• 締切済み

主婦に必要最低限のExcelスキル

主婦に必要最低限のExcelスキルはどのくらいでしょうか? 妻にExcelを教えています。 絶対参照、複合参照、SUM、AVERAGE、MAX、MINの関数を教えました。 グラフは悪戦苦闘しています。 あとはテーブル、データの入力規則、保護(ロック)、条件付き書式、シリアル値の基本を教えたいです。他にどのような関数や機能を知っていればよいと思いますか?

noname#230903
noname#230903

みんなの回答

  • Chiquilin
  • ベストアンサー率30% (94/306)
回答No.5

> 主婦に必要最低限のExcelスキルはどのくらいでしょうか? なくても別に困らないとは思います。 > 他にどのような関数や機能を知っていればよいと思いますか? ベースとなるデータがまともな状態なら ピボットテーブルと テーブル機能とフィルタくらいで他は別にいらないでしょう。 > グラフは悪戦苦闘しています。 必要なければ無理して覚えなくてもいいと思います。 必要なら PowerPivotや Power BIを入れるなりして グラフ化 しやすいツールで対応すればいいのでは? > データの入力規則、 は知ってた方がいいかなくらいですね。 > 保護(ロック)、 誰かとデータを共有する訳でないなら必要ありません。 入力表と出力表を分けておけば 一部だけ保護する必要自体 ありませんし。 > 条件付き書式 入力と出力をきちんと分けられてたらこれもいりません。 > シリアル値の基本 日付や時刻の計算が必要なら大事かなと思います。 表計算で大事なのはデータの扱い方であって 機能や関数は 手段でしかないので やることが決まってない内からあれや これやと教える必要はないのでは? 個人的には特に会社とのしがらみもないのでしょうから Googleスプレッドシートでも何ら問題ないとは思います。 何でも関数でやりたがる人にはそっちの方がとっつきやす いんでしょうし。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2575/5946)
回答No.4

奥さんが望まれて教えられているならば ヘルプの使い方、インターネットでの調べ方を教えてあげたり 書店で奥さんご自身が分かり易いと思われる入門書を購入し 奥さんご自身で学ぶようにされてはいかがでしょう。 uzes0505 さんは「分からないことは聞いて。」で良いと思います。 また、奥さんが作られて表、グラフに対してアドバイスされてはいかがでしょう。 とりあえず私が良く使うのは ・ショートカットキー  頻繁に使う Ctrl+C Ctrl+V Ctrl+D Ctrl+X Ctrl+Z ・データの入力規則 日本語入力 「ひらがな」「オフ(英語モード)」 ・セルの書式設定  表示形式:数値・日付・文字列  配置:縮小して全体を表示 ・シートを分割して表示・分割枠の移動 ・並び替え ・ウィドウの整列 ・入力した数値を他のシートもしくはブックのセルに反映させる為に  形式を選択して貼り付け  「=」を入力後元のセルを選択 最後に リボンのカスタマイズ

noname#232800
noname#232800
回答No.3

わたしも悩んでいるのですが_ 日常の作業を想定して教えるんですが、即時計算できませんがSUM、AVERAGEとかで良ければ、F9を押して再計算せねばなりませんが、文書作成ソフトウェアという限定はあるものの、WORDで良いかもしれません。 複雑な式とか、知識とか 例えば、水へーりーべ、僕の船、なーに間がある・・・・と覚えてもしょうがないような。 でも、「自分で作る家計簿」とかは良いかもと考えています。

回答No.2

逆に、あなたは「主婦」にどの程度のスキルを要求しますか? それ次第です。 付け加えるなら、あなた自身がエクセルについてどこまで教えられるか? が次点として挙げられるでしょう。 以下、全くの私見ですが・・ 完全に専業主婦なら、エクセルの知識は全く不要であると考えますし、 正社員兼業主婦あるいはIT系派遣兼業などとして バリバリやらせたいならVBAまで必要かもしれませんし。   ※それならばエクセルより言語を習得した方が良いかもしれませんが。 関数についても同様、その時に欲しい答えを返してくれる関数を 実務に沿ってその都度教えるほうが効率が良いです。 テキストで習う「通り一辺倒」は実務とはかけ離れたモノです。 賛否あるでしょうが、いわゆる「教室」で習う範囲は実務には応用出来ない と私は常々考えています。 テキストの内容は覚えるでしょうが、 それをどう応用するかを考えないで覚えた気になってしまいがちだからです。 それでは全く意味が無いのです。 と、若いころに某ソフトの講習会に行って気が付き、 会社で後輩を持つようになって確信しました。 そんなわけで、結論。 奥さまの能力を見極めて、教える範囲を決めたらいかがですか? 以下、余談。長いのでスルーしてやってください。 テーブル機能は無駄にファイルサイズを大きくするだけですから、 個人的にはオススメしません。 とりあえず、関数より先に演算子だと思うのですが・・ 四則演算に加え、「X^Y」で「XのY乗」。 文字列を結合するなら「&」を使うよ。 文字列として認識させるには「""」で括る必要があるよ。 空白スペース「 」の使い方・・・コレは知らない人も多いかもですが。   ※複数の範囲の「重複する範囲」を拾う参照演算子として使えます。    例えば =SUM(A1:A5 A4:A10) とすると、前後で重複する範囲・・    つまり、A4:A5 だけをピックアップし、合計します。    豆知識でした。 関数についてはまずIF関数が抜けています。 で、関数は関連付けて教えてあげた方が良いです。 IFのついでに、AND・OR、IFERROR。 ISERRORとISERRのコンビは違いを押さえつつ対で教えるべきでしょう。 あるいはCOUNT関数とCOUNTA関数の違い、一歩進めてCOUNTIF(S)。 COUNTIF(S)が出てきたのならSUMIF(S)もついでに。 更に進めるなら、SUMPRODUCT関数も。 AVERAGE関数とAVERAGEA関数の違い、AVERAGEIF(S)も便利です。 などのように。 MAXやMINを教えるなら、ついでにRANK関数も覚えて損はないです。 LARGE、SMALLもどうせならセットで覚えておきたいですね。 ROUND・ROUNDUP・ROUNDDOWNなどは必要ないですか? INT関数とTRUNC関数の違いは要らないですか? 数値を丸める関数が出てきましたので、 FLOOR・CEILING、EVEN・ODD、MODなども覚えると便利です。 日付シリアル値を教えるなら DATE・DATEVALUE・YEAR・MONTH・DAY、TODAY、 WEEKDAY、WORKDAY、などの日付に関するモノは必須ですね。 どうせなら時間・時刻に関する同様の関数も覚えておきたいです。 文字列を操るなら、MID、LEFT・RIGHT、LENも欲しいです。 ASC・JIS、TEXTも頻度高く使いますし、だったらVALUEも。 REPLACEとSUBSTITUTEの使い分け、 SEARCHとFINDの違いも覚えて損はないです。 VLOOKUP・HLOOKUP・LOOKUPもセットですね。 セットついでにMATCH・INDEXも何気によく使いますし、 INDIRECTやROW・COLUMNも覚えて損はないですし。 専門的に使うのならまだまだ出てきます。 なんせ、2013の時点でヘルプに掲載がある関数だけで 400以上あるはずですから。 ヘルプに無い便利な関数なんかもあったりしますし。 DATEDIF関数とか。 そんなこんなで。 こういったQAサイトでの回答にも言えることなのですが・・・ まぁ、知らなきゃ教えられないですよね。 ってことを肝に銘じておかないといけませんよね。 ・・・と、自身にも言い聞かせて、〆ます。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11367)
回答No.1

すでに教え過ぎな気がします あとは技術より実技を教えたらいかがですか? 家計簿から住所録で年賀状宛先印刷とか

関連するQ&A

  • エクセルショートカットキーについて

    エクセルのショートカットキーについての質問です。 関数を入力する際に、ショートカットキーで操作したいのですが、 各関数に対して、ショートカットキーは存在するのでしょうか。 sumの場合、「shit + alt + =」でsum関数を表示できる。のは解ったのですが、 他にも MAX、MIN、AVERAGE等のショートカットキーが知りたいです。 Webで検索してみたのですが、上手くみつけられず、関数とショートカットの 一覧が載っているサイトや、ヘルプから見つけられるのであれば、 どこの項目を見ればよいか教えて頂きたいです。 (エクセル2007を使用しています)

  • Excel2003 VBA 最大値と最小値の求め方

    自分でいろいろ調べてみたのですが、ちょっとわからなくて質問させて頂きます。 VBAのコードにMINとMAX関数を入れて日付の最大値と最小値を求めたいのですがうまくいきません。 処理の初めに、対象の列には書式をYYYY/MM/DDの書式にし、そのあと最大値と最小値を変数に入れて求めています。 値を入れる変数はデータ型にしています。 表には2008/3/12など表示されているのに、MAX,MINともに変数の値は0でした。 どうしてこうなるのか見当もつきません。 よろしければ、返答お願いします。

  • EXCEL2003で行や列を挿入した時・・・

    EXCEL2003で行や列を挿入した、書式も自動的に 上の行や左の行のものが適用されますよね。 その時、SUM関数などはどうでしたか? 列を挿入した時は、挿入後にコピーをしなくてはならないかと 思いますが、行を挿入した時は 上のSUM関数が既に入ってたことがあるように思うんですが、 入らないときもあるので、どうなのかなと思いまして・・・(^_^;) 行でも列でも挿入後に上や隣のセルの書式が適用されるように SUM関数も入ってたりはしないのでしたか? わかりにくい質問ですみません。。。

  • エクセルでのグラフ作成について教えて下さい。

    下記のような、各条件5回測定した結果の、max、min、averageとA~Cの3条件をまとめた表があります。さらに、同様のデータが1週目~4週目の4つあるとします。 この表を、グラフ化しそのグラフから各週ごとにピボットテーブルのようなタブを切り替えて表示させるようにしたいのですが可能でしょうか? グラフは、縦軸は数値、横軸は各条件(A~C)にしたいです。 ※各条件5つのデータのmax,min,averageとの表にしていますが、5つの生データに対してでも構いません。 (1週目) --------------------------------------- 条件A   条件B  条件C max 500 600 550 min 350 400 600 average 450 500 570 ---------------------------------------- また、エクセルの表やグラフ作成のテクニックを詳しく勉強したいのですが、 お勧めの本がありましたら紹介して下さい。 宜しくお願いします。

  • SUM関数についての質問です。

    excel初心者で書籍を見ながら悪戦苦闘しております。 SUM関数を使うと自動計算できるようなのですが、 下記のようなセルの列を計算する場合、SUM関数で計算すると 計算結果が「0」になりますが、カッコ以外の部分だけを 計算させることは可能でしょうか。 -1,224(90.00) 179(89.51) 計算結果 0 上記の計算結果を カッコ以外の部分を計算させて、 計算結果を1,045と出来ればと 思います。 宜しくお願い致します。

  • Excel2003 セルの値が0の時、表示させない

    Excel2003に関する質問です。 セルの値が”0”のとき、”0”が入力されないようにしたいです。 IF関数を使えば非表示に出来るのは知っているのですが、 そのセルには既にSUM関数が入力されています。 SUM関数の結果が”0”になるセルの”0”を非表示にしたいんです。 1つのセルに対して関数を2つ入力することは可能でしょうか。 また、SUM関数が入力されているセルに「条件付き書式」で 「セルの値が0の時、文字の色を白にする」だと、 複数のセルを範囲指定した際に、白文字が見えてしまいますので、 これ以外の方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • EXCEL関数にて

    いつもお世話になっております。 Excelの関数にて質問なのですが、下記のようなデータが セルに入っているとします。 A列 B列    C列    D列  1  06/06/10 06/07/01 06/06/04 2  06/06/07 06/06/25 06/06/10 3  06/06/15 06/06/20 06/06/15 2  06/06/15 06/06/01 06/06/20 3  06/06/01 06/06/07 06/06/09 2  06/06/01 06/06/02 06/06/30 処理1.A列が1で、且つ日付が最大値(最小値)のもの 処理2.A列が2か3で、且つ日付が最大値(最小値)のもの AND関数とMIN関数とMAX関数を、使って色々ためしているのですが うまくいきません。 どういった書式で求められるのか、ご教授頂けませんか? それから単純にB列の最小値を得ようとしても、求められないのは 重複してたりするからですか?? 重ねて、教えていただけると助かります。

  • EXCELの空白セルを計算しない

    2003で現在集計表を作成しています。 列の最終行にMAX,MIN、AVERAGE関数を割り与えているので、入力されてないセルがあるとMINに”0”を出力してしまいます。 空白セルを計算しない様にするにはどの様にしたらよいのでしょうか? ご教授宜しくお願い致します。

  • vlookup関数と入力規則(?)

    Excel2002(2003でもいいです) シート1に、       今年度   来年度 名前   MAX MIN  MAX MIN  鉛筆   500 250 600 320 筆ペン  80  40   95   55 万年筆  50  20  55  35 とあったとします もし別のシートのA3に鉛筆と入力し、B3に500以上250以下の数値、C3に600以上320以下の数値を入れたらその数値が赤く表示されるようなことは可能でしょうか? 条件付き書式とVlookup関数を組み合わせたようなイメージを描いているのですが、名前を見て、今年度、来年度それぞれが最大と最小の範囲に収まっていたらフォントを黒く、収まっていなければ赤くするということはできますか?

  • 初めて0以外の数値が出てきたときの値を表示(EXCEL)

    化学系の仕事をしていて実験の値をエクセルでまとめています。 こんなことは出来るのでしょうか? 1分ごとに測定を行いますが、はじめの数分は0の値が続きます。 簡単に例を挙げるとこんな感じです。 【例】 分→測定値 00→0 01→0 02→0 03→0 04→2.36 05→4.83 06→3.52 このとき初めて数値が0以外の値が出たときの2.36の値を適当なセルに表示させるにはどのような方法がありますか?測定値の数値には規則性がないのでMAX関数やMIN関数が使えません。何かいい方法教えてください。

専門家に質問してみよう