Win7を動画専用にする方法

このQ&Aのポイント
  • Win7を動画専用にする方法として、使用していないソフト類をアンインストールすることが挙げられます。
  • または、動きを改善するようなソフトをインストールする方法もあります。
  • お金を掛けずに改善するためには、いくつかのアイデアを試すことをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

Win7 を動画専用にしたいが、動きが若干遅い

いつもお世話になっています。 デスクトップPCが2台あり、win10を動画用としてTVに接続しておりましたが、 今度はwin7を動画用にしたいと考えています。 以前、win7をTVに接続してみたところ、動画サイトによっては動きが遅かったのですが、使用していないソフト類をアンインストールすれば動きが改善するのでは?と考えています。 (TV接続した際、エクセルとブラウザ以外は使っていません) もしくは動きを改善するようなソフトをインストールするとか? あまりお金を掛けずに改善出来たらと思っていますが、何かいいアイデアがあれば教えてください。 メーカー:HP  モデル:p6320jp Windowsエクスペリエンスインデックス プロセッサ:Intel(R)Celeron(R) CPU 450@2.20GhZ 2.19GHz 実装メモリ:2.00GB システムの種類:32ビット

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4054)
回答No.4

> あまりお金を掛けずに改善出来たらと思っていますが、何かいいアイデアがあれば教えてください。 これが第一条件なんでしょう。 買い替えは、無しだと思うし、 増設、交換も無しということで考えると、 何がネックかを調べ、それに対処していくしかないと思います。 そこで貴殿が提案されている、 > 使用していないソフト類をアンインストールすれば動きが改善するのでは?と考えています。 は、ネックが何かで非常に有効かと思います。 例えば、メモリの使用率、コミット済み値で、スワップイン/スワップアウトが発生していないかをタスクマネージャで計測していくのが最も今回の場合は有効かと思います。 それによってmsconfig で「サービス」タブで停止させておくのも効果があると思います。 また、メモリが2GBと少ないため、非常に有効利用させることが効果を生むと思います。 実装メモリデフラグ機能を持った無償ソフトを入れる方法も考えられます。 貴殿もその辺のことも考えの中に入っているようです。 > もしくは動きを改善するようなソフトをインストールするとか? 下記の例を参考にしていろいろ考察されることをお勧めします。 Qwindows8.1で応答なしは? https://okwave.jp/qa/q9382719.html 4GBの搭載メモリ、仮想メモリの自由度を持たせた設定で解決。

okwv-first
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的な方法を教えていただき、感謝です。

その他の回答 (6)

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.7

最良の方法はそのPCで動画を見る事を考えない事。 基本ベースが貧弱過ぎるので、お金を掛けない方法はありません。 PCによって用途を分けるべきで、そのPCでその用途は無理が ありますね。

okwv-first
質問者

お礼

回答ありがとうございます。(^▽^;) まさにその状態なので 現在win7を仕事用(メール、エクセル、他プログラム使用)にしているのですが、どうしても動画を観てしまうので、改善方法を探っています。

回答No.6

うーん、P6320JPが古くて、今時必要な性能が足りてないのが原因なので、多少の投資で改善することは難しいです。今時必要な性能に対しCPU性能が3割程度、グラフィクスが2割程度です。 残念ながらソフトを消したところで変わらないですし、ソフトで早くなることもないです。本来の性能以上にはならず、それが圧倒的に不足しています。TVで動画サイトを見るなら、ChromeCast等を入れてスマホやもう一台のPCから制御したほうが快適かも知れません。安上りで場所も電気も食わず静かです。

okwv-first
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過去いろいろ調べたときも同様の判断をしてwin10を購入したのですが、win7は10年くらい苦楽を共にしたので、処分するのが忍びないです。 また、サイトによっては十分視聴に耐えられる、というのもあって、もうちょっと方法を探して観ようと思います。

回答No.5

メーカー製のパソコンは メモリの搭載量が少ないので追加 (32bitのパソコンですから 4GBまで) メモリは オンートのグラフィック分も共用して使っているから 安いグラボを追加 >動画サイトによっては動きが遅かったのですが、 ネット回線の見直し HDD内の不要データの掃除 (下記参考) https://matome.naver.jp/odai/2133386107732644501 インターネットの動画視聴の話しですね? 動画編集なら スペックが低いから 使用するソフト次第では 使い物にならない場合が有りますね

okwv-first
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘いただいた件はほぼやっていて、グラフィックボード増設は意外でした。

okwv-first
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 動画視聴専用にしたいと考えています。 メモリの増設はしたことがあるのですが、グラフィックボード?も増設できるのですか?

回答No.3

CPUがCore2Duo4600で地デジ(フルHD)の視聴がなんとか出来て、動画編集は無理で、当方はPCを買い換えました。 ましてや、Intel(R)Celeron(R) CPU 450@2.20GhZ 2.19GHzは1Coreですので無理だと思います。 これを改善するとなるとPCの買い換えが一番安価な方法だと思います。 ただし、ワンセグTVだったら問題ないと思います。 最良の回答にならなくて申し訳ありません。

okwv-first
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問が紛らわしかったようです。 テレビはモニタ代わりに使ってるだけで、テレビを見るときは入力をリモコンで切り替えてみています。 リビングに置いたテレビで、くつろいだ状態で動画を見たいのです。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

Windows7(32)でRAMが2GBって少ないと思います。せめて4GBにしたほうがいいと思う。 「動画が遅い」というのがナニを意味しているか不明瞭ですが、RAMが少なすぎことが原因で起こるHDDアクセスで動画再生にパワーが割り振られないとしたらRAMの増設が効果が高いと思います。 ネットが遅くてデータ待ちが原因だとしたらNICをいいものに交換したほうがいいかもしれません。 オンボードのNICだとしたら拡張ボードで増設ですね。 もしかしたらHUBが100BASEではなく10BASEだとしたらHUBの交換。 LANケーブルのカテゴリが低くて低速リンクしているのだとしたらケーブルの交換。 接続しているルーターのLANポートが10BASEのポートだとしたら100BASEのポートに差し替え。 いろいろと改善策がありますが、現状がどうなっているかわかりませんから思いつくままに挙げてみました。

okwv-first
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 RAM,HUB,NIC…なかなか根本的な改造になりますね。(^▽^;)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14204/27688)
回答No.1

スペックを見るとCPUも貧弱ですしメモリの2GBと少ないので厳しいですね。 OSはWin7 32bitの様ですのでメモリを4GBに増設してHDDをSSDに換装とかすればかなりマシにはなると思います。ただ「あまりお金を掛けずに改善」 って言う意味ではお金を掛け過ぎになりますが… システム構成ユーティリティで不要なサービスを停止する(Windows 10/8/7/Vista/XP) https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/global/cpsid_83224.html にあるようにサービスやスタートアップで最低限必要そうなものを残してすべてWindows起動時に自動起動や読み込んだりしないようにすればマシにはなる可能性はあります。

関連するQ&A

  • CPUについて

    インテル(R) Celeron(R) プロセッサー T1700 (1.83GHz) インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 585 (2.16GHz) インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー P8700 (2.53GHz) インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー P9600 (2.66GHz) 出来るだけ早くパソコンが動いてくれたらいいなと思ってます。 その場合、この4つだと早く動く順にするとどういう順番になりますか?

  • CPUについて

    初歩的な質問ですが あるソフトをインストールしようとしていたのですが 「Intel® Pentium® III または 4 プロセッサ」 とありますが、当PCは 「Intel(R) Celeron(R) M processor 1.30GHz」 と書いてあります。 これはムリと言うことでしょか?

  • WinXP搭載のノートにWin8に換装可?

    FMV-C8200のWinXP Pro Ver2002 SP3です。 スペックは、Intel(R) Celeron(R)M、プロセッサー1.30GHz、RAM1.30GHz、504MBです。 来年3月末対策で、Win8にと考えています。 換装が可能かどうかと、物理的な処理速度などがどうなるのか素人の私に分かり易く教えて頂ける方は居ませんか、よろしくお願いします。

  • 逆転のプロ(s)の逆転動画作成中にアプリが落ちる

    逆転動画作成中に「動画コンバート」画面が表示され程なくアプリが消える。 プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-10510U CPU @ 1.80GHz 2.30 GHz 実装 RAM 16.0 GB (15.9 GB 使用可能) デバイス ID 5A9D378E-3391-42FF-9C32-61A99161994D プロダクト ID 00342-21947-40964-AAOEM システムの種類 64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ エディション Windows 11 Home バージョン 21H2 インストール日 ‎2021/‎12/‎17 OS ビルド 22000.795 エクスペリエンス Windows 機能エクスペリエンス パック 1000.22000.795.0 以上よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • CPUについて教えてください

    Intel(R) Celeron(R) CPU 2.80GHz 2.79 GHz、0.99 GB RAM    と インテル(R) Pentium(R) プロセッサー B950   この2つはどれぐらい性能が違うでしょうか? たいして変わらないでしょうか? 全っ然違うでしょうか? 今使っているパソコンが、上のCeleronのなのですが、今度買うパソコンを、 インテル(R) Pentium(R) プロセッサー B950 にするか、 i3-2330M というのにするかで悩んでいます。  

  • ノートPCには?

    1.モバイル インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ     2.40GHz 2.インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 2.40GHz 3.インテル(R) Celeron(R) プロセッサ 2.40GHz どれが総合的にディスクトップに近い作業ができるノートですか。メモリーは512Mです。また、DVDの書き込みはノートには必要なのですか。

  • 5月ぐらいからニコニコ動画がカクカクしてまともに見れません。今までは問

    5月ぐらいからニコニコ動画がカクカクしてまともに見れません。今までは問題なく見れていたのですが、PCのせいなのかニコ動の問題なのか分からないです。ちなみにyoutubeなど他のサイトは正常に見れます。 PCのスペックは下記になります。 OS:XP Intel(R)Celeron(R)M processor 1.50GHz 1.49GHz 1.43 B RAM PCの問題ならば今まで何年も正常に見れていたので、なぜなのかと思います。

  • 5月ぐらいからニコニコ動画がカクカクしてまともに見れません。今までは問

    5月ぐらいからニコニコ動画がカクカクしてまともに見れません。今までは問題なく見れていたのですが、PCのせいなのかニコ動の問題なのか分からないです。ちなみにyoutubeなど他のサイトは正常に見れます。 PCのスペックは下記になります。 OS:XP Intel(R)Celeron(R)M processor 1.50GHz 1.49GHz 1.43 B RAM PCの問題ならば今まで何年も正常に見れていたので、なぜなのかと思います。

  • 動画やゲームは出来ますか?

    OS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 日本語版 CPU インテル(R) Celeron(R) M プロセッサ 370(1MB L2キャッシュ、1.50GHz、400MHz FSB) メモリ 512MB(256x2)DDR-SDRAM メモリ グラフィックコントローラー インテルmediaaccelerater900 このスペックで新しいPCを買おうと思います。動画や、PCゲームをストレスを感じず楽しめますか。

  • 5年前のPC+グラボと最新7PC動画再生性能違いは

    5年前のセレロンのcore2duoのPCにグラボ載せてユーチューブなどの動画を見ていました。 最近、動きが怪しくなってきたので、新しく買い換えました。 そこで、グラボを積もうかなと考えていましたが、 なんの問題もなく動きます。 というか、以前よりもサクサク動きますし、PCのストレスもありません。 モニタを2台接続しているので、負荷も大きいような気がするのですが、 グラボを積む必要は無いのでしょうか? Windows 8 - 3.40GHz インテル® CoreTM i7 プロセッサー - 8GB メモリ - 1TB ハードドライブ - Intel® HD 4000 グラフィックス (最大 1664MB (メイン・メモリーと共用)) - DVD-RAM/±R/±R DL/±RW - HDMI® - USB 3.0