Nm3/minとは?冷却用の流量の単位について

このQ&Aのポイント
  • Nm3/minは冷却用の流量の単位で、ISOに定められている国際単位です。
  • 通常はm3/minが使用されますが、最近のドイツではNm3/minが採用されています。
  • Nm3/minは要素部品を冷却する際の冷却水やシールエアの流量を表します。
回答を見る
  • 締切済み

Nm3/min(ノーマル・キュービック・メータ・…

Nm3/min(ノーマル・キュービック・メータ・パー・ミニッツ) 要素部品を冷却する際の冷却水やシールエアの流量の単位でISOに定められている国際単位です。通常はご存知のようにm3/minを使用しますが、最近のドイツではNm3/minが採用されています。 どなたか、定義についてご教示いただけませんでしょうか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

定義については理解されたと思いますが、実態について一点。 limiheartさん紹介のHPでは、使用が禁止されたとありましたが、実態としては使われ続けていると思います。石油・化学業界におけるプロセス検討などにおいては、ごく普通に見かける単位ですから。 「風量は時間あたり500りゅーべ、ノルマルで」などと言ったりしています。 ご参考までに。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

このサイトの No.5383 量計の選定でNm3/hとありまして・・・・・ を参照してみてください その他ここに詳しく解説してあります http://www.ryutai.co.jp/shiryou/gas/gas-qtani.htm

noname#230358
質問者

お礼

今まで、書店で相当、調べたのですが分かりませんでした。あなたの助言で良く分かりました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • NM3とM3Nの単位はどう違うの

    NM3とM3Nの単位表示がありますが、学会等で議論があったという話を聞きました。流量単位はどちらがベストなのでしょうか

  • 流量単位 Nm3→m3換算

    流量単位 Nm3からm3への換算が分からず困ってます。 例)発熱量 9700kcal/Nm3のものがあるとして、これをkcal/m3になおしますと、ボイルシャルルの法則RV/T=RV/Tにて、   0.15*10^6*V/(273+20) = 0.1013*10^6*1/273   v=0.725  *圧力0.15MPa  温度20度とします。   9700÷0.725=13379.3kcal/m3でして   9700kcal/Nm3→13379.3kcal/m3であってますか?

  • 単位について

    いつも拝見させていただいてます。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、風の量を表すぞくに風量の単位で、 よく見かけるのが「㎥/min」だと思います。 あるカタログを見ていて、基準状態風量「N㎥/min」という単位があり、 「㎥/min」とはどう違うのでしょうか? 「N㎥/min」から「㎥/min」への換算等あるのでしょうか? いろいろ検索等してはいるのですが、なかなかヒットしません。 よろしくお願いします。

  • エアーの流量について教えてください

    エアーの流量(L/min⇒Nm3/hr)について教えてください。 50L/minをNm3/hrに換算したいのですが、方法が分かりません。 温度は40~50℃です。 エアフィルターがm3/hrの表記で分からなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • 都市ガス(13A)について

    都市ガス(13A)を燃料としているボイラを取り扱っています。ボイラ効率を求めるときに燃料消費単位はNm3ですが、ガス会社との取引メーターの単位はm3です。m3→Nm3への変換方法を教えて下さい。

  • 流量単位 Nm3→m3換算

    流量単位 Nm3からm3への換算が分からず困ってます。 例)発熱量 9700kcal/Nm3のものがあるとして、これをkcal/m3になおしますと、ボイルシャルルの法則RV/T=RV/Tにて、   0.15*10^6*V/(273+20) = 0.1013*10^6*1/273   v=0.725  *圧力0.15MPa  温度20度とします。   9700÷0.725=13379.3kcal/m3でして   9700kcal/Nm3→13379.3kcal/m3であってますか?

  • 輸送時の条件 風量

    お世話になります。 風量の考え方に関して質問があります。 液の流量をあらわす単位としてm3/hrと表記することがあると思いますが、 風量(ブロワ等)の能力を現す際にはm3/minと1分あたりの流量で表記されています。 なぜ、minになるのかわかりません。 知見のある方は御教授願えればと思います。 宜しく御願い致します

  • 小型ギアポンプのメーカについて

    装置の温度上昇をおさえるため、油循環冷却(オイルクーラ付き)の実験装置をつくる事になりました 小型のギアポンプにて、1個買いできる入手製の良いものがあれば教えてください (条件) 液体:タービン油 ISO VG32相当 流量:2~5L/min以下 圧力:特に指定なし(管路抵抗はあまりないので) 流量を5~10L/minに変更します(__)

  • フロースイッチの型式、他

    下記について教えて頂きたいのですが。 1 冷却水の流量検出用のフロースイッチで口径25A  リードSw式 流量検出範囲 010L/min  取付姿勢 水平以外にも可能なタイプ  使用温度 80℃  圧力 3.5kg/cm2 2 冷却水出口の管路に挿入取付けの出きる  継手式の温度計付きメーターリレー  口径 15A25A  使用温度100℃  機器名、URL等の情報提供をお願い致します。

  • ポンプ流量と配管口径の関係について

    現在ある材料を冷却する為に、ポンプ口径65×50、モーター5.5KW、流量0.2m3/min、全揚程29mのポンプを使用しています。 流量を2~3倍にしたいのですが、最終配管口径が32Aでここは変更する事が出来ません。カタログを見ると単純にポンプ口径を大きい物にすればいいのかなと思ったのですが、最終配管口径が変更できないので、どういう計算をすればいいのか分かりません?計算方法、選定方法をおしえていただけないでしょうか?現場での設備設置に関しては、それなりにできるのですが、こういう計算にかんしては素人です。宜しくお願いします。