• ベストアンサー

おしりに「やか」が付く言葉

Marco0123の回答

  • Marco0123
  • ベストアンサー率21% (256/1175)
回答No.8

初めまして。 ご質問内容を拝見させて頂きました。 >〇〇やか、〇〇〇やかの様にやかが付く言葉を1つ挙げて下さい。 『たおやか』 ( ・∀・)っ旦

noname#243631
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「たおやか」普段、あまり耳にしない言葉ですね。私が知らないだけですか?辞書引いてみました。しなやか、しとやか、優美。と有りました。私とはやっぱり無縁のワードでした。(笑)

関連するQ&A

  • 彼氏の言葉について

    付き合いはじめたばかりの彼氏がいます。 私は自分の妹にコンプレックスがあります。 彼氏は妹に会ったことあります。 この前電話をしてるときに、私は酔っていて、「妹かわいいでしょ〜」「好きになっちゃう?」と聞きました。 すると、「だって話してないもん(笑)」と言われたので「話したら好きになるかもしれないってこと?」と書きました。「話したら〜?笑 好きにならないよ。笑 〇〇ちゃん(私)いるから大丈夫だよ。」と言われました。 それが私はとてもショックでした。 彼氏に言うと、「妹だしありえないし、冗談で言っただけ。」「〇〇ちゃん(私)酔ってたから冗談通じると思った。何それ〜(笑)で終わると思った。」と言われました。 あとは、「〇〇ちゃん(私)にヤキモチ妬かせたかった。」とも言われました。 妹は結婚してますが、彼と妹が会う前にも同じような会話になって「妹さん結婚してるじゃん。」とも言われました。 私は結婚してなかったら分からないのかな?と思いました。 確かに私は冗談が通じにくいときと、妹に対する強いコンプレックスがあります。 彼は、「〇〇ちゃん(私)しか考えられない、信じてほしい」と言います。 彼を信じていいのでしょうか... 私としては、ふとした言葉に彼の本音が出てしまったように感じています。。

  • ののりしり言葉

    メールを貰いました。この方のは口語的な物やスラングが多くて 今までも解らない事も多いのですが、何となくメール交換していました。が・・・ i have a question how do i find out someones phone number? how many chris and sobi bergers can japan have. grrrr oh well. it 4 am and i have to この二行目の文が、ののしりの言葉でスラングだと某サイトで 教えて頂きました。そこでは追記質問ができないので、こちらで 聞こうと思いますが、やはりそうとう汚い言葉のののしり言葉 であって、冗談ぽくつかってるのではないのですか?  私は怒らせるような事をしてないので、原因がわかりません。 このような言葉を覚えさせる為に書いたのか?よく英語が間違えて いると赤が入って返ってくるし、いつも内容的には穏やかなので かなりショックを受けています。 返事は書かない方がいいの かな・・・。 アドバイスお願いします。

  • 「引く」という言葉をどのように感じていますか

    こんにちは。 ここでいう「引く」というのは戸を引くとかそういう意味合いのものではなくて、「ドン引き」とかに使われる引くの意味です。 この言葉を使っている人はどのような気持ちで使っているのでしょうか。 私は軽い気持ちで自然と使っているだけだとは思っています。 でもこの言葉がすごく嫌いです。 「死ね」とか「馬鹿」とか強い意味合いの言葉なら大方冗談に聞こえます。 ですからなんとも思いません。 でも引くといのは上記のものとは違って冗談に聞こえません。 だから死ねとか馬鹿といった露骨な悪口より酷く、無情な言葉の様に聞こえますし、真面目な文章にこの言葉が使われていると違和感を感じます。(ここの質問や回答でよく見られる) 皆さんの「引く」という言葉に対しての考え、感じ方を教えていただけたらと思います。

  • 面白言葉『嘘だヨーグルとうがらしうまい~・・・』

    初めまして21歳の男です。 タイトルを見て訳の分からない人も大勢いると思います(汗) 私も全く意味が分かりません。 実は、私の彼女が冗談を言って、私がその冗談を本気にすると、 「うそだよヨ~グルとうがらし~・・・」と 食べ物でしりとりをしているような言葉を放ってきます。 正直、これ言われるとかなりうざいです(笑) そこで本題なのですが、 この言葉遊びみたいなことをした方がある方、 知っているという方は回答お願いします。

  • 「無知」という言葉はそんなにひどいですか?

    こんばんは 19歳♂です。 先ほどまで友達(43歳♀)と電話で話していました。 普段から彼女とは冗談を言い合う仲なんですが 電話の最中たまたま盛り上がった時に僕が冗談で 「無知だな~(笑)」と言ったら、急に泣き出してしまいまして 僕自身全然理解が出来なかったですが、傷つけたならと一応謝った後 「なんでそんなにショックなの?」とたずね 「子供の頃言われたから」とだけ返ってきました 子供の頃言われた事がトラウマになったりするのは理解できます しかし正直頻繁に使う言葉ではないにしろ 冗談でそこそこ使われる言葉だという印象があります それにそこまでのショックを受けていたら今まで何回泣いていたんだと思いましたが 彼女曰く今まで言われた事は一回もなかったとのこと。 これは僕がおかしいのでしょうか? 今まで知らない間にかなりの人を傷つけていたのでは・・・と顔が真っ青になる気分で 凄く真剣に悩んでいます。 因みにですが 普段から彼女はよくわからないタイミングで突っかかってきたり(例えば悔しい時などに「くそっ~!」というと真顔で「「くそ」という言葉は好きじゃない」といわれます)今回のように泣いたりします。 関係ないかもしれませんが彼女とは恋愛関係等は一切なく、100%普通の友達です。 回答よろしくお願いします

  • 私の言葉が悪いのか彼が傷付きやすいのか?

    同棲中の彼。クローゼットが二段なんですが上が彼の好きなバンドのライブで買ったタオル(何十枚? )で埋めつくされてます。上の段は好きに使っていいと話はしていたのですが、丸出しでタオルをいれていた為、収納ケースとかにいれたいねぇ~と前に話しした事があります。それから少し前に、資料を上の段にいれたいから少しだけスペース頂戴と軽く話をしてました。覚えてるか分かりませんが…。それで先程、彼が「これ(タオル)どうにかせんとヤバいね!笑」と冗談っぽく笑いながら言ったので「うん、どうにかして」と言ったら「どうにかしてって酷いな…」と本気で傷付いてました。私の言葉が酷かったですか? それと、先程彼が寝起きのジャージで昼御飯を買いにでかける際に「これおかしくないかな?笑」と聞いてきたので「寝起きで飛び出した感はあるよね。笑」と言ったら「でもこういう人多いよね?!」と傷付いたような返事をされました。 私の言葉が悪いのか、彼が傷付きやすいのか…。私のリアクションの取り方も悪いのかもしれませんが最近話をするのも疲れます。 上記の二点でどちらが悪いのか教えてください

  • ある言葉が思い出せません

    ここ一週間ずっと考えてたんですが無理だったんで質問します。 シチュエーションでいうとこんな感じです。 肝試し 「よし、みんな無事に帰ってきたな」 「あれ~君がいないよ」 「なににににぃっぃぃぃぃ!!!」 「バスの中は?」 「バスの中には。。。いない。。。」 「まさか。。。幽霊が連れ去ったんじゃ。。。」 この次の言葉です。 感じ的にはそんな悪い冗談言わないでよぉみたいな?解答お願いします。

  • 凹んでるときに言われても嬉しくない励まし言葉を教えてください。

    凹んでるときに言われても嬉しくない励まし言葉を教えてください。 私は「頑張れ!」「気にするな!」「暗いぞ!」です。 「頑張れ!」は頑張ってない人に言われると「お前が頑張れ」と思ってしまいますし、頑張りすぎてるのに言われるとプレッシャーになります。 「気にするな!」は「それが無理だから悩んでるんだ。じゃあ、気にならなくなる方法を教えろ~」と思ってしまいます。 「暗いぞ!」は「余計に明るくなりにくいし・・・」という感じです。 心配してくれるのは嬉しいんですけどね(笑) 他に何かあれば教えてください。 私と同じものでもいいです。 なぜかも教えていただけるとより参考になります。

  • 「ふざけとう」という言葉

    36才女性です。別れたばかりの42才の彼に、荷物3点を送ってもらうことになりました。届いた荷物を開けてみると…1点しか入ってなかったので『あとの二つは、どうされたんでしょうか?』とメールを送ると『入れ忘れましたね。近いうち送ります。』と返事がきたので、私は『入ってなかったんで、○○さん ふざけとうしっ!ってツッコミましたよ』とメールを送ったら『ただ入れ忘れただけなのに、俺は ふざけた奴なんや』と怒ったメールが返ってきました。私は『すいませんでした。「ふざけとう」という言葉には、あまり抵抗がなくて、子供が言うので うつって…。荷物が入ってなかったので驚いたら出た言葉で、ふざけた奴とは思ってません』という内容のメールを送りましたが、余計に怒って『大人の間では通用しない。自分は6つ上の人に、冗談でも癖でも、そんな言葉は使わないし使えない。常識が違いすぎる』と返事がきました。 時々『なん、ふざけとうん?(笑)』とか言うときがあるので、こんな事になるとは思いませんでした。 やはり、大人の女性が使う言葉ではないんでしょうか…ご意見、お聞かせ下さい。

  • 彼氏に言われた言葉が引っ掛かっています。

    お世話になります。 つい先日の事です。 会った次の日になるとメールをしても返事がない事が多く、(実際は仕事が忙しく帰ると前日の疲れと脱力感で何もしたくないため寝てしまうとのこと)冗談で 私:『会ってエッチした次の日は冷たいよね~(笑)』 彼:『そんなことないよ~(笑)』 みたいな会話をしてたんですがその後、彼氏がこう言いました。 『本当にエッチだけをしたいならお前は選ばない。』 私はその意味が『私とのエッチは彼女だから義理でしてるけど』と言われた気持ちになりモヤモヤしています。怒るというか、考えてしまいます。 この言葉の捉え方は正しいのでしょうか? 彼氏に言葉の真意を聞く前にご相談させていただきました。 よろしくお願いしますm(__)m