• 締切済み

メガネデータから視力1.2になる度数を教えてほしい

megane-hoshinoの回答

回答No.4

最近のソフトレンズは確かエッジ部に3つ程度の曲率をもたせてあり度数さえ合えば、比較的簡単に処方できるようになっている側面はあります。しかしそれは曲率を正確にケラトメーター測定してみないとわからないので、あなたを守る薬事法は医師の処方を明確に規定しておりこれに従われることをお勧めします。 まだ良く見えるので軽く考えるのは良くなく、仮に扱いを間違えて雑菌感染などによる角膜びらんなど生じた場合取り返しのつかない角膜への傷が原因で強い乱視になったりする場合があります。一度悪くなるともう二度と元には戻らない特性があるのが目です。 見えているから当たり前のように考える場合が多いのですが、見えにくい人にとってよく見えることは奇跡のようなことです。自分の目を大切にしそれを維持することはあなたのためです。よく簡単に自己責任と言われますが、一度大変なことになって後悔するよりひと手間かけ自分の目を守ることに越したことはありません。 ワンデイであろうとウィークであろうとはたまたコンベンショナルレンズであろうと、レンズの取扱に対する衛生指導や適合性は専門の力とアドバイスを必要とする、高度医療用具がこれらコンタクトレンズです。 この裏には数多くの不幸な事故例(失明を含む)があり厚労省が高度医療用具に指定した重要な理由があります。コンタクトレンズの使用をなめてかかると思わぬ結果を招く場合が少なくないことを心に留め、専門家に頼ればとやかく議論する必要のない簡単なことです。

関連するQ&A

  • メガネの度数

    先日メガネを作ったのですが、レンズの入っていたと思われる袋に度数の数値が書かれていました。 右:SPH -2.25 -3.00、CYL -0.75 +0.75 左:SPH -1.75 -2.25、CYL -0.50 +0.50 SPHが近視度数、CYLが乱視度数というのはわかるのですが、左右ともSPHとCYLの数値が2種類ずつ書かれており、見方がわかりません(例えば右目の近視度数は-2.25?、-3.00?、どちら?)。

  • コンタクトの度数について。

    度ありのカラーコンタクトを買いたいのですが 度数がよくわかりません。 メガネを買った時の度数控えを見ると      sph  cyl    右目 -3.50 -0.75   左目 -1.50 -1.00 と書いてあります。 この場合どのくらいの度数にするとよいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。  

  • メガネ処方箋の見方

    先日お世話になったものです。 今日眼科に行ってメガネ処方箋を出していただきました。 ただ気になるのが、その処方箋には    (球面鏡) 常 右:-3.50D 瞳孔距離63mm 遠 左:-3.25D 用  と書かれてありました。 (円柱鏡・軸・三稜鏡・基底は空白でした。) (常遠用の他に「近用」というのもありましたが空白でした) 今回は通販でメガネを買おうと思っているのですが、 注文フォームに 右目用レンズ度数(SPH) 右目乱視度数(CYL)   右目乱視軸(AXIS) 左目用レンズ度数(SPH) 左目乱視度数(CYL)左目乱視軸(AXIS) とあります。 この場合は、 右目用レンズ度数(SPH)に「-3.50」 左目用レンズ度数(SPH)に「-3.25」 両目の乱視度数・乱視軸は「乱視なし」 でよろしいのでしょうか?

  • 眼鏡処方箋の見方を教えてください

    11歳の娘が極度の乱視で左眼は弱視の状態だと言われました。眼鏡で矯正することになり処方箋を戴きましたが、見方が分かりません。R ( PD 31 SPH -0.5 CYL -2.0 AXIS 15 ) L( PD 31 SPH 0 CYL -2.5 AXIS 170 )です。どのような状態なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 眼鏡処方箋の見方を教えてください

    11歳の娘が極度の乱視で左眼は弱視の状態だと言われました。眼鏡で矯正することになり処方箋を戴きましたが、見方が分かりません。R ( PD 31 SPH -0.5 CYL -2.0 AXIS 15 ) L( PD 31 SPH 0 CYL -2.5 AXIS 170 )です。どのような状態なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 眼鏡処方箋

    眼鏡処方箋のいわゆる度数はどの値なんですか?SPH(球面鏡)でいいんですか?コンタクトの度数で-6.00と-6.50って眼鏡の度数にするとどのくらいかお分かりになる方いらっしゃいますか? あとPD64とか言う数字は何なんですか?レンズの厚さか何かですか? CYL(円柱鏡) AXIS(軸度)は書いてあっりなかったりするのですか?

  • この度数でソフトコンタクトは使えますか?

    私の視力でソフトコンタクトレンズを使用して十分な視力が出ますか。 今使用しているメガネのを見ると 右 Sph-3.50 Cyl-2.00 Ax180 PD60 左 Sph-3.25 Cyl-2.00 Ax180 PD60 です。 ハードコンタクトレンズは目の形が悪く使用不可能でした。 よろしくお願いします。

  • 眼鏡処方箋について

    私は、眼鏡処方箋の見方が全くと言っていいほどわかりません。 なので、教えてください!! 遠用   R PD29 SPH+3.75 CYL+1.75 AXIS90   L PD29 SPH+2.75 CYL+1.50 AXIS90

  • 眼鏡の度数変更と乱視について

    眼鏡を使用していますが、右目の視力が落ちたため、次のように眼鏡の度数を変更しました。 これまで使用していた眼鏡: Sphere 右 -4.25、左 -5.00 新しい眼鏡:Sphere 右 -4.75、左 -5.00、Cyl 右 -0.75 左 -0.25、Axis 右 175 左 5 新しい眼鏡を引き取って試してみましたが、1時間ほどかけると、頭痛がして気持ち悪くなり、かけるのを止めてしまいました。かけた感じでは、特に左の視界が「キツ」く、かなり歪んで見え、装着していると左目がチカチカする感じです。 左目は軽い乱視との説明を受けたのですが、この程度の乱視であれば、左目のCyl -0.25を外して無くしてしまったほうが良いのでしょうか。 ちなみに、レンズはニコンの最も薄いタイプのレンズを使用しています。 アドバイスをいただけると大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 視力に関して

    視力検査を海外でしたのですが、日本のように視力1.2のようには言ってくれません。右、SPH+0.25, CYL-0.75, AXIS92, Near-ADD1.25/ 左SPH+0.25, CYL-0.75, AXIS88, Near-ADD1.25と診断されたのですが、どう見ればいいのかわかりません。乱視であるということはわかったのですが。メガネを作ることを勧められたのですが、今の所よく見れている上、本も問題なく読めるので、いらないかなと思うのですが、小さい文字は読みにくいです。すでにどの入った安いメガネがよく売られていますが、+1、-1などの表示でどう見たらいいのかわかりません。もしわかれば教えてください。よろしくお願いいたします。