• 締切済み

元彼がいる職場に戻りたいです

akbfpの回答

  • akbfp
  • ベストアンサー率26% (19/71)
回答No.1

元彼に相談して戻れる状態を作るのがベストですね。 気まずいなら、前の職場の知り合いに相談する。 それも難しいなら、求人に直接連絡する。 恋愛と仕事は別ですからね。 例えば、 夫婦で会社を立ち上げた場合、離婚しても会社は潰さず存続するなんて言う事例は多々あります。 ご自身の人生なので、自分がベストだと思う考えを提示することはどんな場所でも可能です。 その考えに相手がイエスと言って貰うためにどうするかを考える事が大事です。 応援してます。頑張ってください!

suika_30
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前向きなご意見頂けて嬉しかったです! 自分のベストな考えに相手がイエスと言ってもらうのにどうするかを考えることが大事という言葉が身に染みました。 自分の考えをどうすれば分かってもらえるのか… じっくり考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 職場の人間関係

    26歳(女)正社員です。職場は女性5人の部署です。 先日、ベテランBさんに対して私が仕事上で思っていたこと(職場以外の人に聞いたら大事になるようなことではないと言われました)を同僚が良かれと思って本人に伝えたところ、激怒されとてもショックを受けられてしまいました。それを見たもう1人のベテランAさんから注意され、Bさんに謝りに行きました。自分自身反省しているつもりでした。しかし今度はベテランAさんが怒ってしまい弁解の余地がありません。たぶん、私の行動が反省しているように見えなかったのではないかと思います。Aさんは職場のボスの為、現在は4対1です。私はAさんとは業務が同じためこんな状況ではやっていけないと思い、昨日上司に退職を願い出ました。父が会社を経営しており、「父が病気のために手伝う」と理由でどうにか来月15日で退職できそうになりました。しかし、上司に話す為、就業後わざわざ制服から着替えて私服で上司を待っていた私の姿をみた同僚から「なぜそんなことをするのか」と言われ、今回のすべての私の行動はすべて裏目にでてしまっています。あと1ヶ月ちょっと精神的に持つか分かりません。 一体どうしたらよいか教えていただけませんか??

  • 長いです。お願いします。職場のことです。

    私は今大学をでて3年目くらいです。仕事をしています。仕事はやりがいもあり、就業時間を超えても、特に予定もない日は、自主的に残業しています。それは別に上司の評価をあげたいというわけではなく、上司が全員帰っても、やりたいときは残っています。その職場には、2年上の男の先輩がいて、Aさんとします。先日、Aさんから、”●●さん(私)が残って頑張ることで、職場に見学にくる研修生たちが、(定期的に研修生がまわってくるのですが)うちの職場に入ると、あんなに頑張らなければいけないと思って、うちの職場に来る気をなくすから、●●さんは仕事をするな、残業するな”と言って、文句を言ってきます。もし、研修生が、私の頑張る姿をみて、やる気をなくすとしたら、きっとうちの職場に興味がないんだと思いますし、”楽ができそうだから”という気持ちで逆に職場に来てしまったら、本人が結局辛いと思います。また興味を持ってくれている研修生だったら、私は誰に強制されるでもなく仕事していて、聞かれたらそう答えているので、やりがいのある職場なんだろうなと思ってもらえると思うのです。また同じくらいの男社員がいますが、Bさんとしますが、Bさんはやはりかなり仕事をする人で、残業や休日出勤も当たり前の人です。しかし、Bさんに対しては、Aさんは文句を言わないのです。Bさんは強引なタイプ、私は八方美人というか気の弱いところがあるので、彼には言わないのに私にだけ言うということは、逆にAさん自身が、”残業しないと上司の評価に支障が出る。しかし自分は残業していない”と思っていて、私が残業することが、Aさんからすると、Aさん自身の評価が下がると思っているような気がします。なにか仕事してはいけないような気持ちになってしまい、へこんでしまっています。すみません。なにかご意見ください。

  • 同じ職場の元カレと同僚が付き合っています。

    駄文で申し訳ありませんが、皆さんのご意見をおききしたいです。 私は過去に同じ職場の男性と1年付き合っていました。色々傷つくことが多く、正直良い思い出ではありません。付き合っていることは彼の要望で公にしてませんでした。この点に関しては言いなりだった私も悪いです。 その元カレが、同じ職場の同僚と付き合いだしました。私は同僚は元カレと私の過去は知らないと思っていましたが実は知っていました。 知った上で、私に対して元カレと仲が良いことや告白されたことを堂々と話してきます。彼女の中では、私はこういう話をされても気にしないだろうという考えのようで、全く悪気がないようです。 元カレとは昔のことだし、世界一嫌いな人間ですが未練があるわけではないので大人な対応を心がけましたが、やはり私もいる場でみんなに元カレとの馴れ初めを話しだす同僚にもやもやしますし、その雰囲気に耐えられなくなってきました。未練はないのに、怒りや悲しさが湧いてきます。 元カレは私以外にも職場の女性と付き合っていましたが、それも隠していて今回の同僚のことだけ公にしてます。 自分でも今更と思いますが辛いです。 会社も辞めてしまいたい。 こんな下らないことでと自分でも思います。 ただこのネガティブな気持ちを断ち切る方法がわかりません。 私が間違っている等の批判でもかまいません。何かご意見、アドバイスをいただけないでしょうか。お願いいたします。

  • 職場を定年退職された方への御餞別について

    この3月末日で定年退職された職場の先輩(男の方と女の方とおひとりずついらっしゃるのです)がいらっしゃいます。いろいろお世話になった方なので退職される折には御餞別をお渡ししたかったのですが、ちょうど自分の担当するプロジェクトが佳境に入っており、ものすごく忙しく、この2カ月ぐらい休日出勤+連日の残業、深夜残業などで時間の融通をつけることができず、御餞別をそろえることもお渡しすることもできずに今日まで来てしまいました。ですが、時期が少しずれてしまいましたけど、なんとか感謝の意をこめて御餞別をお渡ししたいのですが、ここでアドバイスをいただければと思います。 (1) 時期がほぼ1カ月遅くなってしまったが、御餞別をお渡ししてもよいものでしょうか。 (2) お渡しするとすれば現金等よりも品物などがよいのでしょうか。 (3) 現金以外とすればどのようなものがよいのでしょうか。 (4) タイミングを逸したのでむしろお中元などのほうがよいのでしょうか。(その方たちには普段お中元、お歳暮などはしたことはありません) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 職場を定年退職されたかたへのお餞別について

    この3月末日で定年退職された職場の先輩(男の方と女の方とおひとりずついらっしゃるのです)がいらっしゃいます。いろいろお世話になった方なので退職される折には御餞別をお渡ししたかったのですが、ちょうど自分の担当するプロジェクトが佳境に入っており、ものすごく忙しく、この2カ月ぐらい休日出勤+連日の残業、深夜残業などで時間の融通をつけることができず、御餞別をそろえることもお渡しすることもできずに今日まで来てしまいました。ですが、時期が少しずれてしまいましたけど、なんとか感謝の意をこめて御餞別をお渡ししたいのですが、ここでアドバイスをいただければと思います。 (1) 時期がほぼ1カ月遅くなってしまったが、御餞別をお渡ししてもよいものでしょうか。 (2) お渡しするとすれば現金等よりも品物などがよいのでしょうか。 (3) 現金以外とすればどのようなものがよいのでしょうか。 (4) タイミングを逸したのでむしろお中元などのほうがよいのでしょうか。(その方たちには普段お中元、お歳暮などはしたことはありません) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 彼女が元彼がと同じ職場で働き続けること

    彼女は以前社内恋愛で同じ会社の人と付き合っていました。 俺は彼女がその元彼と付き合っているときから彼女が好きで、何度も告白しましたが「彼氏がいるから」と断られてきました。 ですがその後彼女が彼氏と別れたという噂を友達から聞き、再度アタックし続けて付き合うことになりました。 その元彼とは、彼女のほうから別れたそうなので、元彼はまだ彼女に未練があるだろうと不安になって彼女の携帯を見ると、元彼から復縁を迫るような内容のメールが毎日来ていました。 彼女の元彼への返事は「もうメールしてこないで下さい。」「新しく彼氏ができました。私のことは忘れてください。」「仕事に私情を持ち込まないで下さい」などと書かれていて、返事を返さないことのほうが多いのですが、元彼はかなりしつこく気持ち悪いくらい「君を忘れることなんてできない」などとメールしてきています。 彼女は相手にしていないようですが、彼女が元彼と同じ職場で働いていることがイヤでたまりません。 彼女にその気がなくても、当時は体の関係もあった二人なので、何が起こるかわかりません。 そこで彼女に会社をやめてほしいと頼みました。 ですが彼女は、「この就職難にやっと就職できた会社なのに、そんな理由で退職なんてできない。一人暮らしだから家賃だって払わないといけないのに、すぐに仕事が見つからなければ生活できなくなるから、そんな無理言わないで。私はもう元彼とは戻る気もないし、あなたを裏切るつもりなんてないから心配しないで。」と言われました。 ですが、やっぱりイヤです。俺が新しい仕事が見つかるまでの間、家賃や生活費を出してあげてもいいから転職してほしいです。 でも彼女には「そんな生活費を出してもらうわけにはいかないし、金銭面で頼りたくない」と断られました。 俺は間違っていますか? ※携帯を見たのが悪いということはわかっています。

  • 職場恋愛の元カレ

    職場恋愛をしていました。 現在、元カレと同じ職場で働いており、毎日顔を合わせますが会話はありません。私が振られる形で終わりました。 原因は私のわがままと、同じ会社にいながら彼の仕事をわかってあげられなかったことです。 別れて2年くらい経ち、何人かの男性とお付き合いしましたが元カレ以上に好きになることはできませんでした。 そして今も元カレを忘れられずにいます。。。 苦しいです。もう戻れないのはわかっているのに、好きな気持ちがどんどん大きくなっていきます。恋しくてたまりません。。 他の男性と付き合っても、やっぱり元カレが好きだということを思い知らされるだけで辛いです。。 この行き場のない気持ちをどうしたらいいんでしょうか? 助けてください。苦しいです。。。。

  • 別れても元彼と職場で会うのですが・・・

    こんばんは。n-n-iと申します。 一ヶ月付き合った同じバイト先の男性と別れて一ヶ月ほどになりますが、別れた元彼に対して、自分がどうしたいのか、気持ちがぐちゃぐちゃのままです。 別れるときは、お互い元通りのバイト仲間の関係として接しようということにしました。別れて以来、一ヶ月間で1,2往復ほどメールする、ほんの少し仕事のこと話したり雑談をする付き合いです。元彼と接するとき、なんとなく気まずいというか、ぎこちなくて、目を合わせられなかったり、避け勝ちです。他のバイト仲間とは普通に話せるのですが。。。 寄りを戻しても上手く行かないと理性では思うのですが、感情では、会うと仲良く話したいなぁとか、ステキだなぁと思う時があります。 そんな気持ちなので、元彼とメールしたり、話したりしたら、自分が未練に悩まされたり、いつまでも吹っ切れなさそうと思ってしまいます。 ですが、気まずくて、避け勝ちになってしまうのも嫌なんです。恋愛感情がない気持ちで、普通にもっと色々話して、仲良く接することが出来たらいいのに、と思います。 仲良くすると引きずりそう、かといって、バイトをやめるまでの2、3ヶ月間ずっと気まずいままは嫌で、恋愛感情抜きで仲良く付き合っていきたい、という矛盾した気持ちを抱え、なかなかすっきりしません。 バイトをやめるまでに、未練を断ち切って、元彼とバイト仲間として仲いい関係に戻るにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 元彼と、これから付き合いたい人が同じ職場にいます。

    元彼と、これから付き合いたい人が同じ職場にいます。 同じ部署ではないので、そこまで顔をあわせることはないのですが、もちろん互いに知り合いです。 元彼とは数カ月前に別れ、今の人から告白されました。 付き合いたいと思っているのですが、同じ会社だということが気になります。 付き合う前に、元彼のことを言うべきでしょうか。 それとも言わずにいてもいいものでしょうか。 もともと、過去に付き合った人のことを話さないようにしているので、 元彼のことを話すのにも抵抗があります。 まだ付き合ってもいず、信頼関係もできていないのに、 相手に嫌な思いをさせるのもどうかと思いますが、自分が傷つきたくない 言い訳かなとも思います。 そもそも、同じ職場の人、2人と付き合うのは、人としてどうかとも思ってしまいます。 遊びで付き合っているわけでは全くないのですが、 もしこれから付き合う人のことが、元彼にばれたら、元彼が傷つくと思うので それにもためらいがあります。 すこし混乱している状態なので、アドバイスをいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 元彼が

    こんにちは。元彼について相談をしてきたのですがまさかの展開になってきたのでまた質問させていただきますm(_ _)m 元彼とは同じ職場だったのですが3ヶ月前に突然会社に来なくなり(会社に連絡もなく課長が連絡しても繋がらない状態だったそうです)そのままクビという形になってしまいました。 会社に元彼の友達はいるのですが、私は元彼の連絡先はもう一切知らなかったのでもう一生会ってくれることも会うこともないんだろうなと思っていました。 そして元彼のことはずっと好きだと思うけどこのままではと思い好きな人を見つけようと頑張ろうと思えるようになってきました。 そんなとき、会社のリーダーから一昨日元彼が戻ってくるかもしれないと聞かされました。 私はパートのおばさんから元彼は今稼いでるみたいだよと聞いていたので(おばさんは元彼の友達から聞いたそうです)まさか会社に戻ってくるとは思いませんでした。 最近ようやく落ち着いてきて本来の自分に戻りつつあった矢先に戻るかもと聞かされ正直動揺しています。 もう会えないと思っていたので嬉しいと思ってしまう自分がいる反面、どのような顔をして戻ってくるんだろうとも思います。私だったら元がいるし3ヶ月前にバックレた会社には二度と戻ろうとは思いません(^_^;)(普通は戻れないと思います;) 戻ってくることはほぼ確実だそうです。 私はまだ未練があるので正直またやり直せるならやり直したいと心の奥底で思っています。 しかし、元彼とは色々あったのでまずは普通に話せるようになれたらと思ってます。 内容が長くなってしまったのですが、 ・元彼とはどのように接したらいいのか ・会社に戻ってこれる元彼はどのような心境なのか? ・元彼はもう割りきっている、また3ヶ月も経てば私の気持ちも落ち着くだろうと安易に考えて戻ってくるのでしょうか? ・元彼に彼女がいなかったら今後やり直せる可能性はあるのでしょうか 元彼の気持ちは元彼本人しかわからないと思いますが、ご回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m