HTTP 400の対処法 - サイト閲覧不可能な状態の解決方法

このQ&Aのポイント
  • HTTP 400エラーが表示されてサイトが閲覧できない問題について。接続は一時的にできるが長続きしない状態。cookieとキャッシュのクリアを試みても変わらず。ブラウザをGoogle Chromeに変更すると閲覧可能になるため、ブラウザが問題の可能性あり。
  • IEでも同様に閲覧するには何かしらの方法があるのか。パソコンに詳しくないため難しいが、対処方法を知っている方のアドバイスを求める。
  • HTTP 400エラーへの対処法やブラウザの問題解決方法について質問。アドバイスをお願いする。
回答を見る
  • ベストアンサー

HTTP 400 の対処法について

いつも閲覧しているサイトを見ようとしたら HTTP 400 のエラーメッセージが表示されて 閲覧不可能な状態となっています。 ただ、時々奇跡的に接続したりもするのですが、 長くは続かない状態です。 cookieとキャッシュのクリアを試みてみたのですが 状態は変わらず。 ブラウザをIEからGoogle Chromeに変更したら 閲覧可能となりました。 という事はこの場合、ブラウザに問題があったと 考えて良いのでしょうか? また、以前同様に IEでも閲覧できるようにするには何かしらの 方法がありますでしょうか? パソコン全般についてあまり詳しくないので、 難しい事は出来そうにありませんが、 対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 アドバイス頂けますよう宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.2

> 検索をかけて検索結果からサイトに、、、といった形で毎回閲覧していました。 検索結果はブラウザに依らないので、cookieを削除しても問題が残るなら、ブラウザに問題があるというわけですね。サーバはブラウザに応じて応答を変えられますが、そこまで調べるなら、ダウンロードしたページを保存してメモ帳で比較してみるとか。

lala2017
質問者

お礼

tmys10さんへ 再びご回答頂きましてありがとうございます!! 昨日、元の状態に戻ってからは、今までと変わりなく閲覧できている状態です。 少し前にもこういった状態があり(その時は別のサイトでしたが)、 あまり気にせずに放置していたら、元の状態に治まっていた事がありました。 ブラウザに問題があるのかもしれませんが、アレコレと手をかけてやるほど 今は余裕がないので、とりあえず今回はこれで良し!とします。 色々とアドバイス頂き、本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.1

あるwebページを見ているとき、アドレスバーにはurlが表示されていますが、逆に、webページは、そのurlをwebサーバーに送った応答と言えます。400 Bad Requestは、送られたurlに誤りがあります。 注意しなければならないのは、ブラウザの「お気に入り」に追加するときです。ブラウザに記憶させるとき、余計な情報が付加された長いurlのまま登録すると、サーバに変更があると使えなくなることがあります。 「お気に入り」から呼び出すときだけエラーになるなら、 登録しているurlを編集するか、 再登録するか、 常に検索エンジンを使う というのはいかがですか。 # 400 Bad Requestには詳細なエラー理由が付加される筈ですが、それは何でしょう?

lala2017
質問者

お礼

   tmys10さんへ ご回答下さりありがとうございます。 説明不足ですみません。お気に入りからの呼び出しではありません。 検索をかけて検索結果からサイトに、、、といった形で毎回閲覧していました。 先ほどブラウザをIEに戻してみたところ、閲覧できる状態に戻っていました。 とは言え、以前ほどサクサクとした感じではなく、ちょっと時間がかかるような気も、、、。

関連するQ&A

  • 表示されない・・

    ある特定のサイトが急に表示されなくなってしまいました。 「このページは表示できません」「HTTP400正しくない要求」と出ます。 完全に表示できないというわけではなく検索機能を使ったり、絞り込んだりすると表示できない状態です。 原因がわからず困っています。 windows xp でブラウザは主にIE8を使用しています。 Google Chrome 、Firefox でも同じく表示できませんでした。 キャッシュクリア、cookieの削除等しましたが変わらないです。 セキュリティソフトは入れてないです。 PCに詳しくないのでどなたかお分かりになる方教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • googleカレンダーが表示されない

    Web ブラウザー Internet Explorer 8 で今までgoogleカレンダーを使っていたんですが、急にカレンダーが開かなくなりました。googleにはログインしているのですが、カレンダーだけが開かないのです。ちなみに別のブラウザ「 google chrome」では、カレンダーは開きます。 カレンダーを開くと次のようなものが表示されます。全部やってみましたが改善されません。「Cookie を有効にする方法 Cookie が有効にする。キャッシュと Cookie のクリア 。 ブラウザのプライバシー設定を調整。許可サイトのリストに www.google.com を手動で追加」なでなどをやっています。しかし、表示されません。どうかご教示ください。

  • GoogleChrome閉じるとキャッシュが消える

    Google Chromeを使ってるんですが、ブラウザを終了させるとキャッシュ(動画)が消えてしまいます。 オプション→高度な設定→Cookieの”ブラウザの終了時にcookieと他のサイトのデータを削除する” のチェックは外しています。 IEタブでは消えません。 他に何か設定する項目があるんでしょうか?

  • 突然WEBの閲覧が不可

    お客様の環境で突然、WEBの閲覧が出来なくなったとの問い合わせがありました。 メールと拠点間VPN接続は正常に出来ているが、WEBの閲覧のみ出来ない状態です。 OSはWindows7、ブラウザはIE11を利用しており、様々なQ&A情報を参考に、ブラウザの キャッシュクリア、プロキシの設定、アンチウイルスソフトの機能停止、ファイアウォールの 無効化、別ブラウザ(Google Chrome)等、試してみましたが、改善されない状況です。 原因を切り分けるため、他に試してみる方法等が御座いましたら、アドバイスを頂けると 助かります。 よろしくお願い致します。

  • Google chrome でYAHOOのトップページ表示がおかしい

    ブラウザ Google chromeを使用していますが先ほどからYAHOOのトップページ(通常版)のみCSSがリンクしていないような表示になっています。 IE8やFirefoxでは問題なさそうです。 Google chromeキャッシュ等はクリアーしましたが、症状変わりません。 どなたか、原因のわかる方はいらっしゃいますでしょうか?

  • Google Chrome のローカル キャシュ機能?

    Google Chrome のローカル キャシュ機能? 自分が作ったHPを3日程前に更新しました。 IEでは、変更済の新しいページが、YahooでもGoogle検索でも表示されます。 同じページにアクセスするのですが、 Chromeでは古いまま(もう3日も)です??? URL指定、Yahoo/Google検索でも??、何とも信じられません。 どうも、Google Chrome にはローカル キャシュ機能があって?と疑っているのですが? ローカル キャシュをクリアーするとか? どうすれば最新の状態が表示できるのでしょうか?

  • Wiresharke HTTP通信のキャプチャ

    Web閲覧の状況をWiresharke を確認しているのですが、HTTP通信のキャプチャがとれないです。コマンドプロンプトからcurl http://www.google.co.jpと打った場合は、WiresharkeでHTTP通信を確認できましたが、ブラウザーからhttp://www.google.co.jpとやっても、TCPやTLSv1.3レベルは表示されるのですが、HTTPレベルのものは表示されません。絞り込みでhttpとすると一つも表示されていません。 どうすれば解決できるでしょうか。

  • たくさんの画像を簡単に保存する方法?

    現状ではブラウザでページをめくり保存という操作を繰り返していますが数百以上の画像を保存するのが大変です 何年か前にIEではキャッシュフォルダを覗くと閲覧したページの画像ファイルがずらり並んでいたのでそれを保存していました しかし現在のPC環境ではIEは重くて実用に耐えません + Windows XP Home SP3 Google Chrome 12 画像のページを次々開いたあとでキャッシュに残った画像データを保存する方法を教えてください キャッシュのフォルダを見ても何が何のデータなのかわかりません + Chromeで無理なら他の方法を教えてもらえると助かります

  • cookieが有効になりません

    Windows7のIE9でcookieが有効ではないとメッセージが出て、gmailやyahooなどにログインできなくなってしまいました。 gmailでは「ブラウザの Cookie がオフになっています。Cookie をオンにしてください。」というエラー メッセージが表示される場合は、次の手順を試してください。 Googleでは以下のメッセージがでます。 1.Internet Explorer を起動して、ブラウザ ウィンドウの上部にある [ツール] をクリックします。  2.[インターネット オプション] をクリックして、ダイアログ ボックスの上部にある [コンテンツ] タブをクリックします。[コンテンツ アドバイザ] が有効になっている場合は、無効にします。 3.[OK] をクリックします。 次に、ブラウザのキャッシュをクリアします。 Internet Explorer のキャッシュをクリアする方法は次のとおりです。 上の方法でログインできない場合は、URL を https://mail.google.com に変更し、暗号化されたページでログインしてみてください。  その通りにしましたがログインできません。 他にもブラウザーをリセットしたりして何度か試しましたが、ログインできないままです。 cookieやJavaが有効かどうかを判別してくれるサイトではどちらも有効と表示されます。 Operaで試してみたところ、Googleにはログインできました。 これはIEの不調なのでしょうか。 どうしたら今まで通りになるでしょうか。 どうか皆様の知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • gmailがPale moon 使用で開けない

    インターネット初心者です。 インターネットブラウザをPale moonを使用しています。 Cookieを無効にすると、他のページを開く際いちいちIDとPASSを要求されて、非常にめんどくさいです。 Cookieを有効にすると、他のページは、IDとPASSは記憶できるのですが、gmailだけは、下記のメッセージがあらわれ、開かなくなります。 解決方法のわかる方、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 ーメッセージー Cookie の設定に問題があります。 Cookie を有効にする方法 Cookie が有効になっていることを確認してください。Cookie を有効にするには、ブラウザ別の手順をご覧ください。 キャッシュと Cookie のクリア Cookie を有効にしても問題が解決しない場合は、ブラウザのキャッシュと Cookie をクリアしてください。 プライバシー設定の調整 キャッシュと Cookie をクリアしても問題が解決しない場合は、ブラウザのプライバシー設定を調整してください。高いプライバシー設定にしている場合は、許可サイトのリストに www.google.com を手動で追加してください。 詳細