• ベストアンサー

車で動物をひいて殺してしまった場合

yoichi001の回答

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.4

車で動物をひいた場合は状況よりも場所が問題です。 道路を走行中に道路上に動物がいた場合は迷わずひけです。 教習所でもそう教えます。 可愛そうですが、道路上の動物を避ける為に急な運転操作をしてはダメです。 もちろん楽に回避可能なら後味も悪くなるし、車にダメージもあるし、避けた方が良いけど、基本的に道路上にいた動物をひいた事で罪に問われる事はないです。 道路以外の私有地や農場とかで故意に動物をひいたら、器物破損とか動物愛護法とかの罪に問われるのでは。

関連するQ&A

  • 動物を保護した場合、どうなさいますか?

    ペットであったと思われる動物を保護なさったら、どうなさいますか? 犬や猫であった場合、ウサギなどのエキゾチックアニマルであった場合、手乗りの鳥であった場合、 皆様はどう対処なさいますか? お返事は必ずさせていただきますので、ご意見をお聞かせくださいませ。

  • 動物を轢いた場合

    あくまで仮定の場合ですが犬や猫を轢いて死なせて路上に放置したままの状態になった際はどこかに届けは必要でしょうか?また山道で鹿などの大型動物を轢いて死なせた場合はどうすれば良いのでしょうか?

  • バイクで動物をひいてしまったら・・・

    バイクで動物をひいてしまったら・・・ 車で犬や猫など動物をひいてしまったら死んでしまいますが、バイクでひいてしまった場合はどうでしょうか? バイクでもやはり死んでしまうでしょうか? スピードにもよるでしょうが、30~50km/hぐらいだとして。 バイクの大きさにもよるかもしれませんが。 原付でも死んでしまうでしょうか? ひいたことのある方いますか? 私は通勤に原付を使用しているのですが、猫などが急に飛び出してきてひいてしまったらと思うと恐くなってしまいます。

  • 動物愛護団体

    自分勝手ではありますが 急ぎの回答よろしくお願いします。 私の通う学校の最寄り駅付近に 個人で営業されている うさぎ、鳥、亀などの ペットショップがあります。 そこで売られているうさぎは 真夏の下日陰も無い、 身動きのとれないゲージに 入れられています。 その上水すらもありません。 うさぎが大好きな私にとって ありえない光景で 唖然としました。 せめてお水だけでも与えていただけないか、と店主の方に言いたいのですが聞き入れて下さるでしょうか? もし、聞き入れて下さったとしてもやってくれない場合も少なくないので、その場合どうすればいいか考えています。 私としては、環境の悪い場所で (うさぎには申し訳ないのですが) 売られているという事が 許せないので 動物愛護団体に相談したいと思っています。 ですが動物愛護団体の方も暇ではないのはもちろんわかっているので、このような意見?を聞き入れて調査して下さるか不安です。 でもどうしても、あそこのうさぎ達を私は救いたいんです! なので動物愛護団体に詳しい方などの知恵を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • 動物を車でひいたとき

    動物…例えばネコとかが急に飛び出して来て、車でひいて死んでしまった場合、どう対処すれば良いでしょうか??

  • 動物愛護の精神

    動物愛護の精神をお持ちで、犬や猫の保健所での安楽死など過剰に反応し反対する方はたくさんいると思うんですが、その方たちはどこまで動物の死に拒絶反応を示すんですか? 例えば、子供が犬や猫を叩いていたら怒りますよね。でも、それが蜘蛛や爬虫類やねずみだったらどうなんでしょう?「動物を虐待してはいけない」と怒るんでしょうか? それから、その方たちは動物を食べないんでしょうか?売られている肉や魚を見てかわいそうと思ったりするんでしょうか? 動物愛護ってなんだろう?犬や猫などのかわいい動物を守るだけなのか、と疑問に思ったので投稿しました。

    • ベストアンサー
  • 動物から見た世界の色

    犬と猫と兎と鳥が見ることができる色を教えてください! できれば風景の写真がいいんですが・・・ 今、学校で幼児用の絵本を作る授業をしています。 わたしは、動物はどんなふうに世界の色が見えているのか簡単な絵で紹介しようと思っています。 それで、小さい子たちが好きそうな動物を選んでみました。 すごく困っています(´・_・`)どうかご協力をお願いしますっ><

  • 本当に○○(動物)は○○が好物なのか?

    小学校の頃、学校で飼っていたウサギの場合ですが、 キャベツは嫌々食べ、人参は貪るように凄いスピードで食べていて、 「本当にウサギは人参が好きなんだ~」と思った記憶があります。 たとえば、「猫は魚」「犬は骨」「猿はバナナ」「熊は蜂蜜」といった イメージが出来ている動物達は、本当にそれらが好物なのでしょうか? (ちなみに、猫がマタタビで酔うのは本当です)

  • 動物愛護センターなのにどうして犬や猫を処分するの?

    タイトル通りです。 初めに、私は犬や猫はあまり好きではないですが、死んで欲しいなどとは思っていません。 最初動物愛護センターは 「怪我をした犬や猫が保護されて飼い主が見つかるまでセンターでずっと愛護されながら買われる」と思っていました。 しかし現実は犬や猫を処分したりと酷いことをしているんだなと思いました。 動物「愛護」センターなのに何故処分するのでしょうか?名前ばかりに私たち騙されてるような気がするのは気のせいでしょうか・・・。 処分したりする職員さんたちは本当に処分したくて処分しているのでしょうか? あと、こうゆうのは違反じゃないんでしょうか・・・。 どうなのでしょうか。何か、愛護センターにいってしまってる動物たちが可哀想でなりません><

    • 締切済み
  • ★★★高速道路の《動物注意》の動物★★★

    おはようございます。 よろしくお願いします。 都会を離れた高速道路を走っていた。 《動物注意》の文字の上に鹿の絵、 『自然の鹿がいるんだぁ~』なんて 改めて、思う。 動物に愛情が薄い私、都会に住みなれた私は、いつも人間が中心と思ってしまっている。 自然を忘れてしまっている。 鹿の絵を思い浮かべながら 『日本には、まだまだ自然があるなぁ』 といろいろ思い走っていると 今度は、狸の絵、これがまたなんとも かわいい! 『狸もいるんだぁ』と思い嬉しくなって 顔がにやけて、運転しながら ひとり、ニヤニヤしていた。 こんな姿を他人が見たら 気持ち悪いだろうな。(~_~;)。 他にもその地域なりの 《動物注意》の動物があるんだろうな。 他にどんな動物マークがあるのか 教えてください。 高速道路の、《動物注意》の動物の 絵を見る事ができるサイトがあれば 教えてください。 宜しく、お願いいたします。