• 締切済み

HHDクローンの失敗による復元について

富士通製ノートパソコンLIFEBOOK AH30/KのHHDのスペアを作ろうとして EASEUS todo Backup Free 11.5を使い500GBから320GBのHHDへクローン しましたところ立ち上がらないので別のパソコンで調べましたところMBRで クローンしなくてはいけないところ、なぜかGPTになっていました。慌てたせいか 最初に入っていた元のHHDまでもGPTでクローンしてしまいました。このままでは このパソコンを立ち上げることは出来ません。尚クローンしたHHDの中身を別の パソコンで調べますと、データは入っています。別のパソコンで作成した修復メディアで立ち上げようとしても立ち上がりません。現在のところ富士通のロゴマークは でますが次にboot abie device wasnot fou found と出て次は進みません。 良くわかりませんが富士通のホームページのユーティリティを見ましても意味が 分からず、お手上げ状態です。パソコンの雑誌は色々有りますがアプリケーションソフトばかりで、この手の問題解決の本は有りませんね。どなた様か復元方法をよろしくお願いいたします。追記、確かにフォーマットのときMBRにしたと思います。

みんなの回答

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.2

質問を読み返してみて”LIFEBOOK AH30/K”を再確認してみました。 :>最初に入っていた元のHHDまでもGPTでクローンしてしまいました。 AH30/Kは本来Windows 8.1搭載PC、ということはbiosはuEFIであり 搭載されているハード・ディスクは元々GPTディスクであったことになります。 :> 現在のところ富士通のロゴマークはでますが :>次にboot abie device wasnot fou found と出て次は進みません。  起動時のロゴはハード・ディスクの状態と無関係に表示されます。 ”bootable device was not found”(起動デバイスが見つかりません)は、 接続されているディスクの起動情報が消失したか、起動純情が変更されている 場合にも表示されます。 :>別のパソコンで作成した修復メディアで立ち上げようとしても立ち上がりま :>せん。  どのような修復メディアか”修復メディア”だけでは分かりません。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

:>MBRでクローンしなくてはいけないところ、なぜかGPTになっていました。  フリー版で作業した場合、GPTディスクのクローンはGPTディスク、 元がMBRディスクであればMBRディスクが出来て当然です。 MBRディスクをGPTディスクに変換する機能は製品版にしかありません。 :>現在のところ富士通のロゴマークはでますが  これはディスクの状態と無関係にbiosが表示しているだけであり、 とりあえずbiosは正常(らしい)ということです。  出来てしまったことは嘆いても始まらないので元のMBRに戻しましょう。 EaseUS Partition Masterなら”GPTディスクをMBRディスクに変換”できます。  

参考URL:
https://jp.easeus.com/partition-manager/convert-gpt-disk-to-mbr-disk.html
aB7371282
質問者

補足

GPTディスクをMBRディスクに変換するソフトを紹介して頂き感謝します。 しかし要の富士通のパソコンのHDDもGPTになっていまして、 boot abie device wasnot founnd の横文字がでて先に進めることが出来ません。クローンしたときには立ち上がりましたので安心して1日置いていまして、次に立ち上げようとしましたら要のHDDは富士通のロゴと横文字がでまして、どうにもならない状態になりました。 この場合、他社メーカーのパソコンのUSBに外付けケースにHDDを入れて 繋いでも変換できるでしょうか。パソコンは同じWindows10です。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • クローン作業

    お世話になります。一度でも使用したSSDは、MBRからGPTに変換する事はできませんか? 実は、EaseUs Todo Backup Free12.0 を使ってクローン作業をしても途中で48%位から中々進みません、3~4時間過ぎても終わらないので原因を教えてください。普通は1.5時間くらいで終了するようです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • HDD→SSDにクローンできません

    SSDをフォーマットし(MBRを選択)、EaseUS Todo Backupで 「SSDに最適化」のみチェックを入れ何度クローンしても 「セクターの読み込みに失敗しました」と表示されます。 Cドライブのディスククリーンアップ→クローン× Cドライブのプロパティからのエラーチェック→クローン× コマンドプロンプトからのエラーチェック(chkdsk c:/f)→クローン× HDD300GBに対してSSDが250GB、 そのうちCドライブが278GBで空き領域が232GBなので、 Cドライブを「ボリュームの縮小」し、 EaseUS Todo BackupでCドライブのみクローンを試みても×。 お手上げ状態です。他に何か方法はありますでしょうか。

  • HDDのクローン

    PCはDELL XPS8500(SSD搭載機) OSはHDD交換で新規に8.1を購入(windows8.1pro64bit)です。 HDDのクローンを作ろうとしています。 (HDDが壊れてもクローンHDDで即使えるようにするためです。) 「EASEUS Todo Backup」で成功しているようですが、HDDをクローンHDDに交換しても起動しません。 (クローン用HDDはセカンダリHDDとして接続です。) (現在起動しているHDDの使用領域は98.9GB、クローンHDDは99.0GB) どうやらMBRがコピーされていないもよう。 (ビスタ以降はGPTと言うようですが。) やった事 購入した8.1で修復。 購入したクローン用HDDに付属されていたソフトをインストールしようとしたけどOSが合わずインストール不可。 他、フリーソフトを2点ダウンロード。 (試していません。) どうやら、64bitはちょっと違うらしい。 こうすればMBRを追記できるよ。 私はこのソフトで成功したよ。 このソフト(有償無償問わず)なら起動できるクローンが作れるよ。 などアドバイスを頂けないでしょうか。

  • HDのクローンが上手く作れない

    「EaseUS Todo Backup Free 5.0」で500GBのHDのクローン作りをしたのですが、290GBがクローンされず未割り当てで終わってしまいました。クローン先も500GBです。 これがこのBACKUPソフトの仕様なんでしょうか。それとも私のやりかたに問題があるのでしょうか。 それに未割り当て分にパーテーションを手作業で作ってもいいんですが、Windows 7はコマンド方式でXPの様に簡単で無いので困ってます。 お知恵お貸しください。

  • HDDクローンソフトで優秀なフリーソフト

    EaseUS Todo Backup Freeを使ってHDDのクローン作成をしていたのですが、原因不明の作成に失敗することが多く、困っています。 確実にクローン作成できるフリーソフトってないでしょうか? しかし、EaseUS Todo Backup Freeを使っている人は多そうなので、これで出来なかったらどのソフトdめおダメかもしれませんが

  • ノートパソコンのSSDクローンについて

    NEC製ノートパソコンlavic ls350/Lを使っています。先日からこのパソコンに致命的 ではないようなエラーメッセージが出るようになりましたので、目障りでうっとうしいのでクローンソフトEaseUS Todo Backup を利用してスペアとして保存して置いたHDD 320GBからSSD240GBへクローンしました。そうしてパソコンに組み込み 立ち上げましたところno dootadle device--insert bootdiskahd pressahykeyと書かれたメッセージが出て立ち上げることが出来ません。他のHDDスペアと交換しても同じです。以前は他のスペアHDDと交換すれば立ち上がりましたが、今回は立ち上がらず にっちもさっちも行かなくなりました。また、運悪くサイセットメデアも 作っていません。このような状況ですが、なんとか立ち上げる方法はないものでしょうか。現在ソニー製のVAIO Windows10のパソコンも持っていますが他メーカー のパソコンで作成した再セットメディアでは使えないでしょうか。 何とか立ち上げたいのですが、このような経験をされた方がいらっしゃれば復元出来る方法を教えて頂けますでしょうか。お願いします。

  • EaseUS Todo Backup Free

    EaseUS Todo Backup Free 5.8 についての質問。 現在ノートパソコンの起動がもの凄く遅いので新しく内蔵HDDを交換しようと思っています。 HDD交換にあたりクローンHDDが作れるフリーソフト 「EaseUS Todo Backup Free 5.8」 を使ってクローンのHDDを作成して交換しようと思っています。 ですが、何度やってもクローン実行中にパソコンがフリーズしてしまいます。 なにがいけないのかわかりません・・・ 容量が大きすぎるから?・・・ HDDは 580GB から 1000GB(1TB) にアップです。 「EaseUS Todo Backup Free 5.8」 を使ってクローンHDDを作るのにあたり【最新作成方法】や【最新トラブル情報】などを教えてください。 また、「EaseUS Todo Backup Free 5.8」 を使ってOSだけ新HDDにコピーをできるのでしたら教えてください。 現在windows7を使用してますが、2014年に発売予定のwindows9までなんとかして使用していきたいと思っています。 パソコンに詳しい人ではないのでお手柔らかに願います。

  • 「セクターの読込みに失敗」って何ですか?

     EaseUS Todo Backup FreeというソフトでHDDのクローンを作ろうとしたら、途中まで進むのですが、「セクターの読込みに失敗しました」と出てクローン作成が終わってしまいます。  これは何が原因なんでしょうか?  

  • Easeus Todo Backupにてクローン

    【Easeus Todo Backup Free 9.0】にてクローンがうまくいきません。以下の文章が出てきます。どう対処したらいいのでしょうか? 「ディスクまたはパーティションに十分な空き領域がありません。書き込み先を変更するか、不要なデータを消去した後、再試行してください。」 ※【Easeus Todo Backup Free 9.0】http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/

  • SSDクローン化について

    Easeus Todo Backup 8.2の使い方 今回容量の少なくなった128GB SSDをもっと大きいSSDに交換しようとクローン化を検討しています。 自分なりに色々調べているのですがいまいちわからないことがあります。 ネットで調べるとほとんどHDDからSSDへのクローンの方法ばかりで、その際は「SSDに最適化」にチェックを入れるとあります。 ではSSDからSSDの場合はどうなんでしょうか? チェック入れた方が良いのでしょうか? それともセクタバイセクタにチェックを入れた方が良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。