• ベストアンサー

飲食店の派遣のアルバイトしたことえる人いますか?

飲食店の派遣のアルバイトしたことえる人いますか? どんな感じでしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17830/29759)
回答No.2

こんにちは 派遣というのは直接雇用している人より 下にみられますので どうしても大変な仕事ばかりさせられます。 片付けも汚いところだったり そのお店の室によっても異なるみたいですが 派遣で入るのは、嫌がらせ受ける可能性もあるので 注意されたほうがいいですよ。

1o9n9o8
質問者

お礼

ですよね。あまりいいイメージはありませんよね やめときます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1

飲食店でアルバイトをしたことはえりませんが、飲食店でアルバイトをしたことはあります。 どんな感じ?と言うのが何を知りたいのかわかりませんが、業務内容はオーダーを受けて料理を運び食べ終わったら食器を下げるお仕事です。

1o9n9o8
質問者

お礼

誤変換ですよ笑 察してくださいよ笑笑 なるほどありがとうございます 普通の飲食店にしようかなと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【人を褒めるのが苦手です】飲食店のアルバイトのある

    【人を褒めるのが苦手です】飲食店のアルバイトのある行動で褒めるとします。 別に飲食店に限らず、アパレルショップの販売員のアルバイトを勤務中に褒めるとします。 あなたなら飲食店、アパレルショップのアルバイトをどう褒めますか?

  • 派遣アルバイトしてる人

    派遣アルバイトしてる方ってやっぱり複数の派遣会社に登録してそこから好きな仕事を引き受けてやってる人が多いんでしょうか?

  • 飲食店でのアルバイト

    飲食店でのアルバイトが決まりました。 イタリアンレストランです。ホールです。 私は以前はコンビニでバイトしたことがありますが 飲食店でバイトするのが始めてなので 飲食店で働いているまたは働いたことのある方 飲食店でバイトする上で大事なことやバイト始めたばかりの人が しやすいミスとか教えてください。

  • 派遣からアルバイトへの切り替えについて

    わたしは飲食店でアルバイトとして働いているのですが、そこでは店長含む正社員が2人・派遣社員が6人・アルバイトが13人働いています。 ある日突然、店長が「派遣社員は11月末で全員契約打ち切りにします」と発表しました。そして「でも打ち切りにした直後から派遣の皆さんをバイトとして雇い直します」と言い出しました。 わたしは派遣をしたことがないのでよく分かりませんが、派遣会社側としてはこういうことは「あり」なのでしょうか?

  • 飲食店でのアルバイト

    私は今高校生(女)で飲食店でのアルバイトをしてみたいと思っているのですが 私がしてみたいアルバイト先が全国的にも知られているような飲食店なのですが 行ったことがないのでそのお店の大きさや、 従業員の数はわからないのですが ・私と同じ日に入る人はいるものなのでしょうか?? ・面接はどこでやるんでしょうか? 営業中にお客さんが食べている隣のテーブルとかですか?? それとも裏でしょうか? ・面接の服装はジーパンでもいいのでしょうか? ・調理補助という仕事をやりたいと思っているのですが どんなことをするんですか?

  • 派遣のアルバイトをされていらっしゃる人にお聞きしたいのですが・・。

    派遣登録のアルバイト先ってありますよね(グッド○ィルさんやフル○ャストさん等です)。そこの事務所で、仕事をコーディネートされている内勤職の方達についてお聞きしたいのですが、みなさんはどういう内勤職の人達に好感を持ち、あるいは悪印象を抱かれるのでしょうか?内勤者の外見もそこに登録をしておく上で重要なのでしょうか? そして、いい加減な対応をされ、そこでの派遣を辞めた経験や、また素敵な内勤者の方がいるのでずっとそこでアルバイトをしているといった経験があれば教えてください。 最後に、皆さんのお勧めの派遣アルバイト先があれば教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 飲食系アルバイトについて

    飲食系アルバイトの条件にかいている『食事付』とかはどういうふうになってい るんですか?メニューから選べたりするんですか?それともアルバイトの人のた めに毎日なにか作ってあってそれを食べたりするんですか?(人見知りであんま り仲良くない人と一緒に食事するのはちょっと不安というか…)できればくわし いことを知りたいので体験談、一般論、などなんでもいいので教えてください! よろしくおねがいしますm(__)m

  • 飲食店の派遣について

    都内又は神奈川県で飲食店の派遣の仕事を探しています。厨房、サービスは問いませんので飲食業の求人のある派遣会社をご存知の方、回答よろしくお願いします!

  • 飲食店でのアルバイトで

    私は高3で飲食店でバイトを始めて1週間になります。少しずつ教えてもらってやってるんですが、仕事がなかなか覚えられず他の人にも迷惑をかけてしまいます。私は接客とかは好きなので止めたいとは思ってないんですが、アルバイトの人とも仲良くなったらもっと楽しくできると思うんです!入ったばかりでほとんどしゃべる人がいません。どうしたら他の人とも仲良くなれますか?アドバイスお願いします!!

  • 飲食店のアルバイトについて

    日中は派遣社員としてオフィスワークを しています。 しかし、「派遣だから」と正社員にいじめられたり 派遣同士でも仲が悪かったり,人間関係が  気が狂うほどイヤになり、「心の息抜き」 のつもりで飲食店で副業のアルバイトを始めました。 フリーターばかりのお店ですが みんなとてもいい方ばかりで 楽しくお仕事で来ています。 飲食店なのですが 洗い場のスポンジがとても汚かったりしたので 100円ショップで スポンジを幾つか買って お店に寄付しました。 大した額ではなかったのですが, 悪気はなかったつもりですが そういう事っていけない事だったようです。 今まで 会社の金で愛人と旅行に出かけている 上司に 有給休暇申請をしたら 有給休暇ではなく 無給の欠勤として処理されていたり 契約社員だったときは 勤務条件通知書に記載してある時間(1日6時間)を超えても 仕事が終わらなく 家にまで仕事を持ち帰って 奴隷のように扱われて 1日10時間以上仕事をして 8時間分の給料しかもらえなかった 過去があったので 今日の勤務時に 仕事が楽しいからという事で 自費でスポンジ買ったり 休憩時間にも 皿洗いしたりしました。 しかし それは よくよく考えると 自分の気持ちで動いていて 勤務先のレストランの方針ではなかったな,と ちょっと反省しました。 こういう態度のアルバイトスタッフって 厄介でしょうか。 今日,売り上げが悪かったのか 私が 勝手にスポンジを買って来たり 休憩中も 暇を見つけて 皿洗いしてしまったから なのか レストランの常勤スタッフの機嫌がものすごく 悪かったので、次のシフトがちょっと行きづらいです。。。。 飲食店を 長くアルバイト続けるつもりなので なんでもいいので 経験者の方は 飲食バイト未経験の私にアドバイスを下さい.

このQ&Aのポイント
  • フチなし印刷をすると黒い汚れが付着する問題について、解決方法を知りたいです。
  • 黒い汚れがフチなし印刷時に発生する原因と、それを解決する方法を教えてください。
  • フチなし印刷をすると黒い汚れが付くことがありますが、対処方法を教えてください。
回答を見る