• ベストアンサー

尋常性疣贅に木酢液は効果的でしょうか

数年前、顔に出来物が出たので皮膚科に行くと形成外科を紹介されました、レーザー治療にて取り除いたのですが、ウイルス性なのでレーザーでは完治しないので再発するかもと言われました、数か月後にまた発生したので再びレーザー治療で除去しましたが、再び発生しました 凍結療法とかあるそうですが、痛みも伴い完治もむずかしそうです ネット検索すると木酢液クリアが効果的とありましたが、顔に使用しても問題ないでしょうか

  • 118639
  • お礼率98% (1446/1471)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

尋常性疣贅はヒトパピローマウイルスによって色々な所に出ます。 疣用の木酢酸(木酢液)は色々売ってますが人によって綺麗になったりならなかったり。 匂いもきついしね。使っても良いけれど保証はしかねます。 東京女子医大付属に疣贅外来があるのでそちらに行かれたほうが良いと思います。 http://www.twmu.ac.jp/TYMC/img/medical_guide/dermatology1704

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私は大坂在住なので東京はチョット遠いですね、ネット検索でイソジン軟膏が効果あるように記載されていたので、ネット通販でイソジン軟膏をさがしていたら、木酢液クリアが効果的な口コミが多数あったので、私の尋常性疣贅にも効果あるのかと思い質問させていただいた次第です

関連するQ&A

  • 木酢液を原液に足を浸しました。発癌物質!?

    水虫の疑いがあったため、「教えてgoo」で見た民間療法の、木酢液を試してみました。 まず五本指靴下を履いて、ビニール袋に足を入れ、ボチャボチャと木酢液を入れ、ヒタヒタの状態で、二時間以上置きました。 これを洗い流した後、木酢液には発癌物質(コールタール?)が含まれていることを知りました。 私が使用した木酢液は植物や害虫駆除、入浴剤に使う普通のもので、用途によって10~1200倍に薄めて 使用するよう書いていましたが、私はネットで読んだとおり、原液を使用しました。 発癌性があるということは、このように数時間原液に足を浸したことで、皮膚ガンのリスクが上がったことになりますか? 不安です。 正確な医療知識に基づいたご意見をお待ちしております。 よろしくお願いします(;;)

  • ホクロ除去1つ2000円

    ホクロ除去1つ2000円 顔にあるホクロ4つを除去しようかと思っています。 皮膚科でレーザー除去になるのですが、1つ2000円って安すぎませんか? もちろん安い方が有難いのですが、どうでしょうか? また、昔子供の頃に医大でレーザーでホクロ除去をした事があるのですが(悪いホクロだという事で保険診療で取りました。)、ホクロ除去は整形外科、形成外科、皮膚科、いろいろな病院で行っていますが、どこが専門?というのか、どの科で治療するのが一番いいのでしょうか?

  • 顔に腫瘍 手術で跡が残らないようにしたい! 形成?美容?

    今年の2月頃から眉間のところに赤い出来物(2mm程度)ができました。 既に3ヶ月以上経過したのですが、痛みかゆさもなく、また大きくなるでもなく、消えるでもないため病院(形成外科)に行ったところ、良性の腫瘍みたいなので切除を薦められました。 ただ (1)切除は局所麻酔による手術で行う。 (2)前後6mmぐらい切開(ドックイアー切除)して袋ごと取る。 (3)手術の跡が残る(白い薄い線) との事でした。 出来れば顔には傷をつけたくないので、その旨話しをしたのですが、形成外科はあくまで腫瘍を切除するのが目的であって、綺麗にはならない。美容外科ではないので傷は残るのは仕方がないとの話しでした。 教えて欲しいことがあります。 (1)こういう出来物は医学用語でなんというものなんでしょうか?聞いたのですが忘れてしまったので改めて電話したところ守秘義務を盾に教えてもらえませんで した・・。解る人教えてください。 (2)1cm以下だとレーザー治療や凍結療法などができる(顔に傷が付かないらしい)と聞きましたがそれは可能なんでしょうか?(凍結療法が一番気になっています。病院のHPにはその治療も書いてあったのですが、その治療方法については全く話が出ませんでした。) (3)形成外科以外に美容外科とかいった方がいいのでしょうか?費用面でやはり気になります。 セカンドオピニオンをするにも仕事も忙しく、また金銭負担も大きいのでできるだけ次で決めたいと思っています。 どうか情報を宜しくお願いします。

  • 木酢液でいぼはとれますか?湿疹に効きますか?

    こんにちは。 小学2年生の娘の事でご相談させて頂きます。 昨年から手足にいぼができ始め、昨年は皮膚科で液体窒素で焼いてイボを除去しました。でもその痛みは半端ではないらしく、先月にまた手にでき始めたので市販のイボコロリを買ってつけてみたのですが、やりかたが悪いのか、小さくなるだけで完全にとれませんでした。 ネットで検索していると木酢液でイボがとれるとの書き込みがあり、またお風呂に入れると湿疹にも効くとの事。 娘はアトピーではないのですが手足やおしりに湿疹があり、昨年の夏に湿疹のところが日焼けせず色が抜けている状態です。皮膚科ではステロイドを処方されたのですが、あまり改善されないので使用を中止しました。 しかし日焼けしたせい?かわからないのですが、最近また増えてきたので小児科で弱いステロイドと抗アレルギーの薬を処方されました。 そんなことを繰り返しながら成長して、免疫もつき大人になればよくなる?と信じているのですが・・・ キャップ1杯の木酢液をいれて入浴すると肌の調子もよくなると聞いたので、もしご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ホクロ除去は皮膚科?形成外科?

    こんにちは☆ 口の横にあるホクロの除去を考えているのですが、形成外科より皮膚科に行ったほうがいいのですか? 皮膚科と形成外科では、同じレーザー除去でも金額は大分違ってくるものなのでしょうか・・・?

  • 顔のできものについて

    こめかみに直径4mm、高さ0.5mmくらいのイボのようなできものがあります。いつできたのか記憶にないほどで、自覚してから10年はたっています。イボで老けたようにみえるよといわれたことがあり、それ以来、できもののある側に人が立つと、そのできものをみられているのではと過剰に気になるようになってしまいました。 皮膚科では、気にする大きさではない、イボではなく、脂肪のかたまりのようなもので気にするなと、気になるのなら、形成外科に行くようにと諭すようにいわれました。 顔なので、跡に残ると心配なので、美容形成外科のようなところへ行ったほうがよいのか、もしくは、外科的処置以外でよい方法があるのではと悩んでいます。また、レーザー治療などは紫外線の回避が、これからの時期は大変になるので、やめたほうがよいのでしょうか?? 経験者の方、専門の方、なんでもお話きかせてください。よろしくお願いします。

  • 横浜の皮膚科通院で尋常性疣贅の完治経験求む!

    中学生の子供が3年以上、足のイボで液体窒素+タガメット内服の治療を受けています。 まったく良くなる気配が無く・・・時々真っ黒になって皮膚がはがれる時に期待するのですが、 はがれると下から黒いツブツブが見え、後もう少し治りそう!と期待しては、また液体窒素~ 下から黒いツブツブ・・・の繰り返しです。 つまんでみると直径1センチくらいは硬いものが摘めるほどで、しかも場所も増えていて子供も付き添う私も挫けました。 今年は受験生でもあり、完治の期待をしたいのですが効果のある積極的な治療はないでしょうか。 通院している医院は美容外科もやっているのでレーザーも出来なくはないですが、痛いのと 再発もあるので薦められていません。 ネットしているとステリハイドとかグルタールアルデヒドだとか新しい?治療法を見かけるのですが、 近辺の医院では「うちは液体窒素のみだよ」状態です。 完治歴のある方、液体窒素以外の方法での完治歴もある方、是非 経験を教えてください。 また横浜市で比較的バラエティに富んだ治療をしている医院をご存知でしたら教えていただきたいです。

  • ウイルス性疣贅について

    今まで、魚の目(足の裏)だと思って放置していたのですが、圧痛が出てきたため皮膚科に行くとウイルス性疣贅と診断されました。 そして、液体窒素による凍結療法(2週に1回)を始めました。1回目の治療から5日が経ちましたが、周囲が白くなり痛みも治療前より強くなっています。見た感じでは化膿はしてないように見えます。歩行時に最も力が入るところで、歩行も困難な状態です。時々、何もしていない(ストレスがかかっていない状態)のにズキズキとした痛みが出るときもあります。 これは正常な経過でしょうか? 4月になると学校も始まり、毎日、自転車通学ですし、医療系の学校なので実習も多いのですが何か痛みを和らげる方法はないでしょうか?

  • 基底細胞癌について教えて下さい

    平成20年に、ニキビ痕のような吹き出物が出来て、 レーザー治療などを試みましたがまったく治らず、 仕方がないので形成外科で切除手術をしました。 病理検査の結果は基底細胞癌でした。 今年の2月に、また同じところで基底細胞癌が再発したので 今度は皮膚がんに詳しいとされる某病院の形成外科で再び切除しました。 しかし、いろいろ調べると基底細胞癌は、再発後の再発率(再々発)が非常に高いそうで、 もしまた数年後に再発したら、また切除しなければならないでしょうか? 初めの手術は基底細胞癌だと分からなかったため、 医師が患部しか切除しなかったのですが、 今回は基底細胞癌の再発のおそれがあるため、 少し大きめに切除しました。 (患部の縁から1mm大きく切除) それでも再発してしまったら、さらに大きく切除しなければならないでしょうか? 完治することはないのでしょうか? 紫外線防止には普通以上に気を付けているつもりなのですが。

  • ほくろ除去について

    私は頬に直径約7mmで盛り上がった形状のほくろがありました。今年の三月上旬に皮膚科にてレーザーによる除去をしてもらったのですが、ほくろの縁が残り、丸い円状に黒い線がある形となってしまいました。また、約三か月経った現時点においても赤味がかったままで、中心付近には黒い点が出てきました。ほくろは再発する可能性があるとは聞いていたのですが、やはり私のような形状のほくろであるならば、形成外科で切除のほうが再発においても傷痕の治りにおいても良かったのでしょうか。もう一度病院に相談するつもりではいるのですが、その際形成外科にかかるべきかどうか考えています。 切除経験のある方、またこのような手術に関して知識をお持ちの方、よろしければアドバイスを頂けると嬉しいです。

専門家に質問してみよう