マシンバイスを開け閉めする方法は?

このQ&Aのポイント
  • マシンバイスを油圧や空圧を使用してスムーズに開け閉めする方法について教えてください。
  • マシンバイスの開閉に適した商品や装置の紹介をお願いします。
  • マシンバイスを効果的に開閉するための方法やアイデアを教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

マシンバイスについて

マシンバイスを油圧、空圧などで開け閉めしたいのですが、 よい商品があれば紹介してください。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ウチでは油圧バイスを使っています。 ウチでも5年ぐらい前にバイスメーカーを探していました。そうするとおそらく津田駒か武田のメーカーにぶち当たるとおもいます。 どちらが良いとはここではいえませんが、選ぶ上でどのような加工がメインである考える必要があります。 具体的に言うと中加工、重加工がメインであるならば、バイスの台の部分が一体物(物によっては台側のバイス面が土台とはずれる物があります。)であるバイスをお勧めします。(物を見て、剛性がありそうなもの。) 軽加工ならば一体物ではなくても問題は無いと思います。 ちなみにウチのバイスはすべて武田(土台と土台のバイス面が一体物)です。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • マシンバイスの段差を解消できる ジグ

    現在マシニングセンターに設置している 油圧バイス の口金の高さが 奥(固定側)の方が8.1ミリ 低い 状態です。 これにより バイスにつかむ□のワークの厚みと 仕上げるワークの厚み(削る深さ)によって 工具が 手前の移動側の口金には 当たってしまう場合があります。 そんな時は現在は 余裕をもったもっと厚いワークで 例えば島残し加工をしたあと そのワークを マシニングから外して汎用フライスで 裏を落として 目的のワークに仕上げたりしています。が 本来は マシニングで一発で やりたいです。 バイスの口金の高さが奥と手前でそろうようにしたら解決する問題だと思いますが、 現在の段差のあるままでも ワークをいきなり マシンバイスにつかむのではなく いったん 何かにつかみ それを また マシンバイスでつかむことで マシンバイスの口金の段差の問題で マシニングだけで完結出来ない加工を完結させることができるような クランプジグ バイス的なものは ございますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 空圧・油圧式のマシンでの効率

    スポーツクラブに行くと、プレートを重ねていくタイプのマシンと 空圧や油圧式のマシンがありますが、 空圧・油圧式のマシンでのトレーニングって、通常のタイプと 効果は違ってくるんでしょうか? うちのジムでは、マッチョな方々はみんなプレートタイプでやってい るので、筋肥大などの効果に違いがあるのだろうか?と悩んでいます。 確かに、自分も空圧・油圧のマシンでやってみると、 筋肉痛などが少ない気がしますので、コツなんかも教えていただけたら と思います。 この辺の事情に詳しい方、よろしくお願いします。

  • マシンバイスが開かない

    ナベヤのマシンバイスが開かなくなってしまいました。 口金同士がくっついてしまってハンドルをハンマーで叩いても 開きません。分解したいのですが、口金を止めてあるネジを外しても ガタガタと浮きそうになるけど何故か外れません。 ハンドルを止めてあるネジを回したいのですが、六角レンチが入らない場所に あります。多分切粉を噛んでしまって動かなくなっていると思いますが、開ける方法を教えてください。

  • ワークの浮き上がり防止マシンバイスについて

    ワーク幅=150mm マシンバイスの口金深さ=50~60mm このマシンバイスにおいて口金の上面から10mm程度の浅い"くわえ代"でワークをクランブすると可動口金側でワークの「浮き上がり」が発生します。 バイスメーカーのナベヤ、津田駒等から、この「浮き上がり」防止構造のバイスが販売されていますが「浮き上がり"0"」は実現できるのでしょうか? "0"と言えないまでも0.01~0.02程度の「ワーク浮き」なのでしょうか? どなたか、ご使用されている方アドバイスをお願いします。

  • マシンバイスのネジ穴がバカに

    ブラザーのタッピングセンタのテーブルにマシンバイスが付いてるのですが、そのマシンバイスのネジ穴がバカになってしまいました。6mmのボルトで治具等を固定する用のネジ穴です。全然しまりません。きつくなっていくけどある程度締めるとまた緩む感じです。直し方を教えてください。

  • 油圧バイス製作

    社内で油圧シリンダーを使用したバイスを提案したいと思っています。 市販の油圧ユニットを使用し、シリンダーの先に口金ブロックを取付け、ねじでシリンダー取り付け台を手締めで締めてワークに押しつけてから更にシリンダーで押すような構造です。 一応ストローク30mm程度のシリンダーを付けようと思っていますが、実際は ほとんどストロークせず圧力だけをかけている状態で油の動きもないと思いますが、シリンダーや油に悪影響が発生する可能性は有りますでしょうか。 市販のマシンバイスは、開き寸法と本体の幅の関係で使えないため製作を考えています。

  • フライス盤のマシンバイスの摩擦について

    マシンバイスで工作物を挟んだときの摩擦力は面が2つあるので2倍ということでいいのでしょうか?

  • 油圧バイス 注油方法

    初めて質問させていただきます 先日 津田駒の油圧バイス VH150を中古で購入したのですが。 油圧があまり効かないようなので、注油をしようとしたのですが、 マニュアルもなく方法がわかりません、ご存知の方居られましたら 教えていただきたく、投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • バイスについて意見おねがいします。

    こんにちは、いつもお世話になっております。 最近我が社で5軸MCを導入しました。 ワークのチャック方法もいろいろあると思いますが、昔からバイスを使っており、当分は同時5軸もやらないということから、今回もバイスメインにしました。 しかしながら側面を傾けての加工などはもちろん行います。 そんな中メーカー(ナ○ヤ)の5軸マシンバイス(バイスの中央に両サイドからクランプ)を進められ、購入しました。 しかしいざ加工するとワークが簡単に動くしまつ^^; 最大締付力は20kNと申し分のない締付力です。 しかしこれでは怖くて加工できないと、他のバイスを考えております。 同業者の方から、こちらもナ○ヤのバイスですが、クサビロックツールメーカーズバイスというものを5軸切削に利用していると聞きました。 しかしながらカタログを見るとこれは研削用^^; 締付トルクN・mも60N・mと弱めです。 メーカーに問い合わせしても、やはり研削用なので期待はできないと言われました。教えてくれた同業者は加工風景は見せてもらえないので、確認もとれません^^; そこで皆さんに上記のバイスで安全な加工ができるのか?と意見聞きたいです。 また、他にこんなバイスあるよーなどありましたらお願いします。 テーブル250Rまでのサイズでお願いします。 メーカーもそれほど問いません。

  • MC加工でのバイスの締め忘れについて

    縦型のMCにて先日ワークを乗せ、締めない(手締め)まま加工してしまい、その対策を考えております。 バイスの締めは手でレンチにて締めております。 油圧の締めなどは予算の関係で無理なので、締まっている状態の見える化が出来れば、と思っております。 よろしくお願いします。