• ベストアンサー

僕は服薬してるので、様々な制約が上がりあります。

僕は服薬してるので、様々な制約が上がりあります。 ここ何十年もお酒は呑んでません。 パソコンやスマホをいつも使ってるので文字をまともに書く事が少ないです。 幼い頃は習字を習ってます。 人が書く文字でその人を判断するのは事はいかが思いますか? 僕は文字よりも人間は中身だと思うのでただ署名するときなどあまり本気で書いたりしないです。

  • 書道
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6278/18699)
回答No.4

専門馬鹿という言葉があります。 誉め言葉にも悪口にも使われます。 その言葉の本当の意味は 頭のいい人は その優秀な頭脳を無駄なことに使いたくないと考えるということです。 自分の好きな専門の分野にだけ使いたいと考える。 字をきれいに書くことに時間を費やすとしたら その時間さえももったいないと考える。それが専門馬鹿。 専門の分野以外では 馬鹿みたいに見えることもある。 切符の買い方も知らなかったり。 だから天才と呼ばれるような人には字の汚い人も多いそうです。 質問者さんも天才さんですか。

dickofok
質問者

お礼

ご回答下さいまして誠にありがとうございます。 あたたかい言葉いただきましてうれしいです。

dickofok
質問者

補足

僕は愚か者です。一般の考え方に馴染めない人間かもしれません。 幼い頃から人間は中身だ、上っ面だけで判断するなと教えられました。 それで生きてたら酷い目にあいました。 その他様々あり結果的に服薬するようになってしまいました。 東京は恐ろしい所でした。

その他の回答 (4)

回答No.5

署名したのが何かは知りませんけど…………… 公的書類や履歴書であるなら、疑われるケースは有るかもですね… 履歴書なら……文字は下手でもキッチリ枠内に均等な文字で書くなら、人間性もある程度判断は出来ますよね。 キチンと枠に収めると言うことは、丁寧に書く事が出来ると言う事ですから。 面接を行うなら……人の雰囲気の他に、履歴書の文字の配置を参考にするケースも有るから… キチンと使い分けはしないとね………

dickofok
質問者

お礼

ご回答下さいましてありがとうございます。 署名はケースバイケースできちんとしてる時もありますよ。

回答No.3

  >あるところに署名したら文字をきちんとしっかり書かなかったので人格を否定されるような事を言われました。 それは文字を批判してるのでなく、丁寧に書かない人間性を批判されてるのです。 他人に見せる文字は下手でも丁寧に書くべきですね、パソコンで作成する文書も言い回しや誤字脱字に気を付けて丁寧に作りましょう  

dickofok
質問者

お礼

ご回答下さいましてありがとうございます。

dickofok
質問者

補足

服薬しているとはじめに書いてある情報の意味が残念ながらお分かりにならないようですね。 ぼくは生きていくだけでも精一杯なところがある一部にあります。 文字にこだわってばかりいられないのです。 仕事してるだけでも奇跡に近いのです。 仲間はネット環境はほとんどありません。 ゆとりのある方は文字になんらかの意味づけをしたいようにしか思えません。 今もふらふらながらネットしてます。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

署名したら自分を否定されるようなことを言われたんですか? 字は人を表すとかよく言われますもんね。 でもそれは上手い下手だけではないのかなと思います。 私も手書きは仕事で少しするくらいで書くことがぐんと減りましたね。 たまに書くとやはり酷いものです。 > 人が書く文字でその人を判断するのは事はいかが思いますか? ある意味(例えば署名で走り書きなどはNGかと思います)その通りかと思いますがそんなことは無い、とも思っています。

dickofok
質問者

お礼

ご回答下さいまして誠にありがとうございます。

dickofok
質問者

補足

僕は学生時代には書記をよく任されました。 情報処理がうまくまとめて書く事を得意としてました。 文字にも相当自信がありました。 服薬するようになってから文字に乱れが出始めました。 仕事であなたの書記は読みにくいからこれから一切書かないでくれと言われた事があります。 そして今や日記も書いてません。活字書く事が少なくなりました。 お気遣いありがとうございます。

回答No.1

  ちょっと何言ってるかわからない  

dickofok
質問者

補足

あるところに署名したら文字をきちんとしっかり書かなかったので人格を否定されるような事を言われました。 前述した通りあまり筆やその他を普段は使わなくなって文字が下手になってます。 それを他人からとやかく言われる筋合いはないと思います。 気を抜いて署名してしまいましたが常に綺麗な文字を書く事は人間として必要ですか?

関連するQ&A

  • 妊娠超初期の服薬について

    はじめまして。私は現在海外に在住しています。 実は先日、発展途上国に旅行に行きました。そこで水にあたったのか、お腹をこわしてしまい、すぐに正露丸を3回服用しました。 その頃ちょうど生理がくる時期で、お腹が治った後すぐに生理前のような痛みがあったため、生理が始まるな、と思い、いつものように痛み止めの薬(日本のバファリンのようなものです)を飲みました。 しかしそれから1週間半、生理がくる様子がなく、3日に一度くらい生理痛のような痛みがあるのみです。 そこで、もしかしたら妊娠していたのではと、急に不安になってしまいました。 あまり神経質になって、そのせいで生理が遅れてしまう事もあるのかもしれない…と思い、生理がもう少し遅れるようだったら、病院で相談しようと思って今様子を見ているのですが、もしも妊娠していた場合、服用した正露丸と痛み止めの薬の事がとても気になり、不安で仕方ありません。 すでに妊娠されている方、もしくは私のような経験をお持ちの方、妊娠初期の服薬が胎児にもたらす影響をご存知でしたら教えてください。 また、もしも生理が3週間遅れてもこなかった場合は病院に相談に行ってみようと思います。その時に結果のご報告をさせていただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 通院も服薬もやめてしまいたいです。

    7年近く通院しています。 今は躁鬱という診断が下っています。 主治医との信頼関係は決して悪くはありません。 現在、デプロ25、セレニカ800、眠剤でレンドルミン0.25が出ていて、頓服としてレキソタンが出ています(だいたい眠と一緒に服用しています) 朝は休日を除けば朝もなんとか起きて、大した朝食は作れてないけど、お味噌汁とたまご焼きくらいだけど、送り出して家事をして一息つくと寝ています。 寝ちゃだめだ!と思っていても家にいる限り寝てしまいます。 なので、犬の散歩に長く出てみたり、ヘッドフォンでガンガン音楽をかけて起きようとしていますが寝ています。 昼間に寝るのは怠けているようにしか思えなくて、だらしがないって言われてるみたいで(誰も言わないだけで) どうにか起きていたいのですが寝ていて。 主治医は家事もしているし、子供さんが帰ってくる頃にはちゃんと起きているのだから昼間に寝てもいいんじゃない?と言ってくれますがまじめに働いている世の中の人から見たら、ただのあまったれじゃないですか。。。 甘ったれで、いいわけしかしていないような自分がもういやでいやで、主治医のことは嫌いじゃないのに通院も服薬もいっそすべてやめてしまいたい衝動にかられています。 夜床に就こうとすると昼間考えなかったことが頭の中をたくさんよぎって、悔しいような気持ちが出てきて一人でイライラしたり泣いている自分が弱すぎて腹が立って仕方がないです。 誰か、いっそお前なんか甘ったれだ、病気のせいなんかにするなとか言えばいいのに誰も言わない。責めてくれればいいのに、誰も責めない優しさがつらくて辛くて仕方がない。 元気にニコニコと過ごすことが家族への恩返しなのに、全然できない。 仕事への見通しも立たない不安も尽きません。 夫はべつにお前一人が不真面目でいても誰も困らないと言います。 不真面目って言葉が頭から全然離れなくて、夫が悪いわけじゃないのに泣けて泣けて仕方がないです。 なんで、こんなややこしいことになってしまったのでしょうか。 通院も治療もやめてしまったら、逆に人間らしく生きられるんじゃないのかと思えてしまう自分がいます。 こんなこと主治医にいってもよいものでしょうか。 病人になりたくないんです。

  • 作者・作家と言う、表記の社会的制約について。

    〇 職業表記又は、分類上で、作者・作家と言う事をマスコミで聞きますが、直感的には芸術作品の詩歌・小説・脚本・絵画・彫刻_等に携わる人達をさしますが、自称他称によらず、作者・作家と言う表記は公的な制約を受ける場合が、有りますか。? いわゆる”ペンネーム的”だとしても、当該職業として、社会的実績”有無”の判断基準があいまい(アバウト)と思います。 *作者・作家の認定機関(又は資格有無)などについてもご教示願います。  〇例えば、”聞いたことの無いお名前の方でも作者・作家と流布しても、法律的に罰則はないのですか。? 

  • 「人間中身」は本気?綺麗事?

    よく、「人間中身だよ」という言葉を耳にしますが、本気でそう感じますか? ただの綺麗事だと感じますか? 又、相手にこのような言葉を発した事ありますか? それは、本気ですか?綺麗事ですか? できるだけ具体的に、どのような時に本気・綺麗事と感じたか及び どのような時にその言葉を発したかを教えて下さい。 できれば年齢・性別お願いします。

  • 父より受けた虐待

    子供の時に、父親から子供として扱われませんでした。 まだ物心がつく前、小さい頃から何も悪いことをしていなくても罵倒され、罵られ 私が思春期に入ると、いやらしい目で私をみるようになり お酒が入ると堂々と触ろうとしたり、誰もいないと 私に悪戯をしようとすることもありました。 明らかに私を娘としてみておらず、異性でしかも敵でした。   思い出してもおぞましく、鳥肌がたち、気持ちが悪いです。 問題なのは、私がこの事を誰にも相談できずに成人し そして、私の中で確実に巣を作っていることです。 人間に対する不信、男性に対する嫌悪感がいつもあり 誰にも心を打ち明けられず、誰とも打ち解けず 生きていることに対しての肯定感もありません。生まれてきたくなかった と本気で思っています。 私を守ってくれなかった母親も憎いと思ってしまいます。 本当に孤独です。でも相談しても今更救われるのか分からないし 相談できる人もいません。 救われたいけど、もう成人して中年に入る今更では手遅れなのでしょうか。

  • 外見重視で何が悪いんですか?

    私は基本的に外見で人を判断します。 もちろん人として付き合っていくなかで、その人への評価は変化しますが、基本的には外見を重視します。 それは友人や恋人の対象も同じです。 しかし、世の中の一般的な通念として「外見で人を評価するのは良くない」という考えがあります。 私はこれがどうしても納得することができません。 私は小学校の頃から外見を理由にいじめられてきました。 汗っかきで掌は常にベトベト。握手をすると気持ち悪がられました。 髪質は軟毛で、前髪にはいつも変なクセがついていて「チン毛」とバカにされたこともありました。 顔もブサイクで、いつもバカにされていました。 時には人間扱いされないときもありました。 子供ながら、なんでいじめられるのか考えると「他人は自分の外見を見ていじめている。世の中は外見が全てなんだだ」という答えがでました。その考えは今も変わっておりません。 しかし、このような考えを主張すると、必ずといっていいほど反論されます。 「中身を見て好きになってほしい」「外見で判断するな」 私からすると全く意味がわかりません。 いままで散々外見のことで私をいじめていたような人達が、社会に出て今度は私に「中身を見ろ」と説教をするようになりました。 恋愛において外見だけで相手を好きになるのは避けられるようですが その人の整った顔に惚れる、というのは理由にならないのですか? なんで「中身」を見なければいけないのですか?

  • 『見た目より中身』と言う人。

     こんばんは。  よく『見た目より中身』と言う人がいますが、果たして本心でしょうか。 どんな場合でも見た目より中身を判断基準(恋人や友人など)にしますか。正直、きれいごとにしか聞こえません。  外見が決して良くなくても中身が人間として尊敬出来る人なら、惹かれますか。また、中身が未完でも外見が良ければ惹かれますか。  皆様正直なところ、どちらでしょう?

  • どうしてそんなに笑顔で楽しくいられるの?

    どうしてそんなに笑顔で楽しくいられるの? 毎日を楽しく過ごせるか過ごせないかは自分の心次第だと思います。 でも、子どもの頃のように「心から」「本気で」楽しめません。 自分よりかなり歳取ってる人でも、毎日ニコニコして、 一体この人達は何がそんなに楽しいのだろう…と思う事もあります。 毎日、口には出さないけど、『あぁ、又朝が来た。嫌だなぁ…』 『あと何年生きないといけないんだろう』などと考えてしまいます。 元は根暗ではない筈だけど、最近の自分を見ていると 自分でも暗いなぁ…と思います。 いつも高い理想を持っているから、コンプレックスを感じ易いのかもしれません。 今、私は出来ている事は、つまらないと口にしない事と、 (ネットには書き込んでいますが) 習字とスポーツジムを続けている事です。 でも、誰かの反応や励ましがないと 張り合いが無いというか、気力が湧きません。 本当に2・3歳くらいの子どものような甘えの部分がある事を、 自分でも分かっています。 このままでは、暗~い、重~い人生を歩み続ける事になると思います。 自分で改善していかないといけないのだとは思うけど、 どうしたら良いのか分かりません。 アドバイスや経験談をお願いします。  ※説教やキツイ回答はご遠慮下さい。

  • 一念奮起:学ぶべきは書道?ペン習字?

    お世話になります。 幼い頃から悪筆で、肉筆で文字を書くのが大嫌いでした。 左利きを右手でかけるように修正するために小学生のころお習字に 何年も通いましたが、まっすぐな線すら引けません。 とあることから、一念奮起することとなりもう一度挑戦したいのですが、 何を学べば良いでしょうか? ・上達の目的ははがきに万年筆(あるいはつけペン)でコメントを入れる為。 ・はがきには絵が描いてあるのでコメントはなるべく小さい文字で三行ほど 目的にそくして考えると「ペン習字」ということになるのでしょうか? 私の知り合いの中で最も字が美しい人に相談したところ毛筆をきちんと身に つけた方が良いとのことでした。 仕事で大勢の人を相手に講義をすることがあるのですが、前から見て 姿勢で字の上手な方は解ります(ほぼ100%わかる) あんなふうに書けると良いのですが。 抽象的な話で申し訳ありませんがお教えくださいお願いします。

  • 呑み会での不愉快な人間への対処法

    呑み会で私にいつも『なんだ~全然呑んでないじゃん』と言って来る人がいるのですが、どう対処したらいいか分かりません。やんわりと『蜂の一刺し』のごとくのセリフでも言ってやりたいです。 ちなみに何故、その人はそんな事を言ってくるかと言うと… 【私】お酒が相当強い。いつもの呑み会のメンバー中ではナンバー1。その強さに女性陣が『すごい』とか褒める事が多々ある。 【不愉快な人間】お酒が弱い。元々変な嫉妬心のある人物で女性陣が私を褒めるのが気に入らないみたい。 こういった状況です。 何か相手を黙らす方法は無いでしょうか? よきアドバイスをお願いします。