外付けHDDの競合

このQ&Aのポイント
  • 外付けHDDを2台同時に接続すると競合が発生し、片方が接続できなくなる現象が発生しています。
  • ディスクマネージャでオンラインとオフラインのディスクが競合していると表示され、接続できない問題が発生します。
  • 競合を解消するためには、オンラインになっているHDDを一時的に取り外し、接続したいHDDを先に接続してから再度接続する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

外付けHDDの競合

HDDを外付けケースに入れて2台同時接続して使っていました。新たに外付けケースを購入してHDDを接続したところ、そのうちの1台と競合して接続できません。ディスクマネージャで見ると接続されない方がオフラインと表示され、「オンラインである他のディスクと競合しているためディスクはオフラインですと」メッセージが出ます。オンラインの方を取り外し、オフラインの方を新たに接続し直すと正しく接続されます。先にオンラインにした方が優先されるようで、同時に2台とも接続することが出来ません。ケースの中のHDDを取り替えても同じです。元々の2台ではこういうことは起きません。こんな現象は初めてですが、何が原因でしょうか?競合を解消する方法はあるでしょうか。ちなみにOSはWindows10、元の2台はUSB3.0と2.0、新たに購入したケースは3.0です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17414)
回答No.3

>ちなみに正確には「競合」は「署名の競合」です。質問を書き間違えました。署名とは何のことでしょうね。 署名(しょめい)とはとは、行為者がある行為をする際に、自己の氏名を自署すること、また自署したものである。 とあります。 要するに、同じドライブレター(ドライブ番号)のHDDが後から接続されたということです。 同じ同ドライブレター(ドライブ番号)は割り当てられないため、後から認識されたほうがオフラインにされます。 >オンラインする方法が分かりません。どうやるのでしょうか。 こちらを参考に行ってみて下さい。 なお、コンピューターの管理からの操作でできます。 オフラインって何だよ!オンラインである他のディスクと署名が競合しているため、ディスクはオフラインですって!? http://cafe.76bit.com/gadget/win/2967/ HP Z シリーズ - 署名の競合によって状態がオフラインになったハードディスクをオンラインに変更する方法 https://support.hp.com/jp-ja/document/c03933322

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。

その他の回答 (2)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

>何が原因でしょうか? disk ID (UUID)が競合していると思われます。 UUIDを確認して、変更すればいいでしょう。(添付画像参照)

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 DiskIDが競合していたのですね。言われてみれば二つのHDDはWin7時代に使っていたシステムディスクとそれをクローンコピーしたものでした。それをフォーマットして両方ともデータディスクに使っていたのですが、クローンなのでDiskID(MBR?)が共通だったようです。No.1さんから教えられたオフラインをオンライン変更する方法で問題解消しました。おそらくIDが書き換えられたのでしょう。重ねて感謝。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17414)
回答No.1

オンラインのHDDはオフラインにする必要はありません。 そのままの状態でオフラインになっているHDDをオンラインにして下さい。 場合によってはドライブレター(ドライブ番号)を手動で変更して下さい。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 オンラインする方法が分かりません。どうやるのでしょうか。 ドライブレターは変更してあります。 片方はG、新しい方はPです。

dragon-man
質問者

補足

ちなみに正確には「競合」は「署名の競合」です。質問を書き間違えました。署名とは何のことでしょうね。

関連するQ&A

  • 外付けHDDの認識の事で?

    Win7を使用中ですが、外付けHDDがマイコンピュータで認識されません。 コンピュータの管理でディスクの管理には出てきますが、 オフライン (オンラインである他のディスクと署名が競合しているために、ディスクはオフラインです。)とでます、 どなたか対策のアドバイスよろしくお願いします。

  • 外付けHDDの入替え

    初めまして。 自宅用ノートPC2台のうち1台の液晶が故障したようです。故障した方の内臓HDDをはずし、データを退避させてから処分しようと考えています。 ノートPC2台と別に外付けのHDDを持っているので、外付けのHDDの中身を故障した1台のものに入替えてもう1台にUSB接続させようと考えてみたのですが、そんなことは可能でしょうか? ネットで調べるとHDDケースのようなものを購入することが推奨されていましたが、故障した1台目のHDDが壊れていないとは限らず、ケースを購入するのがもったいないようが気がします。手持ちの外付けHDDの外身を代用できれば…と思ったのですが。 お詳しい方、お返事いただけますようお願いします。

  • 外付けHDDとケース+内臓HDD、どちらがいいのでしょうか??

    パソコンのHDDを増設しようと思います。 内臓HDDをそのままPC本体に入れる余裕がないので、外付けを考えているのですが、そのまま外付けHDDを接続する他に、HDDケースに内臓HDDを入れる方法があると思いますが、どちらがお勧めなのでしょうか? 自分の考えは、2台入れられるケースを購入して、将来増やしたいときに手軽に増設できるのでケース+内臓HDDが良い、と考えています。それから、ケース+内臓HDDの方が安いと聞いております。 しかし、実際に値段を見ると・・・ ●バッファローの外付け320G[15000円] ●ケース(2台用)[7000円]+内臓HDD/320G[8000円]=[15000円] とほとんど変わらず、値段が変わらないのなら安心して使える外付けHDDを購入するべきか・・・。とかなり悩んでいます。 ちなみにケースは、 USB接続・3.5インチSATA・放熱機能(ファンなど) を重視して選びました。 意見を聞かせていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDを二台のPCから認識

    外付けのHDDを購入しました。 今二台のPCを同じ部屋で使用しているのでできればHDDを二台のPCにつなぎたいと思っています。 接続はUSBなのですが、元々のケーブルがひとつしかつなぐことができないものなので、そこから二つに分かれたコネクタみたいなものが存在すれば便利だなと思ったのですが、そういう二台のPCが同時に認識できるような方法はあるのでしょうか? 必要な物、方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • Macの外付けHDD

    Macノートで使用していた2.5HDDを外付けケースに入れてXPで使おうと思い接続しましたがマイコンピュータ上に認識されません。デバイスマネージャのディスクドライブには見えていてプロパティーでは「正常に動作しています」と表示されています。(デバイスの種類:ディスクドライブ、場所:場所0)これをNTFSでデフラグして使用したいのですがやり方がわかりません。どなたか教えて下さい。ケースの中のHDDは動いています。

  • 外付けHDDの電源が入らなくなった。

    WindowsXPで使用していたIODETAのHDC2という外付けHDDの電源が入らなくなりました。 バラシテみると中に1TBのS-ATAのHDDが2台入ってました。 流石に2台のHDDが同時に壊れることはないと思うので 外付けケースというのを購入して最悪どちらかを復旧できればと思っています。 それで購入する物も決めてあるのですが 玄人志向 HDDケース 3.5インチ 複数台ケース SATA USB3.0 GW3.5AX2-SU3/MB なのですがこれで大丈夫でしょうか? それと、そもそものことなんですが このような独立した2台のHDDを1つのHDDと認識させている機器の場合 データはどの様な順番でディスク上に保存されるのでしょうか? 例えば片方のHDDにいっぱいになるまで保存していきいっぱいになったら もう片方に保存するとか? またはどちらかに偏らないようにまんべんなく振り分けていくのか? 1つのデータを両方に分けて保存とかもありえますか? とりあえず別PCに空いているS-ATAがあるのでそこに繋いでみて 生死の確認をしたいのですがもともとニコイチだった物を 個別に繋いだら何か別の不具合がないかとも心配しています。 以上宜しくお願いします。

  • 外付けHDDケースを同時に2つ使用

    USBのHDDケース(IDE1台分)を二つ接続して、2台の外付けHDDを同時に使用することは可能でしょうか? OSはWinXP SP2です。

  • 外付けHDDケースのコネクタと内臓HDDのコネクタ

    DELL Precision M70にWindows Xpを入れてつかっておりましたが、 Windowsが起動しなくなったので、その内臓HDDのファイルのバックアップをとろうとしておりました。人に教えてもらい以下のことまでは わかりました。 1.2台のPCをスレーブ接続してBackUpするとよい。   ところが、2台のPCをどのように接続するとよいのか   まったくわかりません。 2.1台でやるなら、外付けHDDケースを購入し問題のPCの内臓HDD を入れて、USBでつないでBackUpをとる。   しかし、購入した外付けHDDケースのコネクタと内臓HDDのコネクタ   があわなかったので、外付けHDDケースを改めて購入せねばなりません。 内臓HDDは HITACHIのTravelstarで N155という書いて ありますし、MODELは HTS5480609AT00と書いてありますが、 コネクタのことは私にはわかりません。 HDD外付けケースは2.5インチのもの、インターフェースは USB2.0準拠、USBコネクタ形状はレセプタクルミニB、E-IDE仕様と 箱にかいてあることを確認して購入したのですが、コネクタが 合わず内臓HDDを外付けケースに入れてUSBで接続することができません。どういうものをこうにゅうしたらよいのでしょうか。 1.スレーブ接続のこと 2. 外付けHDDケースのコネクタと内臓HDDのコネクタのこと 両方あるいは片方だけでも教えてください。よろしくお願いします。 初心者の質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 外付けHDDケース

    先日オークションで新品のノーブランド製の 外付けHDDケースを購入したのですが 手持ちのHDDをいれてPCと接続したのですが マイコンピューターで確認してもでてこないので デバイスマネージャーで確認するとこのデバイス用に インストールされたドライバはありませんとでるのですが どうすればいいのでしょうか? OSはXPです。HDDケースは中国製です。

  • 外付けHDDを認識しない

    ThinkPad T-40(OS:WIN-XP)のハードディスクから異音がして、動作も遅いような気がしたため、60GBのHDD(fujitsu MHT2060AT)を購入、外付け2.5インチのHDDケースに入れてフォーマットしようと思いましたが、外付けHDDを認識しません。何とかデータだけでも外付けHDDにコピーしたいのですが、どうしたら外付けHDDを認識し、初期化できるでしょうか。USB接続で富士通のディスクパワー(OS:WIN-XP)でも、ThinkPad T-40でも認識しません。ちなみに他の20GBの外付けHDD(USB接続)は、いずれも認識します。外付けHDDケースへの内部の接続は問題ないと思います。よろしくお願いします。