• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:立型5軸マシニングセンタ)

立型5軸マシニングセンタで旋盤加工が可能?

このQ&Aのポイント
  • 立型5軸マシニングセンタでの旋盤加工について考えています。
  • テーブルが旋回し、荒加工と仕上げ加工が可能だと思いますが、実際の経験がありません。
  • 旋盤加工と立型5軸マシニングセンタの違いについて教えていただきたいです。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

もしかして求められているのは ターニングセンターでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.4

ちょっと前に、実験した感想。 1.精度的には・・ ワークよりもジグ・ターンテーブルのバランスを気にしないと、 不利なんでしょうね・・・。 2.剛性的に・・・ (連続位置決め)5軸機だと、粗加工がかわいそうな感じです。 (定位置割り出し)5面機みたいにカップリングで工具の傾き軸 が決められる機械はいいのでしょうね・・。 3.ただ・・・ 旋削で荒削りするには、切り子が絡まってどうしようもなくて、 「荒削りだけでも何とかしたい」というところでは、価値は有りましたが。 余談ですが、この加工法は、「材料が硬くて、旋削では工具寿命が短い」 対策で考えられた加工法だったと記憶しています。 *間違っていたら ごめんなさい(汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.3

テーブル回転用のモータのトルクはあまりないので、 旋盤のようには切削できません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

 こんにちは、数年前に私も同じように考えましたがやはり旋盤は旋盤、フライス盤はフライス盤(両方に何軸あろうとも)です。 先に回答されていますように、C軸としては3000回転くらいまでしか一般的にあがらない(特注により回転数を上げることは可能)ことを考えると、大径のものにしか恩赦がありません。 機械的にも加工できる大きさが限られてくるのであまりお勧めはしません。 またエンドミルは、擬似的に多刃ですので部分分で精度が違うことや工具ビビリなどがあり加工が安定しません。一度、精度を見せて貰うと100個くらい削ると大きな違いが出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

最近の5軸MCではタ-ンテ-ブルが低速(オプションで高速に出来るタイプも・・・)ですが回るモノもあります。あくまでも、大径ブランクにのみ使用メリットがあるのでは?やはりどこまで進化しても旋盤加工は旋盤でと考えてしまいます。しかし、最近の複合機は剛性も十二分にありますし、あえて5軸MCにこだわらなくても良いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 5軸加工サンプル動画について

    5軸加工動画についてお聞きします。 以前、どこかのサンプル動画で、 5軸マシニングセンターを使って、球形状をフラットエンドミル の側面部を使って旋盤のように切削している動画がありました。 社内のプレゼンで使いたいので、再度検索しているのですが、 見つかりません・・・ どなたかこのような加工をしている動画の場所をご存じではないでしょうか?

  • 5軸マシニング

    こんばんわ。いつもお世話になります。 ○精機の新しい五軸マシニングを使用されている方いらっしゃいますか? 私は5軸は初心者なので全くわかりません あと5軸マシニングの長所と短所を教えて頂きたいです。。。 価格は縦型マシニングの3倍ぐらいでしょうか? 部品加工には利用価値があるのでしょうか? お忙しいでしょうが宜しくお願い致します。

  • マシニングセンターで回転をさせたい

    いつもお世話になります。 立型マシニングでワークを3個取り(加工は3個同じ加工) で加工していますが、ピッチが基準に対し回転方向へずれて います。 3個同じ加工なのでサブプロで加工してますが サブプロが3個必要となります。(プログラムの座標をなおすため) 簡単に回転させることは出きるでしょうか? 旋盤のC軸みたいに簡単になおせたらいいのですが。 よろしくおねがいします

  • マシニングセンター Z軸誤差量 改善方法

    マシニングセンター(3軸)で切削加工をすると、 Z軸誤差が出てしまい、それを改善・工夫する方法は、ありますか? 症状:例)ある平面上をボールエンドミルとスクエアエンドミルを      使用したときに同じ高さ(Z軸)に加工されなければいけないのに      ボールエンドミルとスクエアエンドミルで切削された部分の      誤差量が0.02mmほどある。      新品の工具を使用しても誤差があります。         マシニングセンター:外国産 CNC:HEIDENHAIN ダンキ運転:電源立ち上げ時、加工前は行なっている状態。 バックラッシュ:問題ない状態(メーカー確認済み) レーザー測長:レーザー部分の問題は、ない。(メーカー確認済み) ワーク材料:アルミ合金、NAKが主 ⇒HEIDENHAIN上の工具情報にあらかじめ使用工具によって、  補正値を入力すれば、よいのですが、それを行なわずに  誤差量をミクロン単位の誤差におさえたいと思っております。

  • 旋盤、マシニングセンタなどにつけれる切削器具を教…

    旋盤、マシニングセンタなどにつけれる切削器具を教えてください。 まだまだ知識がなくて頭の中が混乱している初心者です。 a.旋盤につけれる切削器具、マシニングセンタにつけれる切削器具の種類 を教えてください。 また、複合機というものがあるらしいのですがそれに付けれる器具も教えて 頂ければ助かります。 b.フライス加工、エンドミル加工という加工があると聞いたのですが、どの ようなものでしょうか?

  • マシニングで角ネジ加工

    マシニングで角ネジを加工したいのですがどのようなGコードを使えばいいか教えて欲しです。 形状的に旋盤では加工ができないためマシニングでエンドミル加工 機械は縦型のマシニングで北川のインデックスでチャッキング ネジのサイズもまだ未定ですがφ50程度の大きさです。 まだ検討段階で詳細が決まってないですが加工が社内でできるか早急に検討が必要です。 特殊な加工はあまり経験がなくGコードも勉強中です。 宜しくお願いします。

  • 5軸マシニングセンタで雄ねじ形状の加工

    5軸MCで雄ねじ形状の加工をしようと思っています。 セミナーで少し習った感じでは4軸加工でボールエンドミルを使用して加工するような感じだったと思うのですが、このように加工した方が早いなど加工経験がある方のお話を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • 1級機械加工(マシニングセンター)実技試験 課題…

    1級機械加工(マシニングセンター)実技試験 課題5について エンドミル加工の仕上げ加工を行っても良いかの適否の判定と切削面の勾配を0にするためのエンドミルのバックテーパー値を計算する。という問題なのですが、問題の意味が良く分かりません。また計算方法も分かりません。 何とぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • 5軸機能について

    最近5軸加工機は流行っているようですが、5軸機能で工具先端点制御機能というものがありますが、これはフラットエンドミルやラジアスエンドミルにも使えるのでしょうか? ボールエンドミルなら、中心でデータを作ればいいと思いますが、ラジアスなどはどうすればいいのでしょうか? 教えてください。 ありがとうございます。 やっぱりハイデンってそんなに優れものなのですか? どんなところが違うのでしょうかね?

  • マシニングセンターの立上げの順番

    初めまして。 今年、FANUCの縦型マシニングセンターを導入する予定です。。 どのような手順(切削まで)で立ち上げれば良いのかご指導よろしくお願いします。 ・テーブルセンサー。 ・レニショーのセンサーのキャリブレーション。 センサーのキャリブレ→テーブルセンサー(工具長設定)→加工でよろしでしょうか? よろしくお願いします。