H6の意味とは?図面の穴加工の表記についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 「H6」とは図面の穴加工の表記で使用される記号です。具体的には、サイズや形状、深さなどを示します。
  • 他にも「H4」などの表記が存在することもあります。
  • H6に関する詳しい説明や解説サイトを探すことをおすすめします。
回答を見る
  • 締切済み

「H6」の意味教えてください。

初めまして。図面にある穴加工の表記でH6とは何を意味しているのでしょうか?  例:10*4-2パイH6深さ7 という具合です。 また、H6以外にもH4とかあるのでしょうか? よろしくお願いします。 説明サイトがあれば教えてください。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

JIS規格で「はめあい公差」の一覧を見られてはいかがでしょうか?同じH6でも基準寸法により公差幅が異なります。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

穴の公差範囲を示しています。数字とアルファベットによって穴の公差が規定されています。 ちなみに、大文字(H)は穴、小文字(h)は軸を示しています。

参考URL:
http://www.ai-link.ne.jp/free/learning/kouza/02/answer/answer-p3.htm

関連するQ&A

  • 加工寸法Φ13RM H7のRMの意味を教えて下さい

    穴加工の寸法補助線には古い三角記号3つが、記入されており、寸法線には、 Φ13RM H7 と記入されています。 このRMの意味ですが、 H7で、かつ、三角3つですので、リーマ仕上げかと思いましたが、リーマだと、DRもしくは、FR ですし、JIS B 0122 の記号でも無いし、Row Material(原材料のまま) でも意味不明です。図面を書いた製図者、設計者もいないので、部品加工が、出来ず、困っています。どなたか、機械加工に、詳しい方、教えて下さい。 宜しく、お願い申し上げます。

  • H7などの精度のある穴をあける場合はなにを使って…

    H7などの精度のある穴をあける場合はなにを使って加工しているのか? 例えば、H7などの精度のある穴をあける場合はなにを使って加工するのですか? 穴の大きさによっても違うのでしょうか? いきなり精度の出る加工はしないと思うので、最初は図面に記載された寸法の穴をあけると思いますが、その後、最後の仕上げと言うか精度を出すときには なにで精度を出して加工するのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 寸法公差の意味・読み方について

    外形加工する際の図面を見てみると、100? -0.10,-0.15 と表記されています。意味は、加工しても99.90?以内 99.85?以内に納めろという事ですよね? という事は、99.85~99.90?以内だったらOKという事ですよね? なぜカンマで区切るのでしょうか? -0.15~-0.10と表記すればいいのに...

  • 板金図面でタップ加工の書き方

    板金図面でタップ加工がある穴は今まで二重丸の外側破線・内側実線で 表記してきましたが、これだと裏側からサラ加工にも思えます。 サイトで調べて見たところ両方実線で書かれてたりします。 正式にはどう表記すれば良いのでしょうか? もし参考サイトなど有りましたらお願い致します。

  • 鋳放しとは

    鋳放しとはどういう意味でしょうか。 機械加工初心者で図面に「鋳放しの座であること」と表記されており、全く意味が分かりません。 簡単に説明頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • Φ9 H13 について

    初めて質問させていただきます。 図面で「Φ9 H13」の通し穴(厚20mm)指示がありました。 H13の公差範囲を教えてください。 また、この公差はドリル加工(きり)で対応可能な範囲なのでしょうか? 調べましたが、ほとんどがH10(H11)までの表で H13が見つけられませんでした。 よろしくお願いします。

  • ねじの表示1Hについて

    教えてください。 おねじにM8-1Hの表記があります。 どういう意味でしょうか? 逆ネジの意味でしょうか? ひょっとしたらLHかもしれません。(図面FAXのため、みづらい。) なにとぞ宜しくお願い致します。 LHで逆ネジでした。 ISOネジということで。 ありがとうございました。

  • 図面について

    図面表記についての質問です。 REF とはどの様な意味なのでしょうか? 4 REF 1 REF など 英字図面でこの部分だけが分かりません。 図面は色々見てきましたが、この表記は初めてでした。 その他の部分は何とか分かったのですが、、 よろしくお願いします。 表記が分かりづらくてすみません。 図面に書いてある例を追記します。 深さ寸法のところでは、11 REF 深さ11は間違いないんでしょうが、REFは分かりません。 タップの所では、M3 REF - H6 M3H6これは規格なのでいいんですが、やっぱりREFが、、、 こんな書き方しかできなくてすみません。

  • Φ4h7完全止まり穴 Φ4h7幅長穴

    初めて質問投稿します ステンレス304にて上記の穴加工に困ってます>< Φ4h7完全止まり穴 3.6ドリル→3.8エンドミル→3.0超硬エンドミルにて円弧加工 Φ4h7幅長穴 3.6ドリル→3.8エンドミル→3.0超硬エンドミルにて輪郭加工 2つとも深さ4mmです 加工後ゲージ検査すると入り口はOKなのですが奥が狭くなってしまいます 超硬エンドミルの先端の減り?カケ?が原因なのですが・・・・ ステンレスh7加工に最適なエンドミルは何がありませんか? ステンには超硬が向かないと聞いたことがあるんですが・・ みなさんはどうしてますか???

  • 基本を教えて下さい。

    機械製図の加工図面の表記の仕方でφ80h7という表示がありました。まだ、始めたばかりでよく分かりません。どういう加工の事なのか詳しく教えて下さい。お願いします。