• ベストアンサー

30プリウスのお勧めのショックについて

30のプリウス乗りですが同乗者の車酔いに困っています。 先日も友人と子供を連れて山道をドライブしたのですがほぼ全員やられました。 しかも運転している私までがおかしくなる始末です。 ネットでググるとプリウス独特のあのフワフワ感とかカックンブレーキが犯人のようです。 そこで質問ですが足回りを固めてはどうかと思いますが なにかお勧めの製品とか対策方法はありますか? ただあまりにがちがちになってしまうと別の問題が出てきますので、 普通乗用車くらいの硬さが理想です。 プリウスを普通乗用の乗り心地にしろというのも無理がありそうですが、少しでも近づければ嬉しいです。 お詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.1

「ショック」と書かれてありますけど、 いわゆる”スプリングとダンパーがセットになった サスペンションセット”という解釈でよろしいでしょうか? ショック(=ショックアブソーバー=ダンパー)だけの 交換ってほとんど意味ないです。 変えるなら、スプリングとセットで交換しないと、今よりも 乗り心地は悪化します。 で、交換なんですけど純正オプションでスポーツサスペンションセットって あるはずです。どこの車メーカーでもオプションで用意されているでしょうし、 手軽に、ノーマルの乗り心地を少しかためて、車高をわずかに落とせる 仕様がほとんどです。 そういうものに交換するだけで、随分と乗り心地(乗り味)は変わります。 私はホンダの車に乗っていて、純正だと柔らかくもないが、 硬く突っ張った乗り心地で、常に微弱に揺すられている感じが 我慢出来ず(吐きそうになる)、純正オプションの スポーツサスペンションセットに交換しました。 バネの強さは上がったものの乗り心地はむしろ 純正ノーマルよりも良くなりました。柔らかくはないがウネウネとした ノーマルの気持ち悪さが消え、適度にロールも抑えられ、ドッシリ感と スッキリした乗り心地(味)に変わりましたね。 交換して良かったと思います。 車高調整式を組むほどでもないけど、手軽に(そして保証も長い) 純正オプションのスポーツサスペンションセットが一番良いと思います。 下取りや売却にも影響ありませんし。

wildmoos
質問者

お礼

そういう風になっているのですね。 初めて知りました。 家のものと相談して決めたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.2

何km走行しているのか判りませんが、ショックが抜けてませんか? 段差を越えた時に、車の揺れがいつまでも収まらないようであればショック抜けが考えられます。ゆえにショックアブソーバーの交換だけでも、不必要な揺れは止まるかと思います。ショックアブソーバーは、揺れを止めるのが主な目的ですから。トヨタですから、TRDでも良いですしカヤバのnewSRでもよいと思います。サスの交換は、ほとんどが車高を落とすのは目的ですし、ゴツゴツとした乗り心地になってしまい、けしてノーマルよりも向上するとは思えません。 特に突き上げのショックが酷くなると思いますよ。なのでサスはノーマルのままでショックのみの交換をお勧めです。 サスも一緒に交換したいというのであれば、トヨタのモデリスタのサスがノーマルとバネレートがほぼ同じなので良いと思いますよ。車高は2cm程度、落ちます。ショック交換の際ですが、ブッシュ類も合わせて交換をお勧めします。

wildmoos
質問者

お礼

今確認すると128000キロでした。 やはり走りすぎていますね。 去年姉から譲り受けたもので音が静かなのでとても気に入っています。 車庫が下がるのは段差があるところでは抵抗ありますね。 ショックアブソーバーですね。 家のものと相談して検討してみます。 ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリウスのサスペンション調整について

    プリウス3世代車です。 タイヤが215-45-17が付いていて、運転時の突き上げとか硬いイメージがあります。 なので195-65-15に変える事で、乗り心地が良くなるということがわかりました。 ただ見た感じがスポーティー感が減ります。 これはあくまで自分の感じです。 なので、タイヤ交換でなく、サスペンションを調整もしくは交換という考えが浮かびました。 これにより乗り心地は良くなるものでしょうか? 目的は運転時足回りの良さではなく、突き上げ等のない乗り心地です。 ご意見いただけると助かります。 ちなみにサスペンション交換や調整って高価なんでしょうかね。 よろしくお願いします。

  • プリウス30Lの乗り心地改善について

     知識のある方、是非、ご教授願います。  昨年10月にプリウス30Lを購入し、これまでに7,000km走り、大きな不満はありませんが、もう少し乗り心地が良くなればと考えています。  乗り心地の改良のイメージですが、もっと”ふわふわ”した乗り心地になればと考えています。  なお、車の使い方として、特段、すごいスピードで走るわけでもなく、山道でコーナーリングを楽しむわけでもありませんので、走りという点では、安全に運転が出来る範囲であれば良いと考えています。  なお、DIYは知識・技術的に出来ませんので、基本外注で、予算は10万円以内と考えています。  是非、知識のある方、改良した方等、ご教授いただきますようお願いします。

  • 彼の運転・・・酔います

    子供のころはよく車酔いをしていましたが、大人になってからはめったに酔うことはなくなりました。 でも彼の運転は短時間でも気持ちが悪くなります。 他の人の運転では長時間でも乗っていて酔いません。 彼は毎日トラックを運転していますし、通勤も乗用車ですので、運転になれていないわけではありません。 スピードを出したり乱暴な運転という感じではありませんが、ややかっくんブレーキだったり、よく体が横に振られます。 彼は私が車酔いしやすい体質だと思っているようです。 ですから、あなたの運転のせい、とはいいづらいです。 道の衝撃を感じやすいタイヤに変えていると言っていました。 そのせいでしょうか?毎日運転していてもこういう運転になってしまうのでしょうか? 私は運転はできないのでわかりません、これは直らないでしょうか?

  • プリウスって運転がつまらなかったのですが・・・

    売れに売れている、プリウスってどんな車だろうと、 先日レンタカーで、借りてみました。 自家用車で我が家には、富士重工 レガシィワゴン(先代4代目)と スズキ スイフト(現行)があります。 過去に持った車は、富士重工 レガシィワゴン(2代目)、ホンダプレリュード(3代目 4WS)、三菱 ギャランVR4などです。 遠方航空機利用の旅行時は、レンタカーを借ります。 たいていは安い、1.3クラスです。 ヴィッツ、パッソ、マーチ、ノート、コルト、フィットなど乗っています。 この中で最悪似感じたのは、コルトです。出足は悪い。安定感もない。 ふらふら感でまいったのは、マーチとパッソ フィットもいまいち・・・なぜあんなに売れたのか? ヴィッツのセンターメーターいやですね。 スイフトは、燃費は少し劣るとはいえ、素直な走りをします。 ちゃんとタコメーターも付いています。 前置きが長かったですが・・・ プリウス(先代1500cc…併売中)がカローラクラスの値段で借りられるということで、借りてみました。 シフトレバーに慣れないのは仕方がないでしょうが、細いタイヤのせいか、コーナリングが怖いです。また加速すると一瞬ハンドルを取られます。汗。・・・こんな挙動する車、今時珍しい。 山道の下り、私はあまりブレーキを踏まずエンジンブレーキで走り切るのですが(最低限後続車への配慮のため合図のためにブレーキランプを点灯だけさせます。)この車、Bのモードにしても、なんとなく甘いブレーキ力です。 プリウスの後ろにつくと、やたらブレーキランプがつくわけがわかりました。しかも鈍重なコーナリングです。 また、後方視界が悪い。前方も、柱が斜めなので特に右の前が見にくいです。・・・一回、ドキッとしました。 高速道路で追い越そうとアクセル踏んでも、加速もいまいちです。 べた踏みしても加速しない。 アクセル離しても妙なエンジン回転低下音。 それとエンジンルームから、キンキン変な音(インバータ?)が耳障り。 加速しても貧弱なエンジン音。タコメーターもないので感覚が音だけ。 燃費は、リッター20kmほどで驚異的ではありました。 でも・・・ クルマのサイズが違う(小さい)とは言えスイフトの走りは「素直」だと思います。 レガシィの走りは別格。(比較すること自体が無理なのでやめます。) ・燃費(実使用)…スイフト 街のり11~12km/ℓ 高速主体 15~17Km/ℓ ・レガシィ…(ハイオク仕様)…街のり9~11km/ℓ 高速主体12~14km/ℓ プリウスって私にとっては、なんとも運転がつまらない車だと感じました。 クルマを操っているのではなく、クルマに操られているような錯覚を感じたのは私だけでしょうか? 価格で評価すると、走りや、質感が「プリウス」は、同じくらいの価格のクルマに比べ劣ると感じます。 (500キロ運転してでの評価ではありますが。) 1800cc新型はもうちょっとマシなのでしょうか? 燃費面も仮に1500CCクラスと比較して、購入価格差を燃料代で埋めるには相当の距離を走らなければつりあいません。 ・500キロだけ借りて走っての評価ですが。 ・スイフトは冷やかしで寄ったスズキのお店でちょっと試乗したのが始めです。レンタカーで借りたのは、購入した後です。 ベンツやBMWに乗っていた人が、プリウスヤインサイトに乗り換えるというのが理解できません。(新聞で読みました。) どう見ても、ベンツやBMWと質感や走りが違います。 もっと不思議なのは・・・インサイトを見に来たベンツやBMW乗りがフリードなどいう、フィットをミニバンにしたようなクルマに興味を示すということです。 この手の車は、あまりハンドリングでは期待できません。 静寂性も劣ります。 今のような状況では、私はハイブリッドや電気自動車は買わないでしょう。 失礼な言い方で申し訳ありませんが、運転が好きでない人のクルマのように感じました。

  • こんな場合、クラクション鳴らしますか?

    先日、片側二車線で中央分離帯がある幹線道路を、その道路の制限速度で走行していたら、信号機のある横断歩道の境目(交差点ではなく、横断歩道のみ。信号機あり)から、Uターンしてきた乗用車がいました 私は咄嗟に危険と判断し、制動 運転者的には急ブレーキと言える程ではないものの、同乗者はビックリしました 私の制動で危険は回避されたので、その後は普通に走行していましたが、同乗者はUターン車両運転者にを戒めるためにクラクションを鳴らすべきと主張 こんな場合、クラクションを鳴らしますか? 私は、逼迫した危険がクラクションで回避されるのであれば鳴らしますが、既に危険は回避済みですし、クラクションは運転者を戒めるために鳴らすものではないので、鳴らしませんでした その旨も同乗者には伝えたものの、憮然としてました 皆さんはどうしますか?

  • 乗り心地の良いスポーツ系の車

    現在は、マーチニスモS(K13改)に乗っています 次に乗り換える時の車を少し探しています 乗り心地があまりにも悪くてです ・シートが固い(特に後部座席) ・純正の足回りもかなり固め ・純正タイヤがBSのポテンザ と言うこともあってか、乗り心地はひどいです 最初はダウンサスの組んでいたスイフトスポーツ(ZC31S)に乗っていましたが、まだマシな乗り心地でした 自分のマーチニスモSに乗った人は、全員具合が悪くなってノックダウンしています そこで、マシなレベルの乗り心地の良いハッチバックスポーツを探しています そもそもスポーツ系の車に乗り心地を求めること自体おかしいかと思いますが、プリウスやアクアやリーフなどのような「一般車などに近いぐらいの乗り心地のハッチバックスポーツ」って何がありますか? 乗ったことはないので分かりませんがマーチニスモSがあの乗り心地だと、ノートニスモS(E12改)も同じくらい悪い乗り心地かと思います なので、「日産以外のハッチバックスポーツ」でお願いします

  • 軽乗用車横転 女子大学生死亡?

    18歳少年が運転する軽乗用車横転 同乗の女子大学生死亡 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130818-OYT1T00366.htm?from=main7 軽自動車って、 小さいくせに、 背が高くて、 重心が悪い? 普通の乗用車より、 横転する危険性は高いんですか?

  • ノーマルの乗り心地をシャキッと戻すには

    ビルシュタインB16PSS10という車高調整を愛車のスカイラインに装着してました。 もの凄い乗り心地が良く、低速では道に張り付くように走り、 全くぶれないし、高速を飛ばしても余裕どころか、 上級クラスのセダンと走っても全く遜色無い走りを見せるなど、 流石に30万を超える足回りは違う!と大満足してました。 (もちろん安全運転ですが) 所が、自宅を新築した時にどうしても ガレージの入り口が構造上、地下駐車場から地上に出る箇所が 山のようになる事になり、車高をノーマル以上にしないと まともに行き来できないことになったので、 ビルシュタインの車高をノーマルまで上げようとしたのですが そこまで上がりませんでした(泣) それで泣く泣く取り外してノーマルの足回りに戻したのですが・・・・・・ ビルシュタインの足回りと違ってふらつくのです。 勿論アライメントも純正設定でやってもらいました。 純正の足回りが硬いはずなのに、そうではなく ビルシュタインのような地面に吸い付くような安定感、 コーナーの猛烈な安心感がなく、 どうも乗り味もクラウンのようで、フワフワ、 コーナーでも、ちょっと体に力が入る感じです。 純正が、ビリシュタインより良くないなんて。 確かにゆっくり走るときの乗り心地は純正のほうが良いです。 フワフワした感じ? なのですが、どうもビルシュタインが忘れられません。 そこで、純正の足回り、車高のままで 何か対策は無いですか? フロントのストラットタワーバーなどを付けてもダメですか? 乗り心地が悪くなるならダメです

  • インプレッサワゴンWRX乗り心地改善について

    どなたかお教えください。 インプレッサワゴンWRXのGF8に長らく乗っていましたが、故障が出始めたため インプレッサワゴンWRX GGAに替えました。 当初からGGAではGF8に比べ下から突き上げるような振動を強く感じましたが、 200kmほど走ると助手席に乗っていた同乗者が車酔いになってしまいました。 今まではこのようなことはなかったのですが、ディーラーで相談しても同じスバル で店によって改善方法が異なっているため悩んでいます。 車を買い替える予算もありませんし、どうすれば最も乗り心地の改善が出来るのか 判らない状況です。 どなたかご教授ください。 現在足回りはノーマルです。 ディラーでは下記のように言われました。(店によってバラバラでした) ・タイヤをコンフォートに変更 ・ラテラルリンクセット(フルピロー)+フレキシブルタワーバーを装着 ・低反発クッションを敷く 全店ともにサスを変更しても意味がない!と言うことは共通でした。

  • 初めてのドライブでミス連発。落ち込んでます。

    たびたびこちらで質問させて頂いてます。 今日、父に言われて親戚の家まで運転しました。片道1時間くらいなのですが、途中に山道あり海沿いの道あり、港町の狭い道ありで、いつにもまして緊張しました。 初めて運転する道ですし、このようなコースですから、ミスがでました。 ・坂道発進時ブレーキペダルから足を離したら後ろに下がる→焦ってエンスト ・急な坂道を下って一般道に入る&左折時にアクセルをふかしすぎてガードレールにぶつかりそうになった ・右折時、5速→2速に減速したつもりが、4速に入っていた。 特に坂道発進は、後ろにトラックがいたので余計に焦ってしまい、4、5回失敗し、クラクション鳴らされました。苦手なので、普段車のこない所で練習しているのですが、今日の坂はそこよりも勾配が急だったせいか、うまくいきませんでした。後ろに下がった瞬間、父が必死でサイドブレーキを引いてくれたのでぶつかりはしませんでしたが、いつまでも父を頼るわけにはいきません。 お聞きしたいのは次のことです。 (1)正しい坂道発進の方法を教えて下さい。今日、サイドブレーキを引いているのに何で下がったのかわかりません。ブレーキの引き方が甘かったんでしょうか?(でも、ものすごい力で引くと、もどす時にもどしにくくなるんです。) (2)父に横から厳しく言われて、カッとくるのを何とかしたいです。父だって怖い思いをして同乗してくれているのだから…と自分に言い聞かせるのですが、その瞬間は頭にきてしまいます。気分転換の方法はないでしょうか? (3)免許取得時に運転が苦手だと思っていた方、今ご自分の運転に自信が持てていますか?いつ頃から一人で運転するようになりましたか?このままだと、私は永遠に初心者のような気がしてならないのです。 いつもの練習コースはだいぶ慣れたのですが、山道みたいな所は私にはまだ難しいです。