• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スプラインのオーバーピン径の測定)

スプラインのオーバーピン径の測定

このQ&Aのポイント
  • 機械加工の品質管理(検査員)をしている初心者です。図面指定が、オーバーピン径となっている品物の測定について質問です。
  • 通常スプラインのオーバーピン径を測定するのに、図面指定された大きさのピンを2個の品物のスプラインに当て、マイクロメータで挟んで測定します。
  • しかし、作業者さんがピンを当て測定するのが難しい場合、ボールマイクロメータと水平を出すよう測定補助具を使用し管理したいと考えています。しかし、ピン径とボール径が同じであれば関係がないのではと疑問に思っています。みなさんはどう思われますか?誤差や図面通りの管理についてアドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

はじめまして。 弊社では、転造にてスプラインを加工しております。 ボールマイクロメーターとピン+指示マイクロメータでの 測定差はだいたい10μくらいは有る様です。 理由は、回答?に有るようにテーパーの影響や、ボールが 点接触であることのようです。 測定方法によって結果に差が見られる為、客先との トラブルの原因となる可能性も考えられます。 出来れば、事前に取決め等を交わしておいた方が良いのではと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.4

スプラインの加工方法は切削、転造どちらでしょうか? 又、スプライン部にテーパはついてないですか? もしテーパになっているならば、オーバーピンならテーパの部分も 拾った寸法になり、ボールマイクロならポイントでの寸法になり、 誤差が生じるのではないでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.3

こんにちは。 その誤差は、rx-7さんのおっしゃる通り、加工送りの影響です。 計測冶具は、テーパーも見られる様に120度分割で、上部を計る時用の 位置・真ん中を計る時用の位置・下部を計る時用の位置と3段のものに すると良いでしょう。通常は真ん中のみ計測し、段取り後は上下も計測する 等・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

穴物(ブローチ加工)ではなく軸物(ホブ切削)ですよね? ホブで切削するのですからスプラインの形状はホブの送りによって凹凸ができます。オーバーピンで測ると凸部の寸法を測ることになりますがボールマイクロだと凸部は測れません。マイクロの片方を凸部にあわせるともう一方は凹部となり、結果としてボールマイクロのほうが数値が小さくでると思います。 ホブの送りを極力小さくすれば測定差は小さくなると思いますが、スプラインは穴物と軸物が組み合わさって、それが動かないといけないので、凸部の寸法を測るのが正しいと思います。 旋盤でノーズRと送りが比較的大きい時、通常のマイクロと先のとがったポイントマイクロで測定差が出るのといっしょですよ。 ちなみに私たちは、穴形状の通止めゲージを製作して通常時の寸法確認としています。 すいませんが私はゲージの製作に関しての事はわかりません。 たぶん歯形、歯すじ誤差分も関係してくると思います。

noname#230358
質問者

補足

すみません、回答の質問ですが通止めゲージの規格は 品物の寸法の上限規格、下限規格で製作されるのでしょうか? 私どもでも製作したのですが、上限規格でつくった通りゲージに通りにくいたため簡単に使用できず困っています。 もちろん寸法は、全歯測定し規格中央付近でした。 どのあたりを狙ってゲージを製作されていますか? 回答よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

オーバーピン径の測定については、簡易測定器を使用し測定するところが多いようです。工程内検査もありますからね。誤差等についても計測メーカーに問合せをした方がいいと思います。

参考URL:
http://www.teklock.co.jp
noname#230358
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 簡易測定器もあるのですね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インボリュートセレーションのオーバーピン径の測定…

    インボリュートセレーションのオーバーピン径の測定方法 インボリュートセレーションのオーバーピン径の測定でピンを挿入してマイクロメータで測定する場合の測定圧のかけ方について見解の相違があります。正しい測定圧のかけ方についてご指導いただきたく存じます。 また、奇数歯の場合、3つのピンでVマイクロメータを使用して測定するのが正しいのでしょうか。併せてご指導いただきたく存じます。

  • インボリュートスプライン軸のオーバーピン径について

    インボリュートスプライン軸のオーバーピン径の要求公差を求めたいのですが http://www.khkgears.co.jp/cals/cals/khk/KHK397.html で求めたオーバーピン径(結果=17.62)と JISB1603 23.3.4.1.1スプライン軸の2ピンによるオーバーピン径の測定 で求めたオーバーピン径(結果=16.974)が異なった値となり困っています。 スプラインの諸元は下記です モジュール=0.75 歯数=20 圧力角=30° 転位係数=0.5 ピン径=1.35 JISの式に転位係数が入っていないのが気になりますが、計算するのが初めてでちんぷんかんぷんです。 どなたか助けてください。

  • インボリュートセレーションのオーバーピン径につき

    インボリュートセレーション軸の設計図中において、 オーバーピン径がインボリュートセレーション軸(大径)よりも大きい径が指定されているのですが、これはラック型工具を指定する値でしょうか? ご指導よろしくお願いいたします。

  • セレーションのOPDの測定にボール歯車マイクロメ…

    セレーションのOPDの測定にボール歯車マイクロメータを使用する場合。 はじめまして。 早速ですが、セレーション歯車の寸法特性に OPD(オーバーピン径)というものが有ります。 測定にボール歯車マイクロメーターを使用しようと 考えておりますが、実際に使ってみたところ、 測定者毎に測定値に差が大きく出てしまいます。 (10~15μ程度) 恐らく、歯面にボールが点で接するからだと 思いますが、この測定差を極力抑える方法は無いでしょうか?。 測定者の修練のみでしょうか?。ネットで検索しても 中々思い通りの回答を得る事が出来ません。 恐れ入りますが宜しくお願い致します。 ※ボール歯車マイクロのヘッド(数値を読み取る方)と 反対側の測定子の位置が動くようになっていますが、 これはどの様に使う物なのでしょうか? 併せてお願いします。

  • アメリカ製インボリュートスプライン現品を図面化し…

    アメリカ製インボリュートスプライン現品を図面化したい アメリカ製インボリュートスプラインの現品を図面化したいが、ノギス測定しか方法がなく、歯数は32枚、外径は141.7mm、谷径は129.8mm,歯幅は54.2mm,歯のピッチはノギス測定で約12.7mm以上ですが、図面化できますか?

  • エンドミルの刃径を計測する方法

    1、エンドミルの加工径を計りたいのですが、マイクロメータでは測定端子にあたらず、刃の径を計測できません。     基本的なことで申し訳ありませんが、皆さんはどのように刃径を計測しているのでしょうか。 2、テーパーエンドミルも使用しているのですが、テーパーエンドミルでのテーパーの角度の計測方法をお教えください。

  • インボリュートスプラインについて

    加工屋従業員です。 ワイヤーカットでインボリュートスプラインを加工しなくてはいけません! 図面は手元にあるんですが、歯車のことわからなくって>< モジュール 32/64 って0.5 ってことですか? PCD 19.05 ってピッチ円径? 歯数 24  圧力角45° ど素人ですいません。 これで絵は描けるのかな? 形になるのかな? 教えてください! モジュール 32/64 の表記 が何か意味あるのでしょうか? メス側の加工です。 その他 大径 φ19.850     小径 φ18.260     BPD  16.824     ピン径 φ1.524 図面に表記あります。 週明けに加工するんですが、CADで描けるのかも不安で いまから気が重いです・・

  • 加工における寸法公差の考え方について

    初歩的な質問になります。 図面にφ10±0.1と書かれたある軸を加工するとします。 質問1.この場合φ9.9000・・・~φ10.1000・・・ の範囲で仕上げなければならないということでしょうか。 質問2.ノギスで径を測定して10.1となったらOKとなりますか。 測定誤差を考慮する必要はありますか。 質問3.そもそもこの測定にはノギスではなくマイクロメータを使う必要がありますか。 以上よろしくお願いします。

  • 小モジュール歯車の寸法測定

    歯車の寸法は、またぎ歯厚やオーバーピン(ボール)径で測定すると 本に書いてありましたが、モジュールの小さい歯車(m0.3より小さい)では、測定子も市販にない状況です。 精度は、歯車測定機や噛み合い試験になると思いますが、寸法はどのように測定しますでしょうか?

  • 平歯車の測定方法

    平歯車のオーバーピン寸法の測定方法を教えて下さい 奇数歯の場合どのようにして測定すればよろしいのでしょうか? ちなみに、ギヤ部に指定のピンをのせて測定したいのですがどのようにしたらよいでしょうか? シロウトですので細かく教えて下さい。 宜しくお願いします。