• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モールステーパーシャンク部について・・・)

モールステーパーシャンク部の問題解決方法は?

このQ&Aのポイント
  • モールステーパー4番のラジアルボール盤を使用していて、ドリルをセットする際に切粉がはさまってテーパー部が凸凹になってしまう問題が発生しました。
  • この問題に対する解決方法として、研磨できる工具や研磨法を探しています。
  • どなたか教えていただけると助かります。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

使用した経験はありませんが、大昭和精機から「テーパークリーナー」 なる製品が発売されていたと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

★ 応急処置   サンドペーパー等で磨き、凸部を除去する。   その後、サンド(砂)を、油等で除去(洗浄)し、異物を除去して   モールステーパーをセットする。 ★ 恒久処理   主軸等を分解して、再研磨ですが、ラジアルボール盤の購入商社   又は、製造メーカーに確認下さい。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

基本的には主軸をバラして再研削となります。 応急的処置として テーパー穴の凸部を 耐水ペーパーorスティック砥石 などで研磨して 凸部を無くしてやれば大丈夫です。 但し、奥よりも入り口の大径部を削りすぎないよう注意が必要です。 最後にテーパーゲージか無ければ信頼性のあるメーカーのスリーブなどで テーパーあたりを確認して下さい。 当然ですが、ドリルやスリーブの傷取りもお忘れなきように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チタンの穴明けΦ27.0、テーパーシャンクドリル

    ラジアルボール盤で、チタンに穴明け、条件は、テーパーシャンクドリルΦ27でチタン素材厚み120mmに貫通穴を明ける。現在は三菱マテリアル製コバルトハイスを使用しています。水溶性クーラント使用です。 現在、1時間/1個です、改善したいです。 替えられない条件は ①ラジアルボール盤 ②素材チタン、Φ27深さ120mmの貫通穴明け ③水溶性クーラント 最適なテーパーシャンクドリルをご存じの方はおられるでしょうか? お知恵を拝借願いたいです。

  • ドリルチャック取付け時のテーパーの脱脂について

    一般的にMT、BTなどのテーパーの場合脱脂までして取付けているのを見た事はないのですが、以前ボール盤にドリルチャックを取付ける時は脱脂を行った方が良いと聞いた事があるのですが、ボール盤にドリルチャックを取付ける際、テーパー部の油はウエスなどで拭くだけで良いのでしょうか?それとも脱脂した方が良いのでしょうか? もし脱脂されるようでしたらどの様な脱脂剤を使用すれば良いのでしょうか?皆様のご意見をお伺いできればと思っております。

  • ラジアルボール盤のタップ加工

    ラジアルボール盤でタップの芯出しで皆様に教えて頂きたいのですが、自社ではタップ加工するときにラジアルボール盤の主軸の回転を停めてから下穴にポイントタップ(ガンタップ)を合わせて芯出しを行います。 例えばM6×p1の場合、 ドリルФ5で何箇所か下穴加工後、主軸の回転を停めてから一ヶ所づつ、ポイントタップのテーパー部(不完全ねじれ部)で下穴5キリにはめ合わせて芯出しを行います。 聞いた話しでは、主軸を回転させたまま下穴にタップを食い込ませタップ加工しても大丈夫らしいですが。 一般的にはどっちなんですかね? 入社してまだ2ヶ月なんですが、ラジアルボール盤を担当している同僚に聞いても経験が浅くよく分かっていません。 板厚は10ミリ位です。 主軸を回転させたままタップ加工が出来れば、作業時間の短縮出来るのですが…。 自分も素人なのでよく分かっていません。

  • 小川のラジアル 工具交換不具合について

    ラジアルボール盤の作業中にヘッドの上下動のレバーを誤って下に入れてしまい、取り付けたドリルが工作物にぶつかってしまいました。 ぶつかった場は何とか脱しましたが、ただその後次の仕事をしようと思いいつも通り工具交換ボタン(油圧式)を押しましたがドリルが抜けなくなりました。 強く押し付けられたからだと思いますが 、この場合どうしたら抜く事ができるでしょうか?宜しくご指導願います。

  • ストレートシャンクの Φ14.5から14.6位の…

    ストレートシャンクの Φ14.5から14.6位のドリル ストレートシャンクの Φ14.5から14.6位のドリル はありますか? M16*1.5 おしネジの下穴で使うのですが 今あるのはテーパーシャンクなので、ボール盤に取り付けられません。 また M16からM20 くらの押しネジの下穴に該当するドリルを揃えようかと 思いますが、 その場合 ストレートシャンクだとしても ボール盤に取り付く直径を超えて結局つかめないかもしれません。(どこまでかはまた確認します)が ストレートシャンク部の直径が小さいタイプもあるのでしょうか? それだとボール盤につかめるかもしれないので。

  • ボール盤でのアルミ材小径穴あけについて

    ボール盤で板厚25?のアルミ成形材に複数の穴あけをすることになったので試しに穴あけをしてるとドリルに切粉が巻きつき穴加工が出来なくなるので困ってます。 切りくずを無くす、少なくするには超硬工具を用いて切削液(ステンカット等)かけながら(回転はもちろん最高回転にする)加工すればいいのでしょうか?教えてください。 現時点の 使用工具材質: HSS

  • すいませんもう一つお聞きします

    ラジアルボール盤でチャックと言うのかコレットというのかちょっと分かりませんが、簡単に そのドリルの付いているチャックを交換できるやつを以前目にしたことがあるのですが。  いまいち何処のメーカーなのか分かりません。 ラジアルの主軸にまず本体を取り付けてその後にカチャっとドリルチャックやMT用のドリルをつけるものなのですが…かなり精度ある加工もできるやつなのですが? ご存知ないですか?

  • 横型MCでの深穴加工工具

     材質は炭素鋼,合金鋼で径60100で,加工深さは,500-800くらいです。  穴の位置や径のずれは1mm以内でいいラフ穴です。  現状は,ラジアルボール盤でハイスドリルで加工していますが,時間も手間もかかってぜんぜん前に進まないので,これを1/3か半分くらいの時間で加工できないかとおもっています。  ほとんど単品もので,機械も穴あけ専用に使うわけでないので,簡単にセットできて早く加工できる工具を探しています。

  • タップたて

    ラジアルボール盤でドリルで穴あけする時はアーム?(ドリルがついて動くところ)をクランプしますがタップを立てる時もクランプしてたてるのですか?アンクランプでたてるのですか?

  • マシニングセンタ テーパー加工

    質問失礼します。 使用工具 Φ12×R0.5 ラジアスエンドミル 17度 テーパーの荒加工 CAMを使い、上記の工具で17度のテーパー加工を切り込み0.2で行おうと思うのですが、この工具で切り込み0.2だと面はある程度、平になるでしょうか。それともかなりでこぼこになるでしょうか。 仕上げは平面研削盤で行います。 回答よろしくお願いします。