SKHエンドミルの特徴とは?

このQ&Aのポイント
  • SKHエンドミルは機械加工フライス盤1級の使用工具として指定されています。
  • SKHは粉末ハイスやコバルトハイスの一種であり、これらの材質を考えるとSKHとして使用することができます。
  • また、コーティングが施されたSKHエンドミルも存在し、現在販売されている最強のSKHエンドミルの種類も多岐に渡っています。
回答を見る
  • 締切済み

SKHエンドミルについて教えて下さい。

私事で恐縮ですが機械加工フライス盤1級を受験することとなりました。使用工具にエンドミルがあるのですが、材質の指定がSKHと限定されている様です。 質問?SKHとは、粉末ハイスやコバルトハイスもSKHと考えれば良いのでしょうか?? 質問?またコーティングが施されたものもよいそうなのですが、現在販売されている最強のSKHエンドミルはどのようなエンドミルがあるのでしょうか。 どうぞ指導お願いいたします。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

最終的には、らいとさんが受験する都道府県の「能力開発協会」(技能検定を受け付けているところ)に聞くのが一番正確です。 私が以前、知り合いに聞いた話では、 ?・・「粉末ハイス」「コバルトハイス」も大丈夫だと思います。 具体的に言うと「OSG」(エンドミルのメーカー)の「CPM」「XPM」などと呼ばれているエンドミルなども大丈夫だと思います。 ・使用禁止のエンドミル・・・「超硬」「チップ式(刃先交換型」。 ・最強のSKHエンドミル・・使用の仕方などに大きく左右されますので、なんともいえません。 ハイスのエンドミルを出している、一般的なメーカーとしては、OSG、NACHI(不二越)、S&K (三興製作所)、フクダ精工(FKD)、、他にもあります。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 大変助かりますた。 ハイスエンドミル販売メーカーも紹介していただきまして感謝いたします。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • エンドミルの選定

    フライス初心者です。 汎用フライスで、金型の加工をしてるのですがエンドミルの使い分けが良く分かりません。 材料はS55C、NAK55、NAK80です 送りが手送りになります ハイス、コーティングハイス、超鋼とありますが 材料別にエンドミルを用意したほうがいいのか? それとも超鋼で全部加工してしまっても大丈夫なのでしょうか?

  • エンドミルと組み合わせる工具

    エンドミルと組み合わせる工具 工具初心者です。 エンドミルはフライス盤とだけ組み合わせて使用するものですか? ボール盤とクロステーブルを組み合わせて、横に曳くのは無謀ですか? (例 プロクソン)

  • エンドミル工具の使い分けについて

    機械加工(MCやフライス)に使用するエンドミルという 工具には、2枚刃と4枚刃がありますが、どのような被 切削物、または用途で使い分ければいいのですか? どの状況下で使い分けるか、よく把握できてません 一応、社内(プレス企業)ではダイス鋼の加工が8割を占めてます。 ゆえに、工具材質は「ハイス」ではない気がしますが… なにぶんにも、旋盤加工は経験ありなんですが、フライス加工は 無知なもので… とりあえず、2刃、4刃の使い分けを 条件(回転数、1刃送り)、メリット、寿命、コスト面などを併せて 解説して頂けると、有難いです。

  • ボールエンドミルでの切削について

    フライス盤にボールエンドミルを付け被削材(アルミなど)を削るんですけど、削る際の工具寿命や熱及び冷却などは関係してくると思うんですが、重要視する部分を教えて下さい。また、加速度計や動力計などのセンサーについても分かれば教えて下さい。

  • 荒加工用ボールエンドミル

    現在削り出しパーツの切削を行っているのですが、荒加工に使用しているラフィングボールエンドミルの消耗が激しくて困っております。 また、エンドミルの材質はハイスです。(超硬のものを探したのですがありませんでした) それに、加工方法の都合上(掘り込み加工みたいな感じです)、フラットエンドミルは使用できず、工具径も12mm以下の径のものまでしか使用することができません。 他の加工で使用している超硬のコーティングラフィングエンドミル(フラット)が調子が良いのでボールでも同じようなものを探しているのですが、荒加工用に適した高能率のものや小径のスローアウェイチップの工具があれば紹介していただきたいのですがいかがなものでしょうか? もしくは掘り込み加工でもフラットエンドミルを使用できる加工方法がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エンドミルの中国語訳

    辞書レベルの質問で申し訳ありません。ネットのサイト等で調べたのですが、出てきません。旋盤/ボール盤等は判ったのですが、フライスとエンドミルがありませんでした。判る人が居たら教えてください。

  • ドリル材質について

    ハイスとコバルトハイス、バナジウムハイスがあって、粉末ハイスがあって・・・・とハイスドリルにもいろいろあるのですが、材質でかなりドリルの持ちや精度もかなりの差がでますか? いろんなメーカーのカタログみても情報が多くてなにからみていいのやら・・・ SUSとかSCM加工に適したドリルとかってあるのですか?

  • アングルカッターを探しています

    技能検定のフライス盤1級を受験する予定なのですが、 アリ溝加工で使用するアングルカッターはFKDが発売しているとのことでした。 特殊な工具ですので、多くのメーカーのものでいろいろと試してみたいのですが、見つかりません。 どなたかご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。 ハイスコーティング製、もしくは超硬製を希望しています。

  • エンドミル切削で暗黙の決まりごとってどんなこと?

    はじめまして、NCフライスを一人独学でやって1年になります。 現在2.5DのCAMを使っているのですが、そのソフトメーカーの方から、時々、「暗黙の決まりごとですから」と教えられることがあります。 例えば、エンドミルの突き出し量は直系の4倍までしか保証されません等です。 工具メーカーのカタログは、色々と参考にしているのですが、使い方が間違っているような気がしてきました。 というのも、先日、スピンドルから異音がしてきて サービスの人に診てもらったら、ベアリングが損傷しているとのこと。 10φのストレートエンドミルで荒加工を深さ5mm、切り込み78mmで使い続けたからなのでしょうか。 ワーク材はアルミ5052、エンドミルはコベルコ(ハイス2SS)、機械は40BTの4500rpmストローク600*350、クイックチェンジのチャック、切削油は間違って油性を使ってます。 こらから、色々勉強、経験を積んでスペシャリストになりたいと、思ってます。 参考になる、アドバイス、文献などありましたら教えてください。(長々と書いてすいませんです)

  • 熱間金型のピアスパンチ耐久性について

    熱間金型のピアスパンチについてお伺いしたいのですが、 ピアスパンチの材質はどのようなものをお使いでしょうか? 冷間金型で使用するものと同じなのでしょうか? (SKD11,SKH51,粉末ハイス鋼) また、耐久性については如何でしょうか? 何万ショットで交換しますか? もし詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。