• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金型のガス抜き)

金型のガス抜き不良による製品のヤケ、変色充填不良の修理に対する効果的な方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 金型の保全業務において、ガス抜き不良が原因で製品のヤケ、変色充填不良が多発しています。現在はガス抜きを一時的に行っていますが、保全コストの改善には至っておりません。
  • この問題を解決するためには、より効果的なガス抜きの方法が必要です。現状の清掃作業では3から4万ショットで金型のクリーニングが必要となり、コストがかさむばかりです。
  • ガス抜き不良による製品のヤケ、変色充填不良を改善するための効果的な方法について、知識や経験を持つ方からのアドバイスを求めています。どうかお知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.4

プラスチック成形の改善業をしている長野工業と申します。  以前関わった業務でも同様のことがありましたが、その際簡易的な真空装置を製作して対応できました。  金型ライフもばらつきはありますが、3万ショット→10万ショット位の効果が出ました。  使用樹脂や製品形状によっても違うと思われますが参考にしてみてください。  詳細は直接ご連絡ください。

noname#230358
質問者

お礼

どうもありがとうございます。真空装置というのはどのようなものですか。 私達もミスミとTSベントから最小限のガスを抜くようなことはやりましたがどうしても、場所が大きさが限定されるために、もしよろしければ、簡易的な真空装置を教えて頂けませんか。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#230359
noname#230359
回答No.5

真空装置について補足いたします。 「成形技術」等の各種雑誌にも専用装置が紹介されていますが、設備費が高く、最小限の設備と金型の改造で対応できました。  これ以上の詳細は直接ご連絡ください。 連絡先:nagano-kogyo@ka.tnc.ne.jp

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.3

新東工業の安形(アガタ)と言います。 ガス抜き用金型材のポーセラックス?を製造・販売しております。ガス抜き方法の一部として良くご使用いただいており、PL面やピンからのガス抜きでは不十分な物に効果があります。 今回のケースでも使用方法により、効果の改善を見込める可能性がありますが、使用樹脂等により差もあり、一概に良くなるとは言えませんが、改善できるのではと思います。 洗浄方法等の件等も含めご確認させていただければと考えます。資料の送付だけでもかまいませんので、送付先等のご連絡をいただけると幸いです。 連絡先TEL0533-85-0303 FAX0533-84-2725です。 よろしくお願い致します。

noname#230358
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 後日、使用材料と現状の使用洗浄機・洗浄材について連絡しますのでご指導お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

こんにちは、#1回答の通りです。後は補足になります。 質問No3104の回答の金型洗浄機の購入を検討してみては? いかがでしょう。 あ、もしかしたら?洗浄機購入=メンテスタッフ削減 =保全コスト削減?て事にもなりかねませんけど 金型保全の手間がかなり省けることは確かです。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 私達も現状超音波洗浄機にて専用の液を使用して洗浄しています。その結果tatuさんが言われるように金型保全の手間が削減できましたが、もしかしたら他の洗浄液を洗浄方法を実施すれば、メンテのインターバルが伸びるかも知れないので(ガス・デポが付きにくくなる)再度メーカーの人と話してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

基本はメンテナンスをしっかり行うことで寿命は延びる。プラスチックのガス成分で腐食の恐れがあるため使用後は、溶剤を使ってプラスチック成分を除去すること。アセトンや専用の洗浄剤もあります。

noname#230358
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 そうですね、やはり、日頃のメンテが重要なのですね。 私達も超音波洗浄機で洗浄はしていますが、一度メーカーさんにアセトンの件や自分達の使用している樹脂に対応する洗浄液について話をする事にします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金型のガス抜き(真空引き)

    INJ成形において、金型PLあわせが良くなってきたため 最近は ガス(湯ジワ)で悩まされる事が多々あります。 真空引きすることで 充填前の金型内の空気を無くす技術があると 聞きました。詳しく知っておられる方がいれば ・金型シールはどうするのか? ・効果はあるのか? など 教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • PA46のガス対策になる金型材質 コーティング

    PA46の成形でガスによるヤケで困っています。ガスベントは設けていますが、ベントにガスのヤニのようなものが詰まってしまいガスヤケが発生しています。そこで、金型材質(ダイス鋼)を使用しており、ガスが抜けやすい金型材質やコーティングは何かないでしょうか。

  • 新規金型の評価方法

    プレス、成形に使用する新規金型の評価についての相談です。 私個人の思いなのですが、新しく起工した金属プレス金型、成形金型の評価方法は、 下記の項目になるのかと思いますがアドバイスをお願いします。 (1)加工能力  単位時間当たりのプレス、成形品の生産可能数量。  1時間当たりの生産可能数量に利益金額をかければ単位時間当たりの粗利が計算すること  ができる。 (2)不良率  プレス、成形加工を金型検証での不良率。 (3)メンテナンス周期  成形金型でのガス詰まりや、プレス工程でのバリ打痕等は金型の分解メンテナンスの日数  が必要になる。 (4)金型コスト  投資効果  

  • ガス焼けについて

    みなさんこんにちは。 金型のガス焼け(腐食?)とはどういったことが原因なのでしょうか? 金型のPL面や分割面がかなり傷んでいて洗浄では汚れが除去できないようなのです。 まず原因がよくわからないのとその対策を知りたいです。 ちなみに成形材料は主にポリカです。金型材質は、主にNAK55とHPM1です。 よろしくお願いします。

  • PPS材料の成形ガスによる金型腐食対策

    現在、量産初期のもので、インサート成形 金属プレートを2枚入れ成形 150t縦型 2取で 外形:125×85×40 の製品が有りますが、成形ガスの影響で金型が腐食し 4日に一度のペースでメンテナンス(10Hほど)を行なわないと継続成形が出来ない状況です。PPSはフォートロン。 どなたか、上記の対策で良いアイデアが有りましたら教えて頂けませんか? 現在解っている対策案は、 ?ガス抜き構造の追加 ?材料の乾燥徹底 ?チタンコートの検討 ?成形時の樹脂温度確認 ?金型面精度向上 等です。 本製品は、車載用コントローラ部品で年間60万個生産です。

  • 金型の保守管理について

    成形作業をしているものです。 成形後、突き出しピン付近に微量の汚れが発生するときが あるのですが、汚れの発生を無くす方法はありませんでしょうか? 金型構造では、突き出しピンに ガス抜き加工・表面コーティングなど 摺動部に必要なことはしておりますが、気になる点がありまして 長年使用している、製品立ち上げ時に使用する洗浄スプレーが あるのですが、成分を調べたところ少量のモリブデンの入っている いわゆる潤滑スプレーで製品部を毎朝拭いております。 先日弊社担当の副資材関係の方から、金型管理に必要なのは ?脱脂効果の洗浄スプレー ?必要に応じて、潤滑材の入っているスプレー ?生産終了時に、錆び止めスプレー 上記の3種だと言われました。 ※弊社には?は現在ありません。 成形で必ず発生するガスと弊社の使用しているスプレーの微量の 油が混ざり、結果摺動部に少量の汚れが発生するのでは ないかと考えております。 金型保守管理で使用している、スプレー関係でお勧めがありましたら アドバイスしていただけいないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 熱硬化性樹脂用金型の型寿命について

    使用材質や金型仕様によって違ってきますが一般的にフェノール樹脂成形の型寿命が30万40万ショットといわれる根拠を教えてください。 金型仕様例・・・2枚型、サブマリンゲート方式、押出しピン、100トン成形機使用 etc.

  • 射出成形のガス抜き対策

    ガス対策で知恵をお貸し頂きたい。 樹脂:PA46樹脂(UL94-HB) 製品:コネクタ 金型:4ケ取り スライド2方向 成形:NISSEI15tonクラス =>2日量産でショートモールド,ガス焼けで生産不可の状態です。 まず、金型上での対策をご教授頂きたくお願い致します。 現状は、分割部に5μm程度のガス逃げを追加している状態です。 理想としては、スプルーランナー部の空気が樹脂と置換される時、 キャビ内に空気が入る前に、ランナーでエアをすべて抜きたい。 =>金型鋼材,特殊設備,特殊加工,エア逃げ加工見本・・などご教授下さい。 その他、ガス対策で有効なものがあればご教授下さい。

  • 強い引き抜き力を必要とする金型の離型剤・コーティ…

    強い引き抜き力を必要とする金型の離型剤・コーティング 現在新規製品の試作で苦慮しております。 円柱状の製品を成形するのに、金型の抜き角度が設計上1度しか取れません。 よって、内面にアイロン用のテフロン塗装をしていますが、40ショットくらいで離型時の効果がなくなってしまいます。量産物ですので型のランニングコストを考えると最低1000ショットは持たせたいです。 効果のある塗装塗料又は人体に影響がない離型用スプレーがありましたらご紹介頂けないでしょうか? お願い致します。 型の寸法は内径Φ150mm縁高さ50mm。抜き角度は1度。底に4箇所抜き用の突起(30×5mm×高さ5mm)あり。樹脂はエポキシ。

  • 良外観樹脂射出成形品確保の為のエアー抜き効果につ…

    良外観樹脂射出成形品確保の為のエアー抜き効果について 以前より樹脂射出成形品において良外観を得る手段の一つとして、如何にして樹脂充填時金型キャビティ内のエアーを排除するかであると思っております。そこでキャビティ内を真空状態にし樹脂を充填させてやれば・・・と常日頃検討しておりますが、昨今の製品形状の複雑化、スライドコアの多様化等によりどのような金型構造にすべきか妙案が思い付かず、効果の程も未だ未知の状態にあります。そこで、実際にキャビティ内を真空状態にされ成形された実績をお持ちの方がみえれば成形品への影響はいかなるものか、またどのような型構造にすればよいか等ヒントでもご意見をお伺いできればと思う次第です。宜しく御願い致します。