• ベストアンサー

オカメインコのダイエットについて

kanpeidの回答

  • kanpeid
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.2

一般に売られているオカメインコ用のシードはカロリーが高過ぎます。セキセイインコ用のシードを与えるという手もありますよ。シードメインでしたらネクトンsの添加もオススメです。

55navichan
質問者

お礼

kanpeidさん回答ありがとうございます。 オカメ用のシードから脂肪分の多いのを取り除いていましたが大変なのでセキセイ用にしています。青菜が結構好きなのでネクトンはあげてないのですが追加してみます!

関連するQ&A

  • オカメインコが特定のエサしか食べてくれません

    現在、生後約三ヶ月のオカメインコ(パール・おそらくオス)を一羽飼っています。 家に来て一週間になり、元々人間が好きだったためなのかすっかり私達家族にも慣れ、エサもよく食べてくれます。 しかし、エサを代えようとエサ箱を見ると、ほとんどキビや粟しか食べていないようなのです。 試しに止まり木や指に乗せ、他のシードやペレットを与えてみると、その時は食べてくれますが、ケージに戻すと特定のシード以外は食べようとしません。そして鳴き声を上げ、大騒ぎをします。 他のシードやペレットをケージの中でも食べてくれるようにするのにはどのようにすればいいのでしょうか? ちなみにエサは【ヒマワリ、サフラワー、小麦、白キビ、ひき麦、とうもろこし、そばの実、ひきトウモロコシ、乾燥大豆、抽出オレンジ、リン酸カルシウム、乾燥アルファルファ粉、塩】がミックスされたオカメインコ用バランスフードに、親指程度に切った粟の穂、生野菜少々を与えています。 生野菜は今のところニンジンとキャベツを与えてみましたが、どれも好きなようでちゃんと食べてくれました。

  • オカメインコの飼育について

    オカメインコの飼育について 今、オカメインコと一緒に暮らしたいと考えておりますが、色々分からない事が多く、アドバイスを頂けたらと思い投稿させていただきました。 些細なことでも結構ですので、ご助力頂けたら幸いです。 ・出来ればブリーダーさんからお迎えしたいのですが、シードの一人えさになった段階で譲っていただき、初心者の手でペレットへ切り替えることは難しいでしょうか? ・初オカメインコなので、やはり男のこの方がよいでしょうか? 女の子は卵詰まりがあると聞いたので…。 ・ペレットの切り替えが難しいようでしたら、近くにこんぱまる福岡店というお店があるので、そこでペレットになるまで預かっていただこうかと思うのですが、その際どれくらいの時間がかかるでしょうか? 個体差があるかとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • ペレットの食べ方(オカメインコ)

    よろしくお願いします。  1歳半になるオカメインコ♂のことなんですが、昨年の夏にシード食からペレットに切り替えました。 普通は嘴で細かく砕いて飲み込むと思うのですが(一緒に飼っているセキセイインコはそうしています) この子は結構大きいまま丸飲みしてしまっています。そのためよくのどに詰まらせて、無理やり飲み込んでいる様子が見られます。 先日は飲み込めずに吐いていました。  また、食後はそのうの辺りがいびつに膨らんでいるのが羽の上からもわかります。 のどに詰まらせて窒息しないか、食道が傷つかないか、そのうは大丈夫かと心配しています。 ペレットはラウディブッシュ(フレーク)、ハーリーなどです。ケィティは小さくていいのですがほとんど食べません。 このままでも喉に詰まらせたりということはないのでしょうか?ほかのオカメインコもこういう食べ方をするのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • オカメインコの一日の餌の量

    オカメインコの一日の餌の量 いつもお世話になっております。 現在、3ヶ月半のオカメインコ・ルチノーパールの男の子を飼っているのですが、一日の餌の量について質問させてください。 オカメインコは一日10グラム程度の餌を食べると聞いたので、毎日シード:ペレット=7:3くらいの割合で10グラムきっちり計って餌を与えています。 しかし、これでは足りないとでも言いたげに餌箱をカンカンつついて催促します。 また、塩土と白ボレー粉にまったく手をつけません。 大柄な子なので、もう少し餌の量を増やしたほうがいいでしょうか? ご助力お願いします。 あと、ペレット切り替えがなかなかうまくいきませんので、良い方法などありましたらアドバイスお願いします。

  • インコの主食について

    タイトル通りインコに与える主食についての質問です。 現在我が家のインコにはシードを主食に青菜、たまにおやつを与えています。 昔うちにいたインコの時もシード主食だったのですが、最近ペレットの存在を知りました。 調べるとペレットを主食にとかペレットとシードを両方あげるのが良いとか様々な意見があるようなのですが、主食として毎日シードとペレットを混ぜてあげるのは良くないのでしょうか? 大体がシードとペレットは別々の入れ物であげましょうとか、混ぜるのはシードからペレットに切り替える準備段階でそうするというような情報が出てきます。 どちらも食べてもらいたいなら混ぜて与えても良いのでは?と思うのですがどうなのでしょうか? インコを飼っている方のご意見や情報をお聞かせいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • オカメインコの食欲がないんです

    メスのオカメインコを飼っています。8歳です。 いつもは朝起きるとすぐに餌を求めて鳴き出すのですが、今日は大人しく、 餌に飛びついてきません。 餌としてシードとペレットをあげています。 シードはセキセイインコ用の皮付き餌とソバの実とオーチャードグラスの種です。 他に粟穂をおやつとしてあげています。 特別思い当たる原因がなく、強いて言えばいつもより少し早い時間に起こして眠そうだったこと、 この1週間中に餌に変化があったことです。 前述のようにシードとペレットをあげていますが、先週金曜日、お医者さんの指導に従い、ダイエットのためにオーチャードグラスの割合を増やし、ペレットをローファットの物に切り替えました。 餌は完食していました。 3日ほどして体重が落ちたため、オーチャードグラスは増やしたままにして、 ペレットを普通の物に戻しました。 それから2日間何事もなく餌を食べていたのですが、今朝になって急に食欲が落ちました。 いつも、食べる前にちょっとした芸をさせているのですが、今朝はしませんでした。 フォージングをする習慣があり、その前に芸として握手をしてくれましたが、やはり食は 細いようで、午後に体重を測ったら朝よりも落ちていました。 粟穂やシードを好むので、少し追加であげたのですが、ちょっとつついた後、 食べるのをやめ、今は寝ています。 お医者さんに連れて行きたいところですが、あいにくかかりつけのお医者さんは 今日はお休みなので受診できません。 明日まで耐えきってくれれば病院に連れて行けると思うのですが、 食べていなくても大丈夫かどうか、判断する方法はあるでしょうか? 強制給餌などをするべきなのでしょうか? (やり方がわからないのですが。) 咳やくしゃみ、鼻水、目やになどは出ていません。 もしかしたら鼻の穴の周りが少し赤いかもしれませんが、よくわかりません。

    • 締切済み
  • 中型インコの餌の件ですが

    ペレットでなく穀物種子を主食でも問題ないですよね?あと、おやつに麻の実とひまわりの種をあければ・・・

  • 中型インコの理想的なエサの量は・・・?

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 最近、ナナクサインコを飼い始めました。今生後2ケ月くらいです。セキセイやコザクラ、オカメなどは今まで何度も飼ったことがあるのですが、ナナクサは初めてなのでいろんな鳥の飼育本やサイトを見て勉強中です。 それで餌なのですが、現在、皮付き餌を主食として他にオヤツ程度にひまわりの種や麻の実など(いわゆる中型インコ用の混合餌)をあげていますが、すごく大好きなようです。ペレットへの切替も試みていますが、なかなか好みにウルサイようです。 ただ、どこを読んでもひまわりの種や麻の実などは「脂肪分が多いため、あげすぎに注意しましょう」とありますよね。1日の量として、どのくらいだと“やり過ぎ”になるのでしょうか?細かいことで申し訳ないのですが、その具体的なボーダーラインがわかりません。 今はひまわりの種と麻の実をそれぞれ10粒程度です。 喜ぶのでやればやるだけ食べそうな勢いですが、病気になっては意味がないですし・・・ それと、病気になるほどの脂肪過多というのは、素人目で見てわかる点がありますか?毎日どこを気をつけていればいいのでしょうか?ちなみに現在の体重は93g前後です。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • セキセイインコのダイエット

    生後1年ほどのセキセイインコを飼っています。 体格がいいのを差し引いても体重が53gもあり肥満です・・・。 このインコを痩せさせたいのですがどうしたらいいのでしょう。 鳥用のおやつ類や人間の食べ物はあげていませんし、カナリー シードなどもごくたまにしかあげていません。 小さいころから太らないようによく遊ばせ、餌にも配慮していた つもりなのですが肥満にさせてしまい病気が心配です。 (現在の飼育環境) ▼餌 アワ・ヒエ・キビの3種混合シード ボレー粉 青菜(小松菜・豆苗を主としていろいろ。1日2回ほどあげてます) ドクターマックのペレット(おやつ程度しか食べない) ▼放長時間 朝に2時間、昼1時間、夜2時間と結構長いです ▼睡眠時間 夜8時~朝5時ぐらい あと日中カゴで眠ってますが至って健康です。 カゴから出すとよく遊んでいるのですがカゴの中ではあまり 活動的でなく餌を食べるか寝ているか毛づくろいか、という 感じです。

  • インコの食事について。

    コザクラインコ 2歳半。 セキセイインコ 1歳。 を飼っています。 コザクラインコなのですが、 食事のメインは、ペレットです。 大好きで、よく食べます。 これまで、セキセイ用のカスタムラックも、少量を並行して与えていました。 ところが、最近、カスタムラックに入っている、カナリアシードだけを 拾い喰いしていて、他には全く手を付けている様子が有りません。 ちょっと太目だし、選り好みしてるなら、太っちゃうので、 カスタムラックは与えないで、ペレットのみに してみた方が良いですか? それとも、やっぱり、シード類が無いのは、可哀相ですか? ちなみに小松菜やチンゲン菜は、大好きで、よく与えてます。

    • ベストアンサー