TとMどちらを先に読むか

このQ&Aのポイント
  • 工具交換において、OSPとファナックではTとMの読み順に違いがありますか?
  • OSPとファナックで工具交換時の違いを教えていただけませんか?
  • TとMの読み順に関するOSPとファナックの違いについて教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

TとMどちらを先に読むか

工具交換において、 OSPとファナックでは 同じ行にTとMが並んだ時にどちらのコードを先に読むかなどで違いはありますか? OSPとファナックで工具交換において違う点などあったら 教えていただけないでしょうか。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

読み込みは原則として書いた順番になると思います. ただ、実行は同時で、Mコードの内容によっては 信号の発行がブロック終了まで保留されます. 機械のNCソフト設計によっては、 特定のMコードがアドレスTをパラメータに取ったり、 逆にTコードがアドレスMをパラメータに取る様なカタチになる事があり、 こればかりは一概に言えません.

noname#230358
質問者

補足

ありがとうございます。 前に待機工具があるい場合 M6T2という順番だと 待機工具を主軸につけて T2を待機位置にまた持っていくというかんじでしょうか?

関連するQ&A

  • T番号とM6の順番

    CAMでNCデータを出したときに、 T11M06 となるポストと M06T11となるポストがあります。 オオクマとファナックでそこらへんの順番について違いがあるのでしょうか? TとM06どちらを先に実行するかなど違いがありますか? よろしくおねがいします。

  • マシニングで待機工具を返却する方法

    マシニングでの工具交換時に、 T1と指令すると待機工具の位置にT1が来ますが、間違えて呼び出した場合、T1をマガジンに返却するFanucとTOSNUCのMコードは何でしょうか? そのまま一旦M6で交換した後、目的の工具を呼び出して再度M6しなければならないのでしょうか? OSPではM64で待機工具をマガジンに返却することが出来ました。 知り合いから機械を引き継ぎまして、手探りで使っております 宜しくお願いします

  • 工具交換の回数を減らしたい

    ファナック制御のマシニングにデータを供給しています サブプログラムとして使ってもらっています。 毎回、最後に工具を返していますので 同じ工具で加工する場合でも毎回毎回 工具交換します。 単純に最後のT00 M6 を消せば工具を持ったままで終了出来ますでしょうか? T22を持ったままで加工が終了すれば 次回 T22M06を読んだときは交換無しで加工 違う工具 T23M06を読んだときはT22を返してT23を取る などの動きになるのでしょうか? % O3106 G90 T22M06 S7200M03 --- 省略 --- M09 G90 T00 M6 M99 % よろしくおねがいします

  • Gコード Mコードで違うところ

    ファナックの制御装置0MCと ここ数年前位のファナック仮にでは16iと比べた時 Gコード Mコードで違うところは 特殊なやつを除いては共通でしょうか? どのような Gコード Mコードがことなりますか? よろしくお願いします。

  • NCプログラミング Tコードについて

    現在講習所で、CAD/CAMを勉強している初心者です。 Mastercamで、NCプログラムを出力するとツールの交換の所で、 T01 M06 T0 出てきます。 最初の2行で工具交換が行われるというのはわかりますが、次の T0 は、どういう機能でしょうか? また省略をしてもよいのでしょうか? よろしくご教授をお願いします。

  • ワーク原点オフセットの設定で

    ワーク原点オフセットの設定でオオクマのOSPの場合 今工具がいる位置をワーク座標系の中でどういう値にしたいかを 演算を使って打ち込むと それに合わせてワーク原点オフセットが設定 されますが、 ファナックの場合にはその演算という機能はあるのでしょうか? 最近のファナックにはあるのでしょうか? 0Mの頃のファナックには演算はありますか?

  • このデータについて

    G91G28G00Z0M05← G49 T00M06 T00← M30 ファナックでのプログラムです。 最初の矢印ですが、これはリファレンス点に戻りながら主軸がとまるのか それとも主軸がとまってからリファレンス点に復帰しているのかどちらでしょうか? 工具を空にしたあとで、 またT00 とでていますが、こののT00の意味は 何でしょうか? よろしくお願いします。

  • OSP  が解らない

    いつも大変お世話になっています OSP(オークマ)のマシニングにファナックの NCデータを読み込んだら動かないと言われました 『質問―(1)』 ファナック→OSPの変換ソフトがあり何時もはそれを使っているが 今回、私が固定サイクル入れたのがマズイみたいです。 G98G84X42000Y-129000R500Z-15000F139P0 のG98が嫌みたいです。何に変換すれば良いでしょうか? 『質問―(2)』 OSPのメインサブがよく解りません ファナックでは M98 P0001などですが OSPではPSELECT O0001.MINで呼んで仕事をしています OSPではメイン→サブ→サブ のように2段階の 呼び出しは出来ないといわれました そういう物なんでしょうか? 『質問―(3)』 OSPの説明を書いているサイトがあれば教えて欲しいです よろしくおねがいします。

  • OSPとファナック、Gコード変換ソフトについて

    現在制御盤ファナックのマシニングセンタを何台か使用していますが、今回オークマのマシニングセンタを購入しようと検討したところ、OSPとファナックにはGコードに多少違いがあり今までのデータを一部変換しないといけない為、結構手間な事が分かりました。パソコン上で簡単に変更できるコンバートソフトなどはないのでしょうか 宜しくお願いします。

  • OSP言語について!

    皆さんお疲れ様です!いつも参考にさせていただいています! 今度会社にオークマさんのマシニングが、導入が決まりそうなんですが、今までOSPは一度も操作したことがありません!ファナックさんしか経験がないのです。そこで質問なのですが、どのようなところに違いがあるのでしょうか? 過去の質問を検索したところ、固定サイクルのリファレンス点、ワーク座標系の設定、工具長補正、サブプロ、・・・など結構違いがあるようですが、たとえば、下記のプログラム(固定サイクル)をOSPに変換するとどうなるのでしょうか? % O0001 G80G40G17 G94 G91G28Z0 G28X0Y0 T03M06 M01 N0001(T03 DRL 10.0D H03 4-10.0 KIRI) G90G54G00X0.0Y0.0S955 G43Z50.0H03 M03M08 G98G90G83Z-10.0R2.0Q1.5F70K0 M98P0002 M05M09 G80 G90G00Z50.0 G91G28Z0 G28X0Y0 M01 M30 % O0002(SUB) G90 X10.0Y10.0 Y-10.0 X-10.0 Y10.0 M99 いつも初歩的な質問ばかりで大変恐縮ですが、宜しくお願いします。