ドーパミンの分泌が停止する危険性とは?

このQ&Aのポイント
  • 麻薬などに頼ってドーパミンレベルを上げると、ドーパミンが自然に分泌されなくなりますので、非常に危険です。
  • 男性である私は、現在レストレスレッグス症候群に悩んでいます。フェリチンは前回測った時が144で、現在はおそらく200くらい行っていると思います。初めは16しかなくて相当ムズムズがありましたが、今は少しある程度です。
  • 約1年前に線維筋痛症で痛くてイライラしていて、やけになってリリカを上限量以上飲んでしまって、その後正常量に戻したらムズムズしだしました。リリカの飲みすぎによってムズムズが引き起こされたのか、それとも別の要因があるのか気になります。また、この状態は元通りになるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ドーパミンが自然に分泌されなくなる

私は男で現在レストレスレッグス症候群です フェリチンは前回測った時が144で、現在はおそらく200くらい行っていると思います 初めは16しかなくて相当ムズムズがありましたが、今は少しある程度です 約1年前に線維筋痛症で痛くてイライラしていて、やけになってリリカを上限量以上飲んでしまって、その後正常量に戻したらムズムズしだしました そのリリカ飲みすぎによってムズムズしだしたことは下記の内容と同じような感じになっているということでしょうか?または全く別のことでしょうか? もしリリカの飲みすぎによって下記の内容のようになってしまったとしたらショックです また、下記の内容は元通りに戻るのですか? http://kokoroup.net/yaruki/ >麻薬などに頼ってドーパミンレベルを上げると、ドーパミンが自然に分泌されなくなりますので、非常に危険です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • feot
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.1

自分勝手に判断して薬を服用しているなんて危険でしょ。 普通の神経の持ち主なら、医者に相談します。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

質問内容に沿った回答をください

関連するQ&A

  • リリカ 効いてくるまでの期間

    私は元々線維筋痛症で今は線維筋痛症は薬なしでも全然大丈夫になったのですが、線維筋痛症の随伴症としてのレストレスレッグス症候群を持っています 線維筋痛症で出されてたリリカが余っているので今飲んでいるのですが、飲み始めて25日くらいたったのに効いてきません リリカは飲み始めて1か月くらい経たないと効いてこないんでしたっけ? だとしたらリリカは薬としてどうなんでしょう、使えない薬だと思ってしまいますが 以前リリカ飲んでいた時はレストレスレッグス症候群にも効いていました

  • リリカ レグナイト

    リリカは線維筋痛症の薬ですが、レストレスレッグス症候群にも効くと聞きますし、自分も効果を実感しています。 レグナイトはレストレスレッグス症候群の薬ですが、線維筋痛症にも効くと聞きます。 ただ、効果の強さで言ったら線維筋痛症にはリリカの方がレグナイトより効いて、レストレスレッグス症候群にはレグナイトの方がリリカより効くということなのでしょうか?

  • フェロミア以外にヘム鉄とビタミンC

    レストレスレッグス症候群でフェリチン値を高めるためにフェロミアを一昨日まで1日100mg、昨日から1日150mg飲んでいますが、それ以外にヘム鉄のサプリとビタミンCのサプリを飲めばさらにフェリチン値は高まりやすくなりますか? 線維筋痛症の随伴症としてのレストレスレッグス症候群ですので全身がムズムズして発狂しそうです

  • リリカ

    線維筋痛症と線維筋痛症の随伴症としてのレストレスレッグス症候群なのですが、リリカ150mgを飲み始めて40日くらい経過して、効果を実感できなかったらさらに増量してもらうべきですよね? 増量する場合はどれくらいまで増やすべきですか? マニュアルには漸増すると書かれていますが、225mgくらい飲んでもいいですかね?

  • レグナイト

    私は線維筋痛症と線維筋痛症の随伴症としてのレストレスレッグス症候群患者です。 リリカを現状200mg飲んでいて、ごくわずかに息苦しさがあります。 以前300mg飲んでて薬が効いてきたときは結構強く息苦しくなりました。 他に現状ノイロトロピンを1日4錠飲んでいます。 ノイロトロピンでもごくわずかに息苦しくなります。 ただ、これでもむずむずがあるのでレグナイトを追加して服用したいのですが、リリカとレグナイトは同種薬ですし、リリカとレグナイトを同時服用してレグナイトが効いてきたとして息苦しさが強くなったりしないでしょうか? レグナイトの副作用欄には息苦しいとは書かれていませんが。

  • レストレスレッグス症候群

    レストレスレッグス症候群患者です 自分の場合フェリチン改善とともにムズムズは改善されたからドーパミン代謝障害なんてことはないと思います で、ムクナ飲んでも全然効果ないということはドーパミンはすでに足りてるってことですかね で、現在軽いムズムズがあります その場合はドーパミン受容体作動薬も効果ないですかね? もちろんレボドパなんかも効果ないと思いますけど ちなみにリリカは飲んでて効果を実感できるから抗てんかん薬は効くてことですよね ということは現時点の軽いムズムズの原因は神経の興奮てことですかね

  • レストレスレッグス症候群 症状 皮膚の表面

    ある本にはレストレスレッグス症候群の症状は皮膚の表面には出ないと書かれていたようですが、私の場合は皮膚の表面がむずむずしてかゆいのですが、レストレスレッグス症候群で皮膚の表面に症状が出る人もいますよね? 私は線維筋痛症の合併症のレストレスレッグス症候群として結構長く神経内科で治療してもらってました。 線維筋痛症の合併症のレストレスレッグス症候群だから全身に症状があります。

  • 線維筋痛症 レストレスレッグス症候群 神経内科

    線維筋痛症の合併症としてのレストレスレッグス症候群を線維筋痛症専門医に相談したら神経内科に診てもらうように言われたのですが、神経内科でOKですか?

  • 線維筋痛症

    現在線維筋痛症で大病院のリウマチ科にかかってます ですが、リウマチ科の医師が線維筋痛症の専門医ではないらしく、「ここでできることはするけど良くならなければ線維筋痛症外来かなんかに紹介する」と言われています あと、症状として全身がむずむずしだしてしまって恐らく線維筋痛症の合併症としてのレストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)だと思うのですが、そのことを医師に相談すると「線維筋痛症専門医に聞いて」と言われました ですので、私自身も線維筋痛症専門医に相談しようと思い、日本線維筋痛症学会のHPに載ってる病院にかかろうと思います ここで質問なのですが、この場合は現在かかってる病院の通院を完全に止めて、線維筋痛症専門医のところにかかり始めた方がいいですかね? それとも、現在かかってる病院への通院は維持した状態で線維筋痛症専門医のところにもかかり始める方がいいでしょうか? まぁ、いずれにしても現在かかってるリウマチ科医師に線維筋痛症専門医への紹介状は書いてもらった方が何かと安心な気がしますが

  • レストレスレッグス症候群 ムクナ

    男でレストレスレッグス症候群です フェリチンは前回測った時が144で、今はおそらく200くらい行っていると思います 初めは16しかなかったので、その時に比べたらムズムズはかなり改善されましたが、まだ軽くムズムズが残っています そこで、原因はドーパミンが不足していることだと思い、ムクナを試してみたいのですが、ムクナでレストレスレッグス症候群は完治させられるでしょうか? また、ムクナはドーパミンを増やすものでビ・シフロールはドーパミン受容体作動薬ですので根本的に違いますよね? ビ・シフロールは所詮対症療法でしかないのですか?

専門家に質問してみよう