アクションカメラのカラダへのマウント方法

このQ&Aのポイント
  • アクションカメラの装着方法について詳しく解説します
  • カメラの角度が下がってしまう問題を解決する方法をご紹介します
  • 効果的なアクションカメラの装着方法をお伝えします
回答を見る
  • ベストアンサー

アクションカメラのカラダへのマウント方法

こんにちは。先日、安めのアクションカメラ(GoPROと同じようなボディ)を買いました。ちなみにカメラと一緒に、チェストマウントとかが入っているマウントセットも買いました。 動画の通り、バックのベルトにクリップ(ディーパックではなく片紐タイプですが)して、まちなかを撮影散歩したのですが、思った以上にカメラが下向きになっていて、ほぼ足元しか取れませんでした。 撮影前にスマホで装着場面も自撮りしましたが、そんなに角度が下がっているような気がしなかったので大丈夫かと思ったのでずが残念な結果に。 手ぶらで上手に撮影するには、どのように装着するのが良いでしょうか? スマホ撮りですと、歩きながらとなると長く撮れませんので せっかく買ったアクションカメラ、いい方法無いですかね? ネットでちょっと調べたら、チェストマウントみたいなものでも けっこうカメラが下がるみたいなので カラダの上の方に着けるのが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edokkosan
  • ベストアンサー率39% (87/219)
回答No.2

カメラの上下左右の中心が進行方向にほぼ水平ならいいんですよね。ご呈示のビデオは下に向きすぎている訳ですよね。 0:18 あたりで立派なお髭も映っている写真はショルダーバッグのハーネスで胸のあたりにクリップで留めているのでしょうか。カメラをしっかり押さえたいなら No.1 さんが勧めるフルハーネスのが確実ですが、スポーツのアクション中ならともかく街中での歩行ではハーネスが目立ちすぎるかも知れません。 最近は街中でも誰もが背負っている通勤通学でも使えてチェストストラップが付いている小さめなバックパックなどいかがでしょう。胸の横に渡っているストラップに縦方向からクリップで留める方法です。私はスマホを専用ホルスターに入れて普段はズボンのベルトに付けていますが、ハイキングなどでは上記の方法で胸につけて歩行を撮っています。 https://www.amazon.com/dp/B01N4S30KI/ref=psdc_3081461011_t1_B01HPSJ3U2 https://youtu.be/H0TY_8rbn5Y

hiro3293
質問者

お礼

ありがとうございます。じつはバックパックも持っているのですが、 使い古してしまって、ベルトの片側がちぎれる寸前でして まずはバックパックを新調するのが良いのか迷っていたところでした。 あと結構、帽子に着けられたりしている写真もみかけたので 手軽で良い方法は何か気になっていたところです “スポーツのアクション中ならともかく街中での歩行ではハーネスが目立ちすぎる”おっしゃる通りでして、自然や公園などでは何でもありかと思うんですが、たまには街撮り(お祭りとか)やってみたいですよね。

その他の回答 (4)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2574/5942)
回答No.5

バックのベルトがアクションカメラの重さでベルトがたるみ下向きになっているのでしょうか? 装着されたご自身の画像を添付された方がどのような状態か理解し易いですね。 付ける位置を上げてはいかがでしょう。 添付画像はネット上にあったチェストマウントでの装着ですが バックのベルトなら青のあたりからベストポジションを探してはいかがでしょう。 改善しない場合はチェストマウント使用。 たすきをしっかりとしてたすきに装着されてはいかがでしょう。 http://910.style.coocan.jp/2_kikonashi/k_images/k03_01/01.png (たすきをすると姿勢もよくなります。)

hiro3293
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、画像のようなリュック型のバッグを買うことから 見直すのが良いのかと思いました 今回使ったバックはショルダー型で紐部分も薄く、紐自体をナナメにかけましたので無理があったかなと思いました

回答No.4

数万円の出費はかかってしまいますが 3軸ジンバルを使うというのはどうでしょう? これにセットしたカメラが常に同じ向きを向きます(モードによる)ので 身体が下を向こうが上を向こうがカメラはずっと水平に維持させることができますよ。自分はこれをスキーヘルメットに固定して滑りを撮影しましたが、上下左右ガクガクすることない映像が撮れました。 ↓このようなものです。 https://mandy-studio.com/2017/07/28/zhiyun-rider-m-review/

hiro3293
質問者

お礼

ありがとうございます。 極めていくと、みなさんそれを買うみたいですよね スマホ以外でカメラ(しかもムービー)を買ったのが久々でして いずれ本格的に趣味になったら参考にさせていただきたいなと思いました

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10505/33038)
回答No.3

斜めがけのバッグなんて元から固定されてなくて歩いているときにわっさわっさ動くからちゃんと撮るのは不可能ですよ。 市販のチェストマウントハーネスのほとんどが、肩にガッチリ固定されていますよね。要するにそのくらい固定しないとブレて使い物にならない絵しか撮れないんですよってことなのです。 あと事前の確認はテスト撮影をしてようやく意味があります。だって鏡の前に立った時は構えるじゃないですか、人間というものは。 でも実際に歩くと普段のクセが出るわけですから、鏡の前で確認して、テスト撮影して、それで上手くいなかった場合は調整して合わせておくわけです。 またこういう撮影の場合は、テレビ番組などではほとんどの場合は帽子やヘルメットにカメラを固定しますよね。耳の横か額の上あたりに置くのがセオリーです。プロが結局そうやっているというのは、人間は自分の目線を自然と感じる生き物なので、それが一番自然に見える画像になるということなのです。テレビだってちゃんと撮れるならタレントさんの顔の邪魔になるような場所にカメラは置かないですよ。 カメラはアクションカメラとはいえレンズが前にあり、比重としては前方に重くなりがちなわけですから、揺れれば段々お辞儀をするようになります。 街中で見かける撮影しながら歩いている人たちの多くがジンバルか自撮り棒を持って撮影しているのは、それが結局一番安定した絵が撮れるからです。 つまり今回の失敗は「なぜ世間の人たちがそういう撮り方をあまりしていないのか」を証明する形になったと思います。 チェストハーネスで撮った映像と、耳の横で撮った映像を見比べれば分かりますよ。後者のほうがものすごく落ち着いて見ていられます。だってそっちのほうが普段の自分の目線ですからね。

  • TIGANS
  • ベストアンサー率35% (244/680)
回答No.1

多分思われている位置がかなり低いのではないかと こんな感じで胸につけていますか? http://oskam.blog.fc2.com/blog-entry-262.html アームを付けて角度を調整するのも手ですが スマートではないので 発泡ウレタンなどを削ってベルトの下に装着するクッションと作ればいいと思います。 ある程度いい感じになったら、安い大きめシャツなどの内側に縫い付けて 撮影のときにはアンダーとして装着すれば画角がブレにくいと思います。

hiro3293
質問者

お礼

ありがとうございます。 “発泡ウレタンなどを削って”ということですが ちょっとした工夫が必要そうですね

関連するQ&A

  • Cマウント→Fマウントリレーレンズ

    CマウントレンズをNIKON Fマウントに装着できるリレーレンズ(アダプターレンズ)と言うのは無いものでしょうか? (イメージサークルは小さくて良いのですが35mmカメラで撮影したいので)

  • MUSON4Kアクションカメラとヘッドストラップ

    一人称視点での動画撮影をしたくてウェアラブルカメラの購入を考えています。 go proなどの本格的なカメラはまだまだ初心者なので考えていません。 そこでいろいろ調べると、MUSONのアクションカムが安価で良品だということでした。 4K対応の機器は持っていないのですが、解像度の設定もできるとのことで4Kのモデルの購入を考えています。 さて、実際僕がカメラで何をしたいかというと ・自転車への装着でのサイクリング撮影 ・頭に直接装着しての撮影 です。 自転車への装着用アタッチメントは付属しているとのことですが、 頭の装着用のものはついていないそうです。 そこでgo pro用のヘッドストラップを見つけました。 ここから質問です go pro用のヘッドストラップはMUSONのカメラに対応しているのでしょうか? また、そもそも付属でカメラについてくるのでしょうか? ヘッドストラップはそのまま頭に装着しても良いものなのでしょうか? もっとおすすめなアクションカメラがあったら教えてください。 以上です。長文失礼しました。

  • ディズニーランドでのカメラ撮影について

    閲覧ありがとうございます。 タイトル通り、ディズニーランドでのカメラ撮影についてわからないことがあるので、質問させていただきます。 今年の5月と10月に親戚を連れて東京ディズニーランドとカリフォルニアのディズニーランドに行くことが決まりました。 姉夫婦や両親からビデオカメラで撮影してほしいと頼まれ、ウェアラブルカメラ(GoProなどの小型カメラ)での撮影を考えています。 以前、肩(もしくは帽子)にGoProを固定してミッキーとグリーティングされている方をYoutubeで拝見したので、これを真似て撮影してみようと思います。 そこで質問なのですが、アトラクション内での小型カメラを使った撮影はNGですか? 公式サイトでは「フラッシュ撮影、液晶画面を使用しての撮影はご遠慮ください」とアナウンスされています。 一眼レフ、スマホでの撮影はやめてね。ということだと思うのですが、小型カメラはどうでしょうか?フラッシュはもちろん、液晶画面もなく、光を発することはないのでOKですか? もちろん、体や衣服にきちんと固定したことを前提に考えてです。 さらに質問なのですが、TDLでは自撮り棒の使用を禁止していますが、GoPro用の「ザ・ハンドラー」と呼ばれるハンドグリップ(20cmほどの棒に小型カメラを固定する物)もNGですか? さすがに固定クリップだけでの撮影は難しいので、こちらの利用も考えています。 公式では「ハンディサイズのグリップアタッチメント」はOKとのことですが、「ザ・ハンドラー」がこれに該当するのかわかりません。 棒も短いので気をつければ大丈夫だと僕は思いますけど。 もちろん、パーク内で撮影したものは個人で楽しむので、Youtube等に公開しません。 カリフォルニアのディズニーについても、これらについての禁止事項をご存知の方がいれば、教えてください。 近いうちにオリエンタルランドに直接聞いてみようと思いますが、ディズニーファンの方の意見も聞きたいので質問してみました。 以前、暗黙の了解を知らずにDファンの方とトラブルになったことがあったので・・・公式でOKされていてもDファンの間ではルールになっているとその方はおっしゃっていました。 カテ違いでしたらごめんなさい。回答お待ちしています。

  • 自然な様子の自撮りをするためのカメラ選びについて

    お世話になっています。 自然な様子を自撮りするために、コンパクトデジカメを買おうと思っています。 スマホや液晶がカメラ側にひっくり返る物は、"まさに自撮り"という雰囲気になりますので、作業をしている様を自然な感じで撮るために、二つのカメラに選びました。 1.CASIOセパレートカメラFX-FR10 メリット: ・防水 ・オプションにクリップがある ・液晶部とレンズ部の軌道連携が早そう デメリット: ・レンズ部大きい ・撮影時カメラ部で映した映像が液晶部に反映されるまで若干にタイムラグがあるようなきがする(家電量販店で触ってみた個人の感想) ・値段高い 2.SONYレンズスタイルカメラQX10 メリット: ・コンパクト ・値段がCASIOの奴に比べて安い デメリット: ・iPhone使いなのでNFC連携が無理(iOS8では専用アプリが使用できないというレビューも) ・オプションが少ない(クリップがない) という点でどちらにしようか悩んでいます。 自撮りに優れているのはどちらがいいか、どちらか使ったことのある方に聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • GoProの中古どのぐらいからOK

    GoProの中古どのぐらいからOK 釣りの時に、ふと足元の海にカメラ沈めて根魚の様子を見てみたいと思いました。 雑に使いたいのでとりあえず中古で試してみるかと思いました。 最新が11?だと思いますが、 10とかでもいいかって探してたら結構前のヤツから売ってました 5ぐらいから どのぐらいからアリだと思いますか 9とか8 〇だけは止めた方がいいとか そもそも中古なんてやめた方がいいとか バッテリーが〇から違うとか マウントキッドは〇からあるとか そういうのを教えてください。

  • 防犯カメラについて

    防犯カメラのおすすめ商品を教えてください。 よろしくお願いします。 室内から窓ガラス越しに外の様子を撮影したいです。 出窓に置きます。 夜は出窓の家側を厚いカーテンを引きますので、室内の明かりはあまり外にはでないと思います 二階から外を撮るので角度が下向きに撮影できるタイプ希望です。 パソコンかタブレット、スマホで室内でも確認できて、操作が簡単なものを、教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 魚眼でない小型デジタルビデオカメラを探しています

    小型の防水ビデオカメラを探しています。 以前GoPro2を購入したのですが、撮影した動画が魚眼レンズのように歪んでしまい、用途(画像の解析)にあわず使用しなくなってしまいました。 魚眼にならない小型防水ビデオカメラってありますでしょうか? また以下の製品を使用したことのあるかたがおりましたら、魚眼であるかどうかお教え願えませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 (1)SONY HDR-AS15 (2)Olympus STYLUS TG-2 Tough (3)GE ACTION CAMERA DVX (4)JVC GC-XA1 

  • カメラの買い替え相談

    ※ 長文の為、要点に★印をつけました。   ★印の条件を満たす機種を探しております。 デジタルミラーレス一眼カメラを10年以上愛用していたのですが、 ① 手持ち夜景モードの際、連写によるシャッター音が大きすぎて、   周囲にご迷惑をかけてしまう為、三脚を持っていない時   夜景を積極的に撮れない ② 加齢と共に、外出時に重いカメラや交換レンズを持って行く   事が心理的にも体力的にもしんどくなってきた ③ 十数年ぶりの買い替え検討の為、本格的なカメラでなくとも   かなり性能が良くなっているのではないか、と思った という理由から、新機種への買い替えを考えております。 ① 今回の予算は10万以下 ② 三脚を使わず手持ち夜景モードで夜景を撮影する際、   シャッター音をサイレント撮影にできる機種 ★ ③ 外出先で負担にならないよう、重すぎないカメラがよい ★ ④ 今回は一眼レフだけでなくコンデジも候補に入れてみる ⑤ PCでのアルバム作成も年齢的に負担になってきたので、   これからは撮影も力を入れ過ぎず、オート機能や〇〇モード   を多用して気楽に程々の枚数で撮りたい ⑥ 現使用機種は、太陽光が強い時間帯は液晶モニターがかなり   見えづらく、頭でイメージしていた位置と若干ズレた撮影に   なったりしていたので、それが解消されるとより良い  (液晶モニターの角度が変えられる事が気に入っていた為、   液晶ガードはつけていなかった) ⑦ 撮影そのものが好きだったので、自撮りにあまり興味   がなかったが、近年、人と一緒に出掛けると、その方々が   スマホ自撮りの声掛けをして下さるので(私はスマホ未所持)、   自分のカメラでも友人家族とそういった撮り方ができると   写真を交換できたりしてより良いかもしれないと少し   興味はあるが、コロナ禍ではその機会が一旦消失して   いるので、必ずしも必須ではない ⑧ これまでは動画に興味なく、写真撮影後、アルバムにして   整理していた。だが、作業に疲れを感じるようになった   年齢を考えると、動画機能もある方が楽なのか?と   いう気持ちも芽生えてきているが、動画撮影が自分の   好みに合いそうかどうかは分からない  (写真だと気になる所を念入りに撮影してしまい枚数が   かなり多くなり、撮影に時間を要してなかなか移動でき   なかった為、連れと出かける旅行の場合はネックだった) といった感じです。 あれもこれも・・・というのは無理な話ですので、 ★印の所を重点に置いた機種を探しています。 長年同じカメラを使っていた上に、スマホを持っていない事もあって、現在の進化した機種達を把握できておらず、こちらで相談したいと思いました。基本的に、一度買うと長く愛用する性格ですので、こだわってしまい決めきれずにおります。 友人からはiPhoneのスマホでカメラに力を入れた機種を勧められましたが、androidのタブレットを長年使っている事や目が悪くて小さい文字が読みづらい事から、スマホもiPhoneも撮影機能の進化が素晴らしいとは感じているものの、私の場合にはあまり気乗りがせず・・・。 とても長くなってしまいまして、申し訳ございません。 アドバイスを頂戴できますと幸いです。

  • スマホ「ライブラリ」カメラ画像に就いて

    LINE/友だち追加/QRコードリーダー/「ライブラリ」を開くと/ 随分(最初)からのカメラ撮影画像が保存される様です。 スマホに装着の「SDカード」に保存された、画像を(ギャラリー)操作で削除は出来ますが 1)「ライブラリ」内だけの、不要の一部のカメラ画像の削除操作できません。 2)一定期間すぎたら、自然に削除されるのでしょうか。           3)ここに生成された、このカメラ画像の利用目的が良く分かりません。ご助言をお願い致します。   android[arrows] M03Ver6.0.1 LINE Ver6.7.2  スマホ新規購入9/12 

  • 自撮り棒より自撮りドローン

    自撮り棒より自撮りドローン なんか最近、街で東南アジア諸国からやって来た? 自撮り棒でスマホ撮影している人をよく見かけるようになりました。 あの姿がダサい事と言ったらありゃしません。 今こそ、 メードインジャパンで、 スマホにはUSBやBluetoothなどで接続して撮影指示が送れたり、 カメラのレンズに映っている映像をスマホ側でライブ確認しながら撮影が出来たりするべきです。 動画や写真両方です。 スマホや各社デジタルカメラ用にアタッチメントを多種開発して、 一台のドローンでアタッチメントを使う事で、大半の機種に対応出来るような商品開発をするべきと思いますが、 皆さんはこのような自撮りドローンの開発にはどのようなご意見やアイデアをお持ちですか? 私は開発者ではありませんので、 開発者の方と社会の人々のお役に立てれば嬉しい限りです\(^_^)/