• ベストアンサー

綺麗な髪…。

shinysilverの回答

回答No.1

私の髪もボサボサでした。 天然パーマで髪が痛みやすく、手グシが通らないくらいです。 私の場合、縮毛矯正と、椿油というヘアケア用品のおかげでサラサラになりました。 どちらもオススメです!よろしければご検討ください。

mitubatichan
質問者

お礼

すぐの回答ありがとうございました。 椿油ですか…。買ってみます。 学生なので縮毛矯正はお金てきに無理です・・・。 でもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 柔らかい髪にしたいのですが

    僕は高校生です。 最近すごく髪のことが気になってます。 髪の量は普通より多めです。 あと、友達にも言われるほど、髪が硬くて太いようです。 その為か、シャンプーを2回しても、 くしが髪をとおりません。 髪を柔らかくする もしくは くしで髪がひっかからないようにするためには どんなシャンプーヤリンスを使えばいいのでしょう。 また、オススメのシャンプーやリンス、あったら教えてください。

  • 髪のこと

    私はくせ毛です。 親とかもなので遺伝なんですが・・・。 今はロングで顔の周りは少し短くしてて髪を結んだとき残るようにしています。 でもその残している髪が時間がたつとはねるんです。 外側にはねたり前にはねたり色々なんですが困ってます。 できれば内側になってほしいんだけど・・・。 ヘアアイロンとかサラサラになるくしとかも使ってるんだけど効果ないです。 しかも私の髪は濡れるとはねるのでワックスとかつけたらよけいはねます。 どうすればいいでしょうか

  • 髪の生え際

    どうもこんにちは。 17の高校生です。 自分は今髪が8~10センチくらいの長さなんですが後ろの髪の地肌が見えてる部分(つむじ?生え際?)がひとよりかなり広いのがすごくきになってます。おかげで冗談ではげとかいわれます;; ちなみに極度の天然パーマなのでストレートパーマかけてます。 うまれつきでなっているんだとおもうんですがどうにかして隠す方法はないでしょうか。いつもクシで前から後ろへ髪を流してごまかしてます。 一時期は髪を立ててて言われなかったんですがまた髪が伸びてきて目立つようになり冗談で色々言われるようになりました。 先ほど自分で生まれつきといいましたが最近はほんとにははげじゃないかと心配です。髪がちょっとぬけるだけできになります; アドバイスよろしくおねがいします。

  • 髪に静電気が

    髪をくしで整えて、それをはなそうとすると、髪がくしに引き寄せられます。手ぐしもおなじです。髪に静電気があるようですw これを防止するにはどうすればいいのでしょうか

  • 自分で髪を切ったら・・・・

    みなさんも自分で髪を切った事はあると思いますが。 入浴中に「すきばさみ」を使って長いと思うところを自分なりに切っていたんですが、お風呂からでて髪の毛を乾かしているとなぜか触り心地が悪く、「くし」を通してみると・・・・ 「プチプチ?」と音がします。 乾いたタオルで触っても同じような音がします。 これって切り方が悪かったのでしょうか? 教えてください>< あと今の髪の改善方法もあれば教えてください><

  • 髪に引っ掛からない櫛、くし

    髪に引っ掛からない櫛、くし、クシを教えて下さい。 髪を梳かしたときに通りが悪く、引っ掛かり痛いです。 引っ掛からない上質な櫛を教えて下さい。

  • 髪の傷みケアについて

    来週大事な用事があります。 みっともないヘアスタイルでは恥ずかしいので、髪の傷みについて教えてください。 1。 手ぐしで髪をとくと、先のほうで引っかかります。 よく見ると、ホコリ(綿埃みたいなでっかいのじゃないですよ)が付いてそこでからまっていたり、髪が直角に曲がってそこで引っかかっていたりします。 これって髪が傷んでいるということでしょうか。 2。 とりあえず応急処置とはならないかもしれませんが、週2、3回ほどトリートメントをしっかりめにしています。 くしで髪をとかすときや、乾かすときなども、気を使うようにしました。 多少は引っかかりが気にならなくなったような気もしなくはないです。 トリートメントをがんばるぐらいなら、いっそ傷んでいる部分を切った方がいいでしょうか? 半年ほど前に美容院に行ったきりです。 カラーやパーマは今はしていませんが、前にカラーした部分が、まだ毛先に残っています。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 髪を染めたい~

    夏休みだけの間だけ髪を染めたいと思っているのですが 何か注意しなければいけない点なんかありますか? 夏休みだけの間だけ髪を染めたいと思っているのですが なんせ髪染め初めてなのでまずなにをしたらいいのかわかりません 市販の髪染めをいきなり使ったら上手くいくんでしょうか? もし色が気にいらなかったらすぐに落とすことできますか? 他に何か注意しなければいけない点なんかありますか?

  • 市販の髪染め

    市販のものでムラなく染めることは可能ですか? 男で髪はそんなに長くありません。 またボトルのふたみたいなのにくしがついているものなんですが それだとあまりきれいにできそうにないので手袋つけて 直接自分の手で髪に髪染めをつけてくって方法はあまりしないほうがいいですか?

  • まっすぐな長い髪にふさわしい櫛

    日本語を勉強中の中国人です。まっすぐな長い髪は普通どんな櫛で梳かしたら髪によいのでしょうか。櫛の種類、歯の細かさ、櫛の材質などの方面から回答していただければ助かります。 また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。