• ベストアンサー

結婚したい!でも彼が・・・

Love1001の回答

  • Love1001
  • ベストアンサー率19% (17/86)
回答No.8

簡単に結婚しない彼は本当の意味で誠実だと思います。 結婚って男性にとっては女性が思う以上に大きな責任を感じるそうですので。 結婚したい。でも、今は家庭を持てるほど一人前ではないように思う。 ということではないでしょうか。 あなたとの結婚を考えてないわけではありませんし、じっくり待ってあげては? じっと見守って待っててくれる存在がいるって、彼の心の支えになると 思いますし、彼にとってyukiluvcatsさんがより、大きな存在となるでしょう。 しかし、女性は出産という期間限定の機能があります。 今は医療が発達してるとはいえ、高齢になると出産も大変ですし、 子育ても体力が必要です。 ですので、yukiluvcatsさんが、まずはいついつまでに結婚したいと希望を話し、 その頃には家族がもてるくらいには成長してよ~なんて発破掛けるのも いいかもしれません。

yukiluvcats
質問者

お礼

そうですよね、できるだけ今から支えてあげれれば、と思います。Love1001さんの言うとうり私はあまり体が強いほうではないので、できるだけ20代で出産したい気持ちと、親にはやく孫を見せてあげたい気持ちが強いです。ハッパかけてみようかなー笑 どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • 結婚したくないからでしょうか。

    私25歳、彼30歳で付き合って8ヶ月です。 今度私の地元の花火大会にいくので実家に来ないかと行ったら、行かないよ~花火だけ見ればいいじゃんと言われました。付き合ってからほぼ毎日一緒にいて仲もいいですし私は結婚も考えて真剣に付き合っているので、そろそろ親に会ってほしいなと思います。結婚相手としてではなくこの人が彼氏なんだという感じで。しかし行きたくないと言われ私が不機嫌になると、それじゃ花火の前に実家に行かせてもらうかなと言ってくれました。私は彼の親に会ったこともないし、男性的には結婚が決まってから紹介したい場合が多いのかなぁとは思いますが、真剣に付き合っているのなら彼女として紹介しても…と考えるのは自分勝手ですよね…。 彼とは半年くらいのとき結婚の話でけんかになったことがあります。私のことは好きだし特別だけど今はまだ結婚相手としてはわからないと。1年くらいかけて見極めたいらしいです。 周りは結婚ラッシュ。20代で出産もしたい。もちろん誰でもいいわけではなく、彼とずっと一緒にいたいんですけど。だったらお互いの気持ちが合うときまで待つべきなのですが結婚はわからない、親にも会いたくないと言われるとかなり凹みます。 付き合ってから親に紹介するタイミングっていつなんでしょうか。やはり彼は結婚したくないから親に会いたくないのでしょうか。

  • 彼との結婚について

    結婚について相談です。 私26歳 彼34歳 付き合って半年程なんですが、私は彼と結婚たいんですが、彼が私と今すぐにでもなくても結婚の意思があるか知りたいです。 彼はすごくサッカーが好きなので「子どもが生まれたらサッカーを絶対教える」とか言ったりとかはしています。 ちなみに、彼は子どもは大好きです。 お尻フェチで私が将来お尻が垂れて欲しくないのでガードルとか履いてほしいとか言われたりしたときに、“将来”って言葉を言ってくれて、私との将来を考えてくれてるのかな?とも思ってますが、どう思ってるのか知りたいです。 お正月に私たちカップルを紹介してくれたカップルと食事に行った際に、 相手の男性から私に『彼と結婚するつもりはあるの?』って聞かれて、したいって言いたかったんですが、もしまだ彼が考えていなかったら私の思いは重いかなって思って言えませんでした。 しつこく聞かれて困ったので、彼に助けを求めても彼は「自分で言いや」と… 遠回しでもいいので、どのように言えば彼は私との将来を考えているか聞けるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 彼との結婚

    質問 彼との結婚について 0件質問者:komesako 投稿日時:2013/01/23 15:50 結婚について相談です。 私26歳 彼34歳 付き合って半年程なんですが、私は彼と結婚たいんですが、彼が私と今すぐにでもなくても結婚の意思があるか知りたいです。 彼はすごくサッカーが好きなので「子どもが生まれたらサッカーを絶対教える」とか言ったりとかはしています。 ちなみに、彼は子どもは大好きです。 お尻フェチで私が将来お尻が垂れて欲しくないのでガードルとか履いてほしいとか言われたりしたときに、“将来”って言葉を言ってくれて、私との将来を考えてくれてるのかな?とも思ってますが、どう思ってるのか知りたいです。 お正月に私たちカップルを紹介してくれたカップルと食事に行った際に、 相手の男性から私に『彼と結婚するつもりはあるの?』って聞かれて、したいって言いたかったんですが、もしまだ彼が考えていなかったら私の思いは重いかなって思って言えませんでした。 しつこく聞かれて困ったので、彼に助けを求めても彼は「自分で言いや」と… 遠回しでもいいので、どのように言えば彼は私との将来を考えているか聞けるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 結婚に踏みきれない彼

    私は同棲して二年ちょっとの彼氏がいます。彼とはとても仲も良くこんなに何もかも理想の人はお互いしかいないと彼も私もいずれ必ず結婚する人として今も同棲しているんですが、最近はなかなか煮え切らない彼にイライラしてしまいます。私は24歳、彼は27歳、私としてはもう結婚したいんですが彼が結婚に踏み切らない訳があって・・その訳とは、彼の仕事です。今彼がしている仕事は自営みたいな感じで経済的にもとても余裕で私も何不自由ない生活をさせてもらっているんですが、彼の実家も自営業をしていて彼は長男だから結婚するなら実家の家業を継いでほしいとご両親から言われているんです。彼は今自分がしている仕事を続けるか、実家の家業を継ぐか悩んでいてはっきりどちらにするか決めるまで結婚はしたくないみたいなんです。でもいつまで経ってもずるずる悩んで決めないし、こうしてる間に同棲生活もだらだら長引くだけだし本当に結婚する気はあるのかな・

  • 結婚したい彼と結婚したくない私。衝突しています。

    結婚に対する考え方の違いで衝突することが増え、どうしたら良いのか悩んでいます。 彼は30代前半、私は20代半ばで付き合って8年、同棲して2年経ちます。 お互いの主張は下記の通りです。 (彼) ・とにかく今すぐにでも結婚したい ・両親や会社の同僚から「いつ結婚するのか」と言われ続けるのがつらい ・未婚の状態で、おわりの見えない同棲生活を続けることが苦痛 ・私と別れる選択肢は絶対にない (私) ・彼のことは好きですし結婚するなら彼と思っているが、今すぐしたいとは思わない ・両親があまり仲が良くなかった影響か、結婚に対する憧れが全くない ・結婚するメリットがわからない(結婚後の親戚づきあい等が煩わしく感じる) 同棲するまでは本当に仲が良かったのですが、ここ1年ほどは 結婚したい、したくないの話し合いで衝突することが増え 以前は本当に優しかった彼ですが、最近は幼稚な言動や、やさぐれた言動が増え その態度に私もイライラすることが増え、些細なことが原因の喧嘩ばかりしています。 彼曰く、結婚してくれればそんな態度はとらなくなる、と言っていますが。 最近の彼の態度をみているとますます結婚する気が失せ 別れたほうが良いのでは・・・と私は思っています。 ですが、彼は絶対に別れたくないの一点張りです。 私が結婚したいと思えれば全て解決できる話なのですが 妥協して結婚しても将来、後悔しそうなので嫌です。 「結婚したい」「別れるのは嫌」という彼に対して「結婚したくない」私はどう接していけば良いでしょうか。

  • 結婚への恐怖

    今、彼のことを全くムカつかないんですが、将来憎む時がくるのでしょうか?嫌いな相手と暮らすのって生き地獄ですよね。。。 親が本当に仲悪く、でも色々事情があり別れられなく悲惨です。 また、嫌いな男子と結婚するのを想像したら苦痛でしかなく、結婚後彼を嫌いになったら、地獄だなと思い。。 アドバイス下さいm(_ _)m

  • 結婚は勢いですか?

    私【25】は彼【26】と結婚したいと思っています。 私たちは付き合って5年になります。歳も歳だし付き合って長いし結婚を考えていますが、いまいち結婚に踏み込めません。 私が21時に彼と1年半位お互いの親にも挨拶を同棲をしていました。 しかし、私の親は【同棲をした!!】と言って彼の事をかなり嫌っています。最初私の親は【勝手に同棲したら許さん!!】と言っていたので挨拶をしたのですが、裏目にでました。同棲ってそんなに悪いものなのでしょうか?私は同棲して彼の素晴らしさに気づきました。別に親と結婚する訳ではないですが、結婚は必ず親が絡んできますよね。 どうか皆様の意見を聞かせて下さい。お願いします。

  • 結婚するべき相手だったら自然と親に紹介しますか?

    結婚するべき相手だったら自然と親に紹介しますか? ・本当に結婚する相手だったら、悩んだりせず自然と紹介できるものでしょうか。  私はできませんでした。 ・あと、皆さんは結婚したいと思う人を、親にすぐ紹介しますか?  それとも、結婚したくてもう親に報告しなければならないタイミングでしますか。 私には好きで付き合っている彼女がいましたが、彼女とは食事面でまるっきり合わない点があり 将来うまくやっていけるかとても不安で、自分の親にも紹介できませんでした。 デートはだいたい昼ご飯をすませてから待ち合わせします。お店では食事ができないからです。だからどこにいってもお腹がすいても基本的には食べることをしません。 解決策を2人で何ヶ月も模索したりもしましたが、難しそうだねということになり別れました。 本当に結婚する相手だったら、悩んだりせず自然と紹介できるものでしょうか。

  • 彼氏が結婚したくないみたいです

    彼氏と付き合って四年になります。同棲して一年になります 彼は25で私は23です。23歳は適齢期くらいだと思うし、 一年同棲したのでそろそろ結婚かなと考えているのですが彼は結婚に不安があるみたいです。しかも25と23で結婚は少し早いような気がすると言っていました。そうでしょうか? 私たちはもう婚約していて(私が少しせかしたのですが素敵なプロポーズをしてくれました)同棲して一年になるのに 「今更何が不安なの?」と私は腹がたちます 今週私の親に挨拶に行く予定なのですがそんな不安を抱えた状態で来てほしくありません ちなみに私たちは結婚前提で同棲したため彼がすでに養ってくれてるしおこづかい制にしています なので生活も同棲の時と変わらないしむしろ結婚した方が税金も安くなっていいのではと思うのですが・・・ 腹がたって彼に「不安だ不安だっていうけど何が不安なの?他に好きな人がいるの?私と別れて違う人と結婚しようと思ってるの?」と聞いたら 「別れることはありえない。そんなことは全く考えてない。勘違いにもほどがある」と言われました なので彼の気持ちがよくわかりません。 彼いわく社会人二年目になりひかれる金額が増え、金が心配と言いますが同棲してたって養ってるんだから結婚も同棲も環境は変わらないと思うし、 プロポーズして婚約までしといて今更不安だ不安だという彼は無神経でデリカシーがなくて失礼だと思い、腹がたちます。 男心がよくわかりません 彼は私のこと好きじゃないから結婚したくないんでしょうか?

  • 結婚する気がある??

    1年半遠距離をしています。お互い社会人2年目、大学時からの付き合いです。 将来を含め、遠距離の彼のもとへ行くことにしました。同棲から始め、ゆくゆくは結婚と考えています。 先日、紹介もかねて、あたしの実家に来ました。 今度は、あたしが彼の実家に行くのかなと思っていたのですが、 彼氏は、「いずれは行かないといけないけど、、、今の生活資金は自分で払ってるし、実家に挨拶はどちらでもいいよ」と言いました。あたしの親には、「お互いの親に了承を得てじゃないと決められないので、、、」と言っていたのに。 矛盾してません?? 彼の親はあたしの存在を知っているみたいで、会いたがってるとは言っていましたが。 あたしは、次は俺の実家だねってストレートな言葉を望んでいたのかもしれないです。同棲の挨拶をわざわざする必要はないのかもしれないけど、結婚を考えてなら、来て欲しいのでわ?って思うんですよね。 結婚する気あるのって少し疑問に思いました。 同じ境遇の方、または客観的に見て、ご意見お願いします。