ゴム成形品にフッ素コートの依頼を受けました!

このQ&Aのポイント
  • ゴム成形品にフッ素コートの依頼を受けました。材質はt0.51.0のEPDM、CRなどでまだ決まっていません。フッ素系のコーティングは可能でしょうか?
  • ゴム成形品にフッ素コートの依頼を受けました。フッ素系のコーティングはゴムにしっかり密着し、柔軟性と色調が選択可能です。
  • もしフッ素コートが無理な場合は、外観の汚れがつきにくい表面処理をお勧めしてください。
回答を見る
  • 締切済み

ゴム成形品にフッ素コート(外観部品)

お世話になります。 タイトルの通りでゴム成形品にフッ素コートの依頼を受けました。 材質はt0.51.0のEPDM、CRなどでまだ決まっておりませ んこのゴムにしっかり密着してさらに柔軟性と色調が選択できる フッ素系のコーティングは可能でしょうか? もし無理ならば外観の汚れがつきにくい表面処理でお勧めを教え てください。おねがいいたします。

noname#230358
noname#230358
  • ゴム
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

フッ素系のコーテング方法は色々ありますが、簡単なのはフッ素塗料を塗布し焼き付けが簡単です。色も色々可能です。 ダイキン工業化学事業部のホームページが参考になると思います。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速確認してみます。

関連するQ&A

  • フッ素ゴムかどうかの見分け方?

    成型されてしまったフッ素ゴムが、 本当にフッ素ゴムかどうか調べるには どうしたら良いでしょうか? 取り違えの可能性があるのは、 NBR(二トリル)かCR(ネオプレーン)です。 200℃位まで温度を上げて見ると解るでしょうか? それぞれのゴム材は、耐熱温度以上に熱した場合に、 どんな変化を見せるのでしょうか? 例えば、カチコチに硬化するのか、ブヨブヨに溶けるのか?

  • フッ素ゴムの抜き勾配について

    ゴムは収縮率が大きく、かつ軟らかいので厚み2ミリ程度のガスケットでは通常抜き勾配は不要と考えていました。 今回フッ素ゴムの成形品でメーカーより抜き勾配2°の要望がありました。 過去、NBRやEPDMで同種のガスケットを購入していますが、特に抜き勾配0で不具合は発生していません。 今回品は用途上できるだけ抜き勾配はつけたくないのですが、フッ素ゴムは他のゴムの比べ離型し難いといった特別の要素があるのでしょうか。 ご知見をいただきたくよろしくお願いいたします。

  • ふっ素ゴムの張替えをしたい

    バイクのエンジン部品でカムチェーンに張りを持たせる為のスライダー表面のゴム張替えを出来る業者さんは無いでしょうか? 純正部品が廃番で困っています。 材質はおそらくふっ素ゴム(バイトン)だと思います。  弓形でアルミダイキャストの上に成型されていて弓の凸部分がカムチェーンに接触して弛みを調整する部品で、高温でエンジンオイルに晒され、尚且つチェーンに常時接触していて耐磨耗性も必要です。 削れてしまった中古品に再生できる業者さんありませんでしょうか?(しかも少量で) ブレーキライニングなどは張替え+研磨などで再生するのは良く聞くのですが・・・。

  • 木製食器に濡れても汚れが残らないように、フッ素コートスプレーでコーティ

    木製食器に濡れても汚れが残らないように、フッ素コートスプレーでコーティングをしたいのですが、スプレーの使用注意書に食器には使用しないよう書かれています。 フッ素自体は人体に無害と聞いておりますが、有害だということなのでしょうか。 お教えいただけないでしょうか。

  • ゴムへのゴムのコーティング

    現在、成形後のゴムへ液状のゴムをコーティングしたいと 思っています。 条件は下記ですが、こうしたゴムへのコーティングは 一般的にどのような業種で行っておられるのでしょうか。 また、塗装メーカー様などでも対応が出来るのでしょうか。 対象のゴム ・天然ゴム、IR、BR、EPDM コーティング剤 ・MEKに溶いたゴム(HNBR系) ・塗布方法:浸漬、スプレー、はけ塗り ・塗布後の処理:120℃×10分 宜しくお願い致します。

  • ゴム成型時の製品の離型性

    ゴム成形時の、製品の金型付着について調べています。 現在、離型性の悪いゴム(フッ素ゴムなど)の付着防止対策として金型に表面処理(硬質クロームめっき、ニッケルテフロンめっきなど)を行ったり、成形時に金型に離型剤を吹きかけ対処していますが、現に離型性は向上しています。 なぜ、このような処置(表面処理、離型剤)を行うと離型性が良くなるのですか教えてください。 また、なぜゴムは金型に付着するのか教えてください。

  • アルファーコート・超フッ素コートって?

    新築の3LDKマンションを購入しました。 5月入居予定で準備に追われる毎日です。 先日、入居についての案内会があり様々な説明を聞いた後、何やらメンテナンス業者が追加工事としてフローリング、台所、バスタブ、窓ガラスなどのコーティングをした方が良いとの説明をし始めました。 何気に説明を聞いていたのですが徐々に興味がわき、担当者に後日さらに詳しく説明を受けました。 それによるとフローリングを「アルファーコート」というワックスのような物を塗る事で約10年間は簡単な拭き掃除だけで良いとの事でした。 更に台所のシンク、バスタブなどの水廻りに「超フッ素コート」なる物を塗る事で長期間水垢の付着を防ぎ、お手入れも洗剤いらずとの事でした。 すっかりその気になってしまった私はすぐに見積りをお願いしました。 結果フロアコートがLD・廊下・キッチンで約260000円、フッ素コートが洗面・浴室・キッチンで180000円の約440000円でした。 予想以上に高い見積りでやめようか依頼しようか迷っています。 しかし、後日建築関係の会社を経営する知人に聞いてみたところ、「アルファーコート」も「超フッ素コート」も初耳との事でした。 知人曰く、実績のない商品は事故も多いそうなので、高額なお金を支払って数年後に取り返しの付かない事になっても困ります・・・ ただ、業者の言う通りの効果があるものなら依頼してもいいかなとも思っています。 どなたかアルファーコート・フッ素コートをご存知で、効果を知っていらっしゃる方おりませんでしょうか? また、当方素人ですのでこの見積り金額が妥当な物かもわかりません。 この手の悪徳業者も存在するようですし、どうしていいものかと思い質問させていただきました。 些細な事でも結構ですので教えてください。 また、他に何か良い提案(別商品)などご存知でしたら情報をお願いします。

  • 未加硫ゴムのローラー密着防止について

    初めて書き込みします。ローラーの密着防止で困っており、私ではどうしようもないため、皆さんのお力をお借りしたく書き込みしました。 現在、熱入れしたt1.8mm程度の未加硫ゴムを2つのローラー間でt0.8mmに圧延するという機械を担当しているのですが、圧延後ローラーにゴムが密着して剥がれないというトラブルが頻発しております。 そこでローラーにシリコン系の表面処理ををかけたのですが、2~3週間程度で表層が磨耗し地金が出てきてしまい密着が再発してしまいました。 どなたか密着防止に効果があり、かつ耐摩耗性が高いコーティング、表面処理ををご存知ないでしょうか。ご存知でしたら教えてください

  • ゴム金型の材質の決定及びメッキの決定

    ゴム製品製造の際に関して無知なので教えてください。 自分のイメージでは・・・ ゴム製品を作りたい→その製品に合ったゴムの材質を選ぶ。 ゴムの材質が決定→それに合った成型方法及び金型の材質を選ぶ。 金型の材質が決定→その材質に合った表面処理を選ぶ。 表面処理の選択肢として複数ある場合は、ゴム材質及び離形性などを考慮して表面処理を決定。 というイメージなのですが、実際このイメージ合っていますか? それとも違う考え方でそれぞれの材質及びメッキの種類などを決定するのでしょうか?

  • 熱による樹脂成形品のバリ取り方法

    弊社では、コネクタ(厚さ2mm、長手30mm、奥行き5mmくらい)の組立を行っていますが、樹脂成形品のモールド充填ゲートにバリが発生し、これを除去するために熱したコテで溶かすという方法を考えております。溶かす範囲は1mm×30mmくらいの領域です。樹脂の溶ける温度よりコテの温度は150℃くらいでいいかと考えております。コテは汚れると考えられるため、汚れににくい材質、コーティング、方法などを考えております。(テプロンテープで毎回コテ先端を切りかえる方法など) どなたか、このような類似の組立方法熱に強いコーティング等をご存知の方教えてください。 お世話になっております。 結果ご報告します。 アルミにNIFグリップ処理という表面コートを行っています。 ゴミがつきづらい処理のようで、 2年ほど経ちますが、問題ないです。 ご意見ありがとうございました。