子供6才の乱視について

このQ&Aのポイント
  • 6才の子供の乱視について質問です。
  • 息子が視力検査で乱視と診断され、メガネが必要な矯正が必要です。
  • 乱視の程度やメガネの矯正効果、子供が嫌がる場合の対応について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供6才の乱視について

息子6才が就学前検診の視力検査による指摘により、眼科で診察したところ乱視と診断されメガネをかけて矯正をすることになりました。 病院には妻が同行し私は仕事で行けなかったので詳しい説明を聞くことができませんでした。下記の事項について知識や経験のある方が見えましたらご教授をお願いいたします。 (1)診断結果から、どの程度の乱視(見え方)なのでしょうか。(添付画像参照)  これまでの生活の中で、こどもが見づらい様子など感じたことはありませんでした。 (2)そもそもメガネで矯正することで、改善・完治(どれくらいで)するのでしょうか? (3)こどもがメガネを嫌がった場合は、常に掛けさせる必要はあるのでしょうか?  例えば勉強をするときのみなどでも、よいか ※医師からはめがねで矯正し、正しい見え方を脳に学習させるとの説明はあったようです。  次回は4か月後に診察と受ける予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (166/461)
回答No.4

他のサイトで同様なご質問にしばしば回答しますが、BAは至って少ないです。 回答が「放って置きましょう」ですから。 勿論、詳しい説明はしますが、難解ですし、何よりも「我が子の苦痛を甘く見ている」と言うことが逆鱗に触れるようです。 でも、めげずに書きます。 メガネ屋の乱視の度は(ー)で書きます。 右眼の度数変換をしてみます。 現剤値 Sph ±0.00 Cyl+1.00 Axis 80 変換後 Sph +1.00 Cyl-1.00 Axis 170 左眼の数値Sph +1.50 Cyl-3.50 Axis 180 と、似て来ましたでしょ。 両眼とも弱い遠視、水平方向に乱視です。 さて、回答です。 (1)診断結果から、どの程度の乱視(見え方)なのでしょうか。(添付画像参照)  これまでの生活の中で、こどもが見づらい様子など感じたことはありませんでした。 ▼全く支障がない見え方をしています。 右眼は1.0以上、左眼は0.9 両眼で1.2以上。 プリズム欄が斜線ですから、眼位の異常が無いようですから両眼でしっかり見えています。 (2)そもそもメガネで矯正することで、改善・完治(どれくらいで)するのでしょうか? ▼矯正の必要がありません 掛けても見え方は変りません。 左の乱視が強く見えますが、乱視の前の網膜よりも前方の焦点で合った焦点が、次の網膜の後方にある焦点へ進みます。この中間に最小錯乱円と言うものがあり、この位置が網膜に近いので乱視がないような状態で見えるのです。 ※これを理解できるのはかなりのベテランのメガネ技術者ですから、解らなくて構いません。良く見える「ミックス乱視(別名・十字星乱視)」とご記憶下さい。 又、乱視の軸(180と170 )は眼が疲れにくいし、水晶体で代償性乱視ができますから、気にされることはありません。 ※これもプロしかりかいできませんが、若い人に多い生理的な乱視とお思い下さい。 (3)こどもがメガネを嫌がった場合は、常に掛けさせる必要はあるのでしょうか?  例えば勉強をするときのみなどでも、よいか ▼メガネの必要すらありません。 お子様の眼は8~10歳で第一の完成期を迎えます。 この頃までに遠視も乱視も消え、大人と同じ眼になります。 何の心配もありません。 但し、留意しなくならないことが二つあります。 (1)見る対象や時間に制限を付けてはいけません。山でも花でもテレビでもゲームでも本でも暗い星でも、美人のママでも、見えれば幽霊でも、見たいだけ見せて下さい。 ※でも、生活のリズムが最優先です。 (2)見る姿勢は煩く言って下さい。 寝て本やテレビ、ゲームを見ちゃダメ! 等です。 質問者様にとって「いいね」とは言えない回答でしょうね。 お母様が介入する隙がありませんもの。 でも、お子様の眼の心配は10歳以降に始まります。

txydy573
質問者

お礼

ご回答いただきお礼申し上げます。ご回答者様のいう「いいね」とは言えない回答では決してありません。 逆に勇気づけられました。ありがとうございました。 医師から乱視との診断結果と矯正にはタイムリミットが迫っているということで、どうしてもっと早く気が付いてやれなかったかと子供に申し訳ない気持ちで一杯でした。 正直ご回答者様の回答で少し困惑しています。私は不勉強で申し訳ありませんが、「補足する」に疑問点を記載いたしますので、誠に勝手ながら再度ご教授いただけましたら幸いです。

txydy573
質問者

補足

ご回答内容について、現状医師の指導通りメガネで矯正する予定ですが、下記について再度ご教授いただけましら幸いです。 (1)冒頭の「BA]とはどういう意味でしょうか (2)4月から小学校に入学しますが、回答の内容から黒板の字が正しく見えないことはないとの理解でよいのでしょうか。 (3)そもそも矯正の必要がないとのことですが、矯正のメガネをかけさせた場合に逆に目に悪影響がでることはありますか。 ※誠に申し訳ありません。自分で思っていた真逆の内容で、うれしい反面、困惑しております。お手数ですがよろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

回答No.3

ご心配の様子お察し致します。 先ずお子さんが弱視であるかどうか、弱視になる原因はおおよそ、遠視、乱視、斜視、眼振、強度の近視です。恐らく文面から弱視であると眼科医は診断したように思われます。また処方箋から、タイプとして【遠視性乱視】です。遠視とは遠くも近くも見えにくい状態に加えて乱視は焦点が前と後ろに焦点が結びにくい状態でぼやけて見えます。 一般に3歳児検診の時、弱視かどうか保険医が見つけ弱視治療を6歳までに不足する度数の眼鏡を掛けさせ弱視治療言い換えると脳にモノを見て解析できる能力、これも言い換えると解析できるソフトを脳に作り上げるための治療を目の屈折異常を矯正するメガネを掛けさせます。 この治療には時期があり、6歳までの極限られた時期に治療しなければ一生涯よく見えないまま過ごすことに成るという側面を持ち、最終コーナーに差し掛かっていると思います。しかしなんとか弱視治療を完成させることが出来るのではなかろうかと思われます。 1)さらに、どのような見え方かは、眼科や眼鏡店で頼めば逆の度数を掛けさせてもらえば簡単に見て理解できます。ぼやけて見えにくい状態です。本人は既に異常のある見え方に慣れてしまっていて不自由は感じなくとも、例えば距離感や空間における位置感覚が普通の子に比べ劣る場合や左側から来る車など見えにくいなど視野角が小さい場合など生じているかもしれません。 仮にあなたが正常な視力を持ち片目を閉じた状態で、たちまち近くのものを取ろうとしたら宙を捕まえるような感じになるのを体験できると思います。 2)治療を行ってどの程度まで視力が上がるかどうかは、やってみないとわからないことで個人差が有ります。眼科医の指導をキチッと守らせる必要があります。 3)恐らくお子さんは、よく見えるため嫌がることは無いと思われます。もし嫌がるようであれば、眼鏡の調整が悪くかけ心地が悪い、眼鏡が重たいなど調整する眼鏡店従事者の技量に左右される面を注意する必要があります。また、乱視度数は比較的強く正確に乱視軸を合わせないといけません。 日頃の使用で眼鏡枠が歪んだり、変な掛け方をすると乱視軸は簡単に狂いますので一度作って終わりではなく、続けて定期的点検・調整を眼鏡店でする必要があります。ずれ下がったり、眼鏡を歪めた場合は直ぐに調整をして下さい。 加えて眼鏡従事者は、少なくとも正しい多少の医学的知識を持っている必要があります。 いま調整しようとする眼鏡は朝起きて就寝するまでの間、常に掛ける必要のある眼鏡です。弱視治療ながどうでも良ければ勝手に掛けたり外したりしても自由ですが、キチッと常に正しい状態、レンズ中心と目の中心が一致するように掛けさせる必要があります。恐らく眼科は指導をするはずでそれに従って下さい。中心の確かめ方は小生のサイトで詳しく説明しています。 今は生涯の視力を決定づける非常に【限られた取り返しの利かない大切な時期】を過ごそうとしていると理解し、あなたの懐具合と相談する話では無いと思います。お子さんの生涯視力に関わることです。 重要なことが質問に抜けていますので補足します。 視力は何処を見て作られ、治療促進する方法は? 一般的に、子供手の届く距離にあるものを見て遊びながら作り上げられます。子供さんが集中できるゲームやお絵かきなどが良いと思います。 以上拙い知識ですが少しでもお役に立てればと願っています。

txydy573
質問者

お礼

大変丁寧にかつ的確にご回答いただきお礼申し上げます。 医師の指導のもとしっかり治療をして行きたいとおもいます。 この度はありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 遠視性乱視になります チョット見え方で実感ずるような乱視です (2)こればかりはわかりません (3’出来ればかけた方が目のためにもいいし 見え易くなりますよ

txydy573
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 医師の指導にしたがい治療していきます。 この度はありがとうございました。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.1

 私自身が就学前献身で乱視と診断されました。今40歳代なので当時とは違うと思いますが、親が見づらい様子を感じたことがなかったというのは、自分と共通します。  子どもの乱視の場合、先天性というか、モノが見え始めてから常にその状態なので、それが当たり前だと思っています。お医者様が”正しい見え方を脳に学習させる”とおっしゃったようですが、その”正しい見え方”というのを知らないわけです。私の場合は、乱視矯正を先にして、それでも改善しないようなら眼鏡にしましょうという治療方針でしたが、初めて眼鏡をかけた時の感動は、今でも忘れません。  私の経験を例に挙げますと、よく階段から落ちる子供でしたが、焦点が合っていないために階段がぼやけて見えていて、幅を2倍くらいに認識しているんです。つまり、自分では段だと思っている場所には段がないので、宙に足をのせて落ちるわけです。ボール遊びをしているときも同様のことが多くあり、実際よりもボールが大きく見えていて、投げられたボールを取れないということが良くありました。  正しい見え方を知らないわけですから、常に眼鏡をかけていた方が良いと思います。これから小学生であれば、親が常にそばにいるということは減っていきますよね。正しい見え方を知らないということは、それだけ日常生活に危険が増すということです。外したいのなら、むしろ勉強しているときなんて座っているだけですから、命の危険もないですし、そういう時に外しても良いくらいだと思います。  どれくらい改善するかは、これからの成長次第だと思います。子供ですから、頭骨や眼球もこれから成長しますので、成長していく中でうまく焦点が合うようになっていくこともあれば、合わなくなっていくこともあります。ただ、乱視のぼやけた状態をあたりまえだと思っているままでは、生活の中での危険が多いですので、眼鏡で見える世界が正しい見え方の世界だと認識できるようにすることは大切だと思います。

txydy573
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 貴重な経験談を教えていただき大変参考になりました。 まずは息子がどのように見えているのか、メガネ屋さんにお願いすれが体験できるとの回答もいただいたので、見方を共有したいと思います。今後は医師の指導にしたがい、治療していきたいと思います。 この度はありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3歳児の乱視

    3歳の娘が眼科の検診で乱視と遠視があると言われ、矯正眼鏡をかける事になりました。 6歳の兄も一ヶ月前から同じ乱視で矯正眼鏡をかけています。 矯正眼鏡は視力の発達を止めない為と説明されましたが、子供達はこれから先ずっと眼鏡をかけなければならないのでしょうか? 仮に8歳位までに視力が回復したのなら、乱視でも眼鏡をかけなくてよくなるのでしょうか?それとも、回復したとしても眼鏡は必要なのでしょうか? 私が視力が良い為、視力に関しての知識がありませんので教えて下さい。

  • 子供の遠視性乱視

    4才1ヶ月の子供が遠視性乱視と診断され眼鏡を掛けることになりました。眼鏡ができあがり、眼科で視力測定を行なったのですが、矯正視力、左右とも0.3しかありませんでした。 処方箋には、球面鏡…右+3.50 左+3.75 円柱鏡…右-1.50 左-2.25とあるのですが、これは遠視性乱視の程度としては、重い方なのでしょうか? 医者からは眼鏡に慣れてくれば、そのうち視力は出てくるでしょう。しかし、これから一生眼鏡は手放せないと思いますと説明されました。 このまま視力が上がらないのではないかと不安です。

  • 子どもの乱視と初めてのメガネ

    乱視についてよく分からないので質問させてください。 小1の女の子なのですが、就学前検診で視力がひっかかり、その後眼科に受診すると、「乱視だから、このまま視力もどんどん下がって、この子は近いうちにメガネが必要になるでしょう。」と言われ・・・。 かなりショックでした。 生まれつきのものだから、直す方法もないと。 納得できず何ヶ所か違う病院も受診しましたが、言葉は違いますが、皆さん言われてることは一緒でした。 定期的に検診に行って様子を見ていたのですが、ここ最近急にガクンと視力が落ちて、両方0.4ぎりぎりあるかないかだと言われました。 私は目は良い方なので分からないのですが、視力0.4というのが子どもにしたらどんな見え方なんでしょう?? 90度の乱視の意味も良く分かりません。 ものが2重に見えるっていうのですが。 乱視の矯正メガネをすることになり、めがねも作りました。 少し度も入ってます。 でも男の子にめがねやーっ!ってからかわれてから、恥ずかしがって学校でめがねをかけません。 先生に相談して、クラスのみんなに話をしてくれたのですが。 このままめがねをしなかったらどうなるのか、話して聞かせてるのですが、勇気がでないのかなぁ。 どうしたらメガネが自然にかけられるようになるんでしょう? アドバイスをお願いします。 あと3歳の妹がいるのですが、この子も時々近くでじーっとみるしぐさをします。 来月3歳児検診なのですが、三歳児検診ってどの辺までわかるものなんでしょうか?? お姉ちゃんは3歳児検診すり抜けてしまったので。 最初病院に行ったとき、なんで今まではったらかしていたの!って怒られたんです。 んなこと言われても、普通に見えてるって思ってたし。 びっくりだったんです。 長くなってしまいましたが、分からない事だらけで…。 宜しくお願いします。

  • 子供の視力(乱視)について

    タイトルの件で質問させていただきます。 6歳、来月から小学生の男の子です。 上手く書けない気がするので、これまでの経緯を箇条書きにまとめます。 1.三歳児検診の視力検査にひっかかり、A眼科受診。散瞳検査等受け、4歳過ぎに「問題無し」と診断を受けました。 2.就学前健診にて視力検査にひっかかり、再びA眼科受診。「左目1.0(問題無し)/右目0.7(乱視)。眼鏡での矯正必要無し。入学後、学校の視力検査で何か言われたらまた来てください」と診断され、一安心する。 3.その1ヶ月後、花粉症のためB眼科受診。目薬だけのつもりだったが、初診だからか視力検査を受けさせられる。結果は、右目が乱視で0.7(A眼科と同じ結果)。 4.しかしB病院では、眼鏡での矯正を勧められる。1ヶ月後もう一度視力検査して、上がっていなければ眼鏡を考えた方がいいと。 以上が経緯です。 A眼科とB眼科の治療提案が違くて戸惑っております。 Aを信じて眼鏡をせず、今後視力に問題が出ても後悔するし、Bを信じて眼鏡をしたとしても、実は不必要だった…なんてことも悔しいです。 サードオピニオンも考えていますが、詳しい方がいらっしゃいましたら、この件につきまして解説や意見、助言等いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供の乱視性弱視について

    はじめまして。小学校1年生の6歳の娘の母です。学校で視力検査で再検査になり、眼科に受診しました。その結果、かなりひどい乱視で、裸眼視力が右0.4左0.3。矯正視力が左右とも0.6とのことでした。乱視性の弱視と診断されました。裸眼視力がかなり低い割には、日常の生活で見えにくいといった事もなく、遠くの看板や、カレンダーの文字も見えているようなので、他の眼科で視力検査をしてもらいました。すると、2件目の眼科でも、かなりひどい乱視だが、裸眼視力が左右0.6。矯正視力が左右で1.2とのことでした。最初の眼科では、瞳孔を開く目薬を点眼していた為にこんなにも違いがあるのでしょうか?どちらが、正しい視力なのでしょうか?最初の眼科では、早いうちに眼鏡を作って矯正しましょうと言われています。今なら、確実に裸眼視力が1.0まで上がるでしょう診断されています。2件目の眼科では、特に問題はないので様子を見ましょうと言われています。眼鏡で矯正すれば、1.0まであがるとの事で、主人とも相談して最初の病院で引き続き診ていただこうと思っておりますが、どうして、こんなに違いがあるのでしょうか?どちらを信じたらよいのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 乱視について教えて下さい

    両目とも、裸眼視力が0.1くらいの者です。 普段は裸眼ですが、運転などの必要な時に眼鏡、週に2日くらいコンタクトを使います。 ここ1年くらい、右目だけ弱い乱視だと言われるようになりました。 「矯正してもしなくてもいい位」だそうで、近視の矯正だけで、0.9くらいまでは見えます。 しかし、眼科にコンタクトの検診に行っても、乱視用のレンズは勧められません。 コンタクトの矯正視力は、両目で1.0くらいです。 眼鏡は、最近、乱視を矯正してある物を作りました。してないのも持ってます。 そこで質問です。 乱視になる原因は何なのでしょうか?(両親共、視力はいいので、遺伝ではないです。) 乱視を進行させないためには、どうしたらいいのでしょうか? (乱視の度が入った眼鏡を掛ける方がいいとか、生活習慣とか) 眼科で乱視用のコンタクトを選択肢に出されないのは何故でしょうか? ・・・近視だけで済んだ方が、安いのでありがたいのですが・・・。 なるべく、これ以上目は悪くしたくないんです>< 教えて下さい!よろしくお願いします!

  • 子どもの遠視性乱視について

    7月で5歳になった娘のことで相談です。 今日遠視性乱視と眼科で診断され、処方箋をいただき眼鏡を作りました。 子どもの眼の成長は眼科では8歳頃までと言われたのですが、 インターネットでは6歳と書かれているところもあり、 もしかして5歳からの矯正では遅すぎるのでは、と心配です。 主人も遠視性乱視で、子どもの視力には気をつけていたつもりですが 発見が遅かったのでは、と反省しております。 乱視は治らないとしても、遠視は治る見込みはあるのでしょうか? 裸眼の視力は右0.6、左0.4でした。 よろしくお願いいたします。

  • 乱視

    3歳検診で乱視で引っかかり眼科へ。 裸眼の視力が0.4と0.4 矯正したら1.0と0.7(飽きてしまって測定が微妙) 弱視ではなさそうだけど、また来月目薬を入れて精密検査をするそうです。 この結果より良くでることはあるのでしょうか。 そして、メガネは確実でしょうか。 いきなりのことでショックです。

  • 子供の遠視・乱視

    私には生後5ヶ月の女の子がいます。瞼に大きなアザがあり、初めての子供なので心配になり妻が出産した病院(かなり大きい総合病院)に診察に行きました。アザに関しては「いずれ消えるでしょう」との事だったのですが、眼科医の検査での結果が・・ 目薬をして一定時間放置後の浸透度を調べたところ ・遠視と乱視がひどい ・1歳半頃から眼鏡による矯正が必要 ・放置するとほとんど見えなくなる ・長年かけて治療が必要 ・1年後の検査予約をしてください との事だったようで落ち込んで帰ってきました。 私なりに調べましたが生後5ヶ月頃の子供はほとんど遠視なのではないか?という疑問があります。確かに生まれつき遠視・乱視の子供さんがいらっしゃる事はわかりましたが、みんな3歳児検診や小学校入学前後に気付く事が多いようです。生後5ヶ月の視力検査もできない子供に正確な診断なんてできるのでしょうか? 同じような診断をされた親御さんや知識のある方等おられましたら、よろしくお願い致します。

  • こどもの遠視&乱視の事で教えてください。

    私の2人の息子は、2人とも遠視&乱視で眼鏡での矯正が必要と診断されています。(長男は既に矯正中です。) 次男が、先日↑診断され、眼鏡での矯正になりそうです。 お聞きしたいのは、 ◎遠視、乱視というのは、遺伝的なものなのでしょうか? 私の父、私ともに、近視、乱視があります。 ◎次男は、裸眼両目0.5、矯正視力は右1.0、左0.9との事でした。 先生から、左の視力が弱いので、早急に眼鏡をかけた方が良いといわれました。 先日の視力検査で、眼鏡をかけて、1.0、0.9まで見えていると思ったのですが、眼鏡をかけてもそこまでしか見えないと解釈するべきなのでしょうか? 弱視の可能性もあるという事なのでしょうか? ◎遠視は、治る事もあるのでしょうか? 弱視は、早期発見で回復するとの事ですが、遠視もそうなのでしょうか? ◎乱視は、大きくなるにしたがって治るとか言うものではないですよね? 支離滅裂になってしまいましたが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう