• ベストアンサー

お盆殆ど家で過ごす予定ですか?

お盆休みは皆さんはやはり暑いのでお墓参りくらいであとは殆ど家で過ごすことになりそうですか? 家で過ごす場合はスーパーで食料を買って食っては寝ての繰り返しになりそうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

当方北海道で、ここ最近はそんなにめちゃくちゃ暑くもないです(雨が降ったりなので少し蒸しています)が、週間予報ではそんなに天気良くないのですよ。。。 現在実家を離れているためとりあえず実家に帰り、父の実家へ行き墓参りですね。 地元を離れている間に色々できたお店とか行ってみたいですが、お金も余りないのでスマホいじって実家の猫とうさぎと遊んでお盆休み終わりそうです。

samusamu2
質問者

お礼

mikuchiさんこんばんわ >>当方北海道で、ここ最近はそんなにめちゃくちゃ暑くもないです(雨が降ったりなので少し蒸しています)が、週間予報ではそんなに天気良くないのですよ。。。 私もホッカイドウですが確かに今年は割りと涼しいですよね。 で、ほんとお盆は天気崩れる日がおおそう。 >>現在実家を離れているためとりあえず実家に帰り、父の実家へ行き墓参りですね。 ご実家にいってお父様のご実家にもいくのですね。 >>地元を離れている間に色々できたお店とか行ってみたいですが、お金も余りないのでスマホいじって実家の猫とうさぎと遊んでお盆休み終わりそうです。 ご実家に猫ちゃんいるなら私もすごく帰省したくなっちゃいそう^-^猫大好きなもんで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.12

samusamuさん、おぼんです。 いやー、このネタを見る限り、どうも家電が面白いみたいですよ。 【家電の進歩と調和/おぼんこぼん】 https://www.youtube.com/watch?v=kwFzu9ByVso ということで、今年のお盆はアイスクリームでも食べながら、youtubeで漫才でも見ようかな。 ところで、samusamuさんは、親戚一同そろったところで、ジンギスカンパーティでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=ol50CA0WQEk ♪ジン ジン ジンギスカン♪

samusamu2
質問者

お礼

oya_zicoさんお晩でございます。 >>いやー、このネタを見る限り、どうも家電が面白いみたいですよ。 みてみましたよ^^おぼんこぼんのこの家電ネタは神がかった面白さがありますね^-^ >>ということで、今年のお盆はアイスクリームでも食べながら、youtubeで漫才でも見ようかな。 ということはお出かけされないんですね。 漫才いいですよね。昭和の漫才を見まくるってたしかに面白そう。 「やすしきよし」も今みてもすごい面白いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8814)
回答No.11

なんか・・暑いからお墓参りの日をズラすとか親が電話で話してましたね。 今年はローソンのネットスーパーが終了するとかで特別キャンペーンとやらを利用しようと思ってたんですけど。 >食っては寝ての繰り返し すごいですね。 本当に生きてるだけって感じ。

samusamu2
質問者

お礼

さくらさんお晩でございます >>なんか・・暑いからお墓参りの日をズラすとか親が電話で話してましたね。 なんかお盆前に行かれてる方も多いみたいですよね。私もお盆前の水曜日にいってきました。 >>今年はローソンのネットスーパーが終了 ローソンってネットスーパーもしてたんですねえ。 知りませんでした。 >>すごいですね。 >>本当に生きてるだけって感じ。 ですねえ^^食って寝るだけってまさに仰るとおり 人間の最低限度のことだけしてるって感じですよねえ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nao_2
  • ベストアンサー率10% (38/367)
回答No.10

    「また、いつでも来なさいな。」 と、孫に会えるとたいそう喜んでくれるじじばばの家野菜がめっちゃ美味いので、今年も収穫のお手伝いに行く予定です♪    

samusamu2
質問者

お礼

さくらさんお晩でございます。 ご両親がお孫さんに会うのが楽しみなのでじゃあ毎年ご実家に行かれてるんですね。 孫って可愛いらしいですからねえ^-^ 家野菜ですかあ。お写真の感じだとかなり大量に栽培されてるんですねえ

samusamu2
質問者

補足

すいませんお名前間違えました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252453
noname#252453
回答No.9

宗教的にお盆という習慣がないので この9連休はどこかで1泊2日で水族館に行く予定です 主人から車中泊の許可が出た(主人はホテルや旅館が好きなのですが(^^;))ので 丁度さっきまで子供達や自分たちの洋服を詰めたりしていたところです 向こうで泊まるのは一日だけなので残りはほとんど自宅で過ごすかな 専業主婦で家庭菜園をちょこちょこやってるので スーパーにすら行かず家にひきこもりって食っちゃ寝の怠惰生活予定です とはいえ乳飲み子2人なので実際はバタついて寝る所ではないかもですが…(((^^;)

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>この9連休はどこかで1泊2日で水族館に行く予定です 水族館ですかあ。お盆に水族館いくご家族ってすごく沢山いそうですね^-^ ああいうところにいくと多少涼みますもね。 >>主人から車中泊の許可が出た(主人はホテルや旅館が好きなのですが(^^;))ので丁度さっきまで子供達や自分たちの洋服を詰めたりしていたところです 車中泊ってことはキャンピングカーとかをお持ちなんでしょうか。 >>向こうで泊まるのは一日だけなので残りはほとんど自宅で過ごすかな お出かけは水族館に行く日だけなのですね。 >>スーパーにすら行かず家にひきこもりって食っちゃ寝の怠惰生活予定ですとはいえ乳飲み子2人なので実際はバタついて寝る所ではないかもですが 小さいお子さんがお2人いるなら確かに大忙しですね^-^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

毎年恒例にしていたイベントで小銭稼ぎしようと思っていたものの、災害級の激暑で事故でも起きてはヤバいので、今年は自粛 なので、一人でコツコツ片付けなければならない仕事が溜まっているので、それに勤しむつもりです

samusamu2
質問者

お礼

donkonshonnnakaさんお晩でございます。 >>毎年恒例にしていたイベントで小銭稼ぎしようと思っていたものの、災害級の激暑で事故でも起きてはヤバいので、今年は自粛 クリスマスが稼ぎ時って前に仰ってましたがお盆も稼ぎ時だったんですね。 外で長時間するようなことは今は危険ですもね。 >>なので、一人でコツコツ片付けなければならない仕事が溜まっているので、それに勤しむつもりです 自宅のクーラーの効いたお部屋で黙々と作業されるんですね。外にも全く出ずに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

お盆は墓参りは、混むので行かないのですが (7月21日に行ったばかり) 15日は区役所関係の仕事で 16日は娘の誕生日なのですよ いい年をして誕生日でもないので 知らん顔をしていたら 本人から「あたしの誕生日だよね!」と 2回も催促されて とうとう 娘一家と食事をするはめになってしまいました 全く台風一家なので大騒ぎです。 17日は理学療法士の治療と その後楽器の練習会があるので その3日間は忙しいのです。 ですからその前のお休みの日は 身体の休養をとっておかない とぐったりきそうです。   何しろ年をとってきたので  1日出かけて3日寝る の生活ですので 3日も続けて出るのですから  大変です。  

samusamu2
質問者

お礼

purimuro-zuさんこんばんわ。 >>お盆は墓参りは、混むので行かないのですが (7月21日に行ったばかり) 7月に行かれてきたんですね。私もお盆前にいってきました。私は一昨日の水曜日に1人で行ってきました。 >>本人から「あたしの誕生日だよね!」と 2回も催促されて とうとう娘一家と食事をするはめになってしまいました 2回もアピールされるとは(笑) じゃあもちろんpurimuro-zuさんの奢りで娘さんご一家と16日に外食されるんですね。 >>17日は理学療法士の治療と >>その後楽器の練習会があるので >>その3日間は忙しいのです。 得意な楽器があるんですね。 ウクレレでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

自作の真空管アンプを改良するために,いちどばらしてあり,すでに回路図は引き直してあります。今日から組立て始めましたが,いいボケ防止になります。試運転や調整をふくめて数日はかかるでしょう。 没頭しているときは,食い物は缶詰やそうめんでいいですが,タバコは切らすとパニックですね(笑)。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>自作の真空管アンプを改良するために,いちどばらしてあり,すでに回>>路図は引き直してあります。今日から組立て始めましたが,いいボケ防止になります。試運転や調整をふくめて数日はかかるでしょう。 かなり時間がかかる作業なのですね。 こういう仕事以外の作業に没頭するってのも良いすごし方だなっておもいます。時間がかかる作業が有る場合はやっぱり連休がないとなかなか終わりませんもね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242299
noname#242299
回答No.5

そうですね。 お盆で街は混雑?しますので 家でワンコ達の イビキを聞きながら音楽を聴いていたいなァと 思っています。 珈琲店にでも行ってノホホンと過ごします。 帰る故郷のある方達が 羨ましいですね。 (^^)

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>お盆で街は混雑?しますので 家でワンコ達の >>イビキを聞きながら音楽を聴いていたいなァと 思っています。 愛犬ちゃんがいらっしゃるのですね。 やっぱりワンちゃんとか猫ちゃんとかがいると それだけ癒されますよねえ♪ >>珈琲店にでも行ってノホホンと過ごします。 帰る故郷のある方達が 羨ましいですね。 コーヒー店で静かなジャズとか聴きながら過ごすってのも良さそうですね^-^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2576/11453)
回答No.3

混んでいるところはいきたくない でも長い休みが取れるのは今しかない 悩んで悩んで家でゴロゴロするのが我が家流だったりします もったいないかな?

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>混んでいるところはいきたくない ですよね。世のお父さんはほんとは行きたくないのに家族サービスなのでお出かけされてる方もおおそうですよね。 >>悩んで悩んで家でゴロゴロするのが我が家流だったりします もったいないかな? 全然OKだとおもいます。墓参りだけいけば良いとおもいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.2

samusamuさん、こんにちは。 >家で過ごす場合はスーパーで食料を買って食っては寝ての繰り返しになりそうでしょうか? はい、そうですね・・・今は危険な暑さなので、プールや海水浴すら控えている人も多い模様です。 私もクルマに乗っていても暑くてどこへも行く気が起きません。 行き先によっては屋内でもエアコンが弱くて暑いですよね。 料理すら買い食い率が高くなりました(台所が暑く、立ちたくないので)。 お盆明けに1ヶ月以上の出張があるので、その準備をするくらいでしょうか。 必要なものを買い揃えるのにも、ネット通販等も閉まってしまうので急いでいます(^^;)

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>はい、そうですね・・・今は危険な暑さなので、プールや海水浴すら控えている人も多い模様です。 海水浴なんてもってのほかですよね。考えただけでも恐ろしいです。。 >>お盆明けに1ヶ月以上の出張があるので、その準備をするくらいでしょ>>うか。必要なものを買い揃えるのにも、ネット通販等も閉まってしまうので急いでいます(^^;) fs64vvzさんは随分と長期の出張があるんですね。 じゃあその出張ではずっとビジネスホテルで寝起きすることになるんですね。朝はビジネスホテルのモーニングをたべて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お盆の予定

    お盆休みも1ヶ月を切りましたが、あなたはこのお盆にご予定はありますか? 因みに自分の場合は在り来たりですが、先祖のお墓参りでしょうね。 後は家でゆっくりする位でしょうか。 まあくそ暑い中外に出て行きたくないですからね。

  • お盆って?

    お盆休みって、お墓参りする人が多いんですか? お墓参りしない家庭は、普通なんですか? 慣習に詳しくなく、教えて頂けると助かります。

  • お盆

    あなたはお盆にお墓参りをしますか? お盆休みを利用して海外旅行へ行ったり他のことをして過ごしますか?

  • 何故「お盆」?

    もう少しでお盆休みですね。 お盆にはお墓参りをしたり、祭りで盆踊りをしますが何で「お盆」って言うんでしょうか? キッチンにある「お盆」とは関係あるんでしょうか? その事で少々知人が悩んでいるのでご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • お盆のお墓参り

     わたくしの家では、毎年8月13日にお墓参りをして、夕方に自宅で迎え火を焚き、ご先祖様を自宅にお迎えしたのち、花やお供え物に囲まれた仏壇の前でご先祖様に手を合わせてお経を唱えます。そして15日の夕方には送り火とともにご先祖様をお送りしたのち、お墓参りをしてお盆の行事は終了します。  ところが、お盆休みで他所から久しぶりに自宅に戻ってきた親族たちは、まず仏壇に手を合わせますが、そのあとか翌日の14日か15日にお墓参りをします。この時のお墓にはご先祖様はお留守なんですね。かといって、久しぶりに帰ってきてお墓参りをしないのでは後ろ髪が引かれるようです。  とにかく留守でも何でもいいから、日頃の無沙汰を解いてご先祖様の菩提を弔うことが大事なことと思うのです。きっと心の持ち方でしょうが・・・。どなたか、目からうろこを落としてはいただけないでしょうか。

  • お盆に海水浴

    13日14日で海水浴をかねてキャンプに行く予定です。 14日キャンプの帰りに墓参りに行こうと思っていたのですが、昨日になって旦那さんが墓参りしてから海水浴じゃないと足引っ張られるんじゃない? と言い出したんです。 私自身はそこまで深く考えていなかったし、 14日に墓参りの予定を立てたのは、 キャンプの前だと親戚の家に行っても落ち着かないだろうと思った。 14日にウチの両親も行くといっていたのでそれに合わせたいと思った。 この2つの理由で墓参りが後になりました。 皆さんはどのように考えますか? ちなみにキャンプする場所と墓参りに行くところは少し離れています。

  • お盆について

    ちょっと、気になったので、質問します。 過去の質問では、東京のお盆っていつ?って言うのが あって、7月だと言う事は、わかりました。 ここで、質問なんですけど、今年(2001年)の場合、 会社が休みとなる、お盆休みっていつからいつまででしょうか? 実際、皆様の会社が休みとなる日を教えて頂ければ、参考に したいと思います。 また、世間一般で一番多くの企業が今年、休みとしている お盆休みも教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お盆に墓参りへ行きますか?

    1:あなたはお盆に墓参りへ行きますか? 2:1年に何回墓参りへ行きますか? 3:墓参りに意味があると思いますか?  ただの慣習ですか?それとも意味のある行為ですか? 4:3について、意味があると回答した方へ。 詳しく教えてください。 5:ここ近年、一人っ子が多くなり嫁ぐことをきっかけに墓守が居なくなるケースが増えていると思いますが、墓守が居なくなることについてどのように考えていますか? 「家」は養子を取ってでも守るべきことだと考えますか? 6:そのほか、墓参りに関して自由にご意見を述べてください。

  • お盆のお墓参り

    過去の質問を拝見させていただいたのですが、どうしてもわからないことがあり、投稿させていただきました。 8月のお休みに彼の田舎へ行き、墓参りをする予定を立てています。 彼のお父様が去年他界し、お墓が(お父様の)ご実家の青森にある為に東京から向かいます。また、青森にはおばあちゃまが1人で暮らしいるそうで、顔を見たいと言っています。 彼には他に肉親はいませんので、一緒に墓参りに行く様な親戚などはいません。 そこで質問なのですが (1)まだ結婚していない私が(結婚をするかどうかまだわかりません)実家を訪ねたり、お墓参りすることは失礼に当たりますか?  もし大丈夫だとすると、青森の家には、何を持参すればよいでしょうか? (2)16日にお墓参りをする予定なのですが、この日にいくのは正しいのでしょうか?  都合上どうしても13~15日には行くことができません。  お盆の時期を過ぎてしまっていますでしょうか? 無知で大変お恥ずかしい限りです。 ぜひ、皆様のお知恵をお貸しください。

  • お盆は何してましたか?

    お盆休み、休みじゃない人も多いと思いますが、皆さんはお盆期間中何をされてましたか? どこか行きましたか? これからですか? いろいろ教えてください^^

母親のせいで高校学歴コンプ
このQ&Aのポイント
  • 母親のせいで高校学歴にコンプレックスが生じた私の体験
  • 母親からの言葉や暴力によって、私の高校生活は苦しくなりました
  • 母親の比較や侮辱に悩まされる高校卒業後もコンプレックスが残る
回答を見る