• ベストアンサー

こちらのオーディオ機器の製品名がわかりません。

magmaxの回答

  • ベストアンサー
  • magmax
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.1

参考URLのような奴じゃないでしょうか。

参考URL:
https://www.sony.jp/ic-recorder/products/PCM-D100/

関連するQ&A

  • わくわくするオーディオ機器

    古い新しいは問いません、あなたにとってわくわくするオーディオ機器はなんでしょうか。 最高級器でなくても、marantz CD-34や、ortofon MC20なんて素敵ですよね。 NECのCD-816も音の良いこだわりの製品でした。 恋におぼれるような、心奪われるオーディオ機器を教えてください。

  • 機器が見つかりませんでした

    ew-500にiphoneから繋げようとすると機器が見つかりませんでしたと、表示されてipや登録パスワードでの接続を試みていますが全て機器が見つかりませんで返されてしまいます。 ブラビアやps3はホームネットワークで繋げてます。 tvsideviewにしてくれと言われたので…。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • オーディオ機器がBluetoothで認識されません

    GN165FDDDを使用しています。オーディオ機器を買い替えたのですが、 新しいオーディオ(Panasonic SA-PMX90)にBluetooth接続しようとしたところ、PC側にオーディオ機器が表示されず、接続ができません。 手持ちのスマートフォンにはちゃんと表示され、接続もできたのでPC側の問題 かと思いますが、マウスも含めその他のBluetooth機器には接続できているので、新しい機器だけが認識されていないようです。 なぜでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • オーディオヘッドホンの故障について。

    オーディオヘッドホンの片方が聞こえなくなった場合、接点復活させるときKURE226じゃなくてKURE556でも大丈夫でしょうか?ご存じの方いらっしゃったらよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • オーディオ機器の脱着メッセージ

    Win10Pro(64ビット)のノートパソコン(VersaPro)で、電源ONの状態。 何もさわらない状態にて、「オーディオ機器の脱着メッセージ」が、頻繁に出る。 「オーディオ機器が接続されました」と「オーディオ機器が取り外されました」の メッセージが、繰り返し出る。マイク or イヤホンのジャックが不具合なのか?、 ソフトの不具合なのか?、教えて下さい。 イヤホンを脱着した場合には、メッセージと音は正常です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • SONYのオーディオ機器

    SONYはAV総合メーカーとしては世界一だとおもいますが、こと2チャンネルオーディオに関してはあまり、良いという評判を聞きません。商品のラインナップはそれなりにあるようですが、 WALKMAN本家なので、IPOD関連の機器がないこと。利益率が低い(卸が高い?)ので販売店が積極的に売ろうとしない。オーディオの世界はアンプなら○○、スピーカーなら外国の○○、というふうに専業メーカーであったほうが評価が高いから?等々いろいろ理由は考えられるのですが、先日店頭でSS-NA2ESというスピーカーを試聴したら、その音の良さにびっくりしてしまいました。 好みはあるにせよ、あの価格であんな音がでるなんて、SONYももっと宣伝すればいいのにとおもいます。店員はあきらかに劣っている某外国製品を勧めていました。もちろんもっと高いスピーカーはそれなりにいい音はしていましたが、なんとなく業界から黙殺されているような気がしているのですがどうなんでしょうか?

  • オーディオ機器

    「D-snap」や「ipod shuffle」などのオーディオ機器で 音楽はどうやってダウンロード?するのでしょうか??? 私はまだ買っていないんですが、買ったらどうやって音楽を機器に 入れればいいのかわかりません。 分かる方がいれば、教えてください!!

  • オーディオ機器のはずし方

    いすゞウイザードのオーディオ機器の車かからの取り出し方、分かる方いましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • オーディオ機器を作りたいです

    イヤホンやヘッドフォン、スピーカー、などオーディオ機器に関わる仕事がしたいと思っています。 しかし、いったい何学部に進めば良いのかわかりません。 音響工学などがある大学を探してみたのですがあまり大きく取り上げられておらず、じっさい私の進路にあっているのかよくわかりません。 オーディオ機器に関わるには何学部が良いでしょうか?

  • すぐに消えていった、オーディオ機器たち。

    この前、「エルカセット」っという存在をしりました。 私は全くしりませんでした。 すごく短い期間しか売られなかったみたいですが、 どのようなものだったのでしょうか。 あとわりと早く消えたオーディオ機器は どんな製品があったのでしょうか。 その原因はなんだったのでしょうか。 MDは私が就職したころ流行りだしたと思ったら、 すぐにみんなPCでCDで録音するようになりました。 これからは(もうすでに?)再生も録音もパソコンが主流なのでしょうか。 厳しい意見お待ちしてます。