• ベストアンサー

Excel2003 セルの値が0の時、表示させない

Excel2003に関する質問です。 セルの値が”0”のとき、”0”が入力されないようにしたいです。 IF関数を使えば非表示に出来るのは知っているのですが、 そのセルには既にSUM関数が入力されています。 SUM関数の結果が”0”になるセルの”0”を非表示にしたいんです。 1つのセルに対して関数を2つ入力することは可能でしょうか。 また、SUM関数が入力されているセルに「条件付き書式」で 「セルの値が0の時、文字の色を白にする」だと、 複数のセルを範囲指定した際に、白文字が見えてしまいますので、 これ以外の方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#249717
noname#249717
回答No.2

AとBのセルの合計(SUM)がゼロ"0"の場合ですが、 IF文でどうでしょう。 答=IF(SUM(A:B)=0,"",SUM(A:B)) SUMが0なら空(から)、0以外なら合計を記載。

mayucya
質問者

お礼

IF関数分かっててなんでここにたどり着かなかったのか・・^^; これがしたかったんです! ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.6

方法1: ツールメニューのオプションの表示でゼロ値のチェックを外す →SUMの結果のゼロも消えるが、たとえば合計したい方の数字にたまさかゼロが記入されていた場合(=言い換えると、見せたいゼロがある場合)も一緒に消えてしまう 方法2: 数式を記入したセルで、書式メニューのセルの表示形式のユーザー定義を次のように設定する ○合計の結果が整数(プラスでもマイナスでも、小数点以下の数字を持っていない数)だった場合 # あるいは #,### とする ○合計の結果が小数点以下の数字を含む可能性がある場合 G/標準;-G/標準; のように設定する

mayucya
質問者

お礼

今回は関数を使うことにしました。 回答ありがとうございました!

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.5

こんばんは! セル範囲を範囲指定 → 右クリック → セルの書式設定 → 「表示形式」タブ → ユーザー定義 G/標準 となっている欄に #;-#;"";@ としてみてください。 ※ この場合0以外は整数で表示されてしまいますので、仮に小数点以下2桁表示にしたい場合は #.##;-#.##;"";@ といった具合にしてみます。 こんなんではどうでしょうか?m(_ _)m

mayucya
質問者

お礼

途中から混乱しちゃいました^^; でも時間あるときにやってみます! ありがとうございました!

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.4

>セルの値が”0”のとき、”0”が入力されないようにしたいです。 じゃなくて >セルの値が”0”のとき、”0”が「表示」されないようにしたいです。 って事で良いんでしょ? 手段は3つ  ・結果がゼロになったら空白を表示するように関数を書き直す  ・オプションの「ゼロ値のセルにゼロを表示する」のチェックマークを外してください(オプションから詳細設定を選んで設定を変更してください)  ・セルの書式設定でユーザー設定に「G/標準;G/標準;;」を設定する(プラス;マイナス;ゼロ;文字列 と言う並び順で指定して設定できます) 質問にある表示色を変える方法は最後の手段で、これを使うときはシートの保護を行い対象のセルを選択できないようにすれば問題は解決です。

mayucya
質問者

お礼

・結果がゼロになったら空白を表示するように関数を書き直す ↑今回はこれを使うことにしました。 回答ありがとうございました!

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.3

例えばC1セルに =SUM(A1:B1) の式が入力されているときにA1セルとB1セルが空白なら答えは0になりC1瀬鵜に表示されます。 これを非表示にするには次のようにすればよいでしょう。 C1セルを選択して「条件付き書式」で「数式を使用して・・・」で数式の窓には =C1=0 と入力してから「書式」をクリックして「表示形式」タブで「ユーザー定義」を選び種類の窓には ; または  ;;; などとセミコロンを入力してOKします。 C1セルが0の時は空のセルにままの表示となります。

mayucya
質問者

お礼

「ユーザー定義」があるのを忘れてました^^; 回答ありがとうございました!

回答No.1

ツール  オプション 表示(のタブ) で「ゼロ値(Z)にチェック入っていたらはずす」です。

mayucya
質問者

お礼

関数が入力されているセル以外の部分が消えてしまうので、 この方法ではダメでした><すみません。 でも今後使うことがあると思うので、覚えておきます^^ 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Excelで関数の参照先をセルの値で指定するには?

    Excel2000を使用しています。 関数が参照するセルを指定する場合、例えばSUM、のとき。 セルA1には"B1"と入力されており、 同様にセルA2には"B5"が入力されていたとして(もちろん " は実際には入力されてません)、 この セルA1 と A2 のテキストデータを参照して、SUM(B1:B5) を得るにはどのように範囲を指定したらよいのでしょうか? 別にセルA1 と A2 が "B1" 及び "B5" でなくてそれに代わるものでも構いません。 要は関数が参照するセルをほかのセルの値で指定したいのですが。

  • EXCEL計算式が入っているセルを空白表示に

    EXCELデータで、セルに計算式が入っているのに画面上には何も数字が表示されていないというファイルをもらいました。 普通に、例えばSUM関数とかを入力したとき、結果が0だと、0が表示されますよね。もらったファイルでは、0が表示されておらず、0以外だと表示されるようになっています。 そのセルの計算式を見ても、特に変わった条件数式(IF関数など)が入ってもおらず、セルの書式設定を見ても特に変わったことがあるようには思えませんでした。 いったいどうやったら、こういうことができるのでしょうか?

  • Excel2002でセルへの数値代入

    使用しているのはExcel2002なんですが 関数などを使用して空白セルへ数値及び文字列を 代入することって可能でしょうか? 例を挙げると、 セルA1に7という値を入力すると、 セルC1にある関数が「10-A1」という計算を行って セルB1に3という値を返すようにしたいのです。 また、セルB1に4という値を入力すると、 セルC1で計算を行い、セルA1には6が返る。 このようにセルA1、B1ともに、人の手で数値の 入力が行われる可能性があるので、表示部分のセルに 関数式を記述せず、空白としておく。 C1に入力する関数は IF(B1="",10-A1,10-B1) として、この結果を、またIFなどを使って 空白の方のセルに入力してあげればいいかなー というところまでは考え付いたのですが・・・ どなたか教えてください。

  • EXCEL2002でA1セルがif文だったらB1セルに

    こんにちは。 EXCEL2002です。以下のようにするにはどのような関数を使えば良いのか教えてください。 A1セルが・・・・ if文だったらB1セルに"○" if文以外の数式だったらB1セルに"△" 文字や数字の値だったらB1セルに"×"  と表示する。 条件付書式などの回答を見ていろいろ調べましたが、分かりませんでした。よろしくお願いします。

  • Excel:指定セル以下全てのセルの値の合計

    Excelで、要素数が不定の場合の合計値を出したいと思っています。 例えば、セルA1にA2~A∞までの合計値を表示するときには、=SUM(A2:A10000)などと、想定するより充分大きな値を指定するものなのでしょうか?どうもスマートな書き方には思えないのですが。 3つのセルに入力があれば3セルの合計値、100個の入力があれば100セルの合計値、と動的に範囲を変える書き方はありますか?

  • 【Excel】条件付書式について

    Excel2003を使用しています。 ある特定の値(文字列)が入力されたら、同行のある範囲のフォントを白にしたいのですが、条件付書式でできるのでしょうか? (条件付書式はあまり使用したことがなく、条件の設定の仕方がイマイチわかりません。。。) 例えば、O1に○と入力されたら、B1:N1のフォントの色を白にしたいです。B1:N1のデータは他で使用しますが、プリントアウトする際(見た目)には表示させたくないので… 条件付書式では不可能ならば、関数やマクロでも構いません。 マクロについては初心者ですので、参考までにコードを書いていただけると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • エクセル IF関数が入った条件付き書式について

    エクセルにおいて、セルA1、B1、C1があるとします。A1、B1には数値が何も入力されていない状態で、C1に計算式「=SUM(A1)/B1」が入っているとします。このままでは、C1は、「#DIV/0!」と表示されます。 この表示を消すために、C1にIF、ISERROR関数を使い、「=IF(ISERROR(SUM(A1)/B1),"",SUM(A1)/B1)」の計算式を入力します。 このままでもいいのですが、C1の値が「10以上」になった時に、C1のセルに色を付けたいのです。 書式→条件付き書式→セルの値が→次の値以上→10 にすると、セルに何も値が入っていない(空白)状態で色だけが付いてしまいます。 色々調べると、IF関数の""の空白が文字列のため、数値より大きいとみなされている事が原因っていうことは、分かりましたが、色々試してみても出来ません。何かいい方法はございますでしょうか? ご教授お願いします。

  • Excel:セル枠外にはみ出た文字列全体の表示

    お世話になります。WindowsXPでExcel2002を使用しております。是非教えてください。 Excelで入力した文字列がセルの横幅を越えた長さとなった場合、右隣のセルが未入力であれば、自動的に全体が表示されるようになっています。 しかし、右隣のセルに、例えば関数を入力していた場合など何らかのデータを入力していた場合には、枠内までの文字しか表示されなくなります。 右隣のセルが、関数計算の結果、何らかの数値、文字列が表示される場合には致し方ないと思いますが、特に何も表示されない時、左隣のセルの文字列全体が表示されるようにしたいのですが、何らかの方法はございますでしょうか。 ちなみに、具体的な状況については以下の通りです。  |A|B| 1| | | ・A1、B1セルにはそれぞれ同じIF関数(=IF([論理式],A21,""))を入力。 ・A1セルのIF関数が「真」となったため、A21の文字列("浜崎総務部長の来訪")が表示される。 ・B1セルのIF関数が「偽」となったため、何も表示されず。 宜しくお願い致します。

  • EXCEL2000で文字が入力されているセルの値を取り出したい

    同じ列に数値や文字が混在して入力されています。 これらの中から文字が入力されているセルの値を別のセルに取り出したいのですが、何か便利な関数はありますでしょうか? ちなみに、編集-ジャンプ-セル選択で文字を指定して文字列が入力されているセルのみを選択することは出来ても、それらのデータがばらけているとコピーが出来ません。 アドバイスをお願いいたします。

  • Excelのセルの値が正しく表示されません

    Excelで関数式を入ました SUMで 69 68 76 85 0 55 82 24 15 22 87 ↑をたすのですが、 合計が583になるところ、ドラッグして表示を見ると583になっているのですが 623と表示されます。 セルの書式設定は『数値』となっており、隣のセルは正しい数値が返されます。 どうすればいいでしょうか? WindowsXP Excel2007です 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう