• 締切済み

B型肝炎キャリア、慢性肝炎、性交について。

最終的にお付き合いには至らなかったのですが、 40代のB型肝炎キャリア(既に慢性肝炎)の男性と知り合いになり、 互いに好感を持てるところがあり、 舌は入れないフレンチキス、 私の傷が無い耳にキスをされ、 指にサックなどはせずに陰部(膣内まで)に指入れまでの行為をしました。 (彼の指には傷は何もありません) 舌と舌が触れる(ディープキス)、 彼の陰茎に触れる、彼の精液に触れる、 血液に触れる といったことは無かったです。 同じことが2度ありましたが、 違うことが理由でお付き合いには至りませんでした。 1ヶ月程が経過した今、私には特に変わった症状は見られていませんが、 3ヶ月の潜伏期間があることや、無症候の場合もある、との事が 調べると出てきますよね。 上記の行為があった場合、 私がB型肝炎に感染する可能性はどれくらいあるでしょうか? (その男性な感染力がとても弱い と考えてください。) 時期が来たら、保健所でしっかり検査をする予定です。 3ヶ月以上経過するまで、他の男性と何かがある予定は無いですし、 勿論、万が一 そうなりそうになっても しっかり拒否はします。 出来れば医師の方、医療関係者様に お答えいただけると嬉しいです。 真剣な質問です。お待ちしております。

みんなの回答

  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.4

一言付け加えさせていただきたく、、 質問者さんはもちろんご存知のことですが、女性は出血しなくても小さな傷はよくできますから、 それは男性にも気づかってほしいですよね‥ もしも避妊に失敗したら‥と考えると、、あまり簡単に平気!とは言われたくないですよね(;_;) 定期健診の血液検査では感染有無はわからないかと思うので、調べたい場合は検査項目を追加してもらうといいかもしれません。

noname#231263
質問者

お礼

そうですね、指をあそこに入れられ 場合によっては痛くなるって事は、珍しく無いとは思うので これは理解してほしいですね。 今回の場合は、避妊というより 最初からアレを挿入するなどは考えていなかったです。 しかし、感染症への認識が甘い その男性には勉強させられました。 認識が甘過ぎると感じたら、深くは近づかない、期待をしない事、大事ですね。 どっちみち指入れ行為からまだ3ヶ月は経過しないので、 穏やかに 保健所に行く日を待ちます。 検査項目が追加できるなどの知恵、書いてくださりありがとうございます。今後、何かの際に役立つと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.3

血液での感染ですので,あなたの行為で移ることはありません。 もし検査で陽性がでてきたら,それは彼では無くて他の理由です。 コンドームを付けていれば,性交も可能です。 当然ながら恐怖感はあるでしょうから相当の覚悟が要りますが。 すでに別れているとのことで,気持ち悪いのは理解できますが,HIVもそうですが考えすぎてノイローゼになってしまう方が居られます。 例えばゴムをつけてなくて一度性交をしたからと言って肝癌に発展する可能性は限りなく低いです。 ただ医療関係者は0%ではありませんと必ずいいます。 調べるのも,注意するのも大事ですが,決して思い詰めたり考えすぎないように。という意味で楽観的に回答いたします。

noname#231263
質問者

お礼

保健所にて、保健師さんや医師の方に どういったものなのか質問する時間がありまして 可能性は絶対無いとは言えないので、 必ずワクチン接種をし、備えるのをオススメします。それでもパートナーになって一緒に暮らしていくとなったら 0とは言い切れません。と うかがったため、 その日から心配でたまらなくなり、 私は落ち込み、けれどそんな私を見て 気にし過ぎでしょ?最後までしてないし、舌も入れてないし、クンニしてない、 傷が無い指入れなら 平気でしょ!と 強めに言われてしまいました。 元々気にしいな私なのに、 甘かったと反省しています。自分の身は自分で守らねばと思っているのに。 HIVウィルスの何倍も感染力が強いと知ったので 余計に心配になってしまったのです。 思いつめない様、他の事に集中し、時を待とうと思います。どうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.2

お返事ありがとうございます。 不安ですよね、 先程の回答、献血のことなど、、ご質問者さんの気持ちに対して配慮にかけていたかもと、反省しています。申し訳ありません。 私が、実は、抗体があるかもと言われたことがあり、自分なりに詳しく病気について調べたんです。 二次検査ではなぜか抗体が消えて、たまにこんなことがありますと言われて終わりだったのですが、、、。 疑いだったときに、不安でした。 医者からも、もし感染していてもいまはいい治療があり完治することもできますと説明を受けたりして。 いま不安はありますが、結果がでてからしっかり悩めばいい。今は、マイナスに考えないでいてほしいと思っています。

noname#231263
質問者

お礼

15さま 再び、ご丁寧なご回答をありがとうございます。 配慮がかけていたなど、ありませんよ。 私は気にしいなタイプなのにもかかわらず、 肝炎についてアバウトにしか答えてくれない相手に、いつか自分のことに親身になってくれるであろう、期待をしてしまって 会い続けたのが 事の始まりです。とても反省しています。 ちょうど健康診断をすぐに受ける予定があるので、その時の採血の値も参考にしながら 他の楽しい事に集中して時を待とうと思います。 とても不安から解き放たれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.1

以前、調べたことがあります。 感染してキャリアになってしまうのは、幼児までが多く、 成人してからは、健康であればたいていの人が発熱(風邪かな?くらいの)程度の症状を発症し、完治という経緯をたどると書いてありました。 完治=キャリアにならず、抗体だけができるということで、 自身は肝炎にはならないことを指します。(抗体だけなので、もちろん他人には感染りません。ただ発熱中は感染るかどうか‥覚えてません) ただ、持病を持つ人や、身体が弱い方には、発熱から肝炎キャリアとなる可能性があるそうです。 また、無事?、完治して抗体のみ持つ身体になったとしても、献血等には協力できなくなります。 献血は自己申告になりますので、いまの状態でも献血は控えてください。。 まずはしっかり調べてみたほうが。 参考になればと思います。

noname#231263
質問者

お礼

持病はありますが、健康体とそうかわりない身体です。 一人でいると保健所での検査までの3ヶ月間がとても長く、不安になり落ち込んでしまって お力添え大変嬉しく思います。感謝いたします。 勿論、献血はいたしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • B型肝炎キャリアがSEXでしてはいけないこと

    B型肝炎キャリア女30代後半です。 まじめに質問します。かかりつけのお医者様にもはずかしくて相談できませんのでよろしくお願いいたします。 前技にとても時間をかけてくれる彼ですが、ディープキスも、そして私の興奮状態を舌で確認する行為は感染の原因になりますでしょうか?もちろん体を重ねる時はコンドームを装着しています。私が彼の興奮状態を舌で確認することも感染の原因になるでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • B型肝炎について

    B型肝炎には、性行為やキスで感染してしまうのでしょうか? 私は幼いころに医療ミスでB型肝炎に感染してしまいました。 母と父は肝炎ではありません。 そのころの数値がHB-Ag(-)、HB-Ab128倍でした。 幼かったのでよく分からず過ごしてきました。 最近彼氏ができたので、気になっています。 もしよろしければ教えてください。

  • 【B型肝炎】ワクチンさえ打てば大丈夫?

    肝炎に関する知識が無い者です。よろしくお願いします。 ごく最近交際をはじめた相手にB型肝炎ウイルスキャリアであることを告白されました。 相手は母子感染で、現在の生活には全く問題ない体調だと言っています。 その時はキスをして相手の精液に触れてしまいました。いわゆる性交渉はしませんでした。 その後、色々と自分なりに調べたのですが、よく解らないことがあるので、お教えいただけますでしょうか? (1)感染する可能性のある行為(濃いキスや性行為)後のごく短い期間内(二週間以内)に検査を行っても、 B型肝炎に感染しているのかどうかわかるのでしょうか? (2)B型肝炎ウイルスに感染しておらず、ワクチンを打ち、抗体が出来たのならば、 キャリアの方との性行為はコンドームなどを使わなくても問題ない、ということでしょうか? つまり、「ワクチンを打った私は(抗体があるうちは)B型肝炎に感染しない」という理解をして良いのでしょうか? 特に(2)の質問は、色々な雑誌やサイトを見ても理解できませんでした。 もともと肝炎に関する知識が全くなく、キャリアを告白されて数日も経っていないため、 かなり混乱していますが、状況をご理解いただける方のご解答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • B型肝炎

    はじめまして。何も知らずにB型肝炎感染者である父親のカミソリを使ってしまい、見事傷をつけてしまいました。 それまでも父親が肝炎感染者だとは知らず、また肝炎という病気に無知だったために何度かそのカミソリを使っていました。 傷をつけてしまったのは今回が初めてです。 自分は高3で、今年18になります。 もし感染してたら・・・と、とても不安です・・・。  どうすればいいでしょうか? なんでもいいのでアドバイスをくれると助かります。

  • B型肝炎感染について

    B型肝炎感染について B型肝炎キャリアの血が人差し指についてしまい、私はその血を舐めてしまいました。 B型肝炎感染はありますか?

  • B型肝炎ワクチンについて

    B型肝炎ワクチンを受けたのですが、性行為は受けてからすぐに行なっても問題ないのでしょうか❓何ヶ月空けた方がいいとか何かありますか❓ B型肝炎ワクチン•性行為とか検索すると、B型肝炎ワクチンは性行為で感染する、と出てしまい、うまく検索出来ません。 当方、B型肝炎キャリアではないです。 何も持っていません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご返答宜しくお願いします。

  • B型肝炎について

    B型肝炎の抗体検査では他のウィルス(HIVなど)に感染していることはわかるのでしょうか。 急性B肝炎肝炎の経過観察のため、定期的に通院し、B肝炎の検査は行っています。他の感染については医師から特に説明ないので、あまり心配はしていないのですが、もともとこの検査から他の感染について発見できないのであれば、心配なので保健所に検査に行こうと考えています。

  • B型肝炎キャリア、感染予防についての指導は?

    知り合った相手が、B型肝炎キャリアなんだと 伝えてくださいました。 ほぼ知らないことだらけの私は B型肝炎に関してネットや その他色々と 調べたので、どうすれば うつりやすいのか、感染予防できるのかを知りました。 が、しかし キャリアと判明して10年以上経過、その間 彼女もいたその男性は ディープキスOK、クンニOK、射精の際にゴムさえつければOKなのだ。 ( 感染予防のワクチンを相手に打けてもらう前でも これでOK との解釈 ) と 思っていたようです。 医療機関では、キャリアだと判明した際 初ての方に 感染予防についての指導は あまりされないのでしょうか? 例えば冊子を渡すだけで、口頭では説明しない だとか そういったところは どうなっているのでしょうか? その男性は、自分の病に対して無関心な様で、 調べたら真っ先に出てくるような 上記の事柄や、その他も わからな~い。と答えます。

  • B型肝炎などの感染症になる可能性はありますか?

    先日、買い物に行った時、買ったものを袋に詰め替える台に設置してあるテープカッターで指を傷つけてしまいました。 不特定多数の人が使い、他の人も指などを傷つける可能性があるので、B型肝炎などの感染症にならないか心配しています。 傷は擦り傷くらいで浅く、ほんの少し血がにじんだかなという感じです。 今、子供に授乳中なのですが、万が一私が感染してしまったとしたら母乳から子供にうつったりするのでしょうか? 子供は1ヶ月前にB型肝炎のワクチンを接種しています。 ワクチンの効き目はいつごろから期待できるのでしょうか? 子供に何かあったらと思うと不安でいっぱいです。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • B型肝炎の彼女とのキス (親知らず抜歯後)

    私にはB型肝炎の彼女がいます。 質問なんですが、B型肝炎はキスではうつらないが、口の中で出血があると、うつる場合があると、聞きますが、私の口の中に傷がある場合もうつるのでしょうか? 私は4月12日に、下の親知らずを抜いたのですが、まだ傷口に糸があって、4月19日に抜糸予定です。 糸を抜くまでキスは控えたほうがよいのでしょうか?それとも、抜糸後もしばらくはキスは控えたほうがようのでしょうか? もしキスを控えないとだめなら、どれくらいしないほうがよいのでしょうか? あと、以下の条件でキスをした場合の、B型肝炎の感染の可能性のあるなしを知りたいです。                     私(健康) 彼女(キャリア) ◎口の中に傷や口内炎が       あり   あり                              あり   なし                        なし   あり                        なし   なし 長々とすみません。

このQ&Aのポイント
  • 会社の後輩に話しかける機会が滅多になく、気まずい雰囲気です。彼はコミュニケーションが苦手なようで、声も小さく積極性に欠けています。
  • 私は彼と趣味が合い、話が盛り上がることもあるため親近感を覚えています。彼は周囲から可愛がられている一方、プライベートでは友達がいる様子です。
  • 彼と一度だけ食事に行ったことがあり、楽しい時間を過ごせました。しかし、その後も彼から話しかけてくることはほとんどありません。私は彼との関係をどう深めていけばいいか悩んでいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう