• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:芙蓉の種子って発芽率が低いのでしょうか)

芙蓉の種子の発芽率と若木の出現について

このQ&Aのポイント
  • 芙蓉の種子の発芽率が低いことが知られています。
  • 毎年たくさんの芙蓉の種子ができますが、周囲にはなかなか芙蓉の若木が出てきません。
  • 芙蓉の種子はどうなってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.1

むかし住んでいた社宅(みたいな共同宿舎)の庭にフヨウがありましたが,何本かは自然実生した若木をみつけました。1本は掘りあげて鉢植えにし,引っ越し先で地植えしましたが,成長がすごく早くてじゃまになったので伐ってしまいました。 生えないわけではありませんが,樹木なのでかなり発芽しにくいのは確かです。アサガオなどのように,翌年うじゃうじゃ生えてくるということはありません。発芽しなかった種子は,やがて発芽能力を失い,土に帰るんでしょう。

kaitara1
質問者

お礼

育った芙蓉は幹が太く元気ですが、なぜか今年は葉っぱはしげっているのに全く花が咲きませんでした。ちょっと不思議な木だと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6326/18849)
回答No.3

種は地面に落ちるままにしないで採取しておきます。 春になって蒔いておくと発芽して育ちます。 放置された種子は 気が付かないうちに発芽してすぐに枯れてしまう。 ということが多いようです。

kaitara1
質問者

お礼

今度は種子を採集して播いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.2

補足。 発芽はしても,うまく成長しない株も多数あると思います。地面には昆虫やダンゴムシ,ナメクジなどがはいまわり,エサを探していますので。花壇にまいた草花の芽生えが全滅することはよくあります。

kaitara1
質問者

お礼

種子が地上に落下してからいろいろな段階で一人前に育つまでに多くの障害があるということですね。いったん育ってしまうと旺盛な生命力を発揮して憎々しいほど元気ですね。花は優美な感じがして好きなのですが、今後注意して周囲の地面の観察をしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 芙蓉の種子を発芽させる方法

    芙蓉の花が大好きなのですが、種子がたくさん手に入りました。うまく発芽させる方法がわかりません。自然界では来年の春ごろ発芽してくるものなのでしょうか。年内に苗を得る方法などはありますか。

  • 芙蓉の種子をまくタイミングなど教えてください

    今年も芙蓉の種子がたくさん手に入りました。今まで何度か試しているのですが、なかなか出芽しません。今播けば寒くなる前に出芽するのでしょうか。前処置など何かございますか。あるいは来年暖かくなるまで待った方が良いのでしょうか。保存法などにも注意する必要がありますか。

  • 種子のでき方と発芽について教えてください

    毎年数千本の花の苗を種子から育て、皆さんにも配布しています 所が、前年咲いた花から自家採取した種子の発芽率が大変悪化しています 例えば、スイトピーでは、新規購入した種子は殆ど発芽しましたが 前年自家採取した種子(新規購入した種子よりも大きく充実している)の方は 全滅でした(播種方法は同一です) そこで質問ですがーーーーー (1)受粉しないと種子は出来ないのですか?  (2)受粉しないでも種子は出来るが、受粉していない為に発芽はしないのですか? *近年、私の花壇周辺でもミツバチ・蝶が飛来する数が激減していますので   その影響かとも思うのですがーーーー *実は昨年は自家採取のスイトピーは捨てるほど発芽したのですがーーー よろしくお願いします   

  • 古い種子の発芽率

    家庭菜園をしていると、一袋の種子を一年で使い切ることはほとんど無く、残ってしまいます。 今日も昨年残ったインゲン、オクラ、トウモロコシの種子を蒔きましたが、さて発芽するでしょうか? 古くなると発芽率は落ちると思いますが、中で1年以上経つと極端に発芽率が落ちる作物(要するに古い種子は使ってはいけない作物)にはどういうものがあるか教えてください。

  • 種子を発芽させるには

    大学でシロイヌナズナの変異株を育てたいのですが、 種子が古いせいか、発芽しません。 GM培地上に種子滅菌した種子を播種します。 2日間、4℃の冷蔵庫で遮光した後、22℃のインキュベーターに 移しました。もう半月経つのですが、発芽しません。 他の種子は発芽したのですが、1種類だけ発芽しません。 現在、考えてることは、(1)GAを処理する。(2)ブラシノステロイドを処理する。(3)両方処理する。です。 ジベレリンやブラシノを種子に処理する方法が分かりません。 ブラシノのような構造が複雑な物質は、何に溶かして どのように処理すればいいのでしょうか。 論文検索で調べたのですが、見つかりませんでした。 詳しい方、教えて下さい。 お願いします。

  • 発芽の逓減率について

    条件によってもさまざまとは思いますが、 種子をたとえば10年保存したとして、毎年発芽率は落ちてくると思いますが、その逓減率はどのくらいでしょうか。

  • 水に浮く芙蓉の種は発芽しない?

    芙蓉の種が水に浮かべても何日も浮いたままです。こういう趣旨は発芽しないのでしょうか。

  • タデ種子の発芽について

    タデの種子を播いたのですが発芽しません。播種する前は1年ほど4℃で冷蔵保存し、播種後は25-30℃の温室内に置いています。その他、種子を湿った土壌に混和し4℃で1ヶ月間放置後、播種したりもしましたがうまくいきませんでした。タデ種子の発芽で良い方法を御存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 暗発芽種子

    モヤシは暗発芽種子でしょうか?

  • 酔芙蓉と芙蓉の違い

    酔芙蓉と芙蓉の見分け方を教えてください。