• 締切済み

アフィリエイトのブログについて質問です。

hue2011の回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7251)
回答No.2

No.1ですが、「アフィリエイター」と自称している人間が抜かしているような頭の悪いことを何も考えずに踏襲しようとするのは間違いですよ。 あなたにも考える頭はあるわけだし、現実にネットというお手本にも反面教師にもなるものが並んでいるものが目の前にあるわけですからよく観察してください。それと、読む人間がどうやって読みたいか、想像しましょうよ。 2000文字書くというのがろくでもないことだと気づいてください。 書いた記事があるでしょうから、2000文字の記事をブラウザで見た場合どう見えるか自分でやってみましょう。それと、スマホで見た場合どうなるか、一度体験すべきです。 たとえば広告が最後に貼ってあったら、底に行きつく前に読むのがいやになるかもしれない。じゃトップにあったら、そんな広告は邪魔だなと思って記事にいこうとしますから、広告なんて誰もクリックしなくなります。 PCのブラウザでいいますけど、2000文字の記事がすらすら読めるものか。 スクロールが入りますが、ちょろっと表示された段階ではスクロール不可です。全文をキャッシュしてはじめてキー操作を受け付けますが、この記事読みやすいですか。 本を読むときでもそうですけど、ある場所で何か書いてあって、あれ、とおもたら前のページに戻って確認し、ああこういうことか、という動きがあります。ブラウザでやらかすならいったりきたりのスクロールを繰り返すことになります。これ、読みやすい文章ですか。 まして、スマホで見た場合はこれは電池の消耗が心配な、おっそろしく意味のわかりにくい文章だと思いませんか。 Webのページ作成の基本は、極力スコープを変えないことです。つまり視点を動かすときはタブ切り替えとか別ページへのジャンプが一番安心して読めるからです。そのために記事は分断します。 ブログの1ページに入れる記事なんていうのは500文字程度でしょう。その500文字は段落的に4段ぐらいまでのものです。そうすると一段落は必ずある画面に収まり次の段落が一部見えます。これだと読みやすいのです。 巨大な文字数にするというのは、アフィリエイターと称するバカどもがSEO対策として考えることなんですが、そしてそれはそういう方向の効果はあるんですけど、検索結果でクリックした記事がだらだらだらだら書いている文章だったら急激に気持ちが萎えます。 検索エンジンにひっかけてもらう効果を持ちながらスリムにするにはクリッカブルで相互記事をつなげばいいんです。それまでに書いている記事のタイトルを下にならべクリッカブルにしておくだけです。これで他の記事の話題も視野にいれた状態で500文字記事は成立するんです。 4段落にする理由は読みやすくしたいのと、論理構造がわかりやすいことです。どうかすると改行もなにもなしでずるずる書いている文章がありますが、これだといったいなにを読んでいるのか不明で気持ちが悪い。 この話、ちょっとかんがえればわかることだと思ってここに書いています。別に秘儀でもないです。

関連するQ&A

  • ブログでアフィリエイト どこのブログが良い?

    現在、ウェブサイトを使って、アフィリエイト収入があります。 もう一つコンテンツを増やすので、ブログを使おうと思ってるんですが アフィリエイトリンクを張るのに、適した、又はオススメな ブログサービスはどこでしょうか? あくまで、メインのウェブサイトのオマケ感覚なので 無料のとこを希望します。

  • アフィリエイトについて質問です!

    このブログで書かれているアフィリエイトのことはどういうことですか? http://kumacrow.blog111.fc2.com/blog-entry-79.html このサイトのチェックポイント8個というところが気になるのですが これは毎回毎回、記事を書くときに気にするものなのですか? もし毎回記事を書くためにこれらすべてを正確に行っていたら大変すぎてブログでアフィリエイトは 続かなくないですか? 詳しい人、回答をよろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • エキサイトブログでアフィリエイトが使えますか

    エキサイトブログ(無料版)でブログを書いています。 ネットで検索したら、ryoomaというアフィリエイトが使えるという記事を見つけましたが、ryoomaというサイトが、表示されません。 エキサイトブログで、現在使えるアフィリエイトはありますか。 また、グーグルアドセンスは使えますか。 エキサイトブログのヘルプを「アフィリエイト」という言葉で 検索しても、何も見つかりません。 2-3年前によく似た質問がありますが、現在状況が変わったかもしれないので、質問させて頂きました。

  • ブログでアフィリエイト等をやりたい!!!

    こんにちは、ブログを作りたいんです。 どうせブログを始めるならブログでアフェリエイトや、 ドロップショッピングや、バナー広告等も掲載できたらと考えています。 もちろんHPを作る予定もないので無料でブログを掲載させてくれるサイトを探しています。 どこかお勧めの無料でブログ掲載が可能なサイトはないですか? アフェリエイト、ドロップショッピング、バナー広告は2の次3の次で考えていますが、 出来ればたまったポイントが移行出来る所やIバンクへ現金交換とか可能な所を望んでいます。 また、初心者なので簡単な所が良いですがオススメを教えてください

  • ブログでアフィリエイトしている人はいますか?

    初心者はブログでアフィリエイトしたほうがいいと 聞いたけど、実際にアフィリエイトをブログでしている人を 見かけた事がありません。 良く見かけるのは、A8ネットなどのECサイトで いくら今月儲けたかの記事しか見ないので 実際にしている方はいるんでしょうか? 有名なアフィリエイトをしているブログ等が あれば教えてください 参考にしたいので 現在ブログをしてますが、 そこで導入したいのですが ホームページを作って、そこでアフィリエイトをした方が 適切なんでしょうかね? まだ訪問者がいないので、訪問者を増やす事を 頑張りたいのですが、下調べをしたくて質問します。 アフィリエイトは儲からない事は分かっていますので そのような回答はしないでください。 よろしくお願いします。

  • アフェリエイトを日記形式のブログで。儲かるでしょうか??

    はじめまして。 アフェリエイトを始めましたが、まったく稼げません。 クリック報酬や売り上げ報酬ではなく、ブログの記事を書いた時点で もらえるものを狙っています。 日記形式で商品を紹介しています。お店のサイトのようにブログを作れません。知識がないので。 ただ、そのやり方だと、どうしても貰える記事数に限りがあるので限界が出て来ます。 日記形式のブログでアフェリエイトをやって、儲かる方法とかあるのでしょうか。自分ではこのやり方ではないのでは・・・と思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • アフィリエイトを始めようと思うのですが・・・

    ブログをやっていて、アフィリエイトの事を知って挑戦することにしました!! しかし、アフィリエイトサイトが数多くあり… 正直、どのサイトが良いのか分かりません。 携帯でできるオススメのサイトを教えていただきたいです。 よろしくお願いします!!

  • アフィリエイトを不愉快と思う?思わない?

    1)アフィリエイト専門サイト(ブログ)の存在 2)いつも閲覧しているサイト(ブログ)の   記事の中にアフィリエイトがついた時の印象 3)「アフィリエイトで○○稼いだ」という記事 A:不愉快と思う B:不愉快と思わない ご回答お待ちしております。

  • アフィリエイトが許可されているサイトでブログ作成

    アフィリエイトが可能な無料のブログで人気があるサイトってどこでしょうか?アメーバはアフィリエイト禁止だそうでブログ自体が削除される可能性があるのでFC2かライブドアとかいろいろある中で人数が多いとこはありませんか?

  • アメーバブログでアフィリエイト

    アメーバブログでブログをはじめようと思っています。  気になることがあるのですが、アメーバでアフィリエイトは可能でしょうか?  ちなみに、アフィリエイトで稼ぐ人は、月にどれくらい稼いでいるのでしょうか?  何人の訪問者でいくら…、とかの大体の基準はあるのでしょうか?  教えて下さい。 (鬼嫁・・・などの桁違いの収入を上げているブログは除いてでお願いします)