• 締切済み

youtubeの設定について、わかりますか?

現在Aというメールアドレスで利用してますが、Aを止めて新しいアドレスBで引き続き利用したいのですが可能でしょうか? Aは会社のアドレスでBはわたし個人のGmailです。 それから動画をアップしたときに名前が掲載されますが、これって変更できますか? 詳しい方いらっしゃいますか?

みんなの回答

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

「引き続き」という意味がよくわかりません。会社のアドレスでどうやってYouTubeを利用しているのでしょうか? 会社のアドレスもgmailだということですか? もしそうでないなら、現在のメールアドレスは関係なく、ただ閲覧しているだけではないかと思いますが。 もし、会社のアドレスもgmailで、どのアドレスで登録している動画があって、それを個人のgmailアカウントに引き継ぎたいという意味であれば、それはできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • YouTubeのアドレスを変更したいです。

    現在、YouTubeを利用していますが会社のメールアドレスで登録しているのでそのアドレスからアップロードしています。会社を退職することになり今まで使用していたメールアドレス使えなくなりますが、新しいアドレスに変更することはできますか?YouTubeの掲載画面は継続したいです。よろしくお願いします!!

  • Googleとyoutubeのアカウントリンク

    GoogleChromeでgmailを利用していましたが、頼まれてyoutubeに動画をUPすることになりました。 すると、初めてのyoutube利用なのにアカウントは出来ていました。 ただし、アカウント名が私の名前になってしまうのが困るところです。 アカウント名を自由に変更する方法はないのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • youtubeとGmailについて教えてください。

    youtube・Gmailについて教えてください。 Gmailのアカウント取得時、契約プロバイダから発行されたメアドを基にしますよね? youtubeに動画を数点アップしているのですが、 仮にプロバイダを他社に変更した場合、 1.gmailのアカウントは無くなってしまうのでしょうか? 2.youtubeにアップしている動画は削除されてしまうのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありませんが、知っている方、是非教えてください。

  • 【至急】Gmailについて教えてください。

    Gmailについて教えてください。 私が持っている別のアドレス宛に届いた メールをGmailへ転送し、Gmailで管理しようと思っています。 今、その設定とテストをしていたら、 Gmailへ転送されてきたメールへ返信をすると、 受け取った側は、差出人がGmailの私の名前になってしまいます。 わかりやすくすると?こんな感じです。 Aアドレス→Bアドレス(Gmailへ転送)→Gmail までは問題なし。 しかしこれがGmailからAへ返信すると、 Aに届いた差出人がGmailになってしまいます。 (私はその差出人をBの名前にしたい) ヤフーメールではこれができました。 Gmailではできないのでしょうか。。。 どなたかご存知の方いませんか?

  • You Tube IDとGmailアドレス

    You Tube に動画をアップロードするため、YouTube IDとGmailアドレスを新規に作りました。 動画をアップしてから気付いたのですが、You Tube IDとGmailアドレスの@より前の部分が同じでは、Gmailに迷惑メールが来ないかと心配です。 Yahoo!メールの場合は、オークションなどで詐欺メールの問題からか、後でメールアドレスを変更できるようになっていました。 YouTubeのIDはそのままで、Gmailのアドレスだけ変更することはできないでしょうか? もしできないとしたら、まだ動画は1本だけなので、再アップは仕方ないとして、両方とも削除して新規のIDを取り直す時に、YouTubeだけ今と同じIDにできるのでしょうか?

  • Youtubeの動画転載について

    現在、YoutubeでUPされている動画をBlogに掲載したいと考えています。 そこで著作権について気になったことがありましたので質問させて下さい。 1.動画に著作権があるものの不可能なのか? (プロモーションビデオなど。今はそういったものはYoutube自体にUPできない仕組みになっているのかもしれませんが。) 2.動画に著作権がないものは可能なのか? (1に当てはまらないものは転載してもいいと理解してよろしいのでしょうか。) 3.利益目的のHPなのか、個人的なHPなのかによって掲載条件が変わるのでしょうか? 以上のことから、掲載の規則についてよくわかっていないのが現実です。 どなたか詳しい方いらっしゃいますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • OKwave登録メールアドレスの変更ができない。

    以前、OKwaveに登録していたメルアドをAからB(Gメール)に変更しました。 現在Gメールと、なぜか以前Aアドレスで使っていたアウトルックの両方に、登録しているカテゴリー関係の質問が届きます。 ところが、私が質問した回答はAアドレスのアウトルックのみに届き、Gmailには届きません。 (説明が複雑ですいません。) そこで、Okwaveホームの「各種設定」から、メール設定¥メールアドレス変更を開くと、現在のメールアドレスのところに、Aアドレスが表記されるので、変更としてBアドレスを入力し、送信すると、 「このメールアドレスは既に使用されています。」と表示され、受け付けてくれません。 質問したことに対しての回答メールをアウトルックではなくGmailに受けたいのですが、どうすればいいでしょうか。 ちなみに、アウトルックは、OKwaveの回答メール受信用以外には使っていません。回答メールがGmailに届けば、アウトルックは不要です。

  • Gメールの設定のなかにラベルという項目が

     ありますが、新しいラベルの設定とあるのでひとつのメールアドレスで2つの送信用の名前が持てるのかと思いやってみました。 たしかにAという名前の下にBという名前があるのですが、 実際にメールを送るとどうしてもAという名前した出てこないのです。 本当にGooogleは不親切というか、怒! どうやったらBという名前に変更できるのでしょうか? それともひとつのメールアドレスで名前(ラベル?)を変えることは 出来なくて、もうひとつ別にメールアドレスを持てということでしょうか?

  • Gmail転送設定について

    Gmail転送設定について gmailで以下のようなことをやりたのですが可能でしょうか? (1)gmailに複数アドレスからメールを受信 (2)受信したアドレスごとに転送先を設定し転送 例)gmailがアドレスA,B,Cからメールを受信した場合    アドレスA⇒アドレスDへ転送  アドレスB⇒アドレスEへ転送  アドレスC⇒アドレスFへ転送  ※また受信後任意の時間が経過後に転送するというような設定がありましたら教えて下さい。 Gmaiではできないけど他のサービスであれば可能な場合そのサービスをおしえていただけると大変助かります。

  • Gmailのアドレスの削除

    GmailのアドレスをAとBの2個持っています。一つAはIEで受信してます。もう一つのBはFirefoxで受信しています。IEの方のAには迷惑メールが毎日10個ぐらい入ってきます。Bの方は全く入ってきません。Aに入ってきた必要なメールはアドレス変更しましたので今は迷惑メールだけが入ってきています。それなのでIEの方のアドレスを削除したいのですが方法を教えてください。IE からフォルダをクリックしてGmailを削除しただけではいけませんか。

    • ベストアンサー
    • Gmail
このQ&Aのポイント
  • G500 電源ボタンを押下しても、画面が黒いまま、起動しない問題について
  • 電源ボタンを押下しても、アクセス音が聞こえるが、画面が黒いままで動かない問題について
  • G500 ノートブックの電源ボタンを押しても、画面が真っ暗で起動しない状況について
回答を見る