• ベストアンサー

大阪大学外国語学部

大阪大学外国語学部 朝鮮語専攻 英語専攻 中国語専攻 の実際の難易度(偏差値どのぐらいの高校の何番目であれば、や、高校時代の模試での偏差値など)を教えて欲しいです。 今進路を真剣に考えているので、お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.2

英語中国語に比して朝鮮語はやや易しいがセ試得点率 80%は欲しい。 いずれにしても難関。 >偏差値どのぐらいの高校の何番目であれば 偏差値60以上の高校でダントツ、偏差値70以上の高校で最上位。 >高校時代の模試での偏差値 高校入試模試のことを言ってんなら回答は御伽噺と一緒。 大学入試模試のことを言ってんなら65程度(実際の入試実績は60~62)。

その他の回答 (1)

回答No.1

外国語学部はかなり特殊で、一般に進学校と呼ばれている高校でも毎年一人くらいしか志望者が出ないので、「偏差値どのぐらいの高校の何番目であれば、や、高校時代の模試での偏差値など」は全く当てにならない。 受かるかどうか以前に、受験生がいないから判断できない。 受験生が少ないので、偏差値も他の大学に比べると、やや信頼性に欠ける。 模試を受けて、合格可能性を見た方がはるかにまし。 まあ、でも普通の進学校(地方のトップレベルの高校)なら、受かるひとはいるでしょう。 >今進路を真剣に考えている それなら、とにかく、どこかの模試を受けるべし。

関連するQ&A

  • 外国語学部について

    私は今高二で進路について考えています。 外国語学部を考えているのですが、家から通えるところとなると大阪大学か神戸市外大しかありません。 できれば朝鮮語を専攻したいと思っているので、 そうなると大阪大学しかありません。 第二志望を考えると、やはり府外を考えないとだめでしょうか。 今竹島問題があるので朝鮮語を専攻するのはやめたほうがいいんでしょうか。 また、外国語学部に進んだのち、どういう職につかれる方が多いんでしょうか? よろしくおねがいします…

  • 外国語大学でトルコ語を専攻したいです

    愛知県に住んでいる高校2年生です。 今まで進路についてずっと悩んでいて、適当に経済学部を志望していたのですが、 最近ようやく本当にやりたいことが見えてきました。 トルコや、トルコ語について学びたいと真剣に考えています。 両親が県外へは出せない、と言っているのですが、 トルコ語を専攻できる国公立大学が東京外国語大学か大阪外国語大学しかありません。 (一応模試などでは偏差値は70前後をとっており、 成績的には今から頑張ればどちらの大学にもいけるかな、と考えています。) なるべく親に経済的な負担をかけずにどちらかの大学に行きたいのですが、 一人暮らしを考えたときにかかる費用や、 奨学金などにどのようなものがあるか教えていただけないでしょうか。 また、やはり東京より大阪のほうが家賃などが安く済むのでしょうか。 学生寮などについても教えていただけるとありがたいです。

  • 大阪大学 外国語学部 タイ語専攻 について

    大阪大学 外国語学部 タイ語専攻が気になります。入試の範囲ってどうなっているのでしょうか? 偏差値も割と低めだったので気になります。

  • 大阪大学外国語学部

    大阪大学外国語学部では入学した学科(専攻語)以外の語も勉強できるのでしょうか? 例えばモンゴル語学科に入学してフランス語を(副専攻語?)勉強できるかどうかです。 大阪大学の方回答お願いします。

  • 阪大外国語学部について

    今年から大阪外国語大学との統合により新設される大阪大学外国語学部についての質問です。 1、統合前の大阪外国語大学は、入試のときに北米地域文化専攻、中・北欧地域文化専攻などというように、専攻言語別(地域別)に分けて募集していましたが、阪大外国語学部は、外国語学科1つだけの募集となっています。専攻言語は、入ってから好きな言語を選ぶということなのでしょうか? 2、大阪大学外国語学部外国語学科の試験科目は発表されていますが、それの配点は発表されているのでしょうか?(探してみましたが、見つかりませんでした) 3、他に統合前と統合後で変わると予想されることはありますか?(偏差値が統合前の大阪外大より上がるだろう等) 以上の3点が質問です。回答していただけるとありがたいです。

  • 東京外国語大学と大阪外国語大学

    私の地方で最近統合、合併のニュースでとりあげられた、大学入試の難易度、進級の厳しさが首都圏の東京外国語大学に今、ほぼ匹敵する関西地方の大阪外国語大学(半年後は大阪大学外国語学部)の存在を知り、私は改めて両大学の(将来も含めての)入試制度とその受験の難易度(偏差値etc)・進級制度、教育システム、カリキュラムを図書館等で調べ、両大学とも、数多くの言語による国立大学ならではのアカデミックな教育に感銘を受けました。姉妹校であるとのことですが、東京外大と大阪外大の学風、理念の違いについても、教えてくだされば幸いです。(学べる専攻語の種類に違いがあるのは既に存じております。)また両大学の学生の交流については、具体的に、どのような場所、頻度で行われているのでしょうか。私は青森の人間ですがぜひとも教えてください!!

  • 外国語学部の就職

    現在進学校に通っている高校2年生(文系)です。 今大学の進路に悩まされています。 一応模試の希望大学には 東京外国語大学の英語専攻→慶応経済→筑波の社会・国際学群    の順で書いています。 英語が好きで、また国際関係、世界のつながりに興味を持っているので東京外大の英語科を1番に持ってきてるのですが 外国語学部は就職が少ないと聞きます。 本当なんでしょうか。 今の就職事情の生の声を聞きたくてカキコしました。

  • 東京外国語大学について

    東京外国語大学を目指す高校3年生です。 そこで質問があります 1、絶対受験しなければならない科目はなんですか? 2、英語と中国語どちらを専門にとったほうが就職しやすいですか? 3、上智大学と比べてそれぞれどのような企業に就職できる傾向にありますか? 4、中国語はどのような感じで出題されるのですか?また、難易度もできれば知りたいです。 5、英語の偏差値は駿台模試でどれ位取れれば安全でしょうか 6、東京外大に入るためのおすすめの教材や塾を教えてください! よろしくお願いします

  • 外国語学部か文学部 NO.2

    http://okwave.jp/qa/q8219404.html で質問させてもらいましたが、もう一度詳しく質問させていただきます。 外国語学部と文学部、どちらに進学するべきか迷っています。 まず、大前提として。 (1)フランスが大好きなので、大学では実用的なフランス語を学びたい。 (2)将来の夢は何年かかってもいいのでフランスに住むこと。なので、フランス語とは一生付き合っていくつもりです。 (3)海外が好きなので旅行会社に就職したい。そして、ツアコンやツアープランナーなどになりたい。 この3つを大前提として、フランスが好きという理由だけで外国語学部に入るのは妥当ですか? ・全国規模の模試は恥ずかしながら過去一回進研模試しか受けたことがありません。その時の偏差値は 国語:47 数学:51.3 英語:59(すみません、前の質問で英語の偏差値盛り過ぎました…) ・通っている高校の偏差値は62~63です。 ・現在の評定平均は3.6です(参考として) ・志望校候補としては 【外国語学部】  京都外国語大学 外国語学部 フランス語学科  名古屋外国語大学 外国語学部 フランス語学科  中京大学 国際教養学部 国際教養学科  獨協大学 外国語学部 フランス語学科 【文学部】  明治大学 文学部 文学科 フランス文学専攻  西南学院大学 文学部 外国語学科 フランス語専攻 ・国公立大や上智大には行く気はありません。 上記全てを考慮した上で、外国語学部か文学部どちらに入った方が良いと思いますか? 皆様のご意見を聞かせてください。 文章力が無く、わかりにくい部分も多々あると思いますが、よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 東京外国語大学・大阪外国語大学について

    こんにちは。私は今高校2年生の女子です。 東京外国語大学と大阪外国語大学についていくつか質問したいことがあります。わかるものでいいので情報がもらえるととても嬉しいです。 (1)大阪外国語大学は大阪大学に統合し外国語学科になるが3年4年では どのような勉強をすることになるのか。国際関係学などはまなべるの でしょうか。 (2)東京外国語大学と大阪大学外国語学部、将来の夢が外交官や国際公務 員だとして皆さんならどちらにいかれますか。 (3)東京外国語大学で副専攻を英語にした場合2コマ英語の授業が週にあ りますが、どれくら入学後に英語をのばすことができますか。 以上の3つです。二つともとても私には魅力的な大学なのですが違いがいまいちわからず、また国際公務員になるには語学が専門ではなれないとしり不安になり質問しました。 どんなことでもいいので教えていただけると本当に助かります。どうかよろしくおねがいします。