• ベストアンサー

気になる製品がありまして。。

kametan007の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

貴方の希望3機種に追加パナソニックS37とS75との5機種比較HPアドレスを載せました。 ご覧ください。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20257010258.20254010245.20255510249.20253510239.20253510091 私もこれらの機種を検討したことがあります。 使用目的により、プレーヤーを選択するものなので貴方の意図がわからないので答えようがありません。 もし3機種の中で選択せよというのであれば、ビクター707を選びます。 再生出来るディスクがマルチなので、どんなディスクにも対応出来るところが大変魅力なり。 画質も問題無いので。 でも私が結局買ったのは、パナソニックS37です。 なぜか?と言うと プレーヤー自体にて画面表示される字幕の位置を調整出来るところと画面の大きさ(映画につく黒帯を消すことも)を調整出来るところと簡単操作に魅力を感じた為です。 画面も綺麗です。 ただしD端子(コンポーネントも同様)にての接続がおすすめですよ。 同様の機能が付いてる上位機種S75の方がいいのですが、現在、生産中止らしく店に廻ってない為、やむをえなくS37に至った経緯がございます。 どちらにせよ、接続するケーブルが粗末だと綺麗になるはずの画面が汚くなることもあるのでプレーヤーのみならず、ケーブルも気を遣ってくださいね。 以上、より良いプレーヤーに出会えますように。

参考URL:
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20257010258.20254010245.20255510249.20253510239.20253510091
dorado01
質問者

補足

早速のお返事有難うございます。。 使用目的ということですが、今まではビデオで映画をDVDでみたと思っています。 よって映像がきれいなものがほしいのですが。。

関連するQ&A

  • SONY DVDプレーヤー DVP-NS53P S

    SONY DVDプレーヤー DVP-NS53P Sの購入を考えています。自分のパソコンで焼いたDVD-Rの映像が SONY DVDプレーヤー DVP-NS53P S この機種で見れますか?見れないとしたら どうすれば見れるようになりますか? 何かソフトを使えば 見れるようになりますか?

  • DVDプレイヤーの選出について

    近くの電気屋でSONYのDVP-NS53P-S、DVP-NS700H、PioneerのDV-310、DV-610AVが安く売っていたのでどれかを買おうと思うのですが、それぞれどういった違いがあるのでしょうか。画質温室に差は出るものですか?また、どれも今時のテレビ、地デジのテレビに買い換えても使え、DVDの新しい規格?のブルーレイとかもう一つ潰れた規格なども再生できるのでしょうか。 あと、昔ビデオCDを作っていたのですが、友達の家で見た際に、早送りしてもそのスピードがものすごく遅くてびっくりしました。これはどのメーカーのどのモデルでも一緒なんでしょうか。ちなみにSONY製のDVDプレイヤープレイヤーでした。

  • DVDプレイヤーでの規格外VCDの再生について

    以前から規格外(高ビットレート、低ビットレート)のビデオCDを作っていたのですが、このたび、手頃な値段のDVDプレイヤーを買おうと思っています。そこでSONYのDVP-NS53P-S、PioneerのDV-310で迷っているのですが、この2機種で規格外のビットレートのVCDを再生されている方はいますでしょうか。特に、DV-310で再生できるかどうかが気になっています。情報をお持ちの方よろしくお願いします。

  • DVDプレイヤーでDVD-Rが再生されない

    SONY DVP-NS50P DVDプレイヤーでDVD-Rが再生出来ない(古い機種) CANNOT PLAY エラー メディア:DVD-R(1層) 書き込みはフリーソフト 撮りためたデータをDVDプレイヤーで見られる様にしています。 これまでは ・デスクトップPC-vista 内蔵DVDライター ・外付けBUFFALO DVSM-X516IU2 DVDライター(古い機種) ・ノートPC-XP 内蔵DVDライター  などで書き込み  SONY DVP-NS50P DVDプレイヤー  再生 ○ 今回 ・デスクトップPC-vista  外付けBUFFALO BDXL-16U3 BRライター(新機種)を購入  で書き込み  SONY DVP-NS50P DVDプレイヤー  再生 X ちなみに以前のDVDライター書き込みを同じ条件で試す → 再生可能です。 (SONY DVP-NS50P DVDプレイヤーは壊れてはいない) (DVD-RメディアはOK 違うDVDプレイヤーでも再生可能) 要するに外付けBUFFALO BDXL-16U3 BRライター(新機種)の書き込み が何か違うのではのではないかと考えています。 DVDライターとBRライターの違いはあるのでしょうか。 設定など変えてSONY DVP-NS50P DVDプレイヤーで再生可能なDVD-R に出来ないかアドバイスお願い申し上げます。

  • ソニーとパイオニアのどっちがいいですか?

    ビデオ内蔵型の15インチテレビを持っています。(東芝15VS15) DVDプレーヤー購入を検討しているのですが、 ソニーDVP-NS530とパイオニアDV-555はどちらがいいでしょうか。 機能的にどう違うのか、分からず、迷っています。 値段が一番安いのはソニーDVP-NS530ですが、安い分 画質や音質が悪いとイヤだな・・・と思いまして。 主な目的は、映画やドラマのDVD視聴です。 録画はほとんどありません。 ちなみに、私は耳が少し不自由なので、音質はあまりこだわらず、また6畳の部屋で狭い&テレビも小さいため、ホームシアターのようなレベルは今の所考えていません。 ビデオ一体型プレーヤーもあるようですが、今は一人暮らしであること、DVDで録画する機会もあまりないので、DVDプレーヤーのみ買いたいと思っています。 規格も統一されていないDVDレコーダーはしばらく様子見です。 よろしくお願いいたします。

  • リージンフリーのSONY製DVDプレーヤ?

    SONYのDVDプレーヤDVP-NS715Pを検討していて、WEBで検索していたところ、海外のショップでリージョンフリーのを売っていました。 例えばここ http://www.220giftcenter.com/sony-dvd.htm 型名は日本製のと全く同じです。これって、SONYが正規に作ってるものなのでしょうか?実際購入するとなると面倒そうなので買うつもりはありませんが。 ついでですが、DVP-NS715Pをお使いの方、使い勝手とか、教えていただけると幸いです。小生、PlayStattion2+AVアンプでDVD鑑賞をしていたのですが、使い勝手がいまいちなのと、音がちょっと不満でで専用プレーヤを購入しようと思った次第です。

  • SONYのDVDプレイヤーは他社との互換性が悪いの?

    先日SONYのCD/DVDプレイヤー(DVP-NS50P)を購入しました。 すると友人が、SONYは他社との互換性が良くないから他のメーカーの方が良かったのでは ないかと言うのです。 今現在、そのプレイヤーの用途はレンタルDVDやDVカメラのテープを編集してDVDに焼いたものの 鑑賞です。DVカメラの媒体がテープでなくDVDの場合もそれがそのまま見られるとお店で聞いて、 何となくこの機種にしたのですが、他社との互換性が悪いとは、どういう場合に起こり得るので しょうか。DVDレコーダーで録画したDVDが再生できないとかそういうことですか。 よろしければ教えてください。

  • どちらが高性能?

    10月中にDVDを購入する予定でどれを選ぶか悩んでいます。 いちおう最終候補として残ったのが・・・ (1)【 SONY 】DVD-NS300 (http://www.sony.co.jp/sd/products/Models/Library/DVP-NS300.html) (2)【Victor】 XV-S100 (http://www.jvc-victor.co.jp/dvd/xvs100/xvs100.html) ・・・・・なんです。 視聴するテレビはSONYの21型です。 どっちの方が映像がキレイとか音響が良いとか教えてください。 宜しくお願いします。

  • DVDプレーヤーについて質問です。

    2011年から地上デジタルテレビになるようですが、今使ってる DVP-NS53Pのソニー製 DVDプレーヤーでは再生が出来ないのでしょうか?2011年からはどういうDVDプレーヤーを購入したら良いのでしょうか?お勧めなどありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • DVD-Rはこのデッキで見れるでしょうか?

    こんばんわ。SONY「DVP-NS300」の DVDプレイヤーを使ってるんですけど、 DVD-Rって見れますか??