https(SSL化)の設定などについて

このQ&Aのポイント
  • 自分の公開しているサイトをhttpからhttps(SSL)に切り替える際の手順や注意点について教えてください。
  • ロリポップを使用している場合、SSL設定が完了したらURLの変更や転送設定は必要ないのでしょうか?
  • サイト作成に「ホームページビルダー20」を使用していますが、URLの変更や転送設定に関してはビルダー側で設定が必要なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

https(SSL化)の設定などにつきまして

自分の公開しているサイトをhttpからhttps(SSL)に切り替えたいのですが、その場合、レンタルサーバ(使用しているのはロリポップです。)のSSL設定作業が完了したら他は何もしなくてもいいのでしょうか? それともURLを「http~」から「https~」に変更しないといけないのでしょうか? 通常は、URLも変更しないといけない気がしますが、下記のロリポップのページを見ると、「設定が完了したドメインは「SSL保護有効」となり、「SSLで保護されているドメイン」に移動されます。 」とあるので、もともとhttpのURLでも、サイトを開こうとしたときに「https」に自動的に移動してくれるのかなと思いまして。 ロリポップにも問い合わせしているのですが、なかなか返事がこないもので質問させていただきました。宜しくお願い致します。 https://lolipop.jp/manual/user/ssl-free-order/#p-setting ちなみにサイト作成には「ホームページビルダー20」を使っています。 ビルダー側で何か変更する必要がある場合は教えていただけると助かります。 たとえば、URLの変更とか転送設定の部分などとか。 初歩的な質問ですみませんが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>もともとhttpのURLでも、サイトを開こうとしたときに「https」に自動的に移動してくれるのかなと思いまして。 それはサーバ側の仕様なので実際に試して下さい。 まず「https:~」でアクセスできるか試して下さい、「https:~」でアクセスできればSSLの設定は正常です。 次に「http:~」でアクセスしてみて下さい、ブラウザのアドレス欄のアドレスが「https:~」に変換されていればサーバ側が自動的に変換(正確に言うと「移動(リダイレクト)」)されるか確認して下さい。 もしサーバ側が自動的に変換(正確に言うと「移動(リダイレクト)」)しなくても、「https」でアクセスできればSSLの設定は正常です。 対策としては 「一発太郎」で「https:~」のアドレスを登録して検索エンジンのデータベースに「https:~」のアドレスを認識させる(100%登録される訳ではありません)。 一発太郎 http://ippatsu.net/TARO/ 色々な宣伝可能なサイトに「https:~」のアドレスを大量に書き込むことで、Google検索エンジンのデータベースに「https:~」のアドレスを認識させることができる可能性があります(100%登録される訳ではありません)。

hayato2008
質問者

お礼

サーバー側の使用入力よるのですね。 試してみたいと思います。早々のご回答有難うございました。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ロリポップに問い合わせるか、ロリポップのサーバーサイトから変更する必要がありますが、通常は、簡単な操作でhttpからhttpsに変更できます。ただし、「ホームページビルダー20」を使って作っているようですと、難しいかもしれませんので、やはり専門家に任せるか、ロリポップに問い合わせることをお勧めします。 チャットサポートがお勧めです。 https://lolipop.jp/support/ 受付時間 平日:9:00~19:00 土日:10:00~13:00 14:00~19:00

hayato2008
質問者

お礼

早々のご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • https(SSL化)のリダイレクト設定について

    自分が運営しているサイトを「http」から「https」に切り替えようと思います。 (つまりSSL化ということです) そのため、下記の(A)(B)(C)を行うつもりです。 (A)レンタルサーバ(レンタルサーバはロリポップです)のSSL設定申請 (B)ホームページビルダーを使って作ったサイトなので、ホームページビルダーのアドレス変更・・・ホームページビルダーの操作は下記の手順で行うつもりです。 ※(サイト ⇒ サイト一覧/設定 ⇒ 変更したいサイトを選択 ⇒ 編集 ⇒ サイトのURLをhttps~する) (C)リンク先などの変更 ここでお聞きしたことが2点あります。 (1):上記の(A)(B)(C)を行えば、リダイレクト設定したことになるのでしょうか? それとも、リダイレクト設定したいのであれば、ホームページビルダーの操作も(B)以外に何かしないといけないのでしょうか? (2):(B)の操作やリダイレクト設定などは、トップページのURLだけでいいのでしょうか? 上記の(1)の質問で、リダイレクト設定するには(B)以外に何かする必要がある場合は、どのような手順で行えばいいのか。分かりやすく説明いただけると嬉しいです。 ちなみにホームページビルダーは20です。なにぶん初心者なものですので、すみませんが宜しくお願い致します。

  • SSL化(httpからhttpsに変更)について

    自分が運営しているサイトを「http」から「https」に変更しようと思います。 (つまりSSL化ということです) そこで質問なのですが・・・ ホームページビルダー(20です)を使用しているのですが、下記のような設定は必要でしょうか? ●ホームページビルダーを使って作ったサイトなので、ホームページビルダーのアドレス変更・・・ホームページビルダーの操作は下記のようなものです。 ※(サイト ⇒ サイト一覧/設定 ⇒ 変更したいサイトを選択 ⇒ 編集 ⇒ サイトのURLをhttps・・にする) ※ちなみに現在は、サイトのURLの欄は空白になっています。 SSL化というのは、基本的にサーバ側の問題(リダイレクト等の設定)だと思うので、ビルダー側で何かする必要はないと思うのですがいかがでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • フリーで簡単なSSLの設定方法

    自宅サーバーでSSLで保護されたサイトを作ろうと思いましたが 私にとって、なかなか設定が理解できず困っています。 ベリサインなど使わずに、フリーでできる環境を作ってSSLの理解を深めたいのですが、とっつきやすい書籍やサイトをご存知の方教えていただけますか? Linuxサーバーで固定IPと独自ドメインでサイトを作成します。 SSLができればいいだけですので、そんなに複雑なサイトは作りません。 IE7で赤マークのURLとして表示されることが(変な) 目的です。 WWW,DNSの設定はできますが、SSLに必要な設定は、何があるか知らない段階ですので、そこから知りたいです。

  • 独自ドメインで共有SSLを使えるサーバー

    お世話になります。 ネットショップのサイトを立ち上げたいと思っています。 セキュリティの絡みでSSLを使いたいと思いますが、あまりお金がないので専用SSLを購入できません。 なので共有SSLを使用したいと思っています。 ロリポップなどは独自ドメインの場合は、共有SSLが使用できないと書いてありました。 独自ドメインで共有SSLを使えるレンタルサーバーがあれば教えてください。 お願いいたします。

  • 独自SSLが使えるサーバにするか共有SSLにするか

    わざわざ高い独自ドメインのSSL証明書をお金を出して取得し、独自SSLが使えるレンタルサーバを借りるべきか、SSL証明書は取得せず、共有SSLが使えるレンタルサーバを借りるか迷っています。 はっきりいってお客様サイトの信頼度の問題だというのは分かっています。 しかしお客様の予算がほとんどないことを前提にした質問で、ちょっとした小さな美容室さんや、飲食店さんなどが対象のお客様です。 独自SSLが使えるレンタルサーバは月額5000円以上もするようで、そうでなくともSSL証明書自体の取得にお金が別途かかることも考えるとちょっとしたホームページの制作をやっている業者さんは お客様が毎月負担するレンタルサーバ(SSLにかける費用)などはいかがなものでしょうか? 私としては月額525円~1000円を考えています。(月額5000以上も出してサイトを運用しようと考えてくれるお客様層ではないので困っています) なお、サイトでSSLが必要なのは、お問合せフォーム(個人情報)やログイン認証(PHPのPEAR)くらいです。 よほどお客様の予算がなければ、SSL無しのお問合せフォームでも考えようかまで思っています。 独自ドメインでの共有SSLが使えるらしい「さくらレンタルサーバ(月額500円)」を考えましたが、 共有SSLだとURLが (1)https://secureNNN.sakura.ne.jp/独自ドメイン/ (2)https://初期ドメイン/ の(1)か(2)のいずれかになってしまい アドレス的に格好悪いのと、(1)だとセキュリティ的にも問題があるようです。 【求めているレンタルサーバ機能・条件】 ・WEB、メール共用で20GB程度はあるサーバ ・PHPが使える ・Perlが使える ・MySQLが使える(データベースは20個以上可能なもの) ・マルチドメイン可(独自ドメイン10個以上設定可能) ・1つの独自ドメインに対しサブドメインを10個以上設定できるもの ・1つの独自ドメインに対しメールアドレス無制限。 ・さくらレンタルサーバ(スタンダードプラン) ★できれば独自ドメインでの独自SSLが使いたい 【検討中のレンタルサーバ・問題点】 ・ロリポップ(チカッパプラン 初期費用1575円+月額525円) ★独自ドメインでの共有SSL利用不可 ・さくらサーバ(スタンダードプラン 初期費用1000円+月額500円) ★独自ドメインでの共有SSL通信可 但し、https://独自ドメイン名とはならならず https://secureNNN.sakura.ne.jp/独自ドメイン/ か https://初期ドメイン/ となる。 長々とすみません。 ご教授のほどよろしくお願い致します。

  • sslかについて

    バリュードメインサーバーのエコを使用しています。 https://www.value-server.com/startup/free_ssl.html?_ga=2.170670951.697389286.1597621267-1432799831.1597621267&_ebx=kpwwwejrh.1597567930.7c8ajlh 上記のサイトを参考に昨日、ssl化の設定を行ったのですが、ブラウザでは”保護されていない通信”と出てしまいます。 ssl化したいのですがどうすればいいのでしょうか?

  • 共有SSLについて

    サーバーの共有SSLについて質問です。 1)レンタルサーバー会社の共有SSLを使用した場合、独自ドメインSSLを使用した場合と、利用者の観点からすると何が違うのでしょうか? 独自ドメインSSLは認証会社のバナーをページに設置することができ、信頼性が高いのだと思いますが、共有SSLの場合はどうなるのでしょうか? 2)現在独自ドメイン&独自ドメインSSLでネットショップを運営しており、オーダーフォームと問い合わせ画面だけSSL対応ページとしています(https:~) たとえば、コスト削減のため、SSL対応ページのみ、独自ドメインSSLから共有SSLのページに変更したとします。そうすると、URLがサーバー会社の共有ドメインとなってしまいます。 非SSL対応のページは独自ドメインのままで、SSL対応ページは共有SSLとした場合、利用者の観点からすると、URLのドメインが変わるということになるので、何か悪い印象を受けるでしょうか? 当ショップは元々、オーダーフォームのページは別窓で表示し、デザインも商品ページと比べてシンプルなものにしているので、現状とものすごく違和感を感じるということはないと思います。

  • どなたか教えてください。MT4でブログを作ったけど独自ドメインで見ることができません。

    MT4をインストールしブログを作成公開しようとしましたが、ページがサブドメインでは表示されるのですが独自ドメインで表示されません。 サーバーはロリポップをレンタル。 独自ドメイン:http//****.com サブドメイン:http//****.lolipop.jp MTの公開設定 サイトURL:http//****.lolipop.jp/blog/ サイトパス:/home/sites/lolipop.jp/users/lolipop.jp-***/web/blog となっています。

  • SSLの設定

    SSLについて教えてください。 例えば、https://○○○/ のURLの場合、通常に表示される場合と、アクティブ表示のメッセージがでて表示されない場合があります。なぜ2つのパターンがあるのでしょう? この現象は、同じパソコンの場合です。 自分でSSLを設定で、httpsでメッセージがでないで表示しようと思うのですが、どうすれば良いでしょうか? サーバーの問題でしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • SSL領域でのCGIについて

    会社HPの問合せフォームからCGI(perl)で電話番号などの顧客情報をメール受信していますが、至急SSLで保護するようにと言われました。知識が無いもので設置する際のアドバイスをいただきたく質問します。 条件: 1)サーバでSSLを提供してくれるもののSSL領域は独自で作成しろとのこと 2)https://secure.××.ne.jp/ドメイン/ファイル名/というURLになるとのこと 質問: secureディレクトリに現在設置しているcgi-binとフォームhtmlをそのまま移動するという単純なことですむのでしょうか。フォームhtmlへのパス変更以外にperl構文をSSL用に変更しなければならないとか、注意しなければならない点など、考えうることを教えていただけると助かります。 無知な質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Perl

専門家に質問してみよう