• ベストアンサー

JR東日本のSuicaカードは札幌で利用可能ですか

日本語を勉強中の中国人です。JR東日本のSuicaカードは札幌で地下鉄など使用できますでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.2

Suicaをはじめとした交通系カードは、以下のエリアで使えます。 これは、JR東日本のSuicaだけでなく、JR西日本のICOCA、JR 東海のToicaなど、全部共通です。 http://toica.jr-central.co.jp/howto/sharing/ 「大都市の公共交通(バス・電車など)では、だいたい使える」 と思って間違いありません。ちなみに、コンビニでの支払いにも 使えますし、コンビニでチャージも出来ます。

awayuki_china
質問者

お礼

貴重な情報をどうもありがとうございます。大変参考になりました

その他の回答 (1)

回答No.1

Suicaですが、札幌ではJRの他地下鉄・路面電車・バスで使用可能です。

awayuki_china
質問者

お礼

貴重な情報をどうもありがとうございます。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • なぜ札幌市営交通はJR東の「Suica」を導入?!

    「Suica」はJR東日本の交通系ICカードです。 札幌はJR東日本のエリアではないのに、 札幌市交通局と札幌圏の民営バスは「Suica」を導入するそうな。 なぜ地元JR北海道の「Kitaca」を導入しないのでしょうか? http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110512.pdf ここの最後のページに各交通系ICカードの 導入事業者の一覧があります。 記事の通り、いずれにせよ、 上記の10種類のICカードは、 平成25年春を目処に全て相互利用されるので、 実質利用上どのカードを導入しても 利用には差し支えありません。 いや、だからこそ、札幌市交通局、北海道中央バス、じょうてつ、 そしてジェイ・アール北海道バスが、 JR北海道の「Kitaca」ではなくて、 あえて他エリアであるJR東日本のICカード「Suica」を 導入したのかが気になります。 技術的な問題でしょうか? 既に上記の札幌圏の交通に導入されている 別のシステム形式が採用された交通系ICカードである (何かと不評な)「SAPICA」が関係しているのでしょうか? 「SAPICA」はJR系カードとは互換性がないため、 止むをえなく、「SAPICA」はそのまま無視して、 JR系のカードリーダーを並行して 札幌市営地下鉄の改札に取り付けるようになった訳ですよね? どうせ各種ICカードの相互利用を一斉に始めるので、 「SAPICA」を除く全ての交通系ICカードの「親元」である JR東日本「Suica」に直接接続してしまったほうが、 地元のJR北海道「Kitaca」になんか繋ぐよりもいい、 とでも考えたのでしょう? でもそうすると、北海道(札幌圏)では「Kitaca」のみならず、 「Suica」カードも買えるようになるのでしょうか? それともシステム上の便宜で「Suica」を導入しただけで、 札幌で買えるICカードはその後も 「Suica」と相互利用した「Kitaca」のみとなるのでしょうか? また、公営地下鉄で唯一ICカードを導入していない 仙台市地下鉄は今後どうするのでしょうか? (仙台はJR東日本エリア) 将来導入するとすれば、「Suica」にするのか、 「PASMO」にするのか、予測がつきません。 それとも福岡市交通局の「はやかけん」みたいに、 仙台市交通局が独自のカードを作るのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • suicaはJR東日本圏外でも手に入る?

    suica(プリペイド式の乗車切符)は、JR東日本で売られていますが、JR東日本圏外でも手に入れる方法はあるんでしょうか? 例:「suicaカードをJR北海道圏内で窓口で手に入れる」みたいな感じです。 suicaを、JR東日本圏外で手に入れる方法を教えて下さい。

  • 札幌の日本らしいスポット

    日本語を勉強中の中国人です。札幌の日本らしいスポットもしありましたら、教えていただけませんか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 札幌のおいしい日本料理屋のお勧め

    日本語を勉強中の中国人です。札幌のおいしい日本料理屋をお勧めいただけませんか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 【JR東日本 suica】について・・・

    【JR東日本 suica】について・・・ よく「オークション」で【デポジット+500円が可能】 と聞きますが『デポジットとはどういう意味なのでしょうか?』 「オークション」の場合、入金がなくカード料金が「0円」ということなのでしょうか? なので!! チャージ・・・【入金が必要】なのでしょうか? そうすると【suica】を購入時、最初から【新しいsuica 】を購入したほうが「安い」のでしょうか? 「一番安上がり」な買い方というのはどういう買い方がよいのでしょうか? ちなみに使う区間は「西荻窪」→「新宿」「千駄ヶ谷」「水道橋」「王子」←の区間駅で使う予定です。 (4日間乗り降りする予定。土日はさむ) 「suica」を使いきったあと(?)【JR西日本】(PiTaPa?)としても可能でしょうか? 追伸:画像はあくまで参考で載せたので、どの「絵柄?」suicaのカードがわかりやすのでしょうか?できればそれも、教えて頂きたいたいです。m(_ _)m

  • 北海道でのSuicaの利用区間について、JRだと苫小牧~札幌間で利用可

    北海道でのSuicaの利用区間について、JRだと苫小牧~札幌間で利用可能らしいのですが地下鉄 でもSuicaは利用可能なのでしょうか?

  • SuicaってJR東日本エリア外でも使えますか?

    SuicaってJR東日本エリア外でも使えますか? 最近Suicaをオートチャージにして使っています。キオスクとかでさっと買うときに便利です。 SuicaとPASMOが共通で使えるのは知っていますが、他にも交通系(というかJR系)電子マネーがありますよね。 こちらの電子マネーで買い物できるところはSuicaを使っても買えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • suicaイオカードは、JR東日本管内の人しか作れないのですか?

    実家が東京なので、東京にはよく行きます。 suicaカードを作りたいのですが、あれってJR東日本管内の人しか作れないと、風の便りに聞いたことがあります。 本当でしょうか? suicaイオカードは、JR東日本のみどりの窓口で作れるそうですが、その際免許証等の提示は必要なのでしょうか? 作成の所要時間はどれくらいでしょうか? (すぐ作れるなのでしょうか?)

  • 札幌の地下鉄駅近くの大きな本屋さん

    日本語を勉強中の中国人です。札幌の地下鉄駅付近の大きな本屋さんを教えていただけませんか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • PASMO と Suica の相互利用が18日から開始されますが・・・

    首都圏の主な私鉄と、地下鉄、路線バスなどで使えるIC乗車券 PASMO (パスモ)が18日に発売されます。 JR東日本などの Suica(スイカ) との相互利用も同時に開始されます。 相互利用なので、両者は似ていても完全に同じではありません。 PASMO も Suica も首都圏のJR、私鉄、地下鉄、バスで使えますが、 ◎ PASMO は Suica と違いJR西日本には乗れない。 ◎同じJR東日本でも仙台・新潟地区ではまだ PASMO は使えない。 (番外) JR西日本のIC乗車券で ICOCA というのがあるが、 Suica と相互利用ができるためJR東日本などには乗れるが、 ICOCA では首都圏の主な私鉄・バス・地下鉄などには乗れない。 (Suica と ICOCA は相互利用できる。) など、用途によってどのカードが有利かは違うようです。 ※上記の内容について正確な事は公式なウェブサイトをご覧下さい。 詳細まで確認していないため正確性の保証は致しません。悪しからず。 【首都圏の皆様】 質問1 現在 Suica を利用していますか? 質問2-A 1で「はい」の方、今後 PASMO を使いたいですか? それとも Suica を使い続けたいですか? 質問2-B 1で「いいえ」の方、今後 PASMO または Suica を使いたいですか? 「はい」の方はどちらのカードを使いたいですか? (両者の違いの詳細はご自身で確認願います。) 質問3 Suica と PASMO それぞれ相互利用記念カードを発売するようですが、 記念カードを購入したいと思いますか? 【近畿地方の皆様で東京出張の多い方】 質問1 ICOCA を Suica に持ち替える予定はありますか? (首都圏でJRE・私鉄・地下鉄・バスなどにも乗れて、  地元関西でJRWにも乗れるという理由で。)