• ベストアンサー

NetBeansについて。

bunjiiの回答

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.11

>今はUbuntuのGeanyを試しています。スッキリいい感じですよ。 あなたの指向に合ったものが見付かって良かったですね。 >電話をしたりするのですか?JAVAを極めると、それとも序の口ですか? 意味不明です。 電話する話などしたことありません。 「JAVAを極める」とか「序の口」なども何の話か分かりません。 >人に役立つアプリなんかできたらいいなんて考えます。 何時になったら実現できるでしょうかね。 >printfして何の意味があるのですか? 「printf」とはC言語の1つの関数(命令語)なので、これも意味不明です。 兎に角、Geanyが好みならC言語でもJAVAでも好きなだけ学習してください。

jump7799
質問者

お礼

何かに対して書いているつもりが意味不明になってますね。 Geanyもダメみたいです。無反応なのです。 私がCをやっているのも対応してくれないみたいです。 HTMLとPHPとCSS、系統をやると機嫌直してくれそうです。 評判はいいのです。どこがいいのかボクは理解してません。 統合開発環境の良さもマダ把握していません。 皆さんの模倣をしているだけです。 話は変わりますが、32GBのメモリーと3.5GHのcpuのデバイスで webサーバを作ったのまでは良かったのですが、相手が低スペック だと宝の持ち腐れになる事が漸く解りました。 Ubuntu18.04の使い方が解らないのです。 サーバ用に24時間点けっぱなしにする方法が、よく解らない のです。今はFedore27を使って、気晴らしにRHEL系のサーバに しました。世間に表示されているか未確認。自分のスマホだと 一応表示されています。LINUXを解っていないのに、違う系統を やるのは冒険心があると言えば聞こえはいいですが、無謀な ことです。何故Ubuntu以外をやりたいのかと言うと、名前が 気に食わないのです。Ubuntuって間抜けな名前だと思いませんか? 何故かボクは思います。何故かFEDORAをカッコよく感じます。 私は誤ってWindows2008のサーバを買ったことがあります。 富士通のOSレスという表現を勘違いしたのです。富士通は 取り替えてくれるか返品もOKだと思っていました。それが ダメだと言われ「NTT何とか」という通販会社から間接的に 買ったから富士通の責任は無いとの事でした。「NTT何とか」 の責任者は商品の事など解りません。私は嫌な事は忘れる タチでもう「NTT何とか」という会社の責任者の面倒くさがり の声と理不尽な要求は忘れましたが、と言うか割愛しますが Linuxの何かが入るかも知れないとか「Open Suse」が入るとか 富士通の社員が言っていたことを頼りにアリトアラユル ディストリビューションをインストールしました。 Debianが1番インストールが難しかったです。他のは 最後までいってもその後は画面は真っ暗でした。 Oracle Linuxがインストール出来ると聞いて「ボクは Oracleの研修生になる。」とある質問コーナーで書いたら 「Cent OSにしなよ。イッパイ参考書が出ているよ」とか 色々と何人もOracleの研修生になるのを止めに入りました。 「Cent OSだと何故かインターネットが通じないのです。」 と書いたら「元気でね。」と返ってきました。 結局、Oracle LinuxもOpen Suseもインストールできず、 「Hard Off」が5千円で買い取ってくれました。 ボクにガセネタを提供してくれたお陰で沢山の ディストリビューションと触れ合う事ができました。 Ubuntuは優秀なディストリビューションだと言うこと が解りました。タダ名前だけカッコ悪いと感じます。 それと最近のUbuntuはクリーン・インストールしないと 感じます。「Failed・・・何とか。」と書いてあり自動で 再起動したのに、今はスィッチを入れなければならない。 そう感じます。一応キチント動くのでいいとしてます。 WindowsはECLIPSEなどのインストールが簡単だと 思います。Ubuntuでも端末で「ここに開く」を教わったの ですが忘れてしまいました。Windowsは直ぐに「感染してます。」 とか「コレを購入しないと教えない。」などの営業文句や画面右下 から「コレをやりなさい。」などと本当はどうでもいいことか商売上 の俗に言う「ウザい」セリフが入ってくるから嫌です。 Ubuntuが改名してOSのスタンダードを奪えばいいと 思います。そうすればEclipseもNetBeansなども インストールしやすくなると思います。 スタンダードを勝ち取ると、それだけ宣伝もしなくては ならなくなるのかな?とも感じます。 ソノへんは解りませんが、LINUXはOpen Sourceでお金は どうしてるのかな?などと他にもボクには疑問があります。 ここでホームページの話に戻ります。 まぁ、昔の話ですがホームページビルダーを使って、1日の 平均アクセス数800前後ありました。 この頃はホームページに対して心がありました。2~3日に 1回編集して、少しでもいいホームページにしたいという執念が ありました。ホームページビルダーのお陰です。それとIBMです。 ホームページビルダーを作っていたのはIBMですごく優しい アフターフォローを誇っていました。ところがJUST SYSTEMに 変わった途端にアフターが悪くなりました。1年で教えてくれな くなるのです。パソコンの操作を間違い、ホームページが表示は されますが編集ができなくなったのです。 もうどうでも良くなって、終いには表示もされなくなりました。 JUST SYSTEMのアフターサービスでは復活は難しくなりました。 自力でもできたのですが、モチベーションがゼロになっていました。 ホームページを何人かに見せたら、「ビックリした!」 の一言が多かったです。私は芸術家気取りでした。男は1文の得 にもならない事をやらなければなりません。 私のポリシーです。今のWEBサーバよりも出来はホームページ ビルダー版のほうが上です。今はフラッシュなどの機能を 取り入れることが面倒くさくなっていて、しかも一眼レフと ハンディカムが壊れました。修理代を聞いてみたら、やたらと 高いし、webサーバの向上にも気持ちが乗りません。 デモ残してはいます。ホームページは尊い財産です。 ホームページビルダー時代みたいに半分ヤケッパチに なって、複雑なネットワークに隠された所にオイテケボリ にはしません。もし引っ越しがあればWEBサーバをナイガシロ にする時が来るかもしれません。YOUTUBEも写真も日記なんか よりずっと大切です。 私の考えでは日記はその時どう考えていたかということだと 思います。それは日記になど残さなくても、頭の片隅に 残っているものです。稚拙な文章にして表現すると「あの 時の俺はナニモノだったんだ。」と思ったりします。と言う よりも取るに足らない事を書いてるなと思います。 それと小説家を気取り非現実な世界へと文章が 迷い込む時もあります。それを何度も繰り返すと愚鈍ですが 1度は経験するのはいい事だと思います。「人間というモノは 想像力が豊かなのだな。デモ、それは目標などであって現実は マダ届かない所に自分はいる。そこの判断を間違えるとトンデモナイ   ことになる。日記は目標や恋愛話、箇条書きでは自分の 考えていることのまとめ、などであり、時には異性の名前を 紙面に上げ、特徴を書いたり、ランク付けをしたりもする。 今、やっと今の自分が取るに足らない事を書いているなと 気付きました。 デモここまで来たら取るに足らない話を続けようじゃないかと 思います。 話を戻しますと、やはり写真や動画が映るホームページは財産です。 日記は古典です。ボクのメールは長いです。色々日々の話や考え事 が多いからです。メールを届けた女性からはそれを読まずに 短い文章で返ってきます。 本当のガールフレンドはいないなと思います。 1人が自由で自分らしい毎日が送れます。 女性の話はコンピュータから無縁過ぎますから止めます。 ボクの話は音楽とルアーフィッシングでコンピュータは 得意ではありません。 昔、東京の企業にお世話になっていた頃、D-BASEと言う プログラム・ソフトが流行ってました。多分、ACCESSの方が 優れたソフトだと思います。でもD-BASEも覚えていくと 凄くって、色んな事業部に応用が効くのです。 情報システム部はCOBOLを使ってます。そのホスト コンピュータに今まではインプットしていたものを データの種類を合わせてそのまま取り込むのです。 「そんな事も知らなかったの?」と思いますか? うちの会社は社員が自分の部署の事だけ仕事をすればいい と考えていて、せっかくの能力も自分の部署だけに 留まってしまいます。ソレはトンデモナイことだと 感じました。 ボクはどこの部署でも業務を改善できる所は極力やるべきだと 思い、先ず自分の仕事を削減し、次に自分の部署の1番面倒な 仕事、そして、他の部署も何をやっているか知っていたので ソレを削減しようと思いました。私以外の従業員は 自分の仕事が減ることを最も恐れているのです。 私は営業畑でコンピュータなんて知りませんがD-base だけは詳しく知っているのです。 私と違って周囲の人は自分の仕事が減ることを嫌がるの では自分の出番は無いと言うよりも嫌われてまで業務改善 することはないだろうという事で、ボクの酒とタバコの 量は増える一方。ボクは転職を考えました。 もう、そこまで語ると字数が足りなくなりました。 タダ、イイタイコトはボクみたいなコンピュータ素人が 何故質問して来るかと言うと、D-BASEとの出会いが あったからです。タダ他の言語はD-baseとは全く 別の概念であるという事に気付きました。 D-BASEみたいに、仕事をしないで済むみたいな 事は無い。よろしく頼む。

関連するQ&A

  • NetBeansに興味津々。

    いつもお世話になり大変有り難うございます。 https://ja.netbeans.org/ NetBeansについてです。 ボクはC言語とJAVAを学びたいです。 私は色々な人に教わりながら全く 成長していないことに気付きました。 昔、EclipseをUbuntuにインストールを教わったのですが 名前を変えてて、解らなくなりました。 C言語とJAVAを学びたいです。 NetBeansが使える環境にするにはどうするのか 教えてください。 このカテゴリーでボクが1番子供っぽい稚拙な質問をしている 事に気付きました。 そして、せっかくの回答者のアドバイスを訳アリでナイガシロにする。 ボクが1番素人と言うより愚鈍です。 恥ずかしいのですが、箇条書きで説明してもらえませんか? Ubuntu17.04を使っています。 LINUX歴16年ほどありますが、全くコマンドを打てません。 少しでも成長できたら・・・。と思います。 身勝手な頼みだと分かってますが、 自分で触ってみて、全然解らなかったものですから、 1から教わるしかないと思い、お願いしている始末です。 どうぞご回答のほど宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Java
  • どうしてC:\MinGWで、C:\ではダメなのか?

    いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 ボクはC:\MinGWに偶然たどり着き、ナントナク やっています。 ご多忙中恐れ入ります。 下記の2件、教えてください。 1.もっといいC言語の勉強方法があれば教えてください。 2.標記の件。 度々申し訳ございません。 ご回答の程宜しくお願い申し上げます。

  • MySQLを起動する時はどうするのですか?

    いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 標記の件。 今、画像の様にMySQLをC¥直下に解凍しました。 起動する時はどうするのですか? サーバーを立てないとダメなのでしょうか? ご多忙中恐れ入ります。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 環境変数・どこが悪いでしょうか?

    いつも大変お世話になり、誠にありがとうございます。 C直下にJAVAを入れました。 画像をご覧になって、どこが違いますか? ご多忙中恐れ入ります。 ご回答のほど、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ホームページで左に余白をつけたい。

    いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 標記の件。 どうすればいいでしょうか・・・??? ご多忙中恐れ入ります。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CentOS8の日本語を打つには?

    いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 標記の件。 アルファベットしか打てません。 どうしたらいいでしょうか? ご多忙中恐れ入ります。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • サーバーを見るとき。

    いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 標記の件。 自分で作ったWEB SITEを見るときどうするのでしたか? ボクは忘れてしまいました。 ご多忙中恐れ入ります。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • NetBeans IDE 6.9でC言語のコンパイラの設定を教えてくだ

    NetBeans IDE 6.9でC言語のコンパイラの設定を教えてください。 今ままでずっとJAVAの勉強をNetBeans IDE 6.9でしてきました。 そして新たにC言語を学習することになりました。 よく見るとNetBeans IDE 6.9でC言語が使えるという事が書かれていたので コンパイラの設定をしていたのですがどうしてもうまくいきません。 今までNetBeans IDE 6.9を使ってきたのでどうしてもこのソフトでプログラムを打ってみたいのです。 【freecommandlinetools2】や下記のアドレスの説明のコンパイラ【MinGW-5.1.6】や【Cygwin】 のコンパイラをダウンロードし設定しました。 http://netbeans.org/community/releases/69/cpp-setup-instructions.html もちろん、書かれてあるとおり、この2つのコンパイラは別々のフォルダに保存しました。 c:\の直下に保存しています。 しかし、何度やってみても画像を添付したエラーが出てしまいます。 どのように設定すればNetBeans IDE 6.9でC言語が使えるようになるのか教えてください。 本当に困っています。学校の授業に備えたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。(o*。_。)oペコッ

  • 名前を変える前の質問・回答が見たい。

    いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 idを変える前の質疑応答を見たいのです。 どうすれば見れるか教えてください。 ご多忙中恐れ入ります。 ご回答の程、よろしくお願い申し上げます。

  • EclipseでC言語をコンパイル、実行の仕方。

    いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 標記の件。 1問目はまぐれで成功しました。 2問目はなかなか成功しません。 ご多忙中恐れ入ります。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。