A6063形材の加工傷とは?解決策を知りたい

このQ&Aのポイント
  • A6063のLアングルにMC加工をしようとすると、加工傷がついてしまい後処理が面倒です。傷消しをすると、アルマイト処理の仕上がりにムラができてしまいます。
  • 保護フィルムを貼ったまま加工すると、刃物に絡むのではないかと心配しています。A6063形材を加工する上での良い方法を教えてください。
  • A6063形材の加工傷問題についてご経験のある方、解決策を教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

アルミA6063形材の加工傷

A6063のLアングルにMC加工をしようとすると、どうしても加工傷がついてしまい後処理が面倒です。 下手に傷消し(研削等)すると、アルマイト処理後の仕上がりにムラができてしまいます。 保護フィルムを貼ったまま加工すると、刃物に絡むのではないかと心配しているのですが、 ご経験のある方、何か良い方法があればご教示ください。 宜しくお願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

RB利です 加工傷と言うのは 1、切り粉(特にドリル加工時切り粉がドリルでまわされた円周傷)による 2、クランプによる 3、セティング時の擦り傷 が考えられますが 1、はガムテープぐらいでは防げませんので加工傷が付くおそれのある   加工上面に別なアルミ板等で保護の目的で同時クランプして加工  又はドリルに切り粉が巻きつかないようにステップ加工を多く入れる 2、これはガムテープで可能 3、これもガムテープで可能 後でアルマイトをするようですが アルマイトは細かい傷は見えにくくしてくれます(程度はありますが) 万一加工傷が付いたら表面の筋目に従って#240くらいの紙やすりで こすってからアルマイトを行えば目立たなくなります 期待した回答ではないかも知れませんが 当方では以上の内容で傷のないアルミ加工を多く行っています

noname#230358
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 主には回転刃物にまとわりついた切削屑(1にあたります)だったのですが、 保護プレートは思いつきませんでした。早速試してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • AL 1050の加工

    AL1050の加工は初めてなんですが、荒削りの切り屑処理と、刃物の溶着に困ってます。スムーズに加工できる方法がないでしょうか?  ちなみに、仕上がり面がきれいになる方法も教えてください。

  • アルミ材料探しています

    以下の条件に合うアルミのBAR材をさがしています。 ?金属との摺動で使用するため表面硬度の硬いもの ?加工性がよい ?簡単に購入でき、極端に高価でないもの ?そこそこの耐食性 ?表面処理はしない 試作でA5056を採用しましたが、摺動面に傷が付き思うように動作してくれませんでした。アルマイト処理を行なうと動作は良好なのですが、事情があってアルマイト処理はできません。良い材料をお知りの方がおられましたら、是非教えて下さい。    

  • ホームセンターに売っているアルミ建材の溶接

    教えて下さい。よろしくお願いします。 よくホームセンターに売っているアルミ建材のL字のアングルや 角パイプは、多分、表面にアルマイト処理がされていると思うのですが、 ?これらをアルミTIG溶接する場合は、アルマイト処理された、表面を きれいに、落とさないと溶接することが、できないのでしょうか?? ?アルマイト処理された表面はなかなか、きれいにならずに、 溶接は、困難なのでしょうか?? ?例え、アルマイト処理がおとせても、ホームセンターで売っている 建材用のアルミは、溶接は困難なアルミなのでしょうか? ?ホームセンターのアルミ建材は、アルミの種類【例A2017】は、 なんなのでしょうか???  誰か、分かる方、教えて下さい。

  • ホームセンターに売っているアルミ建材の溶接

    教えて下さい。よろしくお願いします。 よくホームセンターに売っているアルミ建材のL字のアングルや 角パイプは、多分、表面にアルマイト処理がされていると思うのですが、 (1)これらをアルミTIG溶接する場合は、アルマイト処理された、表面を きれいに、落とさないと溶接することが、できないのでしょうか?? (2)アルマイト処理された表面はなかなか、きれいにならずに、 溶接は、困難なのでしょうか?? (3)例え、アルマイト処理がおとせても、ホームセンターで売っている 建材用のアルミは、溶接は困難なアルミなのでしょうか? (4)ホームセンターのアルミ建材は、アルミの種類【例A2017】は、 なんなのでしょうか???  誰か、分かる方、教えて下さい。

  • アルマイト後の研磨条件教えてください!

    硬質アルマイト処理が施された後(40μ程度)の部品に研磨加工する仕事が発生しました。設備は既存のセンターレス研削盤を使用する事を考えておりますが、研削砥石及び研削油に関しましては全く分かりません 誰か分かる方がいれば最適の砥石と研削油についてアドバイスがいただけないでしょうか?困っています。

  • SUS316シャフトにφ3*100深穴加工

    こんにちは。縦型MCで上記表題のように加工したいのです。ちなみに内部給油仕様でもありません。精密ドリルで深10mm下加工した後、某メーカーのハイスのゴールドコーティングロングドリルで加工しましたが、50mmほどしたところで、切削屑がうまく除去出来なかったのか折損してしまいました。ステップは0.5でR点は2mmで行いましたが、改善点や適したドリルといったようなものはありますか? よろしくお願いします。 HikaruSaiさん、ukoji_hさんのご助言をもとに、長さの異なる3本のドリルを用意しまして、ミドル・ロング刃はR-1で加工しました。ワーク5本分をL190対向穴加工で、刃物も最後まで破損せず、芯ずれも少なくかなり満足いく仕上がりになりました。本当にありがとうございました!! 自分であれこれトライするのもひとつの方法だと思いますが、時間に追われる日々ではそのロスも計り知れません。その意味で当サイトの存在は非常に助かってます。

  • アルマイト処理の導通の問題

    アルマイト処理後に加工面の粗い箇所や小さな傷が ある箇所で導通を測定すれば導通があります。 それをもってアルマイト不良と言えるのでしょうか? 取引先の検査基準では導通有りはアルマイト不良と 判断され困っています。 そもそもアルマイト処理するワークは面粗さをよくして傷(ちいさな)があってはいけないのでしょうか? 抽象的な質問ですみませんがどなたかご意見を頂けないでしょうか?

  • 硬質アルマイト層の膜厚の限界について教えてくださ…

    硬質アルマイト層の膜厚の限界について教えてください。 アルミ板素材(3x80x80mm)に硬質アルマイト処理をした後、真空チャックを使用して表面を研削仕上げをしているのですが、 歪み等の問題でアルミ素地が出てきてしまい困っております。 メッキ業者に「もっとアルマイト層を厚くできないか?」と尋ねたところ現膜厚(50μ)が限界だと言う事でした。 他に何か良い表面処理(黒色)や加工方法など、ご教授して頂けると幸いです。

  • HPM-38の焼き入れ後の3次元形状加工について…

    HPM-38の焼き入れ後の3次元形状加工について・・・。  はじめまして。「かずぼう」と言いまして、プラ型の製品部加工を担当しております。  携帯電話の型とかでのHPM-38の焼き入れ後の加工で、刃もちや仕上がり面や精度で、普段よりあまり納得いきません。焼き入れMC加工をよくやっておられる方々の様々な加工方法や考え方を教えて頂きたく、質問させて頂きました。  とても困ってます。どうか、参考になるご意見を聞かせて頂けないでしょうか・・?。 (例えばNAK80より、回転・送り・走査線ピッチ・等高線ピッチ・スキャロップハイトを何パーセントくらい上げるとか下げるとか・・。)  硬度は52から54位で、焼き入れ前に形状的に可能な限り片側0.1まで攻めてます。  刃物はミラクルですが、他にも試したく思ってます。  スピンドルはS12000までのBT40です。  主に携帯電話金型なので、とにかく小径(0.2Rボールとか)ですが、3Rボールとかも使います。  フラットエンドミルも同様に悩んでます。  こんな未熟者ですが、宜しくお願い致します。

  • SECC鋼板の表面保護フィルム

    SECC鋼板でプレス加工した製品の表面キズが問題となっているため,対策として保護フィルムを貼り付けた材料を使おうか検討しています。 ?SECC鋼板に保護フィルムを貼り付けた材料は一般にあるのでしょうか? ?保護フィルム付の材料をプレス加工することは可能でしょうか?その時の注意点など。