• ベストアンサー

カメラのレンズの買い方、または選び方を教えてください。

わたしはカメラを初めてから半年なので、専門用語も「逆光」くらいしかわからないどしろーとです。なのでレンズを換えてみたくても、基準がよくわからないので…ホイホイ換えちゃうにはちと高すぎるし、適当に買うには勇気が入りすぎるし…どうか素人に合わせた具体的なわかりやすぅいアドバイスをお願いいたします。 参考:カメラは一眼レフのSIGUMAのSAー7Nです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7263
noname#7263
回答No.8

もし何か目的があって撮影したいのであれば、やはり その目的を伝えて、それに沿ったアドバイスを期待したほうがいいと思います。 そうでなく、ただ漠然と“写真”を撮りたいとお考えなら 様々な回答者の方の写真活動から出たレンズ選びが参考になると思います。 私の場合は、いちおう雑誌取材や広告写真の仕事もしていますので そうした「仕事上の」レンズは、殆どの用途に間に合う製品を所有していますが 依頼されて撮るのではないプライベートな写真では 35mmカメラではシグマの28mmF1.8だけを、 6×6カメラには50mmレンズだけを使っています(どちらも「広角レンズ」の部類です)。 あれば便利なズームレンズは一切使いません。 仕事では「失敗」や「不可能」は通用しませんから神経質にもなりますが その反動もあって、プライベートな写真では 「撮れるものしか撮らない」をモットーにしています。 常に決まった画角のレンズがカメラについていれば その場に立った瞬間に“どんなふうに写るか”が把握できますから そこで自分の望む絵柄が撮れるのなら撮る、 撮れなければ、前に出るか後ろに下がるか、あるいは諦めるか、 そんなふうにして“不便”を楽しんでいます。 それがアマチュア写真のいい処だと思います。 案外そんなところから傑作(汗)が生まれたりするんですが。 ※「不便を楽しむ」という言い方が失礼かとも思いましたが、他意はありません。  どうかご理解ください。

muzina
質問者

お礼

プロの方の写真の撮り方に対するお答えありがとうございます。 専門的なだけでなく、とても感覚的なお答えでとても参考になりました。「なるほどな~」って思うことがたくさんありました。 「不便を楽しむ」ううーん…、かっこいい…。 でもわたしはその「不便を楽しむ」ことができるある程度のレベルに達することが最優先です~笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • cacoll
  • ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.3

自分の持っているレンズ焦点距離です 風景では17~40mm、70~200mmメインに使います 花ではマクロ90mmを使います。 結婚式では17~40mm、たむろん28~200mmXR、70~200mmを使います 鉄道写真ではメインに70~200mmを使います ポートレートではたむろん90mmは評判が良いです シグマでは使えないレンズばかりなのですが。。 このくらいを使っております

muzina
質問者

お礼

カメラを買ってから周りの人からいろいろ言われて知ったのですが、SIGUMAのカメラって珍しいんですってね。 ちょっぴりううううう、です。 お答えいただいてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.2

手軽に使えて、コストパフォーマンスを考えたら、広角から望遠までカバーできるズームレンズが良いのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7200
noname#7200
回答No.1

例えば撮影対象とかどういう写真を撮りたいとかもっと具体的な説明をお願いします。

muzina
質問者

補足

撮影対象は主に人物であと風景を少し、というかんじです。 あと、細かいことですけれどもわたしはのちのちカメラが上手になったら「手話」を撮りたいと思っているので、手話のような対象物の場合はどのようなものがよろしいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昔のフィルム一眼レフのレンズをデジタルカメラで使えますか?

    ミノルタα707siを使用していましたが、最近デジタル一眼レフが欲しくなりました。 以前使用していたSIGUMA製のレンズ 70-300mm 1:4-5.6 DL MACRO 24-70mm 1:3.5-5.6 ASPHERICAL が使用できるカメラってあるのでしょうか? できない場合、フラッシュが届かない距離のステージでダンスを踊る子供の写真を素人でも上手く撮影できるお手ごろなカメラを教えてください。

  • カメラのレンズ

    35mmフィルムの一眼レフカメラのレンズって デジカメの1眼レフのカメラに使えるのでしょうか? キャノンです。 カメラは全くの素人です、押すだけのカメラしか使えないほどです。お願いします

  • AE-1カメラのレンズ

    まだ初心者です。 カメラを買い適当に撮って楽しんでいるのですが次は望遠レンズをつけて楽しもうと考えています。 分からないのですがキャノンの一眼レフ用のレンズでしたら、何でもはめることはできるのでしょうか?それとやはりマニュアルにしかできないのでしょうか?もしできるのであれば購入はシグマAF70-300/4-5.6DLマクロスーパーを通販で買おうかなと思っています おねがいします

  • 料理を綺麗に撮るカメラでおすすめは?

    カメラど素人ですが、写真を撮る機会が多いので この際一眼レフのカメラを買ってみようと思っています。 料理をおいしそうに撮ろうと思っているのですが、 おすすめのカメラがあれば教えて頂けないかと思い、 質問させていただきました。 一応ネットで調べて、逆光で撮るとか、盛りつけを工夫するとか、 はみ出して撮るとか一通り読んでみましたが、 奥の方がぼけて写る感じのプロっぽい写真を撮るには どのようなカメラとどんなレンズを使えばいいのかよくわかりませんでした。 教えて頂けましたら助かりますm(_ _)m

  • tamronのレンズについて!

    知り合いからフィルム一眼レフを頂いた、カメラ経験0のド素人です。 フィルム一眼レフだと、お金が掛かっちゃってしょうがないので、デジタル一眼レフの購入を考えています。 そこで、質問なのですが、フィルム一眼レフに使っていたレンズ(tamron af aspherical ld 28mm~200mmと書いてあります。)を、デジタル一眼レフ(nikon d40)のボディーだけ購入して、そのレンズを付けるという事は可能なのでしょうか?? ド素人なので、難しい用語を使わないで回答いただけるとうれしいです。 わがまま言って申し訳ございません。よろしくお願いします^^

  • フィルム一眼レフの購入を考えているのですが、都内でいいお店は?

    今までSIGUMAのSAー7Nを一年程前に激安バーゲンで購入してから独学で覚えてきてみたところ、写真っておもしろーい、もっと撮りたーい、って思ってレベルアップのために写真スクールに入学したのですがどうもこのカメラが普通とは少々違う模様。 しょうがないので来週までにもう一台買うことになったのですが、どこで買えばいいのか分かりません…。前はさくらやで買いました笑 専門用語などはほとんど知らない素人ですので、対応の良く、分かりやすいアドバイスをくれるカメラの店がありましたら教えていただけませんでしょうか。

  • デジタル一眼レフのレンズについて

    子供の学校の運動会や学芸会(遠くの被写体(学芸会では周囲が暗い)を撮るとき)などで、いままでフィルム式一眼レフ(5年ぐらい前に購入したキャノンNEW EOS kiss,タムロン製28-80mmF3.5-5.6と100-300mmF5-6.3レンズ付き)で撮影していましたが、現像代や使い勝手を考えデジタル一眼レフを買おうかどうしようか、と考えております。予算はあまりないので、キャノンの「EOS Kiss DIGITAL N」を考えておりますが、今まで使っていたフィルム式一眼レフのレンズはデジタル一眼レフのレンズとしてそのまま使用できるものなのでしょうか。カメラはあまり詳しくないので、専門用語はわかりませんが、ご教示いただけたら、と思います。何卒よろしくお願いします。

  • アナログカメラのレンズはデジカメに使えますか?

    カメラについて全くの素人です。 EOS KISSのデジタル一眼レフを購入しようと思ってますが 私にはアナログのEOS KISSの300ミリレンズがあります。 このレンズはデジタルカメラにも付けれるのですか? ご存知の方 教えて下さい。

  • レンズ、ビデオカメラに詳しい方、望遠について教えていただけませんか?

    レンズ、ビデオカメラに詳しい方、望遠について教えていただけませんか? 素人なので専門用語は解りませんが、 「光学20倍、35mmカメラ換算で45.7~914mm」と言うレンズのビデオカメラで 長距離から人物を撮影する事に成ったのですが、何処までアップに出来るか把握したくて質問させて頂きました。 例えば、約50m先の人(180cm)を撮影した時、どれ位までアップに出来るのでしょうか? ちなみに、カメラはソニーのHDR-V1Jです。 どうか皆様、御教授よろしくお願いします。

  • カメラの使い方の本教えてください。

    知人より中古で頂いたカメラ、一眼レフでCanonのEOS 750か850があります。先日カメラを落としたら、レンズのフレームが歪んでしまって、自動的にフォーカスできなくなりました。修理に出すのも考えたのですが、オークションなどでレンズだけ買った方が安そうなのでそちらで入手を考えています。ただ、初心者なものでカメラの用語など全くわかりません。かなり勉強してから購入しなければと思ったので、初心者にわかりやすいカメラの用語などもわかる本を探しています。どなたかアドバイスお願いします。全部わからないのですが、現在は特にどのようなレンズがどういった場合に必要かなどがわかるといいと思っています。説明が下手なので要領を得ていない場合は補足要求願います。

このQ&Aのポイント
  • LP-S120レーザープリンターを使用すると、用紙の右端に黒い帯状の汚れが印字される問題が発生しています。
  • EPSON社製品のLP-S120レーザープリンターを使用すると、印刷時に用紙の右端に黒い帯状の汚れが現れるという問題が発生しています。
  • LP-S120レーザープリンターの使用中に、印刷物の右端に黒い帯状の汚れが出るという問題が発生しています。
回答を見る