• 締切済み

日本以外に応援する国

ミッタン(@michiyo19750208)の回答

回答No.3

ありません そもそも、サッカーが分からないんです W杯も興味ありません

tennine7
質問者

お礼

有り難う

関連するQ&A

  • 2022 W杯 応援する国

    もうすぐ 2022 W杯が開催されますね そこで日本人として日本国以外で 応援したい国ありますか?それはどこですか? 逆に応援したくない国 端的に負けて欲しい国ありますか? 私は応援したい国 アルゼンチン、ウルグアイ、ポルトガル、メキシコなどですね メッシ選手、スアレス選手、ロナウド選手などの世界レベルの彼らがW杯でみれる最後のチャンスですからね 逆に 応援したくない国は フランス、ドイツ、スペインとかですね フランスは前回のチャンピオンなので今回は沈黙して欲しいです (2大会も連続で大活躍して欲しくない) ドイツ、スペインなどの強豪国は 我が日本と同じ組なので 日本の邪魔をして欲しくないのでやはり大人しくしてて欲しいですね 皆さんは今回のW杯 何処を応援しますか?(日本以外で)

  • 知ってる外国人のサッカー選手は?

    外国人のサッカー選手で 知ってる選手は? 名前を教えて下さい 私はミーハーなので アルゼンチンのメッシ選手 ポルトガルのロナウド選手 ウルグアイのスアレス選手 ですね この3選手は大好きなので特に応援してます 皆さんは誰を知ってますか?

  • ワールドカップ2014

    ワールドカップ2014で優勝すると思うチームベスト4を挙げてください。また日本代表はどうなるかも挙げてください。理想でも結構です。 ちなみに僕は1位ブラジル 2位アルゼンチン 3位ドイツ 4位ポルトガル 決勝戦はブラジル対アルゼンチンが理想 エジル、ミュラーらのドイツも応援しています。そしてCロナウドも頑張ってほしい。スペインはW杯後の親善試合の成績ひどい。たぶんベスト8~16くらいで終わりそう。 日本代表は南米のチームと同居しなければベスト16くらいはいくかな… 南半球だから運動量が落ちないかも

  • 今回のW杯で良い感じに仕上がってきた国は?

    一通りチームが出揃ったところで質問です。 私は、チェコ、ポルトガル、スペイン、イタリア、メキシコそしてブラジルがまずまずの調子かな?と思ったのですが、他に、「いや、このチームはあまり調子はよくなんじゃないか?」とか「このチームはそれらしい戦い方で今後が楽しみだ」など注目する点がありましたら、教えてください。(全部のチームの試合を観るわけにはいかないので) イングランドはルーニーが出られるのかどうか不明で、尚且つ、前評判のわりには、あまりしっくりいってないように見えました。ジェラードの元気がなかった感じ。 フランスもシセがいないせいかどうかは判りませんが、やはりチーム的にしっくりいかないような戦い方に見えました。 アルゼンチンのメッシと、ポルトガルのデコが復帰した時の両国の戦い方には目が離せない感じがしています。 みなさんが、この国(チーム)はチェックしておいた方がいいよ、と思われるところを教えてください。

  • なぜ日本は日本チームを応援するの?

    サッカーでも野球でもいいですが。 なぜ同じ国のチームを応援するのでしょうか? みーんな、個人的に関わりないのに。

  • アルゼンチンかフランスか

    W杯 決勝戦のカード アルゼンチン対フランス 皆さんはどちらのチームを応援しますか? 買って欲しいですか? 私はアルゼンチンかな 勿論 フランスも嫌いではありませんが メッシ選手が好きなので でもフランスチームもガンバって欲しいですね 皆さんはどうですか? いやそれにしても モロッコチーム 応援してたのに残念でしたね もし決勝戦のカードが アルゼンチン対モロッコなら 私はモロッコチームを応援してましたね アフリカからサッカー世界1のチームをみたかったです でも兎に角 全チーム頑張って良い試合を願います

  • 一番強い国は?日本は?

    各地区のW杯予選も大詰めとなってますが、 現段階で一番強い国はどこなのでしょうか? 先日、友人達と討論になりました。 FIFAランキングではブラジルとなってますが、このランキングも目安的なものですし、どこが一番強いのでしょうか?来年のW杯で優勝しそうな国を予想する形でもかまいません。 ちなみに私はブラジルがやっぱり強いのかなと思います。イングランドも勢いがあると思います。友人達はイタリア、スペイン、アルゼンチンという意見が多かったです。 あと日本はどのくらいの位置にきますか? W杯に出場決定したので32強以内ということは言えるのでしょうか?

  • ドイツ以外のチームは相手にボールを持たせる戦術?

    ドイツワールドカップの公式サイトの下記のインタビュー記事の中で、元アルゼンチン代表のホルヘ・バルダーノが、 >ドイツ、フランス、イタリア、ポルトガル。優勝候補はどのチームです >か? >ドイツ以外のチームは相手にボールを持たせる戦術で闘うチームだ。 http://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/060703/1/74pt.html と言ってるんですが、具体的にはどういうことですか?自分たちからは、しかけて崩さないということでしょうか?そういう印象はあまりないのですが。

  • 日本以外で表札を出している国ってあるんでしょうか?

    日本以外で表札を出している国ってあるんでしょうか? 店の看板ではなく、個人名の表札です。 外国で番地とかの表記は見たことがありますが、名前を出してるのって日本だけですか? そういう国を知っている、外国で見たことがある、その点に関しての外国の方の考え方などを 知っている方、何でも良いので教えて下さい。 (個人的には夫婦別姓とかも関係あるのかな~とは思うのですが…)

  • 日本以外の国の料理しか食べられないとしたら

    今後、毎日、日本以外の国の料理しか食べられないとしたら、どの国の料理を食べたいですか? 衛生面、安全性は保証されているものとします。 個人的にはアメリカ料理は除外したいです。