• ベストアンサー

自分の志望動機がよくわかりません

私は今学校で高専の推薦入試の面接の練習をしているんですけど、動機の言語化って言うのが不得意でいつも練習が終わったときに言われるのが「動機がはっきりしない」という言葉で、いくらその学校のホームページを見たり他の学校と比べてもほとんど内容は似たり寄ったりで全く思いつきません。どのように考えたらうまくいえるでしょうか?教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。No.1です。 すみません。ちょっと書き方が悪かったみたいです。 > 「通学できる範囲」や「可能な授業料」とかでもいいんですか? 私は試験管ではないのでえらそうに書く立場じゃないんですが、「これだけ」ではダメだと思います。(「こっちだけいい」とも読めるような書き方になってなってしまいましたね) 「高専に行きたい理由」→(全国に高専はたくさんあるけど)→「場所などで決めました」という進め方もいいんじゃないかと思ったのです。ずばり「全国でも○○という専攻があるのはここだけだから」とでも言えればそれもいいと思いますが、他と比べても違いが思いつかないということだったので。 個人的な意見では、近くに下宿するか(現在高校3年ということなので加えてみました)通学するか、またその時間はある程度大事だと思います。大学とかでは来なくなってしまう人もいますから。それからお金についてですが、「大学は銀行と提携して、入学者全員にローンを組ませるといい」と言う先生がいました。すべて親任せにして、自分にいくら出してくれてるかも知らない学生が多いことを気にしていたみたいで。バイトばかりやって来なくなる学生もいたり。そういうことも考えている学生だったら、うちの先生たちだったら喜ぶんじゃないかと思って書いてみました。 でも、場所や授業料は、あくまで「おまけ」というか、「メインではない」と思って欲しいです。「メイン」はやはり、「高専への編入、その専攻を選んだ理由」だと思います。 ところで、高校3年から高専に編入という進路は、私ははじめて聞いたので、「どうしてかな?」と思いました。そう決めた理由を述べればいいのではないでしょうか? (もしかして、それを練習しているけどうまく言えないということでしたか?)。 高専への編入は一環カリキュラムで専門を先取りしてきた学生の中に入るので、苦労するのでは??と思います。それでもやりたいですか?それでもがんばれますか?・・・ということを先生は聞きたいのではないでしょうか?「やれます」と言ったとして、いいかげんに言っているかどうかは、どのくらい高専の環境を知っているかでアピールできるのではないかと思います。それには、見学が手っ取りばやいし確実だと思います。 いろいろ書きましたが、最後に、面接官の先生は受験生に期待していると考えてください。入学したらがんばって学んでくれる学生に先生は来てほしいのです。だから、そういう気持ちを、うまくカッコヨク言えなくてもいいので、相手に伝わるように丁寧に説明したらいいと思います。

kaisyou
質問者

お礼

「相手に伝わるように丁寧に」ですね。参考になりました。お礼を書き込むのが遅くなってすいませんでした。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#8481
noname#8481
回答No.2

見学に行ってみてはどうですか? そんな時間ないかな^^; 見学に行って、雰囲気がよければ 「授業の内容以外にも、 見学にきたときに、ほのぼのとした雰囲気を感じ~」 とかいえますよ。 やっぱり、実際に見たとなると 説得力があるし、 心から思ってることがいえるのでは? がんばってくださいね

kaisyou
質問者

お礼

今からでも見学に行ってみようと思います。お礼を書き込むのが遅くなってすいませんでした。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。志望動機って、書くときに悩むところですよね。 でも、「その学校じゃないとできないこと(特別授業とか)」に限らなくてもいいと思いますよ。入学した自分を想像してみてください。専門はなんですか?自転車で通ってますか?電車?下宿じゃないですよね。授業料は親が出してます?後半にはバイトなんかもしたりして。「興味のある専攻がある」「通学できる範囲」「可能な授業料」とか、当たり前のことでもいいと思うのです。自分がその学校に行きたいと思ったのは何か理由がありますよね。それを言ったらいいと思います。 どうしても思いつかなかったら、学校を見学に行ったらどうでしょう?高専だったら、上級生は大学のように研究とかもしているのではないでしょうか?そういうところを見せてもらって、将来の自分を想像してみてください。 私にも高専出身の友達がいますが、高専時代の後半はバリバリ実験し、大学3年に編入しました。卒業研究では他の人より経験があるので難しい合成(化学系なので)をしていました。高校・大学進学はいろいろな経験ができて、早くから専門の教育を受けられるのが高専・・・というのが私の印象です。 試験、がんばってください。

kaisyou
質問者

補足

すいません、「私は高校3年で高専には編入試験で受ける」っていうことを書き忘れてたんですけど、編入試験の時でも「通学できる範囲」や「可能な授業料」とかでもいいんですか?中学の時よりも高校の方がもっと詳しく具体的に言わなければならないのでは?そこのところもう少し詳しく教えて下さい、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 志望動機について

    大学受験を控えている高校3年生です 私には、将来就きたい職業があります。 ただ今、推薦入試に備え、志望動機を考えているのですが 何故その職業に就きたいの?と言われても はっきりとした理由を言葉で表すことができなくて、困っています 私は将来、言語聴覚士になりたいのですが 感覚器官で普段の生活に不自由している人のサポートをしたい という漠然とした理由しかありません・・・ もっと掘り下げないといけませんよね? やりたいことに理由なんてあるのでしょうか? 理由付けするのがとても難しいです・・・・ どのように理由付けをしたらよいのか 志望動機の書き方のコツやアドバイスを教えてください よろしければ回答お願いします

  • 推薦入試の志望動機

    大学の推薦入試の面接で志望動機を話すのですが、 志望動機というのは、 大学で何がしたいのか、将来どうしたいのかを全面的に押すべきなのか なぜこの学部にしたのか、この大学にしたのかということを押すべきなのか どちらなのでしょうか。教えて頂けると嬉しいです。

  • 高専の推薦入試の面接

    高専の推薦入試の面接についていろいろききたいことがあります。 ・面接官の人数 ・時間 ・難しい質問など これ以外にもなにかわかることがあれば教えてください。 あとは面接に関わる注意点なども教えて下さい。 僕は明日高専の推薦入試の面接を受けます。 今まで学校で練習もしてきたんですが、最後に色々聞いておいたほうがいいかなと思いまして。

  • 面接の志望動機について

    私は中学2年生の時に水族館で職場体験をしました。 私は職員の方から動物に対する愛情を教えてもらい、将来私も動物に関わる仕事に就きたいと思ったのがきっかけです。 そして、先日の学校説明会やオープンスクールで各学科の魅力を感じ、他の高校では学べない事をこの高校では学べるので入りたいと思い志望しました。 私は動物科学科の推薦入試を受けます。 面接で志望動機を考えたんですけど、こんな感じでいいのでしょうか? アドバイスください>< また、面接ではどんな事が聞かれるんでしょうか?

  • 高校受験の面接で志望動機があいまい

    3月に公立高校の入試を控えている中学三年生です。 最近学校で入試の面接の練習をしているのですが、志望動機があいまいだと言われました。 それは、私が受ける高校を選んだ理由が、通いやすいとか、今の自分の成績でがんばれば入れるかなという事からで、特別な将来の目標があって選んでいるわけではないからです。 他の人は大学進学をめざしていますとか言うんですけど、私は大学は目指していないし、就職できるならしたいけど今の社会では高卒で就職するのは難しいので何になるかはまだわからないけど適当な専門学校にでも入れたらとか思っている程度です。 こういう私のような場合はどういうふうに志望動機を言ったらいいのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 高校入試の志望動機について

    高校入試の志望動機の内容について もう少ししたら高校入試があります 前期は落ちました 集団面接他の受験生の志望動機が短かったのその時に短くまとめました 内容はかなり不十分だったため落ちた原因の一つだと思います 後期は個人面接なので集団面接よりは時間をかけることがてきるます 他の受験生より志望動機で差をつけたいので自分では少しつくりこんだ内容にしてみました 内容や長さ的に大丈夫かどうか見てくれないでしょうか? ↓志望動機です。一部ここで言えないことは伏せています 自分の学力でどの高校にするか考え、〇〇高校に最も魅力を感じました ホームページの学校紹介では生徒は明るく、〇〇県で一番元気な高校とあり、これは学校の雰囲気や環境がとても良いのではないかと思いました また、自分の偏差値に近い他校よりもカリキュラムの内容が充実していて学生の本業である勉強がよりできるのでとても良い印象を持ち好意的な印象を持ちました また、日本の中学生の高校進学率は1975年前後あたりから9割ほどまでに上昇し今現在の世の中までその割合を保ち続けています これは今の社会で働くには最低限高校卒業の履歴はないと厳しいということです 中学卒業後すぐに働くのは大変ですし、中学卒業時点での経験や能力では社会で働くにはまたまだ不足しています その不足はどうするのか それは高校に進学して自分と同じような年代の方たちと過ごしていく中で身につけていくのです 特に文化祭や体育祭などのクラス規模で協力、活動する行事では様々なことを得られる大きな機会です 勉強だけでなく人付き合い、集団での生活などは社会でもとても重要です 冒頭で言ったようにこの学校は環境が整っているようで、明るく過ごせる良い環境なのでこれらのことを学ぶのに適した環境だと思い、志望をしました

  • 志望動機と面接

    志望動機が答えられなくて困っています。 事務の仕事に就きたいと思っているんですが、事務に就きたい理由が答えられないんです。 パソコンが使える仕事だから・・・としか答えられないんです。 何かいい答え方はありますか? あと、面接のことなんですが。 学校で面接の練習をしたときに、緊張してあまり話せませんでした。 もう一回練習があるので、それまでにもっと話せるようにと言われましたが、自身がありません。 どうしたらいいのでしょうか? 質問とは関係ないことですが、私が受けるところは男性が多く受けているようで、ちょっと厳しいかもしれないと先生に言われました。

  • (学校推薦)志望動機も自己PRも聞かれず

    就職活動中の大学3回生です。 とある銀行を学校推薦で受けました。 1次面接(1時間)と、最終面接(30分)を受けました。 現在結果待ちの状態です。 すごく気になったことがあり、質問させていただきます。 実は、どちらの面接でも、志望動機、自己PRなど一切聞かれず、金融業界、銀行業界を選んだ理由すら聞かれなかったんです。 学校推薦だから形だけの面接、というわけではなく、1次面接は私を含め4人受け、通ったのは私だけでした。 最終面接でも聞かれなかったので、最後に、 「質問や言いたい事はありますか?」 と言われたので、 「志望動機を述べさせていただいてよろしいでしょうか」 と断りを入れ、志望動機を言ったのですが、私は極度のあがり症で、自分から言っておきながら、言葉がとてもおかしくなってしまいました。 面接官の方にも、 「覚えてきた?」 と言われ、 「すみません、あがり症なので覚えてきました…」 といってしまいました。 この状況はやはり厳しいということでしょうか。 不安でしょうがありません。 結果を待つしかないのは分かっているのですが・・・。 皆さんのご意見を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 専門学校の志望動機の添削をお願いします。

    専門学校の志望動機の添削をお願いします。 閲覧ありがとうございます。 専門学校の志望動機の添削をしてください 「私は医療関係の仕事をしたいと思っていました。ボランティア活動を通して人と関わりながらできる仕事就きたいと思うようになり、以前から興味のあった言語聴覚士になろうと決めました。」 医療関係で人と関わりながらできる仕事は言語聴覚士以外にも沢山あります。ですから、これでいいのか不安です・・・。 コミュニケーションの分野にも興味があったのでというのも付け加えたほうがいい気もするのですが文章がうまくまとまりません。 面接での返答はこれでいいでしょうか? ちなみに専門学校のAO入試です、 回答よろしくお願いします。

  • スクールカウンセラー希望のため大学教育系志望 面接について

    こんにちは。大学受験で推薦入試のための面接で、教育系に入り、将来スクールカウンセラー希望の場合、面接質問としては志望の動機の他にどのような内容の練習が必要ですか?質問項目を教えてほしいです。 ちなみに「いじめ」解決などどのようにするかなども考えたり、臨床心理について知識はどのくらい必要かなど教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • HHKB Pro 2 Type-Sを中古で購入して使用したところ、PCを起動する前にHHKB本体とPCに接続しているUSBケーブルを繋いでいると問題なく使用できるのですが、PCを起動中にHHKBからUSBケーブルを抜いて挿し直すと接続した際の音がOSから出ますが入力が一切出来ません。これは仕様なのでしょうか?
  • 使用しているOSはWindows 10 Pro 64bitで、HHKB Pro 2 Type-Sは2011年製造のものです。
  • 質問に対する回答をお願いします。
回答を見る