• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場 また人間関係でつまづいてしまいました)

職場での人間関係について

doglover0802の回答

回答No.7

No. 4の回答をした者です。質問されましたので回答させていただきます。 「土日も費して勉強しなければならないほど私には難易度の高い業務が振られ、他の業務にも集中力を欠いてしまい、余裕がなくなることがありました。」という部分について、自己を正当化していると感じました。 他の業務による負荷が大きいので、現在お悩みになっている女性と分担していた仕事をしたくないと読み取れたからです。 私は40代半ばの管理職ですので、質問者様とは世代も立場も異なり、仕事に対する考え方が違うと思われますが、私の考え方を申し上げると難易度の高い仕事を任せられるという事はキャリアアップのチャンスだと思うのです。 今迄抱えていた仕事を今迄通りにこなした上で、自分自身の将来の為に努力するのは当たり前なので、同僚の女性は「あなたが勉強で忙しいのは自分自身の為ですよね?(異動前の状況はさておき)直近で貴方が分担していた仕事を何で私がやらなきゃいけないの?私だって忙しいわよ!」と感じられたのではないかと。 上手く伝わると良いのですが、、、。

takoyakinoie
質問者

お礼

再度のご回答をありがとうございました。 正当化の部分について、理解ができました。 私は、自分が土日を費やして勉強しなければならないほど私にとっては難易度の高い仕事が振られたために、その女性の業務の皺寄せを引き受ける余裕がなくなったということです。 私の仕事をやらせたいわけではありません。 仕事を皺寄せしないようにと、私の上司がその女性に伝えたときに、共通の業務のウェイトが、そちらに多めに行ってしまった形です。 それは私にとっても不本意なことなので、その部分は、ウェイトが半々に戻るように、上司に願い出たいと思っています。 説明が足らず申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 職場の人間関係

    福祉の現場で働く者です。今部署内の人間関係が、上司(女性)のやり方に不満を持つ人、対上司に迎合する人と、二つに分かれ冷戦状態です。 いなくなれば、お互いの不満を言い合っています。上司のやり方に疑問を持つ職員が、先日疑問をぶつけ、このままのやり方では、職員側のストレスが限界であることを伝えたようですが、このまま変わらずにいくんだろうという雰囲気です。 一方、上司は、それぞれの職員について気に障った点について「こんとなこと言ってたけど、どう思う?良くないよね」と当人以外の職員に陰口し、一見正当なことを言いつつ、保身を図る人なので、自分もいろいろ言われているんだろうなと、私も不信感を持ち始めて仕事へのモチベーションが下がっています。 どこの会社でもよくあることなんだろうとは思うのですが、気持ちをどういう風に持っていったら、楽になるのでしょうか?とにかく周りの雑音?は気にしないことでしょうか・・・

  • 職場の人間関係

    はじめまして。私は20代半ば、女性です。 今年の4月から、経理の仕事をしています。 違う部署の会計担当とのトラブルに悩んでいます。 私も相手も4月から部署がかわった1年生で、 どうも仕事がうまくいきません。 私のポカももちろんあって、猛省していますが、 相手も相手で、どうも仕事の内容を把握できてないというか 勝手な勘違いで文句を言ってくるときもあるし、 筋違いな依頼をしてくるときもあります。 私のポカと、相手の勘違いで、まったく関係がうまくいっていません。 ミスをしないよう、勘違いさせないよう、頑張っていますが、 どうもこう、連携もコミュニケーションもうまくとれなく、 相手もそう思っているのか、私ではなく私の上司に直接質問してきたり するようになってきました。 普通はその部署の前任者に色々聞いて、そのあとうちの部署に 聞いてくるのが筋だと思うのですが、すぐさまうちに質問してきます。 私に聞いてくれればいいのですが、上司に聞いてしまうので 仕事の手を止めさせてしまうのが申し訳ないです。 もっと仕事を覚えて、彼とも何とかうまくやっていきたいと思うのですが もう顔を見るのも嫌だし、話もしたくない、と悪循環です。 でも仕事なので、そんな子供じみたこと言ってられません。 みなさん、嫌な相手と向き合うとき、どうやって 心をコントロールしてますか? 何とかうまくやっていきたいです!

  • 職場での人間関係について

    3ヶ月前より、新しい部署に移動になりました。その部署では、実質的には女性は私と、同僚Aさん(職歴では先輩、業務内容的には同僚にあたります)だけです。実際には、もう一人いるのですが、立場的には上司にあたり、仕事上の接点があまりないため、今現在の私の仕事には関わりがありません。 問題というのは、当の同僚が仕事をせず、普段より“仕事<プライベート”という価値観で仕事に望んでいることです。そのせいか、仕事の合間での私用の外出が多く、そのため彼女の不在中、雑務的な仕事が全て私に回されてきている状況です。 彼女の仕事に対する姿勢を批判するつもりはまったくありません。ただ、その皺寄せが私に回ってくることには、不満があります。 今はまだ、仕事量がセーブされている状態なのでたいしたストレスではないのですが。 今後、仕事量が増えていくにつれ、彼女の仕事に対する価値観によって、自分がストレスに感じてしまうような機会が増えてしまうのでは、という不安がおおいにあります。 同僚とはいうものの、年齢的にも職歴的にも開があるため、とても意見など言える立場ではないと、私自身は考えているため、にっちもさっちもいかない状況です。 これから彼女と楽しく仕事をしていくためには、どのような点に気をつけて仕事をしていけばよいのでしょうか? 今までにも、気持ち的に整理をつけられない出来事をいくつか経験してきてしまっただけに、もやもやが消えません。

  • 職場の人間関係

    私は、人に対する好き嫌いがあまりなく、いたって誰にでもニュートラルに接しているのですが、どうも職場で浮いてしまいます。愛想の問題なのだろうか?とも思うのですが、先輩や上司には露骨に友好的な好意を示し、ゴマすり鉢が見えるくらい崇めないと受け入れて貰えないのか疑問です。 受け入れられている後輩や訪ねて来る他部署の方を見ると、皆さん必ずそういった振る舞いをされて行くので不思議でたまりません。 環境は、男性ばかりの職場でして私は紅一点になります。 男女差別をしない上司や先輩に囲まれての業務をしています。女性が苦手な力作業や高所の作業、汚れ作業(制服が汚れるような)が発生しても不満を口にしたことはありません。むしろ嫌がり不満を口にされるので、引き受けています。 ただ好き嫌いは無くても毎回、態度が高圧的だったり口調が攻撃的であったりするとパニック気味になったり、自信のない作業にオロオロしてしまったり、よく言えば素直に物事を受け止めがちなので質問力・疑問力が低かったり、理解力のなさからモノにするまで時間が掛かったりします。 もはや、人柄なのか業務の正確さなのかわかりません。 どう云った振る舞いが社会人としてベストなのでしょうか?

  • 職場での人間関係

    25歳女です。 私の部署は女性は私ひとりしかいませんが、他の部署には女性がいます。 会社は20名程度の小さな会社で、年齢層も若いです。 よく宴会やわけの判らない行事をやっています。 私以外の女性は、皆「イマドキ」という感じで、言い換えると?「ゆとり」みたいな 人たちが多いです。 話し方や接し方が年長者に対して礼儀に欠けている(というか礼儀なんてない)感じで、 とにかく「私ー、私ー」みたいな自己主張が強く、相手に合わせようという 気がまったくもって見られない、いつも年長者が遠慮して接しているような 子達ばかりです。 (といいつつ、男性も若くチャラチャラした人が多いので、 それをなんとも思っていないのかもしれませんが・・・) 業務では部署が違うため大して接点がないし、逆に私のほうが業務には 長けているため、彼女らと仲良くしなくても問題ありません。 ただ、うちの会社はわけのわからない行事が本当に多く、 やれカラオケ大会だボーリング大会だと、会社をあげて行っています。 そういう行事に出席したくないため、欠席することがほとんどですが、 さすがに忘年会だとか歓迎会だとかは出ないといけません。 そういうとき、私は女性でいつもひとりぼっちです。 他の男性と話せば、と思うかもしれませんが、私自身、人付き合いがあまり うまくないというのと、若くてちゃらちゃらした人ばかりで合わない、もしくは 年長者過ぎて・・・というのが本音です。 よく宴会の帰りはみんなでまとまって、2,3人で話をしながら帰りますが、 私はそういうとき一人ぼっちです。 別に嫌われている、というわけでもなく、陰口を叩かれている、という わけでもありません。けれど、そういった空気に入っていけないのです。 もう少し落ち着いた感じの方が多ければ・・・と思うのですが。。。 会社には勤めて2年になります。給料も、特に今のところ不満を感じていません。 業務も、それほどの不満はありません。 やはりそんな理由だけで会社を辞めるのは、やめたほうがいいでしょうか? 学校じゃないんだから・・・と思うので、別にひとりでも、と思いたい気持ちも あるのですが、やはり女性の中でなんだかひとりぼっち孤立しているのは 結構寂しいものがあります。 転職するとなれば、恐らく職種がいつの時代も需要のあるものなので、 それほど困らないとは思うのですが、すでに転職を経験しており、 若いうちにそんなにたくさん転職はしないほうがいいのかなと思います。 皆様なら、どうなさいますか?

  • 職場での人間関係・立場など

    私がいる部署Aは、とても忙しく人手が足りませんが、何とか工夫したりして処理能力を上げています。 部署Bは比較的時間に余裕があるので、上司は部署Aに手伝いに行くように言われています。 Bのリーダーは業務命令を無視して手伝いに来ません。(他のメンバーも言いくるめてAに手伝いにやらない) 理由はAのリーダーである私に使われたくないみたいで。(私が年下だから) Bのリーダーがしばらくお休みするそうで、 Bのメンバーたちは事情を知っているにも関わらず、私に手伝いに来るようにいいます。 私は、協力しない人たちを助けることはどうしても嫌です。 上司もそれを察して今のところ何も言いません。 私基本、部署関係なく全体の穴を埋める係というか、自分で今ここは人がいるなと思えば動くような、そんな立場です。 悩んでいるのは、 協力もしてくれない、私のことを悪く言う人たちに協力するかどうかです。 自分の気持ちを殺してまで、いつもどおり仕事の穴を埋めるのか。 ここは嫌だとはっきり言うのか。。。 長文ですいませんが、回答お願いします。

  • 職場での人間関係

    同じ職場に勤務して約7年になる女性です。 1年ほど前に欠員のため部署が変わり、教えていただいている方との人間関係に悩んでいます。 いつも丁寧に教えてくださる優しい方なのですが月に1回?ほど機嫌の悪い期間があり その時に質問したり、小さなミスをするとすごく冷たくあしらわれたり、理不尽な怒り方をされます。 怒りの原因は何か分からないのですが、ある日突然普通に戻ります。 最近はその期間には極力話しかけないようにしていますが、同じ部署で担当業務が同じなので 話しかけなければ仕事が出来ない日もあり、苦痛です。 教えてもらっている身なので仕事のことで指摘をされると従いますが、 どうしても納得出来ないときはこちらの意見も述べます。 そしたら火に油を注ぐ形となり言い合いに発展し、結局私が折れています。 悔しくて隠れてお手洗いで泣いたり、自宅で泣いたりして、 もしかして自分は仕事が出来ていないんじゃないか?とか、 これを機会に仕事を辞めてしまおうかと最近考えてしまいます。 こういう方が職場にいる場合どうやって人間関係を築けば良いのでしょうか?

  • 職場での人間関係

    ややアンケート気味になりますが 質問(1) 職場で自分はこんな感じです。 自分のグループの上司:自慢話・人をからかう馬鹿にする等 その他の人:激しく同意もしくは大爆笑 自分:話をあわせるもしくはぺこぺこバッタ 他部署の上司:自慢話等 自分:自分のグループの上司が気を悪くするといけないので(嫉妬等) やや話をあわせない。 年上の人にも自分の上司と同様の反応をしています。 皆さんもこんな感じですか?意見を聞きたいです。 質問(2) 会社は友達を作るところではない・・・。 などという話はありますが 自分は製造業の技術職という職業柄 業務上、 色々な人と接しない(人にお願いをして業務を遂行する)といけないし 見かけ上の友達をたくさん作らなければならないと自分は思っています。 また実力で相手をねじ伏せた場合、 うらまれたり、行き過ぎると相手がやる気をなくして 会社の上層部ににらまれます。 嫌な人や理解できない行動をする人と接するときも 他人が気分良くなるように接することができたらきっと 人間関係はうまくいくと思います。 自分が磨り減りますが・・・。 他の人がどういう考えを持っているのかとても気になります。 皆さんの考えを聞かせてください。

  • 職場の人間関係。

    度々の質問ですみません。 気力、体力的に厳しくなったので、上司に相談しました。人間関係と仕事量の事です。 私は男性ですが、職場の女性から嫌がらせを受けています。仕事も息つく暇もないくらい押し付けられます。 本人はお喋りしてばかりですが。 現状を上司に相談しましたが、人間関係の相談はしない方が良かったでしょうか? もう泥沼なので、自分ではどうしようもありませんでした。 親身になって聞いてくれたので、それは良かったのですが、皆様の経験談をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 職場での人間関係

    職場の人間関係で悩んでいます。 原因は自分にもあることは分かってはいるんですが、どのように行動に移せばいいのか分からず、人間関係の悪化が続いている状態です。 職場は上司と先輩、自分の3人です。 私は今年就職したばかりです。勤務地の希望が通らず、現在、周りには休日に気軽に遊んだりできる距離に友達はいません。 新しい環境になかなか馴染めず、また人見知りが激しく、人付き合いが下手ということもあり、仕事を始めてから最近までほとんどなにもやる気が起きず、食欲もでず、業務をこなすのが精一杯でした。心療内科にもかかり安定剤を飲んだり、人に相談したりを続けて、最近やっと自分を見つめなおす余裕が出てきました。 上司、先輩とのコミュニケーションは業務上必要最低限のこと以外とれていない状態です。このことを上司に何度か注意されたにも関わらずなかなか直すことができませんでした。 上司と先輩の2人がかりで怒られたり、口調のきつい先輩に怒鳴られると畏縮してしまい、また怒られるのではという不安からどうしてもオドオドした喋り方になってしまったり、なかなか話しかけられなかったりで、それが更に相手をイライラさせ怒鳴られるという繰り返しです。 最近では「あんたの顔なんて見たくない!!」と先輩に言われ、「このような状態が続くのなら、もう来なくていい。これは最終警告だ。」と上司に言われてなんとかしなければという気持ちはあるのですが、ここまで悪化してしまった関係を修復することは可能なのでしょうか。もう退職するしかないのでしょうか。 どのように先輩、上司に接していいのか分からず悩んでいます。 改善のために上司、先輩も工夫はしてくれたのですが、それに応えることができませんでした。自分が悪いことも、自分の甘さが招いた結果だということも分かっています。ですが分かってるだけではなく、なんとか行動を起こしたいのです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう