• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:用紙サイズの不一致)

EP-879ABの用紙サイズ不一致問題

papisの回答

  • ベストアンサー
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.9

>プロパティでハガキに設定→OK→印刷の前に再度プロパティに戻ると、設定がA6に戻っています。因みに、普段A6サイズは使用しません。 ここから、LibreOfficeが日本のハガキサイズを正しく認識できておらず、 最寄りのサイズ「A6」に置き換えている事が推測されます。 プリンタドライバとアプリは通常、用紙サイズの情報は相互に共有するので、 プリンタを指定すれば、用紙サイズ情報がLibreOfficeに渡されて、 そこから用紙選択をする形になるのですが、 何らかの理由でLibreOfficeがその情報を正しく処理できていないように思います。 試しに、作成した内容を、テキストエディタなどに貼り付けて、 ハガキサイズを指定して正常に印刷できれば、これの裏付けとなります。 (その際は、ハガキがもったいないので、 A4を4分割したA6をセットして、用紙トレイの挿入時は、 タッチパネルの選択はハガキと偽っても良いです)

bca802053
質問者

お礼

別のアプリケーションでしたが試したところ、無事に印刷出来ました。 回答、有難うございました。

関連するQ&A

  • 印刷用紙のサイズ不一致について

    EP880ABを使用していますがA4サイズ用紙で左サイドに穴が開いている用紙を使用すると印刷設定をA4に設定していてもサイズ不一致と表示されてしまいます。その後、対応方法にてセットした用紙のサイズで印刷を選ぶと印刷できますが、この様な表示が出ないように印刷できるようにするにはどうしたらよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ハガキサイズの用紙選択ができないです

    ep-802a使用中です。ハガキに宛名を印刷したいのですが用紙設定でハガキサイズが出てきません。ドライバアップロードしてもできないです。どなたか教えていただけないでしょうか❓ ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • はがきサイズで印刷したいのにA4サイズに用紙がなる

    EP-709Aを使用しているのですが、 はがきを印刷しようとしてopen officeを使ってます。 open officeのページ設定でハガキにし、 プリンタの基本設定ページ設定でもはがきサイズにしているのですが、 プロパティで見るとA4サイズに変更されており、 もちろん印刷できません。 他のペイントソフトなどを使用してもはがきサイズからA4設定に戻り 印刷ができない状態です。 されてもA4の大きさのものが出てきます。 どうすればいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 用紙種類、用紙サイズが設定されない。

    日本郵便デザインキッド2015を印刷しようとして、(1)印刷 (2)プロパティ(3)用紙種類-ハガキ(4)用紙サイズ-ハガキサイズ (5)設定 ページ設定も同じく  印刷を実行してもA4サイズで 印刷される。 PM-A840です、プリンターが合わないのが原因だとすれば どの型のプリンターがいいですか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷設定 用紙サイズ不一致

    ハガキをセットし、用紙設定をハガキにし、印刷しようとしても 印刷設定と、セットされている用紙のサイズが違いますとなり印刷できないのは なぜですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 用紙サイズが正しく認識されません

    EP-708Aを使用しています。 パソコンから無線で印刷をすると、空の用紙が1枚出力されプリンター本体に以下のエラーが表示されます。 「用紙にそのまま印刷」を選択すると問題なく印刷されているように見えます。 エラー:「印刷設定と、セットされている用紙のサイズが異なります。」 対処として本体の用紙の設定、用紙の位置調整、パソコンの印刷設定、ドライバーの再インストールを行いました。しかし状況は変わらずです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 用紙サイズが3種類しか表示しません

    Excel,Word共にページレイアウトの用紙サイズの内容が「Letter」「A4」「その他の用紙サイズ」の3点しか出ません。 エプソンEP-808AWのプリンターとの関連性を確認しました。プリンターデバイスからプリントサーバーのプロパティーを見ると用紙一覧には多種類あります。しかし印刷時にプリンタープロパティの用紙サイズを見るとA4など3点しかありません。B5やハガキなどのサイズを表示させるにはどうしたらよいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 用紙サイズが正しいのに印刷できない

    用紙サイズが合っているのに用紙サイズが違うと表示されます。 年賀状の宛先を印字しようとするとA4サイズに拡大された大きな文字が年賀ハガキに印字されます。パソコンの画面には、プリンター表示画面が表示されますがA4でサイズが違うという表示が出ます。しかしプリンター(エプソンのEP-M570T)の本体画面には、ハガキサイズの表示が出ており画面設定も正しいですし、プリンターには実際に年賀ハガキを取り付けています。年賀ハガキの宛名面に表示される拡大文字は、A4用紙に合わせて自動的に拡大されていると思われます。なぜこのような事になるのでしょうか。修正方法を教えてください。エプソンのホームページにある下記の対処法にしたがって試しましたが治りませんでした。 【指定した用紙は、[サイズ/種類の設定]と異なります」と表示される場合の対処方法<EP-M570T、PX-437A>】https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=50887 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 往復ハガキの用紙サイズ、種類の設定

    WORD2013から往復ハガキを印刷しようとしていますが「印刷設定とセットされている用紙のサイズが異なります。次画面で動作を選んでください」というメッセージがプリンター操作パネルに表示されます。次画面では設定を変えるか、このままプリントするか、中止の選択画面が表示されます。 設定はプリンター側は「用紙サイズ:往復ハガキ、用紙種類:郵便ハガキ」。PC側は「用紙サイズ、出力サイズ:往復ハガキ」です。プリンター側の設定をこれ以外にも変更しましたが結果は同じです。 どのような設定が正しいのでしょうか。 なお、使用プリンターはEP-807ABを使用しています。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 用紙サイズの不一致

    DCP-J978を使用通常のA4印刷はできますが、年賀状の印刷で筆ぐるめを使用して 宛名を印刷すると「用紙サイズの不一致」というエラーが毎回出ます。印刷設定はハガキ にPC、筆ぐるめとも設定していますがどちらに問題があるのか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。