電磁弁の用語とは?

このQ&Aのポイント
  • N,Cノーマルクローズとは電磁弁の一種であり、特定の条件が満たされない限り、通常は閉じた状態になるタイプの電磁弁です。
  • N,Cノーマルクローズは、電気信号がオフになると、内部の弁が閉じる仕組みになっています。
  • N,Cノーマルクローズの特徴は、停電や制御信号の故障時にも自動的に閉じるので、安全性が高いと言えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

電磁弁の用語

 N,Cノーマルクローズとは、何でしょうか?

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

弊社で使用する「近接センサー(○エンス製)」では、検出物が設定数値より近づいた時に出力させる場合が、「NO=ノーマルオープン」、逆の、離れた時に出力させる場合を「NC=ノーマルクローズ」と表現します。 また、安全センサーの業界でのスイッチの方式にも「ノーマルオープン式のスイッチを使用した設計のもの」と「ノーマルクローズ式」のものとがあるようです。 油圧用語にもあるようです。

noname#230358
質問者

お礼

大変助かりました。有難う御座います。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

通常はリレーやラダーのような電気回路上で使用する言語です。 簡単な例では、押しボタンスイッチなんかでは、通常NO(ノーマルオープン)を使います。これは人がボタンを押した時に裏で接点が付くことで、何もしていない(通常時・・・ノーマル)は接点が離れている(オープン)と言う事です。 同じように、NC(ノーマルクローズ)は通常時は接点が付いていて、ボタンを押すと接点が離れるということです。 俗に言うA接点・・・NO、B接点・・・NCです。 電磁弁でこの用語を聞いたことないのでちょっと調べましたが載ってませんでした。 確か、電磁弁のポート(エアの吐出口)が電源スイッチ(電磁弁の黒い部分の中の接点)が入ってない状態で空気が止まっている(クローズしている)だったと思います。

noname#230358
質問者

お礼

お忙しい中、大変丁寧に教えていただき有難う御座います。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

電磁弁とのことなので、 NC ノーマルクローズ  非通電時閉 通電時開 NO ノーマルオープン  非通電時開 通電時閉 非通電時(ノーマル)のバルブ開閉状態をいいます。

noname#230358
質問者

お礼

適切な回答有難う御座います。助かりました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

電磁弁に限っていえば、ですが 非通電時にはバルブが閉まった状態になっている物を指します。 逆に非通電時にバルブが開いた状態のものをN.O(ノーマルオープン)といいます。

noname#230358
質問者

お礼

有難う御座います。大変助かりました。

関連するQ&A

  • センタークローズ電磁弁

    電源やエアー元OFFのときの落下防止の目的でセンタークローズの電磁弁を使用する予定ですが、電磁弁Nの位置で自然にエアーが抜けて、シリンダーがさがってくることがあるのですか?

  • 電磁弁の選定

    質問I φ20でストローク200のシリンダを3本同時に動かしたいとき、 (1)電磁弁を1コでシリンダ3本 (2)電磁弁3コでシリンダ3本 の2つの場合デメリットメリットをお聴かせ下さい。 また(1)の場合の電磁弁はシリンダの受圧面積相当にあたる電磁弁を選定すれば 良いのでしょうか? 電磁弁を選定し方を教えて下さい。 質問II センタークローズ、センタープレッシャー、センターエキゾースト、ダブルソレノイドの使い分けを教えて下さい。 以上宜しくお願い致します。

  • 電磁弁について

    http://www.amazon.co.jp/DC12V-%E9%9B%BB%E7%A3%81%E5%BC%81-%E6%B0%B4%E7%A9%BA%E6%B0%97%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81-%E5%9C%A7%E7%B8%AE%E7%A9%BA%E6%B0%97%E7%94%A8-1-4%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81/dp/B00LGIZKMI この電磁弁なんですがDC12Vで作動するようになっていると思うんですが、これを乾電池で動かすことはできるのでしょうか? 電気は素人なのでよろしくお願いします。

  • 電磁弁C値について

    すみません。何度も聞いてしまうのですが・・・ レギュレータ→電磁弁→ノズルガンのようにエアーブローユニットを一式作ろうと思います。 ノズルガンは400L/minの場合、レギュレータはこれを上回るものを選べば良いとは思いますが、電磁弁はC値をいくらの物を選べば良いのですか? ちなみに始めて選定するのであれば、P2=0MPa、P1=0.4MPa T=20℃で チョーク流れで考えて、カタログの圧力臨界比bを超えるもの(またはイコールの物)、流量から計算してC値が近いものを選んで試してみれば良いですか?

  • 条件に合う電磁弁もしくはメーカを探しています。

    以下の条件下を満たすような電磁弁もしくは販売しているメーカを探しています。 ・油圧回路構成  ノーマルクローズタイプ(添付画像参照) ・使用予定圧力  35MPa ・使用予定流量  400L/min以上 ・防爆仕様 大流量を流せるロジック弁も視野に入れているのですが防爆対応となると見つけられずに います。 皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • エアーの電磁弁のNO(ノーマルオープン)NC(ノ…

    エアーの電磁弁のNO(ノーマルオープン)NC(ノーマルクローズ)について すごく初歩的な質問かもしれませんがお願いします。 空気圧制御で使用する電磁弁で、ノーマルオープンとかノーマルクローズとありますが、それらは、2ポート、または3ポート弁に限ってあるのでしょうか? 4ポート、5ポート弁はそのような物は無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • C/B電磁弁

    C/B電磁弁のC/Bとは何の略ですか?

  • 用語について

    新しくシューズを買いたいのですが、 「SPEVA」「N.C.ラバー」採用、の意味が 分からなくて機能性がどんなものなのかが、さっぱり 分かりません。分かる方どうか教えてください。

  • 電磁弁

    水の開閉をスイッチで行う為に,電磁弁を購入しました。   CKD 直動式2ポート電磁弁(マルチレックスバルブ) AC100v   接続口径 Rc1/4   メスネジ 上記に水道ホース、あるいは塩ビ管を両側に接続したい場合、 必要な部品を教えて下さい。 購入後なのですが,接続部分が細いようです。評価欄には水道ホースを繋げた場合が 書いてありますので可能だとは思います。 よろしくお願いします。

  • 電磁弁を探しております。

    下記の使用の電磁弁をご存知でしたら教えてください。 圧力:515MPa(出来るだけ高い方がよい) ネジ径:Rc3/8or1/2or3/4 ボア径:出来るだけ大きい物 流体:ヘリウムガス 温度:常温 材質:BCまたはステンレス 電圧:AC100VorDC24VorDC12V 国内外メーカー問いません よろしくお願いします