• ベストアンサー

Vivaldiの拡張を別のPCへコピー

Vivaldiの拡張をそのまま別のPCに移動させたいのですが、拡張はどこのフォルダにあるのでしょうか。 リモートツールか何かでそのまままとめて移動させてしまおうかと思ったのですが、appdateの中にあったVivaldiのフォルダを移動させても拡張がついてきませんでして、方法がありましたらお願いします。 なお設定拡張すべてがまるまる移動さえする結果が出れば方法は何でも良いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

C:\ユーザー\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Vivaldi\User Data\Defalut(このフォルダ)の中に、Viuvaldi本体、拡張機能とその設定などのすべての設定を保存していますから、このDefaultフォルダをコピーして、別のPCのデスクトップに移します。 そして、別のPCでVivaldiを起動すると、初期のFefaultフォルダが同じパスに生成されるので、Vivaldiを終了した状態で、このDefaltフォルダをバックアップ分と入れ替えたり、新規のDefaultの中身をすべて削除して、バックアップ分のすべてをコピーして、空になった新規のDefaultの中に貼り付けすることで、移行元のVivaldiと同じ状態のVivaldiが別のPCに復元できます。 これらは、Google Chromeでも同じことができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FireFoxの環境を丸ごと別PCにコピーしたい

    FireFoxの設定や拡張機能など、まるごと別のPC上に構築したいのですが、 簡単な方法ありますか? かなりカスタマイズしているので、それを別のPCで一からやり直すのは 結構手間ですので、例えば、どこかのフォルダをそのままコピーすればOK! の様に手軽にできる方法があればうれしいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • Windows7でフォルダ毎に拡張子表示設定したい

    Windows 7 で拡張子表示設定を、フォルダ毎に異なる設定をする方法はないでしょうか? Windows 7 で拡張子を表示・非表示する設定は、[ツール]→[フォルダー オプション]→[表示]で開いた画面で行っていますが、すべてのフォルダに対して一括設定されます。(「フォルダに適用」ボタンをクリックする、しないにかかわらず。) 基本は表示する設定にし、特定のフォルダだけを表示しない設定にしたいのですが、可能な方法がありましたら教えていただけます様、お願いします。

  • 拡張子が無い

    マイドキュメントの中のファイルやフォルダに拡張子が付いていません。別に不自由はしませんが、此れを出す方法を教えて下さい。お願い致します。

  • 拡張子exeが消えた?

    exeの拡張子全て起動できなくなりました 復元ポイントで戻そうとも試しましたが復元ポイントもexeなので起動できず、鬱 マイコンピューター→ツール→フォルダオプションのファイルの種類の中の拡張子からexeが消えてます どうしたらいいんでしょうか・・

  • PC内のソフトを別のPCへコピー

    PC内のCドライブの「Program Filesフォルダ」の中に有るソフトのフォルダをUSBメモリを使って別のパソコンのCドライブの「Program Filesフォルダ」へコピーしても駄目ですか? 別のパソコンでそのソフトは使えませんか?

  • 拡張子を表示させるには・・・

    フォルダの中にある拡張子を表示するにはどうすればよいのでしょうか? 設定の方法を教えていただけませんか?

  • 拡張子が消えてしまい困っています。

    拡張子が消えてしまい困っています。 DVDのファイル「VIDEO_TS」の中の.VOBという拡張子がついているファイルを ツール→フォルダオプション→ファイルの種類→新規→ファイルの拡張子をVOB→詳細設定関連付けられているファイルの種類をビデオクリップと設定して、その後この設定を削除したところVOBの拡張子が表示されなくなり以前にも増して動画の再生が困難になってしまいました。 WMPで再生したいのですが、解決法を教えてください。 OSはwindowsXP SP3です。 よろしくお願いします。

  • ドリームウィーヴァー サイトの再設定

    PCを引越しして新規にHPの設定をしなおしたのですが データのupがうまくいきません。 Cドライブにサイト名のついたフォルダをおき その中に public_html と _notes フォルダがある状態で リモートには /public_html/ があります。 以前のPCからデータをそのままもってきたのですが ドリームウィーヴァーでupすると /public_html/ の下層に public_html フォルダが作られ その中にファイルがupされます。 そこからの移動もできませんし リモートをいったん削除してからも 同じ結果になりました。 どのように解決すればよいのでしょうか?

  • 現在使用中のPCの中の「iTunes Music」を別のPCに移動出来ますか?

    私のPCの「iTunes Music」を別のPCに移動したいのですが、可能ですか。その場合、「iTunes」のフォルダ、「iTunes」のフォルダの中の「iTunes Music」フォルダ、どちらを移動すれば。CDR等でOKでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 拡張子.exeファイルが開けなくなった。

    ファイルの関連付け操作のため、マイコンピュータ、ツール、フォルダオプション、ファイルの種類、新規で、拡張子exeを入力した後、誤って、exeを削除してしまいました。拡張子exeのファイル全てが開けなくなってしまいました。元に戻すに戻す方法が分かりません。 再度exeを登録しようとしてもうまくいきません。 又詳細設定で、新しいアクションの入力画面が出ますが、新しいアクションとは何でしょうか? 非常に困っています。どなたか元に戻す方法ご教示ください。

このQ&Aのポイント
  • ELECOM WRC-1750GST2の回線スピードが遅くなり、繋がらない問題について調査しました。
  • プロバイダーと連絡を取り、回線の不具合やモデムの交換を試みましたが、異常は見つかりませんでした。
  • 購入から2年経っているが、なぜこんなに早く使えなくなるのか疑問です。再度連絡をするべきでしょうか?
回答を見る