• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無酸素銅(C1020P)の切削加工の条件)

無酸素銅(C1020P)の切削加工条件について

このQ&Aのポイント
  • 無酸素銅(C1020P)の切削加工条件についてまとめました。
  • 無酸素銅(C1020P)の素材寸法262×554×25tを加工仕上寸法258×548×23tに加工するために必要な外周加工と面削加工の条件について教えてください。
  • 使用する工具や使用機械についても教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

無酸素銅の加工といえば単結晶ダイヤが無双ですが本件で 使用するのは夢想ですね。 銅の加工に関しては、下記WEBサイトの記述がとても参考 になります。 (個人のブログみたいなので直リンは貼りません) http://tma6c.seesaa.net/article/183827977.html 外周加工で、上記ブログで推奨しているCrNコーティング を施した超硬エンドミルが使用可能です。 例えば http://www.mitsubishicarbide.com/mmc/jp/product/pdf/b/b003j.pdf において、φ12/4枚刃のスクエアエンドミルが適しています。 (色々な切削工具メーカで商品化されていますので、お好みの メーカでお探しください) 切削条件は ・切削速度 vc100m/min(n2,700min-1) ・送り速度 vf460mm/min(fz0.04mm/刃) ・切削幅ae Max.0.5mm と記載されています。回答(1)氏記載の通り、切込み(切削幅)を大きく できないのでしょう。 正面フライスも回答(1)氏と同意見でPCD(焼結ダイヤ)がお勧めですが、 次善の選択としては、切れ味が良く硬度の高いK種ノンコート超硬 合金でしょう。 SOKR13T3AXEN-Jは京セラのインサートと思われますが、これであれば 材種としてはKW10となります。 (なぜかamazonでも購入可能みたいです) 水溶性クーラントを使用したいところですが、ワークの変色を 招く恐れがあるので、難しいですね。 単結晶ダイヤでのターニング加工では、ケロシンを刷毛で塗布 したりしていました。 エアーブローを行うことが無難でしょうか... 回答(1)さん クーラントに関する追記フォロー有り難うございます。

noname#230358
質問者

お礼

詳細なアドバイスをありがとうございます。 ご紹介いただいたブログとメーカーサイトもしっかり参考にさせて頂きます。 チップも教えて頂いた材種も試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

様子見で上げたり下げたりが常なのて、数値が出ない。。。 立派に難削材に入ってます。   http://www.nansakuzaikakou.com/handbook/5/point_5_8.html 速度違反は無く速いほど、80m近辺。ドライよりも冷却重視。 このチップの切れ味は? 資料の通りでシャープなほど良く、仕上げにお奨めはダイヤ。エンドミルならハイス。 ホントに軟らかく粘るが腰がなく、切込みすぎるとグニュ~とバリがせり出す。 その割には抵抗と発熱が大きい。 エンドミルは能率よくないのと摩耗した刃では横目が目立つので、なるたけフェイスミルで加工したい。横型の機械なら容易。 >水溶性クーラント、、、ワークの変色 銅用に大丈夫と明示しているブランドはあります。でないものは浸すだけでほぼ判ります。 >ケロシンを刷毛で塗布 平面研削はこれに限るが、表立って書けず『ある種の油』とか。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 幅、長さ、厚みによって条件って変わってきますよね。なかなか数値が安定しないというのは理解できます。一度ダイヤでも試してみたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 扇形素材の加工に適した治具

    Ф305×35tの扇形材料をФ300×30t(扇形角度120°)に加工するにあたり、今後、量産の予定もあるので、取り外しが容易にできる、何か良い治具を製作しなければと考えているのですが、バイスなど使うのが良いのか、また、どの様な治具を使用すれば良いのか、知恵をお借りできればと思います。 材質はCu・加工内容は、外周加工と両面切削加工・Ф8貫通穴×6箇所加工です。 銅板です。まず扇形に切断します。その後エンドミルにて外周加工を行う予定です。量産と言っても一回に20個~50個と言ったところでしょうか。

  • SUS440Cの切削加工の加工条件を教えてくださ…

    SUS440Cの切削加工の加工条件を教えてください。 縦500×横450 板厚が6?あるプレートの外周を、φ8のエンドミルを使用し厚みが1?になるまで削り込んでいく加工を行いたいのですが(加工後は480×430は6?のままでそれ以外が1?)、どのような加工条件にすればいいのか分かりません、 また切削水は水溶性を使用したいと思いますが、油性の方が良いのでしょうか、また加工中に変形してしまう恐れがあるのか、出来る範囲で教えていただければありがたいです。宜しくお願いします。

  • アルミ加工の切削条件

    樹脂の加工をメインにしております。 今回、初めてアルミの加工をマシニングにてすることになったのですが、 既にエンドミルを数本折ってしまっています。 加工内容は、2ミリの角材パイプに穴などを切り抜くといった単純な加工です。 切削条件としては、2ミリのエンドミルで回転数9000(MAX10000回転)、 送り速度200~350、切り込み量は0.3mm~0.4mmです。 樹脂に比べて慎重にやってるつもりですが、それでも途中で折れてしまうことがあります。 エンドミルは樹脂用の超硬を使用しています。 最終的には上記の条件で大丈夫だと思ったのですが、一時間くらいしたら やはりエンドミルは折れてしまいました。 よろしければ加工条件にアドバイスを下さい。 どうぞよろしくお願いします。 補足ですが、クーラントはエアーのみで切削油が使える仕様ではありません。 仕上がり具合もきれいとは言えず、バリもかなり出てしまいます。 アルミ製品のバリの仕上げ方法も合わせてご指導いただければ助かります。

  • 銅(Cu)の加工について

    銅(Cu)の切削加工について質問させてください。 当方はSS400やSUS304、A5052を主として加工しております。 この度、Cuを加工することとなり、全く初めての経験ですので 工具の選定にお知恵をお貸しください。 使用機械:門型マシニングセンタ(BT50) ワーク材質:Cu(図面にはCuとしか記述がありません) 上がり寸法:16±0.1 x 220±0.2 x 1800±0.2(若干の形状加工含む) ワークサイズ:不明(上がり寸法に若干の取代があるとのこと) 面粗さ:代表 ⇒ 6.3S 16±0.1の片面のみ ⇒ 1.6S 図面上の注記:稜角は全てC0.1~C0.2 数量:2~3ヶ月に1回、80~150枚程度が4~5年続く計画 当方がよく使用しているフライスカッター :コロミルR245 Φ160(サンドビック社製) 質問する立場なのに勝手で申し訳ないのですが 下記の様に具体的なご回答を希望いたします。 (生意気言ってすみません・・・) ~~~ご回答例(あくまでも勝手な希望です)~~~~~~~~ サイズは異なるが、以下の様に加工しており特に問題はない フライス荒加工:ダイジェットミル45 Φ160(7枚刃)  切込量1.0mm S500 F1000 フライス仕上加工:↑のカッターにサライ刃を装着して加工 切込量0.1mm S500 F1500 外周荒加工:MOLDINO 快削じゅうおう Φ32 切込量 軸方向8mm 径方向3mm S1600 F500 外周仕上加工:超硬のソリッドエンドミル Φ20(4枚刃) 切込量 軸方向1回 径方向0.2mm S1200 F300 糸面取加工:BIG Cカッターミニ 注意点として、Cuは切削歪みが大きく発生するので 板厚±0.1を確保しようとすると真空チャックは必須。 さらに、板厚加工だけで表裏表裏と計4回の段取りが必要かと。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 『こんなカッターを使用して上手くいってる(いってた)』 『このメーカーに問い合わせれば解決してくれるよ(くれたよ)』 などでも大変有難いです。 何せ、数が数ですし、材料も高価なので正直ビビりまくってます。 尚、当方社員十数名の田舎の町工場でして、相談できる人はおりません。 お手数かと思いますが、どうかお力添えをいただきたく存じます。

  • CFRPの切削条件について

    大学にて、レスキューロボットの開発に携わっている学生です。 CFRPのプリプレグを積層して、厚さ15mmの板を造りました。 これをマシニングセンタで加工しようと思っているのですが、ここまで厚いCFRPの加工は初めてで、工具回転数・送り速度・切り込み量など全く見当が付きません。 使用工具は、超硬エンドミル(TiAlNコーティング)を使用しようと考えております。 工作機械は、主軸回転数が7000rpmまでしか出ません。 ワークはポケット加工と、ベアリングのはめあい部分があり、特にはめあい部の寸法精度と表面性状は可能な限り良くしたいところです。 どなたか経験者の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 また、オススメのエンドミル等ございましたら教えて頂けると幸いです。

  • 超硬ロウ付けTスロットカッターの加工条件について。

    これから加工する物件(SS400)で幅41.5mmのTスロ溝加工があり 取引先より4枚刃の超硬ロウ付けTスロットカッター(写真) をお借りし加工する事になりました。 うちでは超硬ロウ付けTスロットカッターの加工実績が無く どなたか加工条件をご教示頂けたら幸いです。 径はΦ41.0で一発の加工となります。

  • 大きさ1,000mm角の“銅(C1020)”の切…

    大きさ1,000mm角の“銅(C1020)”の切削について 材質=銅(C1020) 大きさ=22t×1,000×1,000 熱処理はなし。 上記の素材から厚み15tまで面削しているのですが、やはり加工ひずみが出てきてしまいます。 カッター、バイトで試しているのですが、イマイチこれといった結果がでません。 どなたか、銅を専門に加工・研究している方がいれば、 「切削条件」「使用工具」など、 加工に関する情報をいただけないでしょうか? とりあえず、平面を出せればと思っております。 宜しくお願いします。

  • 切削加工の事で教えて下さい。

    露光装置のベースプレートがあるのですが、そのプレートの図面には上下面、外周に切削加工をしています(▽)しかし、それによりコストが上ってる状態です。組立時に問題が無ければ溶断、素材のまま使用したいのですが、何方か方法教えてもらえないでしょうか?どんな方法でも構いませんので。

  • CFRPの切削条件について

    学生です。 CFRPのプリプレグを積層して、厚さ15mmの板を造りました。 これをマシニングセンタで切削しようと思っているのですが、こんな厚いCFRPの加工は初めてで、工具回転数、送り速度、切り込み量など全く見当が付きません。 使用工具は、超硬エンドミル(TiAlNコーティング)を使用しようと考えております。 工作機械は、主軸回転数が7000rpmまでしか出ません。 ワークはポケット加工と、ベアリングのはめあい部分があり、特にはめあい部の寸法精度と表面性状は可能な限り良くしたいところです。 どなたか経験者の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • 切削条件について

    材質 SS400 700×700×t22の側面加工で 現在、取り代 5mm で一周加工しております もし取り代が 3mmになったら条件(送り)って上げれますか?? もし上げれるとしたら単純に 5÷3倍となるのでしょうか? 使用工具は?25ハイスエンドミル(S600、F225)です

このQ&Aのポイント
  • 自宅のルーターが突然繋がらなくなって困っています。昨日までは使えていたのに、今朝から突然接続できなくなりました。どうしたら復旧できるでしょうか?
  • エレコム株式会社の製品である自宅のルーターが使えなくなったため、質問があります。具体的には、昨日のインターネット工事後から接続できなくなり、画面にはエラーメッセージが表示されています。復旧方法を教えてください。
  • 自宅のWiFiルーターが突然繋がらなくなり、困っています。昨日までは正常に接続できていたのに、今朝から接続できなくなりました。何か問題が起きているのでしょうか?
回答を見る